20/09/29(火)17:43:40 前を向... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/29(火)17:43:40 No.732274951
前を向くのが大切
1 20/09/29(火)17:44:23 No.732275095
仕事しない言い訳が出来た!
2 20/09/29(火)17:44:23 No.732275097
リモートワークになった お金がたまった 料理が上手くなった 積みゲーを減らせた
3 <a href="mailto:ないよ">20/09/29(火)17:44:44</a> [ないよ] No.732275155
ないよ
4 20/09/29(火)17:44:51 No.732275187
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5 20/09/29(火)17:45:54 No.732275391
補助金とか給付金がいっぱいあるおかげでうちは儲かってる
6 20/09/29(火)17:46:00 No.732275418
ないよ こう太ろう
7 20/09/29(火)17:46:29 No.732275519
ないがそこそこあってリアル
8 20/09/29(火)17:46:36 No.732275544
お母さんとチュロス作った娘にオレのチュロスもプレゼントしたい
9 20/09/29(火)17:46:55 No.732275610
毎日が休みになった
10 20/09/29(火)17:46:59 No.732275626
学校行きたくなくなるよなあ 俺だってもう仕事いきたくないよ
11 20/09/29(火)17:47:21 No.732275698
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12 20/09/29(火)17:48:01 No.732275827
微笑ましいのが多い
13 20/09/29(火)17:48:19 No.732275887
仕事を理由に何年も敬遠してた長編小説をいっぱい読めた
14 20/09/29(火)17:48:43 No.732275968
ゲーム出来たってのが多いな…
15 20/09/29(火)17:48:50 No.732275987
コロナ対策のマスクのおかげで自分の口臭のきつさに気がつけたし 口臭改善のために歯医者も通うようになったお陰で虫歯も治った
16 20/09/29(火)17:48:59 No.732276023
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
17 20/09/29(火)17:49:45 No.732276159
がっこういき たくなく なった (さ)
18 20/09/29(火)17:51:32 No.732276534
どこもかしこも空いててよかったんだが今は元通りとまではいかなくてもだいぶ混んでるな…
19 20/09/29(火)17:52:14 No.732276663
>ゲーム出来たってのが多いな… 親も外で遊んじゃいけませんという手前じゃあ家で遊ぶのならゲームなわけだし そこでゲームばっかりやるなとあんまり強くいえなくなってるだろうしな
20 20/09/29(火)17:53:03 No.732276826
トランポリンとグッ█ズを 買ってもらった♪(*>ω<*)
21 20/09/29(火)17:53:12 No.732276863
スイッチ買えてよかったね
22 20/09/29(火)17:53:30 No.732276925
イベントが全部中止になったおかげで就職してから初めて夏休みを全消化できた どこにも行けなかったけど
23 20/09/29(火)17:53:42 No.732276962
匿名希望を漢字で書けて偉いな
24 20/09/29(火)17:54:42 No.732277150
勉強がうまくなった 俺もうまくなりたかったな
25 20/09/29(火)17:55:00 No.732277210
こういう時に嘘でもいいからいい事を書ける子供でありたかった
26 20/09/29(火)17:55:03 No.732277218
子供はやっぱ正直だわ
27 20/09/29(火)17:55:51 No.732277370
通勤時間が無くなった!
28 20/09/29(火)17:56:13 No.732277444
なんかやたら達筆な匿名希望とかもあるけどこれどういう人たちが書いたんだ…
29 20/09/29(火)17:56:13 No.732277445
3ヶ月ほど遊んで暮らした
30 20/09/29(火)17:56:16 No.732277459
今の学生さん本当に気の毒
31 20/09/29(火)17:56:20 No.732277471
このすごろくやりたい
32 20/09/29(火)17:56:46 No.732277550
ないものはないんだ
33 20/09/29(火)17:56:51 No.732277568
断捨離すると子供か コロコロとか捨てたのかな
34 20/09/29(火)17:56:57 No.732277589
部活の大会が なくなった!!
