ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/29(火)19:08:37 No.732294707
三杉君や松山くんの後輩になれると聞いて買ってみたんだけど結構難しいねこれ なんでいいからシュートとドリブルを早く誰かに教えてもらわないと全然活躍できない…
1 20/09/29(火)19:10:38 No.732295335
多分最初の最初が一番しんどいと思う
2 20/09/29(火)19:11:45 No.732295719
そうだくんなら一通りそろうぞ
3 20/09/29(火)19:11:55 No.732295774
慣れるまでは日向くんをストーキングだ
4 20/09/29(火)19:12:29 No.732295926
>慣れるまでは日向くんをストーキングだ タイガーショットいいよね…
5 20/09/29(火)19:13:31 No.732296292
困ったらツバサ君に頼ろう
6 20/09/29(火)19:14:10 No.732296511
最初のうちは試合勝つのもやっとだろうからキャプテン日向を頼っていいんだ
7 20/09/29(火)19:14:26 No.732296612
オッラァ もらったぁ どぅだぁ
8 20/09/29(火)19:14:38 No.732296680
このゲームの日向さんマジキャプテンだからな…
9 20/09/29(火)19:15:05 No.732296820
初期技本当に弱いからね…
10 20/09/29(火)19:17:12 No.732297499
慣れたらドンドン相手抜いていけるから楽しい調子乗って前に出過ぎてシュート前にGKにボール取られる
11 20/09/29(火)19:19:18 No.732298146
難度上がってくると敵の挙動がずるく感じるわ… あと吹き出しでキャラ隠してタックルしてくるのやめてくれない?
12 20/09/29(火)19:19:25 No.732298191
小田くんとか結構悪くないスキル持ってるよ
13 20/09/29(火)19:30:03 No.732301782
エース級以外もとんでもなく個性的なスキル持ってたり構成だったりする
14 20/09/29(火)19:30:03 No.732301784
星三の強さとか頭おかしいよね
15 20/09/29(火)19:31:27 No.732302276
昼ぐらいに買ってきていまだに世界編にも行けてないんだよね… 「」のお勧めの技教えてくれるキャラが知りたい…
16 20/09/29(火)19:32:30 No.732302654
次藤
17 20/09/29(火)19:32:54 No.732302827
このスレに名前出てるやつとあとセネガル代表の奴かなぁ…
18 20/09/29(火)19:33:25 No.732303016
新田も地味にドリブル強い後佐野がアピールミッションでドリブルマニア教えてくれる
19 20/09/29(火)19:34:26 No.732303410
最初から強い選手作ろうと思わないことが大事だぞ
20 20/09/29(火)19:35:20 No.732303731
ディアス君ちょっと強すぎない?
21 20/09/29(火)19:35:31 No.732303796
アピール選手選ぶときは実はそこで切れば好きなパターンくるまでやりなおせるぞ
22 20/09/29(火)19:35:55 No.732303932
>ディアス君ちょっと強すぎない? 伊達に天才じゃないからね…
23 20/09/29(火)19:36:00 No.732303947
ふらので初めたら小野の3度目の正直は取りたい パワーシューターもくれるらしいけど貰えたことない
24 20/09/29(火)19:36:14 No.732304029
若林から二点取った男だぞ
25 20/09/29(火)19:36:41 No.732304198
アピールスキルは世界編まで取っといたほうがいいんだろうか?回復するタイミングとかないよね?
