虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/29(火)21:30:04 チャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/29(火)21:30:04 No.732349172

チャンスはあったんだけどねえ

1 20/09/29(火)21:30:39 No.732349411

三三右 振振飛

2 20/09/29(火)21:31:13 No.732349665

ちょっと見てて体調を崩すようなものを見せられた

3 20/09/29(火)21:31:58 No.732349934

誠也がね…

4 20/09/29(火)21:32:06 No.732349993

メヒアの当たり惜しかったな 敵ながらウィーラーあっぱれだわ

5 20/09/29(火)21:32:51 No.732350264

>敵ながらウィーラーあっぱれだわ めちゃくちゃ冷静だったね… 抜ければ一掃の当たりでメヒアもちょっとついてない

6 20/09/29(火)21:33:41 No.732350604

ウィーラーがお上手だった あれ抜けたら3点入ってた 坂倉くんのエンタイトルも跳ね返ってたらタイムリーだよね

7 20/09/29(火)21:34:01 No.732350741

>三三右 >振振飛 ここ露骨に菅野がギア上げて来てたね… エンタイトルツーベースで損するとは思わなかった

8 20/09/29(火)21:34:40 No.732350990

正直今日は言うこと特にないかな…

9 20/09/29(火)21:35:04 No.732351166

流れが最後まで来なかった よくは無いけど遠藤もまあまあ粘ったんだが…

10 20/09/29(火)21:36:17 No.732351630

恭平ストレートしか入らないのかな…

11 20/09/29(火)21:36:22 No.732351671

いい感じに打ち上げたのが悉くスタンドに入らんなあ 今日無風とはいえこんなHRしにくい球場だったっけ…

12 20/09/29(火)21:36:27 No.732351705

ところで育成登録されたコルニエルってどんな感じなの?

13 20/09/29(火)21:37:02 No.732351902

名前からして天使だろ

14 20/09/29(火)21:37:02 No.732351910

やることなすこと悉く外れる上にツキもない

15 20/09/29(火)21:37:32 No.732352091

昔の広島が戻ってきた感ヤバいな

16 20/09/29(火)21:37:55 No.732352223

黄金期からの暗黒期急降下過ぎない?

17 20/09/29(火)21:37:56 No.732352232

今日は惜しかったけどメヒアはもう今年でサヨナラでいいわ

18 20/09/29(火)21:37:59 No.732352250

>ところで育成登録されたコルニエルってどんな感じなの? 名前的にアカデミーの人なのかな?

19 20/09/29(火)21:38:16 No.732352364

世代じゃないけどバブル弾けた直後ってこんな感じだったのかな

20 20/09/29(火)21:38:17 No.732352365

遠藤の四球からの失点の連続はキツイね…

21 20/09/29(火)21:39:00 No.732352617

ウィーラーって外野じゃなかったのか なんでファーストまでまともに守れるんだ…

22 20/09/29(火)21:39:21 No.732352770

一岡いいところ投げてるけど やっぱ球速が…

23 20/09/29(火)21:40:05 No.732353041

曾澤のインコース要求増えた気がする 休んでる間になんかあったのかな

24 20/09/29(火)21:40:46 No.732353279

誠也ははもうダメなのか…?

