虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/29(火)21:23:57 名前だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/29(火)21:23:57 No.732346687

名前だけ知っててやったことなかったからSwitchのこれ買ったんだけど難しいな!

1 20/09/29(火)21:26:00 No.732347511

これほど経年劣化の遅いSTGもあまりないと思う

2 20/09/29(火)21:27:34 No.732348117

面白いんだけど事故が多すぎる… あと強化とか残機を買えるシステムは楽しいと思った

3 20/09/29(火)21:27:44 No.732348200

連射に頼っていきたい…

4 20/09/29(火)21:28:50 No.732348648

>面白いんだけど事故が多すぎる… あースクロールは慣れるまで少し要るかもしれない それまで方向転換は慎重に…

5 20/09/29(火)21:29:22 No.732348883

どんなときでもツインボムにジェットエンジンだぞ!

6 20/09/29(火)21:30:06 No.732349182

金をつい欲張って拾いに行って事故ったりするから性格が出るゲームだよね…

7 20/09/29(火)21:30:38 No.732349402

上手い人のツインボムの投げ方すごいよね…

8 20/09/29(火)21:31:28 No.732349752

>上手い人のツインボムの投げ方すごいよね… その命中精度はなんです…?みたいな遠投するよね…

9 20/09/29(火)21:32:11 No.732350018

何度も書かれてるが画面スクロール関係以外時代関係ないデザインしてるから本当に色あせない

10 20/09/29(火)21:32:13 No.732350025

>金をつい欲張って拾いに行って事故ったりするから性格が出るゲームだよね… ち、違うんじゃこれはオパオパの足を出したままにする裏技をやろうとして…

11 20/09/29(火)21:32:52 No.732350281

STGのボスはクラブンガーやポッポーズくらいがいい…

12 20/09/29(火)21:35:23 No.732351282

ウィンクロン戦キツすぎない?

13 20/09/29(火)21:36:45 No.732351807

他作品以上にリズムが合う時と合わない時が出る気がするSTG 合ってる時は大体のボスがサクサク行ける

14 20/09/29(火)21:39:39 No.732352883

このゲームは舞台設定がわりとリアルなんだよね… ファンタジー名乗ってるわりに経済が云々とか言い出すからすごい

15 20/09/29(火)21:40:38 No.732353231

親父から出てくる青いのって寄生虫かなんか?

16 20/09/29(火)21:43:21 No.732354320

カカカカカカカ(ガァァガァァガァァガァァガァァ)

17 20/09/29(火)21:45:34 No.732355221

>STGのボスはクラブンガーやポッポーズくらいがいい… 了解!ウルトラスーパービッグマキシムグレートストロングトット!!

18 20/09/29(火)21:48:47 No.732356421

>ウィンクロン戦キツすぎない? そこでもツインボムをうまく当てるのだ

19 20/09/29(火)21:51:49 No.732357500

連有りなら普通のショットが十分強いから直線状なら無理にボム使わなくて良いんだぞ

20 20/09/29(火)21:53:47 No.732358148

Switchの紹介動画見たけど便利な情報常に表示されてるんだな

21 20/09/29(火)21:55:09 No.732358600

>Switchの紹介動画見たけど便利な情報常に表示されてるんだな 流石に設定でそのへんは全部オフにできるようになってる やろうと思えばアーケードまんまの見た目でも遊べるよ

22 20/09/29(火)21:56:43 No.732359090

やだよやだよ嫌だよ顔も見たくないよ~♪

23 20/09/29(火)21:59:35 No.732359972

人のプレー参考にしないとお父さん倒すのはきついと思う

24 20/09/29(火)22:05:51 No.732362245

あと何度も言われ尽くしたことだけどBGMがめっちゃ良いんだな… FM音源最高だよね

25 20/09/29(火)22:06:11 No.732362373

確かサターン版のCD再生で聞けるネーネーどうしてがめっちゃ好きだったな

26 20/09/29(火)22:08:55 No.732363355

昔のゲーセンに連射なんてなかったから有る無しで難易度全然違うよな

27 20/09/29(火)22:12:05 No.732364616

初見であの超ホーミングは無理だし 1度死んで金がないと詰みだからな

28 20/09/29(火)22:14:54 No.732365716

>昔のゲーセンに連射なんてなかったから有る無しで難易度全然違うよな しかも軽くて 大きい精密のボタンが流行る前だったから ゲーセンによっちゃ小さくてガチガチのボタン連射しなくちゃいけなかった

29 20/09/29(火)22:16:19 No.732366223

あの時代のゲーマーは逸話を聞くと格が違うな…って気分になるよね

30 20/09/29(火)22:17:15 No.732366566

ラスボスのノーショットすり抜けの条件がいまいち理論化出来ずクリア出来たり出来なかったり

↑Top