26 20/09/29(火)19:37:19 No.732304426
足速いしシュート強いしでマジで先輩たちすげえ…ってなる
27 20/09/29(火)19:37:45 No.732304579
>若林から二点取った男だぞ このゲームやったあとだとなんか微妙…
28 20/09/29(火)19:38:00 No.732304659
シュートを決めたいなら兎に角強いシュートが欲しいので翼か日向 ドリブルはムーブ成功時の上昇能力によって変わってくるけど 新田・松山・次藤辺りが強いし翼の評価高いと南葛戦で貰える南米式ドリブルもいい
29 20/09/29(火)19:38:06 No.732304698
アピールスキルは世界でいいと思う特に東邦
30 20/09/29(火)19:38:25 No.732304789
滝と仲良くなってライン側のスペシャリスト作るんだって始めたらマイキャラのライン側のドリブルが凄いことになった
31 20/09/29(火)19:38:44 No.732304882
>アピールスキルは世界編まで取っといたほうがいいんだろうか?回復するタイミングとかないよね? 回復はしないな ただ早めに技揃えるために使うのはまぁあり
32 20/09/29(火)19:38:49 No.732304910
ニューヒーローリーグまでなら翼コピーでなんとかなる
33 20/09/29(火)19:39:01 No.732304984
タックルは次藤がお手軽で最強クラスのくれる 設定ミスじゃねえかこれ?と感じる程度に早く教えてくれる
34 20/09/29(火)19:39:48 No.732305253
>タックルは次藤がお手軽で最強クラスのくれる >設定ミスじゃねえかこれ?と感じる程度に早く教えてくれる なんとじとう君守備力が世界トップより少し劣るぐらいなのにあのタックル性能がSなんだ
35 20/09/29(火)19:39:58 No.732305315
タイガーパス覚えるとパス評価上げ簡単
36 20/09/29(火)19:40:04 No.732305356
国内しか居ないやつもその分早く高感度上がるから 早めにスキル取りたいとか考えがちゃんとあるなら悪くない
37 20/09/29(火)19:40:26 No.732305515
FWやってるとブロック評価上げようがなくない?
38 20/09/29(火)19:40:35 No.732305564
性能SでパワーSだからFWに持たせるとやばい
39 20/09/29(火)19:41:21 No.732305809
こんなタイタイいってるようなデブのくせに…
40 20/09/29(火)19:41:23 No.732305823
日本のタックルは世界に通じる性能が多い
41 20/09/29(火)19:41:29 No.732305866
>FWやってるとブロック評価上げようがなくない? 作戦で後ろに下げなさる まあそもそもDFでもブロック全然発動してくれないんだが
42 20/09/29(火)19:41:58 No.732306026
世界に通じるというか全日本が一番強いからな…
43 20/09/29(火)19:42:00 No.732306039
>FWやってるとブロック評価上げようがなくない? シュート評価SSSまで行ったら最終防衛陣形にチェンジだ
44 20/09/29(火)19:42:15 No.732306113
三杉君ストーカーも地味におすすめスライスシュート地味に強い
45 20/09/29(火)19:42:53 No.732306339
スカイラブタックルがあればな…
46 20/09/29(火)19:43:04 No.732306398
松山君のDF能力凄い
47 20/09/29(火)19:43:06 No.732306410
>三杉君ストーカーも地味におすすめスライスシュート地味に強い カーブ系は即死判定ある上にテクニックだけ上げてればいいからマジで楽
48 20/09/29(火)19:43:31 No.732306542
>松山君のDF能力凄い フェイントタックルは多分いろんな意味で使いやすくて便利技
49 20/09/29(火)19:44:21 No.732306821
面白いんだけど攻略情報が全然ネットにないのよね
50 20/09/29(火)19:45:06 No.732307075
フェイントタックルは成功モーションの長さがスタミナ回復やフォーメーション建て直しに約立つのよね
51 20/09/29(火)19:45:20 No.732307155
>面白いんだけど攻略情報が全然ネットにないのよね めっちゃ興味あるけど難易度高そうだから尻込みしてて ここで立つスレの情報を集積して様子見してるのが俺だ
52 20/09/29(火)19:45:37 No.732307244
大人になってからの次藤くんとか見てるとあの体格から繰り出されるタックルが弱いわけないよなって説得力がある
53 20/09/29(火)19:45:59 No.732307372
junはスキルのおかげで円グラフぶっちぎるくらいステ高くなるから スライスシュートで雑にGK無視したりする
54 20/09/29(火)19:46:15 No.732307455
>>面白いんだけど攻略情報が全然ネットにないのよね >めっちゃ興味あるけど難易度高そうだから尻込みしてて >ここで立つスレの情報を集積して様子見してるのが俺だ 実際プレイになれるまでは難しいかもしれないけど操作覚えるとキャプテン翼でやるスマブラ風ギャルゲーになるよ
55 20/09/29(火)19:46:21 No.732307479
このゲームの次藤ショルダータックルしかしねえけどな!
