虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/29(火)20:59:27 VR不倫の人 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/29(火)20:59:27 No.732336644

VR不倫の人

1 20/09/29(火)21:04:51 No.732338756

義仲様とゲームの二つしか考えていない顔

2 20/09/29(火)21:05:59 No.732339200

>義仲様とゲームの二つしか考えていない顔 他に話題なさすぎる

3 20/09/29(火)21:06:34 No.732339431

同年代の人とも絡まないし…

4 20/09/29(火)21:07:27 No.732339820

一番個性が広く描かれていたのは閻魔亭かな

5 20/09/29(火)21:07:29 No.732339836

生前再婚してたのにそっちの旦那の事は言わない パトラさんもだけど

6 20/09/29(火)21:07:31 No.732339854

知り合いでも敵対するならじゃあ殺すかってなる野武士メンタル

7 20/09/29(火)21:08:17 No.732340180

実装されるまではイバラギンと絡みが多いだろうと思ってた

8 20/09/29(火)21:08:36 No.732340314

>生前再婚してたのにそっちの旦那の事は言わない >パトラさんもだけど 恵まれてたけどまぁ普通に幸せな家庭くらいで情熱とか鮮烈さとか無さそうだからな…

9 20/09/29(火)21:08:44 No.732340361

マスターや人妻仲間と義仲様の話してるか そうじゃない時はゲームの話ばっかりすぎる…

10 20/09/29(火)21:09:12 No.732340548

>生前再婚してたのにそっちの旦那の事は言わない >パトラさんもだけど 幕間でやるよ!

11 20/09/29(火)21:09:43 No.732340754

馬刺しちゃんもなんだけど最終絵が良過ぎてそっちを見てたいのに立ち絵ふんどしになるのが惜しい

12 20/09/29(火)21:11:29 No.732341461

義仲さまとゲームとメシマズで要素が1/3ずつ構成されてる人

13 20/09/29(火)21:11:35 No.732341508

和田さんの妻としての巴さんはそこそこ幸せな奥さんとして生ききったから未練もない 鯖の巴さんは寄り添えなかった義仲様への未練爆発させて現界しているんだよ

14 20/09/29(火)21:11:55 No.732341644

>マスターや人妻仲間と義仲様の話してるか >そうじゃない時はゲームの話ばっかりすぎる… 鬼と人でありながらも義仲様や正妻さんと関係良好だったし マスターへの感情は100%保護者だし