25 20/09/29(火)21:41:08 No.732353438

球速デバフかかってるやつ多いな…

26 20/09/29(火)21:41:15 No.732353480

ローテ守ってるの偉いけど遠藤は高め行くの直さないとちょっと厳しいな

27 20/09/29(火)21:42:06 No.732353820

誠也の打席での態度にノムケンがブチ切れてたな

28 20/09/29(火)21:42:24 No.732353936

>誠也ははもうダメなのか…? やる気がなさすぎる カウントに関わらずストレート待ち一辺倒だし なにより毎試合守備がひどい

29 20/09/29(火)21:42:34 No.732354006

書き込みをした人によって削除されました

30 20/09/29(火)21:42:42 No.732354041

勝ってる時も負けてるときも同じリリーフ出てくるのつらい

31 20/09/29(火)21:42:42 No.732354053

速報頼りだったんだがウィーラーんとこの配球なんだアレ

32 20/09/29(火)21:43:00 No.732354183

育成の外人はファームに人いないからとりあえず投げられるやつ足しとこって感じにも見える

33 20/09/29(火)21:43:21 No.732354323

>勝ってる時も負けてるときも同じリリーフ出てくるのつらい まあほとんどの中継ぎが敗戦処理みたいなもんだしね

34 20/09/29(火)21:43:30 No.732354393

ずっと調子よかった中今年の成績だからモチベーション上がらんだろうけど 見ててわかるくらい態度に出すの止めてほしいよね

35 20/09/29(火)21:43:45 No.732354492

駄目というほど結果出てないわけじゃないんだけど 態度はどうしても目につく

36 20/09/29(火)21:44:18 No.732354731

注意できる人間がチームにいないのが問題

37 20/09/29(火)21:44:21 No.732354747

>速報頼りだったんだがウィーラーんとこの配球なんだアレ 直球しか入らないんじゃね

38 20/09/29(火)21:44:34 No.732354820

なんか8月辺りから完全に心折れてるよね なんだろうねあれ

39 20/09/29(火)21:44:48 No.732354925

明後日はスコットだぞ

40 20/09/29(火)21:44:48 No.732354926

散漫な守備は開幕当初から目にはついてた

41 20/09/29(火)21:45:45 No.732355282

>明後日はスコットだぞ お祭りだな

42 20/09/29(火)21:45:48 No.732355297

やる気出ないんなら出るまでベンチでも温めといてほしい

43 20/09/29(火)21:46:14 No.732355478

>育成の外人はファームに人いないからとりあえず投げられるやつ足しとこって感じにも見える ファームの試合見てたけど下は地獄だからね

44 20/09/29(火)21:46:25 No.732355555

>明後日はスコットだぞ 先発足りないし シーズン終盤入るし無理させてもしょうがないし まあしょうがないかな…

45 20/09/29(火)21:46:44 No.732355675

二軍は連敗止まった?

46 20/09/29(火)21:48:24 No.732356272

明後日現地なんだ…スコットか…いい意味で裏切ってくれ…

47 20/09/29(火)21:48:25 No.732356276

今日は運にも悉く見放されてたし仕方無い

48 20/09/29(火)21:48:41 No.732356368

投手陣が悲惨なのは近年ドラフト上位で取った投手が中々安定して戦力になってくれないのがねえ

49 20/09/29(火)21:49:16 No.732356589

二軍は薮田と今村が燃えて13連敗継続です

50 20/09/29(火)21:49:38 No.732356732

誠也どっか痛めてるならともかく怪我なしであれだったら流石にやる気皆無でプロ意識なさすぎだぞ

51 20/09/29(火)21:50:17 No.732356931

スコット別に勝てとは言わんからせめて5回ぐらいまでは投げてくれ

52 20/09/29(火)21:50:17 No.732356937

ただでさえきついのにまともな投手とりあえず上げてるからしゃーなしかな…

53 20/09/29(火)21:50:21 No.732356969

最後のアレはちょっとやる気無くしてるって言われても無理ないぞ誠也 そりゃ気持ちはわからんでも無いけどさ

54 20/09/29(火)21:50:35 No.732357058

>二軍は薮田と今村が燃えて13連敗継続です なそ

55 20/09/29(火)21:50:40 No.732357083

誠也ほぼ休みなしでスタメンだし休ませていいと思う

56 20/09/29(火)21:50:47 No.732357128

誠也なんかしたの?

57 20/09/29(火)21:51:08 No.732357250

>誠也なんかしたの? やる気がない

58 20/09/29(火)21:51:13 No.732357281

>二軍は連敗止まった? 14対6で負けた 薮田和樹 4回|被安打9|奪三振4|与四死球3|失点9(自責は6くらい?) 畝章真  1回1/3|被安打2|奪三振1|与四球0|失点0(負傷交代) 藤井皓哉 1回2/3|被安打1|奪三振4|与四球1|失点1(自責0?) 今村猛 1回|被安打4|奪三振0|与四球2|失点4

59 20/09/29(火)21:51:28 No.732357353

誠也は緒方時代だったら殴られてたと思う

60 20/09/29(火)21:51:29 No.732357360

まぁ今年はケガだけ気を付けてね…

61 20/09/29(火)21:51:38 No.732357423

>畝章真  1回1/3|被安打2|奪三振1|与四球0|失点0(負傷交代) これ致命的すぎない?

62 20/09/29(火)21:51:40 No.732357430

>スコット別に勝てとは言わんからせめて5回ぐらいまでは投げてくれ 1回もよく投げられない投手に無理を言ってる…

63 20/09/29(火)21:51:46 No.732357485

>二軍は薮田と今村が燃えて13連敗継続です おつらい

64 20/09/29(火)21:52:25 No.732357682

二軍も弱いってことは二軍の選手が上がってくることもないってことだな!