56 20/09/29(火)19:46:24 No.732307502
そんな難しくないぞ 序盤の難易度アプデで下がったし
57 20/09/29(火)19:46:26 No.732307514
ヒで探せば情報も落ちてるが古のお姉様方のイラストや生活の様子とかまで流れて来る…
58 20/09/29(火)19:46:26 No.732307516
>>面白いんだけど攻略情報が全然ネットにないのよね >めっちゃ興味あるけど難易度高そうだから尻込みしてて >ここで立つスレの情報を集積して様子見してるのが俺だ 面白いのは確定してるからアクションゲームが死ぬほど苦手とかではない限り買ったほうがいいと思う
59 20/09/29(火)19:46:53 No.732307646
>このゲームの次藤ショルダータックルしかしねえけどな! まぁそのタックルがアホほど強いわけだが…
60 20/09/29(火)19:46:55 No.732307660
>>面白いんだけど攻略情報が全然ネットにないのよね >めっちゃ興味あるけど難易度高そうだから尻込みしてて >ここで立つスレの情報を集積して様子見してるのが俺だ 難しくないよ ただちょっと触りのチュートリアルが不親切な上にどこを何に参照してるとか教えてくれないだけだよ
61 20/09/29(火)19:47:40 No.732307934
次藤と高杉のシナリオチャレンジは会話が面白すぎる
62 20/09/29(火)19:47:59 No.732308036
ウルグアイやイングランドに調子に乗ったあとのイタリアが一番難しい
63 20/09/29(火)19:48:19 No.732308155
ドイツ(原作ボス) ブラジル(ちょっと未来のボス) アメリカ(本作オリジナルボス) とルートもいっぱい
64 20/09/29(火)19:48:31 No.732308232
チュートリアルやった後にどういうことが出来るのか忘れtしまってつらい… タックルとスライディングの違いが分からん…
65 20/09/29(火)19:48:50 No.732308340
情報集めようとすると配信者の配信やコメント欄まで見ないといけない
66 20/09/29(火)19:48:51 No.732308347
>次藤と高杉のシナリオチャレンジは会話が面白すぎる あれ多分早田が俺も通天閣だぜとか思ってそう
67 20/09/29(火)19:48:52 No.732308358
コインブラっぽい選手作ろうとしたらスキルが大体カルロスと同じになってしまう…
68 20/09/29(火)19:49:22 No.732308516
>アピールスキルは世界編まで取っといたほうがいいんだろうか?回復するタイミングとかないよね? とりあえずタイガーショットとかドライブシュート教えてもらうために序盤二枚抜きとかは結構する
69 20/09/29(火)19:49:24 No.732308524
難易度高いって話がどんどん独り歩きしてる部分はあると思う いや実際難しいし分かりづらい部分も多いけど
70 20/09/29(火)19:49:24 No.732308526
タックルは走ってる敵に強い スライディングはドリブルムーブに強い
71 20/09/29(火)19:49:46 No.732308645
>コインブラっぽい選手作ろうとしたらスキルが大体カルロスと同じになってしまう… まぁ大体同じようなもんだろう ミハエル君とバビもつくんなきゃ…
72 20/09/29(火)19:49:58 No.732308706
イタリアはせめてオランダと順番変わってくんねぇか アバターのシュート威力足りてない周回のヘルナンデスが辛すぎ
73 20/09/29(火)19:50:33 No.732308900
イスラスくん作ってたはずなのにブレイクとキングダムするマシーンになった何故だ
74 20/09/29(火)19:50:44 No.732308950
>タックルは走ってる敵に強い >スライディングはドリブルムーブに強い 確かB押して進むのがドリブルだったよね 単純に雄幼いで分岐するのか
75 20/09/29(火)19:50:44 No.732308953
シュートのパワーとかはまだわかるけどそれ以外のやドリブルに付いてるAやSは何がどうなのかまるでわからん 成功した時に上がるステなのか? 俺たちは雰囲気でキャプ翼をやっている
76 20/09/29(火)19:51:01 No.732309040
ネオタイガーで殺せってだけだし…
77 20/09/29(火)19:51:21 No.732309144
ニューヒーローくんが点をとるために日向君にいい感じに削ってもらうしかない
78 20/09/29(火)19:51:36 No.732309219
オフェンスとディフェンスパラメータがよくわからん…
79 20/09/29(火)19:51:44 No.732309263
>俺たちは雰囲気でキャプ翼をやっている 陽一先生も当初雰囲気でキャプ翼描いてたし…
80 20/09/29(火)19:51:50 No.732309292
>チュートリアルやった後にどういうことが出来るのか忘れtしまってつらい… >タックルとスライディングの違いが分からん… 大雑把にボールを奪う方法の2種類だけど タックルはR2のムーブで捌かれて スラはR1のダッシュで避けられる
81 20/09/29(火)19:52:29 No.732309467
でもサッカーは格闘技の筈だぜ?