15 20/09/29(火)21:13:11 No.732342111

晩年の旦那さんのことも良い夫だったと言ってるんだよね 全盛期で来てるから義仲様義仲様言ってるけど

16 20/09/29(火)21:13:17 No.732342154

バトルグラは最終絵に合わせてるな

17 20/09/29(火)21:13:44 No.732342349

マスターに執着するようになったら不倫というより義仲様の息子にしようという方面にアクセル踏んでくる気がする… おそらく姉の系譜

18 20/09/29(火)21:13:59 No.732342443

>義仲さまとゲームとメシマズで要素が1/3ずつ構成されてる人 鬼属性…

19 20/09/29(火)21:14:38 No.732342740

これを御してた義仲さまはちょっとおかしい人だと思う

20 20/09/29(火)21:15:24 No.732343070

夏イベントもAチームはいろんなキャラがいろんなアイデアで切り抜けたけど Bチームはだいたいぶいあーるにて!でどうにかなってたような…

21 20/09/29(火)21:15:27 No.732343096

賽子は不要です

22 20/09/29(火)21:15:35 No.732343145

三日月とオルガ足して牛乳で割ったら義仲様って気がしないでもない

23 20/09/29(火)21:16:33 No.732343532

たまに立つスレを見るとだいぶ忠義色ボケ勢と印象が混ざってる人が多いように感じる

24 20/09/29(火)21:16:51 No.732343644

>これを御してた義仲さまはちょっとおかしい人だと思う 義仲様はヤバい人だよ? 控え目にいってバーサーカー適正あるタイプ

25 20/09/29(火)21:17:23 No.732343884

>>義仲さまとゲームとメシマズで要素が1/3ずつ構成されてる人 >鬼属性… 鬼つっても混血の末裔だからなあ こたくんより少し濃いくらいと言われてる

26 20/09/29(火)21:18:18 No.732344283

鬼要素ほぼないよ セガールみたいに首コキャする部分にしか鬼要素発揮されてない

27 20/09/29(火)21:19:24 No.732344790

節分大将やってた頃はまだそこまでステレオキャラじゃなかったと思う たまに義仲様の話出すけど基本真面目な武将って感じ ゲームの話は匂わす程度

28 20/09/29(火)21:22:14 No.732346010

>鬼要素ほぼないよ >セガールみたいに首コキャする部分にしか鬼要素発揮されてない でも義経とエンカウントしたらそこには鬼が居りましょうってさ

29 20/09/29(火)21:23:10 No.732346382

>>マスターや人妻仲間と義仲様の話してるか >>そうじゃない時はゲームの話ばっかりすぎる… >鬼と人でありながらも義仲様や正妻さんと関係良好だったし >マスターへの感情は100%保護者だし つまりぐだの新たな母なのでは

30 20/09/29(火)21:23:16 No.732346410

>たまに立つスレを見るとだいぶ忠義色ボケ勢と印象が混ざってる人が多いように感じる あの面子に混ざってたかな?ってなって お話して混ざるわけねーわってなる女

31 20/09/29(火)21:25:26 No.732347305

何か燃えてる鬼パワー

32 20/09/29(火)21:25:58 No.732347509

義仲様はもう史実情報の時点でイケメン蛮族というキャラの立ちっぷり

33 20/09/29(火)21:27:12 No.732347989

>>義仲様とゲームの二つしか考えていない顔 >他に話題なさすぎる ネタの引き出し多いキャラと少ないキャラの差ってどこでつくんだろう 出番の多い少ないではないんだよね

34 20/09/29(火)21:27:55 No.732348269

塔のアレが一番印象強い

35 20/09/29(火)21:28:05 No.732348341

巴さんはそもそも存在の結構な比率が義仲様だからしゃーない

36 20/09/29(火)21:29:08 No.732348796

>ネタの引き出し多いキャラと少ないキャラの差ってどこでつくんだろう >出番の多い少ないではないんだよね 描かれていない面をどんだけ想像しやすいかじゃないかと思う

37 20/09/29(火)21:29:56 No.732349120

呪いも座の余計なお節介もないし本人も戦えるしで出せない理由自体は全くないよな義仲様

38 20/09/29(火)21:30:18 No.732349260

ゲームの話と義仲様の話以外で巴さんの話作って と言われて仕事できるのたぶんきのこしかいないと思う きよひー分裂RTAとか狂った話出せる度胸というか

39 20/09/29(火)21:30:18 No.732349267

>>>義仲様とゲームの二つしか考えていない顔 >>他に話題なさすぎる >ネタの引き出し多いキャラと少ないキャラの差ってどこでつくんだろう >出番の多い少ないではないんだよね パイセンみたいに出番あるたびに新しい側面大発見できるキャラも稀なんだけどな…

40 20/09/29(火)21:30:35 No.732349378

誰だったかとつるんでなかったっけ

41 20/09/29(火)21:30:56 No.732349542

ゲームの話は割と後付けだしなと思うと本当に話題がないのでは

42 20/09/29(火)21:31:48 No.732349876

>義仲さまとゲームとメシマズで要素が1/3ずつ構成されてる人 ゲームは置いといてもあの時代メシマズもクソもないし 大根切って煮たら義仲様もニッコリだよ

43 20/09/29(火)21:31:58 No.732349941

>塔のアレが一番印象強い いいシーンなのに爆笑した不届きな連中が居るらしいな

44 20/09/29(火)21:32:22 No.732350087

>>義仲さまとゲームとメシマズで要素が1/3ずつ構成されてる人 >ゲームは置いといてもあの時代メシマズもクソもないし >大根切って煮たら義仲様もニッコリだよ 女将はキレた

45 20/09/29(火)21:32:35 No.732350166

メシマズネタを出してきたのは当時としては新しい引き出しだったろう 史実で貴族をドン引きさせた義仲様の話とも親和性が無駄に高くて酷い

46 20/09/29(火)21:32:46 No.732350236

DJが気を利かせてあちこち連れ回してるの好き なんだかんだ面倒見いいよね

47 20/09/29(火)21:32:52 No.732350280

シナリオライター陣に「」が紛れ込んでるからな

48 20/09/29(火)21:33:20 No.732350460

FGOは気軽にimgのネタ出しすぎる…

49 20/09/29(火)21:33:29 No.732350519

>ゲームの話は割と後付けだしなと思うと本当に話題がないのでは 元々が義仲様への未練に染まったアーチャーインフェルノだから

50 20/09/29(火)21:33:39 No.732350581

気持ち悪…

51 20/09/29(火)21:35:21 No.732351268

今回はほとんどゲームの話しかしなかったし 設定担当が桜井ではなく他ライターに渡した(だから冒険しにくい)か 単に桜井が新しいネタを浮かばなかったか そんな感じかなぁとは思った