65 20/09/29(火)21:52:34 No.732357737

意地でもスタメンに入れたいなら1番辺りに置いてリフレッシュさせて欲しいんだがね誠也 初回は先頭打者弾だけ狙って来いくらいで

66 20/09/29(火)21:52:44 No.732357791

結婚したとはいえ関東遠征中とか遊んだたみたいだし 今シーズンはストレスもやばいんだろうなって 今の打線じゃ休養日もつくれない

67 20/09/29(火)21:53:00 No.732357893

二軍は田中法とレイラだけが希望

68 20/09/29(火)21:53:01 No.732357894

>これ致命的すぎない? 打球がつま先に当たっての交代だから骨折じゃなければ明日休めば大丈夫なはず

69 20/09/29(火)21:53:09 No.732357950

ノムケンが三振は結果だけどその後の態度が良くない しゃーないかみたいな感じは駄目と言ってた

70 20/09/29(火)21:53:13 No.732357971

今村は直球が死んでるから正直このままじゃ使い物にならない スライダーは良く沈むけども

71 20/09/29(火)21:53:40 No.732358110

カープアカデミーはどうした?とおもったけどコルニエルってのがそうか…

72 20/09/29(火)21:54:58 No.732358545

>二軍も弱いってことは二軍の選手が上がってくることもないってことだな! 二軍では無双だった加藤も再度2.5軍に行ったみたいだからしばらくは二軍登板ないだろうしね

73 20/09/29(火)21:56:02 No.732358885

速報見ててチャンスはあったけどギアチェンかと思っていたけど メヒアの含め想像以上に惜しかったっぽいな

74 20/09/29(火)21:56:09 No.732358921

今年は最下位回避する程度に戦力休ませつつでいいよとは思ってるけど休ませたら速攻で最下位になりそうなのがね…

75 20/09/29(火)21:56:13 No.732358942

北別府の記録も塗り替えられたな

76 20/09/29(火)21:56:34 No.732359044

2軍でちょっと良ければ上げるって状態だから②軍はドンドン焼け野原になっていく

77 20/09/29(火)21:56:48 No.732359112

メヒアはウィーラーが大ファインプレーしたしちょっと付いてない 相手の四球やエラーで満塁まで漕ぎ着けて無失点はキッツイけど

78 20/09/29(火)21:57:07 No.732359202

アレ今って最下位じゃないんだ…

79 20/09/29(火)21:57:45 No.732359377

>アレ今って最下位じゃないんだ… ペンギンの死体が落ちてる

80 20/09/29(火)21:58:19 No.732359550

>今年は最下位回避する程度に戦力休ませつつでいいよとは思ってるけど休ませたら速攻で最下位になりそうなのがね… 別にもう最下位でいいよ 中国新聞もそう言ってる

81 20/09/29(火)21:58:20 No.732359555

ピングーがお笑い野球やってるからな

82 20/09/29(火)21:58:35 No.732359636

一緒や!打っても

83 20/09/29(火)21:59:10 No.732359843

なんかこっちが勝つと向こうも勝つし こっちが負けると向こうも負ける もう直接対決するしかねえ

84 20/09/29(火)21:59:16 No.732359874

なんか最近のセリーグって毎年優勝チームと他チームの順位が開いてない?

85 20/09/29(火)21:59:21 No.732359898

5位も6位も大して変わらんわな

86 20/09/29(火)22:00:02 No.732360133

今日はなんかもう菅野が勝ち運持ってる怖っとしか言いようがない

87 20/09/29(火)22:00:24 No.732360247

うちらもストレスで限界が来そうだし多分そろそろ例の汚いペンギンのスレが立つ頃だと思ってる

88 20/09/29(火)22:00:35 No.732360331

>なんか最近のセリーグって毎年優勝チームと他チームの順位が開いてない? 優勝チームからMVP引き抜いて優勝するようなことしてりゃそりゃね

89 20/09/29(火)22:00:37 No.732360340

>今村は直球が死んでるから正直このままじゃ使い物にならない >スライダーは良く沈むけども それでも一軍に上がる前までは二軍ではほとんど点とられてなかったんだよ だから今日の結果は余計ショックだよ 一軍でのあの一回の登板で何かが折れてしまってるんじゃないかって

90 20/09/29(火)22:00:44 No.732360381

典型的な手をつけられない年のやつだからあんま考えてもな…

91 20/09/29(火)22:00:50 No.732360435

>一緒や!打っても 言うほど打ってねえ 打っても守備のマイナスがひでえ 足も使わん

92 20/09/29(火)22:01:26 No.732360653

とりあえず今年は廣瀬が戦力外かな

93 20/09/29(火)22:01:27 No.732360657

他球団に心が移ってるやつは使わずにFA取得させないのが薬だけど根本的に選手も球団も損しかしねえ

94 20/09/29(火)22:01:32 No.732360694

何をどうやったらこんなウチよりチーム防御率が悪化するんだペンギンズ

95 20/09/29(火)22:02:01 No.732360862

>足も使わん 昨日めっちゃ走って点取ってたジャン!