82 20/09/29(火)19:52:29 No.732309471
ドリブルのは基礎性能のAだのSがHPでパワーテクスピードのAとか書いてるステ参照してタックルへの耐久力上げてると思ってる
83 20/09/29(火)19:53:03 No.732309633
>>チュートリアルやった後にどういうことが出来るのか忘れtしまってつらい… >>タックルとスライディングの違いが分からん… >大雑把にボールを奪う方法の2種類だけど >タックルはR2のムーブで捌かれて >スラはR1のダッシュで避けられる なるほど…ありがたい
84 20/09/29(火)19:53:10 No.732309674
>このゲームの次藤ショルダータックルしかしねえけどな! ブロックも単独で必殺シュート止める時あるよ
85 20/09/29(火)19:53:16 No.732309706
そして全力プレー中の翼を軽く止めるカテナチオ
86 20/09/29(火)19:53:22 No.732309736
コインブラ再現だと高速ドリブルとマッハシュートかな なんかキャプ翼世界だとシュートの重さと速さは別みたいな扱いされがちだよね
87 20/09/29(火)19:53:30 No.732309776
ぶっちゃけソコの性能よりモーションとか使った後の副次効果とかの方が大事よ
88 20/09/29(火)19:53:32 No.732309790
テクニック上げてアークブリッジ撃つ! 入る!
89 20/09/29(火)19:53:48 No.732309878
PA外のシュートに対して無敵 そう思ってた時期が俺にもありました
90 20/09/29(火)19:54:06 No.732309963
>コインブラ再現だと高速ドリブルとマッハシュートかな >なんかキャプ翼世界だとシュートの重さと速さは別みたいな扱いされがちだよね だってそれ一緒にしたら新田もっと強くなきゃおかしいじゃん?
91 20/09/29(火)19:54:13 No.732310004
ドリブル性能高くないと終盤キツイ時はある
92 20/09/29(火)19:54:30 No.732310096
イーグルショットのパワーBスピードSとか何が強いのかよくわからんね GKが取りづらくなるんだろうか
93 20/09/29(火)19:54:31 No.732310099
>PA外のシュートに対して無敵 >そう思ってた時期が俺にもありました 今回の若林君は3を思い出す
94 20/09/29(火)19:54:51 No.732310201
>シュートのパワーとかはまだわかるけどそれ以外のやドリブルに付いてるAやSは何がどうなのかまるでわからん 多分補正値だと思うAとかSだと補正がかかって強くなる的な
95 20/09/29(火)19:54:52 No.732310217
カルロスターンからのアークブリッジは大体入るからな…
96 20/09/29(火)19:55:06 No.732310296
>イーグルショットのパワーBスピードSとか何が強いのかよくわからんね >GKが取りづらくなるんだろうか チャージの貯まる速さと聞いたがちょっとよくわかんない テクニックも関わるみたいだし
97 20/09/29(火)19:55:19 No.732310369
https://twitter.com/sae517/status/1302512606746308608 最悪これだけ覚えてれば選手登録まで行けるからな
98 20/09/29(火)19:55:27 No.732310410
ようやく立花兄弟ツートップにしてアシストでパス評価稼ぐ事を覚えた
99 20/09/29(火)19:55:29 No.732310426
イーグルショットは減衰最小が一番の取り柄
100 20/09/29(火)19:55:48 No.732310544
>>コインブラっぽい選手作ろうとしたらスキルが大体カルロスと同じになってしまう… >まぁ大体同じようなもんだろう >ミハエル君とバビもつくんなきゃ… ゲルティスもつく……このゲームキーパー作れねえ!