52 20/09/29(火)21:36:10 No.732351594

>なんだかんだ面倒見いいよね 同じ土俵に上がってない同性には優しいからな…

53 20/09/29(火)21:36:18 No.732351641

>同年代の人とも絡まないし… 同時代の人って義経弁慶しかいないんですけど…

54 20/09/29(火)21:39:21 No.732352768

どうなるか分からんけど蛮族具合見てると メシマズとか気にしない人な気はする義仲様

55 20/09/29(火)21:40:18 No.732353125

ぶっちゃけ首ねじ切った以外特筆するようなエピソードも…

56 20/09/29(火)21:40:28 No.732353183

スレ画は当方抜きのブリュンヒルデと考えればいいんだよ 微妙な存在だったろあの頃は

57 20/09/29(火)21:41:38 No.732353635

りゅーたんとコンビっぽくなるとは思わなかった あのおじいちゃんノリが良すぎる

58 20/09/29(火)21:41:47 No.732353697

閻魔亭ではジャンクフードの食いすぎで舌がバカになっていると言われて 後には炎で焼けて舌が機能しなくなったと言われて バカ舌の理由は安定しない

59 20/09/29(火)21:42:33 No.732353993

今こそ鬼タワー復刻すべきでは?

60 20/09/29(火)21:42:44 No.732354069

>スレ画は当方抜きのブリュンヒルデと考えればいいんだよ >微妙な存在だったろあの頃は つまり項羽様がいない場合のパイセン! カエサル様がいない場合のパトラさん!

61 20/09/29(火)21:42:56 No.732354156

そもそも原典から義仲様ありきのキャラだし… 義仲様は巴さん関係ないエピソードもあるけど…

62 20/09/29(火)21:43:41 No.732354454

>つまり項羽様がいない場合のパイセン! >カエサル様がいない場合のパトラさん! 濃い人たちはいいんだよ!

63 20/09/29(火)21:43:57 No.732354586

実際に存在したか危うい人にこんだけ盛られてたら十分英雄でいいんじゃないかな

64 20/09/29(火)21:43:57 No.732354587

義仲って誰だよ

65 20/09/29(火)21:44:03 No.732354621

剣豪組とゲーム組と閻魔亭組で絡みあるから交流は多いよ

66 20/09/29(火)21:44:07 No.732354653

>閻魔亭ではジャンクフードの食いすぎで舌がバカになっていると言われて >後には炎で焼けて舌が機能しなくなったと言われて >バカ舌の理由は安定しない だいぶ深刻さが違ってくるな...

67 20/09/29(火)21:44:16 No.732354715

>義仲って誰だよ 旭のセイバーだよ

68 20/09/29(火)21:44:36 No.732354835

パイセンは出番の度に新しい話題持ってくるのがおかしいから…

69 20/09/29(火)21:44:51 No.732354954

>そもそも原典から義仲様ありきのキャラだし… >義仲様は巴さん関係ないエピソードもあるけど… 巴は義仲様の便女じゃ無かったら歴史に名を残してはいなかっただろうしな

70 20/09/29(火)21:45:07 No.732355054

早く義仲様とのイチャコラを見せてくれ!

71 20/09/29(火)21:45:09 No.732355071

>義仲って誰だよ 都荒らしという前代未聞の蛮行をしたおかげで教科書に結構な確率で出てくる凄い人なんだぞ

72 20/09/29(火)21:45:51 No.732355315

嫁は夫の属性吸収しないとキャラ立ては難しいとコーエーも言っている

73 20/09/29(火)21:46:05 No.732355408

>>そもそも原典から義仲様ありきのキャラだし… >>義仲様は巴さん関係ないエピソードもあるけど… >巴は義仲様の便女じゃ無かったら歴史に名を残してはいなかっただろうしな そもそも 歴史上の人物じゃねえ…

74 20/09/29(火)21:46:09 No.732355441

>パイセンは出番の度に新しい話題持ってくるのがおかしいから… 面白い人の印象が付いてる状態でシン行ったら最初から最後までシリアスで驚いたな...

75 20/09/29(火)21:46:39 No.732355634

源氏組よりいっそ平家側の鯖のほうが割り切って仲良くできそう

76 20/09/29(火)21:46:45 No.732355683

スキル使うと後ろで光るのが義仲様なの?