96 20/09/29(火)22:02:07 No.732360890

>他球団に心が移ってるやつは使わずにFA取得させないのが薬だけど根本的に選手も球団も損しかしねえ クソ高い年俸払ったあげく外道球団扱いされてまでやることじゃなさすぎる…

97 20/09/29(火)22:02:16 No.732360944

コルニエルは将来支配下候補までいけるんかな 現状は由宇回ってないから出られる選手をという印象だけど

98 20/09/29(火)22:02:18 No.732360956

>足も使わん 緒方時代からかなり盗塁企画数減ってるのに盗塁成功率も緒方時代のどの年より悪いんだよね

99 20/09/29(火)22:02:37 No.732361090

>何をどうやったらこんなウチよりチーム防御率が悪化するんだペンギンズ 五十歩百歩だぞ!

100 20/09/29(火)22:02:59 No.732361211

疲労って溜まるんですねがこの二年での広島ベンチの学びかな 学んでるかな

101 20/09/29(火)22:03:22 No.732361344

>現状は由宇回ってないから出られる選手をという印象だけど 大本営に載る水本のコメントが悲壮感溢れていてな

102 20/09/29(火)22:03:25 No.732361363

緒方はまぎれもない名将だったな まぁ1年目じゃ色々判断できないけど

103 20/09/29(火)22:03:53 No.732361554

守備といえば昨日今日と松山結構守備頑張ってたな ああいう一塁線の強い当たり捕るのはうまいのに…

104 20/09/29(火)22:04:17 No.732361689

新井さんをコーチとして呼び戻してくれ 幸運の置物としてでもいいけど

105 20/09/29(火)22:05:44 No.732362204

>新井さんをコーチとして呼び戻してくれ >幸運の置物としてでもいいけど チームの潤滑油としても機能すると思うんだよね…

106 20/09/29(火)22:05:56 No.732362283

>大本営に載る水本のコメントが悲壮感溢れていてな 2.5軍作ったのはいいけど投手の数多いわけじゃないからな… 早い判断で手術に2人もGOサイン出したししゃーない

107 20/09/29(火)22:06:00 No.732362310

映像見れなくて一球速報見ての疑問なんだけど野間のセーフティの構え2回やった後に普通にヒッティングってサイン?

108 20/09/29(火)22:06:08 No.732362357

チームのまとめ役は欲しいよね

109 20/09/29(火)22:06:28 No.732362487

新井さんはコーチに向いて無さすぎてな… 考えて打席に立つようになったのはカープに戻ってきてからって引退後のインタビューで言ってたような人だし

110 20/09/29(火)22:07:09 No.732362708

3失点程度で球数少なくてもホイホイ先発降ろすね最近

111 20/09/29(火)22:07:53 No.732362949

堂林専属でも雇う価値はある

112 20/09/29(火)22:08:08 No.732363063

>3失点程度で球数少なくてもホイホイ先発降ろすね最近 とりあえず3人を除いて全員敗戦処理なので雑に使っていいと気づいたんだろうな

113 20/09/29(火)22:08:27 No.732363187

新井だったか別の解説だったか忘れたけど若手が守備でミスしてすごすごベンチに帰る時に声をかける人が誰もいない!って憤慨してた 流れとかベンチの雰囲気論好きじゃないけどあるんだろうな