101 20/09/29(火)19:56:02 No.732310633
シュナイダー君 きみサッカーを喧嘩かなにかと勘違いしてない?
102 20/09/29(火)19:56:19 No.732310726
>https://twitter.com/sae517/status/1302512606746308608 >最悪これだけ覚えてれば選手登録まで行けるからな めっちゃ分かりやすい…
103 20/09/29(火)19:56:21 No.732310735
発売からずっとやってるけど未だスライディング避けられないから安心して
104 20/09/29(火)19:56:32 No.732310795
サッカーは格闘技ですが?
105 20/09/29(火)19:56:40 No.732310849
隼シュートとスライスシュート比べるとチャージ速度全然違うからね
106 20/09/29(火)19:57:06 No.732310988
カイザードリブルいいよね腕が特に
107 20/09/29(火)19:57:24 No.732311102
松山君三杉君次藤君早田君のいる安定感よ
108 20/09/29(火)19:57:49 No.732311253
R1R2の相性負けても無視して奪取するパワーディフェンス強すぎる…
109 20/09/29(火)19:58:06 No.732311346
ブレイクドリブルもわりと狂ってるドリブルだぞ 前にボール蹴って相手が余所見した瞬間ショルダータックルだ
110 20/09/29(火)19:58:06 No.732311349
今更ドリームチームで遊んでるけどパス声の多さが引く程凄いなこれ シュナイダーが正夫!とか言うとは思わなんだ
111 20/09/29(火)19:58:17 No.732311417
>R1R2の相性負けても無視して奪取するパワーディフェンス強すぎる… 守備範囲広げる若島津空手も強い
112 20/09/29(火)19:58:19 No.732311427
>R1R2の相性負けても無視して奪取するパワーディフェンス強すぎる… 相性負けしてもSP削り分でボール奪うのズルすぎる…
113 20/09/29(火)19:58:35 No.732311530
シナリオクリアのために延長戦目指して得点調整してたらいきなりディアスのPA外からのミラクルオーバーヘッド飛んできて若林君が吹っ飛んでった
114 20/09/29(火)19:58:50 No.732311616
ブレイクタックルのクリティカルはハリケーンミキサーぽくて好き
115 20/09/29(火)19:58:54 No.732311635
ブロックモーションは個性的なのもあっていいね カイザータックルはやっぱダメだよこれ
116 20/09/29(火)19:59:03 No.732311686
>松山君三杉君次藤君早田君のいる安定感よ DF育成時早田くん外すのは翼くんへの忖度か
117 20/09/29(火)19:59:32 No.732311850
>シナリオクリアのために延長戦目指して得点調整してたらいきなりディアスのPA外からのミラクルオーバーヘッド飛んできて若林君が吹っ飛んでった なんかシュートの機動がカーブとかドライブなやつは即死判定があるらしい
118 20/09/29(火)19:59:36 No.732311871
超反応ブロックはもっと範囲広げて欲しい
119 20/09/29(火)20:00:18 No.732312144
>>松山君三杉君次藤君早田君のいる安定感よ >DF育成時早田くん外すのは翼くんへの忖度か カミソリパスは翼のサイクロンの相棒だろ?!