77 20/09/29(火)21:47:54 No.732356079

>>パイセンは出番の度に新しい話題持ってくるのがおかしいから… >面白い人の印象が付いてる状態でシン行ったら最初から最後までシリアスで驚いたな... 面白いのはシンが終わった後のムーブだからね お前あんな深刻そうな顔してて1週間でガチャに来るのかよとか閻魔亭でマッサージ受けてんのかよとか

78 20/09/29(火)21:48:12 No.732356190

>>義仲って誰だよ >都荒らしという前代未聞の蛮行をしたおかげで教科書に結構な確率で出てくる凄い人なんだぞ ヒャッハー

79 20/09/29(火)21:48:31 No.732356313

>スキル使うと後ろで光るのが義仲様なの? 義仲様は旭将軍なので 朝日の輝きが義仲様のシンボル 巴さんは何かと朝日の輝きを再現することで義仲様を感じている

80 20/09/29(火)21:48:46 No.732356417

巴が英霊で燕青君が幻霊だからもう意味わかんないよね

81 20/09/29(火)21:49:40 No.732356742

逆にブーディカさんの夫とか日本だと調べてもあんま情報無いけど現地だとどうなの?

82 20/09/29(火)21:50:10 No.732356891

>>>パイセンは出番の度に新しい話題持ってくるのがおかしいから… >>面白い人の印象が付いてる状態でシン行ったら最初から最後までシリアスで驚いたな... >面白いのはシンが終わった後のムーブだからね >お前あんな深刻そうな顔してて1週間でガチャに来るのかよとか閻魔亭でマッサージ受けてんのかよとか 約二年間毎月何かしらの話題を供給するおかしい人すぎた…

83 20/09/29(火)21:50:31 No.732357028

よく寝取られてるけど義仲さまも人の女レイプしてるからチャラ

84 20/09/29(火)21:51:00 No.732357207

パイセン立て篭り事件とかあったな…

85 20/09/29(火)21:51:20 No.732357317

>同時代の人って義経弁慶しかいないんですけど… 旦那の仇じゃん

86 20/09/29(火)21:51:31 No.732357379

>都荒らしという前代未聞の蛮行をしたおかげで教科書に結構な確率で出てくる凄い人なんだぞ 都ってあの時代辺りは日本の聖地みたいなもんだからな…

87 20/09/29(火)21:52:00 No.732357558

今年の夏イベントから始めた人には パイセンは三章のシリアスヒロインからの 頼りになる味方先輩像しか知らずに済むんだ

88 20/09/29(火)21:52:48 No.732357820

>今年の夏イベントから始めた人には >パイセンは三章のシリアスヒロインからの >頼りになる味方先輩像しか知らずに済むんだ そうかな…そうかも…

89 20/09/29(火)21:52:48 No.732357826

>パイセン立て篭り事件とかあったな… ピンポイントであの不具合発生するとか仕込みじゃないと言う方が無理あると思う

90 20/09/29(火)21:52:52 No.732357845

>閻魔亭ではジャンクフードの食いすぎで舌がバカになっていると言われて >後には炎で焼けて舌が機能しなくなったと言われて >バカ舌の理由は安定しない えんまちゃんには矯正したら治るって言われたよね

91 20/09/29(火)21:53:25 No.732358040

>都ってあの時代辺りは日本の聖地みたいなもんだからな… 偉い人たくさんの場所で!大暴れ!

92 20/09/29(火)21:54:08 No.732358269

>巴が英霊で燕青君が幻霊だからもう意味わかんないよね 燕青くんはドッペルゲンガーが現霊なんじゃなかった?

93 20/09/29(火)21:54:17 No.732358322

日本人なら誰でも知ってるビッグネームが集まって森で遭難してただけの奴らもいるし…

94 20/09/29(火)21:54:20 No.732358340

寝取られ巴見るたびに義仲様ってどちらかと言うと寝取る側の人間だよな…って思ってしまう

95 20/09/29(火)21:54:30 No.732358376

末路は朝敵だし将門とかぶる

96 <a href="mailto:虞美人アンチエイジング">20/09/29(火)21:54:31</a> [虞美人アンチエイジング] No.732358383

虞美人アンチエイジング

97 20/09/29(火)21:55:18 No.732358657

>偉い人たくさんの場所で!大暴れ! 有名になれるな!

98 20/09/29(火)21:57:32 No.732359320

>有名になれるな! 頼朝はとつぜんキレた

↑Top