114 20/09/29(火)22:08:47 No.732363302

というか佐々岡は調子いいのを降ろさないだけで調子悪いのはさっさと下ろすからな 森下以外は

115 20/09/29(火)22:09:11 No.732363447

むしろノムケンをコーチで招聘した方が良いんじゃないか 誠也も背筋伸びるだろうし

116 20/09/29(火)22:09:38 No.732363655

やっぱトラックマンの差がじわじわ出てるんじゃないの? 効果がどのくらいあるのかは分からんが一球団だけないってのは単純にマイナスだろ

117 20/09/29(火)22:09:48 No.732363734

>むしろノムケンをコーチで招聘した方が良いんじゃないか 一度監督やったのをコーチとして雇う事例ってどんぐらいあるのかな

118 20/09/29(火)22:10:08 No.732363873

>というか佐々岡は調子いいのを降ろさないだけで調子悪いのはさっさと下ろすからな >森下以外は 先発に勝ち星をつけられるかどうかで継投判断してる節があるからな

119 20/09/29(火)22:10:24 No.732363988

>流れとかベンチの雰囲気論好きじゃないけどあるんだろうな スポーツでの精神面は凄い影響だからね 誰かフォローしてやらないとプレッシャーですぐつぶれちゃうよ

120 20/09/29(火)22:10:29 No.732364027

>むしろノムケンをコーチで招聘した方が良いんじゃないか >誠也も背筋伸びるだろうし 監督でいいじゃん

121 20/09/29(火)22:10:33 No.732364058

>むしろノムケンをコーチで招聘した方が良いんじゃないか やるなら監督で来て欲しい

122 20/09/29(火)22:11:30 No.732364431

神宮も去年採用したんだぞトラックマン

123 20/09/29(火)22:11:33 No.732364447

誠也ノムケンに感謝してるって言ってたしなあ

124 20/09/29(火)22:12:47 No.732364864

>神宮も去年採用したんだぞトラックマン 戸田球場のトラックマンが去年台風で水没したの他人事ながらマジでかわいそうだと思った

125 20/09/29(火)22:12:59 No.732364950

>流れとかベンチの雰囲気論好きじゃないけどあるんだろうな 自分のチョンボをフォローしてくれる存在が居るか居ないかで働きやすさは当然変わってくるだろう? 通う職場がオフィスか球場かの違いでしかないと思うよ

126 20/09/29(火)22:13:40 No.732365227

でもおっちゃんとこはうち並に投壊してるし…

127 20/09/29(火)22:14:17 No.732365460

>やっぱトラックマンの差がじわじわ出てるんじゃないの? >効果がどのくらいあるのかは分からんが一球団だけないってのは単純にマイナスだろ 他のチームは試合のデータでわかることをうちは一々2.5軍に送って測定しないといけないということだもんな 島内のリリースポイントの高さが直球と変化球で違う問題点なんかトラックマンがあれば去年のうちに判明して直せてたかもしれない

128 20/09/29(火)22:14:45 No.732365667

連覇中は勝ってるのもあったが基本ベンチの雰囲気よかったからね…

129 20/09/29(火)22:15:03 No.732365775

>でもおっちゃんとこはうち並に投壊してるし… 2.5軍が1年目から目に見えて活躍してるから導入して欲しいな 今年はサイフめちゃくちゃキツイから無理かもしれんけど

130 20/09/29(火)22:15:54 No.732366060

外人ガチャするくらいなら億だろうと投資してほしくはある

131 20/09/29(火)22:16:49 No.732366412

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/score/2020/wl2020092917.html 薮田の自責点は9だった 小園の守備にエラーはついてなかったようだ

132 20/09/29(火)22:17:34 No.732366684

>優勝チームからMVP引き抜いて優勝するようなことしてりゃそりゃね あの球団としてみれば天敵の戦力をマイナスできて 自軍の戦力をプラスだからね その昔、天然な監督がポロっと発言しちゃってたっけ

133 20/09/29(火)22:20:52 No.732367845

薮田まだ行けるんじゃ?って感じで二軍降りて行ったけど やっぱそれ相応の理由あったのか…?

134 20/09/29(火)22:22:33 No.732368427

羽月ダメだされたけどまた上がれそうだな

135 20/09/29(火)22:24:27 No.732369107

>外人ガチャするくらいなら億だろうと投資してほしくはある ピレラがもうちょい率上げてくれたら割とその方向でいいかもしれんが やっぱ一人まともな助っ人投手欲しい

136 20/09/29(火)22:28:45 No.732370653

>薮田まだ行けるんじゃ?って感じで二軍降りて行ったけど >やっぱそれ相応の理由あったのか…? 1回2回は悪くなかったから先発が無理なだけで投球内容そのものは上で投げてた時と変わらないから落ちる前の敗戦処理で使えばケムナあたりが負け試合で投げる回数は減らせると思うよ 3回4回の失点はエラーがつかない不味い守備の産物でもある

137 20/09/29(火)22:29:53 No.732371045

代打成績16-3のピレラをベンチに置いとく意味あんまり無いのが歯痒いなあ 打席数重ねていつの間にか見れる数字になるタイプだろうし

↑Top