120 20/09/29(火)20:00:38 No.732312295
ブロックの発動難しすぎて顔面ブロックが一番安定する
121 20/09/29(火)20:00:42 No.732312321
ストーリーのGKで一番使えないのが若島津ってのも珍しいと思う
122 20/09/29(火)20:00:49 No.732312358
>今更ドリームチームで遊んでるけどパス声の多さが引く程凄いなこれ >シュナイダーが正夫!とか言うとは思わなんだ 同じチーム内だけかと思ったら普通に他所の国の選手も呼ぶよね シナリオのボイスもだけどこういうところもめちゃくちゃ多くてビビる
123 20/09/29(火)20:00:59 No.732312418
延長狙うならVゾーンは溜めとかんとダメだぞ
124 20/09/29(火)20:01:24 No.732312585
>ブレイクドリブルもわりと狂ってるドリブルだぞ >前にボール蹴って相手が余所見した瞬間ショルダータックルだ でもあれ1人ふっ飛ばしてボール取る前に割り込まれた別の相手に取られたりする
125 20/09/29(火)20:01:31 No.732312635
早田のオールラウンドなディフェンス力か石崎のブロックかどっち取るかだと思う 自分は松山をボランチにするけど
126 20/09/29(火)20:01:49 No.732312758
現状最強シュートはアズワンとブレイクと三角関係してるライアンくんのアナライズシュート
127 20/09/29(火)20:02:28 No.732313001
>現状最強シュートはアズワンとブレイクと三角関係してるライアンくんのアナライズシュート アークブリッツも熱いらしいな
128 20/09/29(火)20:03:22 No.732313349
スキル調整すればセンター付近から素撃ちでミューラー即死させるドライブシュートも強い
129 20/09/29(火)20:03:26 No.732313365
テクが足らんのかアークブリッジはアメリカ戦でストーン君に引っかかりまくる
130 20/09/29(火)20:03:30 No.732313388
テクニックを上げまくるとぶち抜けるからなそのへん そのかわりKP削りは弱いが
131 20/09/29(火)20:03:36 No.732313414
ドリブルで2人目抜いた時の特殊演出見るだけでカッコいいやったーってなるのが凄い
132 20/09/29(火)20:04:09 No.732313618
>ドリブルで2人目抜いた時の特殊演出見るだけでカッコいいやったーってなるのが凄い (画面外からくるスライディング)
133 20/09/29(火)20:04:17 No.732313665
>ドリブルで2人目抜いた時の特殊演出見るだけでカッコいいやったーってなるのが凄い 原作読み返すとあのドリブルこのコマじゃん!ってなるのいいよね
134 20/09/29(火)20:04:31 No.732313787
アナライズの位置によって即死はちょっと想定外っぽいし調整されそう アークブリッツとかの確率即死は仕様通りっぽいしそのままだろうか
135 20/09/29(火)20:04:40 No.732313861
ノーミスクリアするより☆1にしてSSS取る方が実は稼げるらしいな
136 20/09/29(火)20:04:53 No.732313950
テクニックはチャージ速度も上がるしずるいのでは?
137 20/09/29(火)20:05:14 No.732314099
>テクニックはチャージ速度も上がるしずるいのでは? パワー高かったらその分ブロックとかもふっとばすし…
138 20/09/29(火)20:05:15 No.732314102
>テクが足らんのかアークブリッジはアメリカ戦でストーン君に引っかかりまくる 威力低いからブロック入られたらただのヘロヘロ球なんだろ
139 20/09/29(火)20:05:34 No.732314235
カイザータックルは優雅だよね
140 20/09/29(火)20:06:27 No.732314591
ドリブルムーブは終わり際のスキの大きさとかも結構気になる ヒールリフトや三杉のドリブルはそのへんがわりと優秀
141 20/09/29(火)20:06:34 No.732314635
>カイザータックルは優雅だよね ちょっと暴力がすぎる…
142 20/09/29(火)20:07:04 No.732314837
>ドリブルムーブは終わり際のスキの大きさとかも結構気になる >ヒールリフトや三杉のドリブルはそのへんがわりと優秀 この辺サッカーが一人一人ちがう技があるってのが再現されてていいと思う
143 20/09/29(火)20:08:01 No.732315191
GKが正面で受けるか横っ飛びになるかもやっぱただの演出じゃなくて 横っ飛びにさせる方がダメージ大きい感じかな 弱めのシュートでなんで今ので!?ってなるくらいごっそり削れたりもするし