35 20/09/29(火)17:57:12 No.732277634
字がうまい子がいる
36 20/09/29(火)17:57:39 No.732277727
学童とかかな?
37 20/09/29(火)17:57:50 No.732277763
>こういう時に嘘でもいいからいい事を書ける子供でありたかった 夢語るやつとか何も夢なくてサラリーマンとか言ってたら怒られたな…
38 20/09/29(火)17:58:08 No.732277821
>部活の大会が 宿題は?
39 20/09/29(火)17:58:58 No.732278019
>夢語るやつとか何も夢なくてサラリーマンとか言ってたら怒られたな… 現実主義者なのに怒られるって
40 20/09/29(火)17:59:51 No.732278203
絵の練習の時間がたくさん取れた(゜∀。) 匿名希望
41 20/09/29(火)18:00:00 No.732278243
ながくねあむれた?
42 20/09/29(火)18:01:18 No.732278530
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43 20/09/29(火)18:01:20 No.732278536
仕事の悪影響も酷いし 好きなアーティストの来日がいくつも潰れたよ 死んで
44 20/09/29(火)18:01:38 No.732278588
>断捨離すると子供か >コロコロとか捨てたのかな 字的に先生かもしれん…
45 20/09/29(火)18:02:21 No.732278757
ないを堂々と書けるのもまあ悪くないと思う
46 20/09/29(火)18:03:01 No.732278913
映画館が快適になったくらいかな…
47 20/09/29(火)18:03:45 No.732279063
なし
48 20/09/29(火)18:03:57 No.732279115
いっぱいオナニーできた
49 20/09/29(火)18:04:13 No.732279166
二重跳び42回はすげえな
50 20/09/29(火)18:04:44 No.732279273
匿名希望達筆だな
51 20/09/29(火)18:05:08 No.732279346
毎日imgが見れる
52 20/09/29(火)18:05:29 No.732279416
コロナぶとり成こう
53 20/09/29(火)18:06:48 No.732279716
匿名希望
54 20/09/29(火)18:06:56 No.732279737
クソみたいな飲み会が全部なくなったし在宅勤務で何の問題もないし正直一生続いてほしい
55 20/09/29(火)18:07:24 No.732279820
ない ない ありません
56 20/09/29(火)18:07:48 No.732279913
一生続いたら日本終わると思うけど
57 20/09/29(火)18:07:48 No.732279914
ゲームが≡たくさん できた
58 20/09/29(火)18:08:38 No.732280089
>夢語るやつとか何も夢なくてサラリーマンとか言ってたら怒られたな… サラリーマンになってコツコツお金貯めるのが夢って作文書いたら怒られて居残りさせられたの思い出した
59 20/09/29(火)18:09:40 No.732280344
>一生続いたら日本終わると思うけど 世界が終わるわ
60 20/09/29(火)18:09:42 No.732280353
おかげで人生を見つめ直すことが出来たのであと5年早くおこってほしかったとすら思っている
61 20/09/29(火)18:09:49 No.732280385
親がいいタイミングで死んでほぼほぼ家族葬で済ませられた
62 20/09/29(火)18:11:05 No.732280669
元々リモートだし特に良い方向で変わったことはなかったかな
63 20/09/29(火)18:12:08 No.732280886
>サラリーマンになってコツコツお金貯めるのが夢って作文書いたら怒られて居残りさせられたの思い出した 何の仕事でサラリーもらうか貯金して何をするかを書くのが夢ってもんじゃないの?
64 20/09/29(火)18:13:29 No.732281183
無職でいても仕方ない感じになれた
65 20/09/29(火)18:13:41 No.732281231
なしって書いてるのは企画の趣旨理解してるのか不安になってくる 子供ならいいけどそれはそれで悲しい
66 20/09/29(火)18:14:04 No.732281311
仕事暇になって嬉しかった 年末また流行って
67 20/09/29(火)18:14:25 No.732281396
絵の練習してる子は字も上手いな
68 20/09/29(火)18:15:10 No.732281569
達筆な子が地味に多いな…
69 20/09/29(火)18:15:31 No.732281651
ないなら書かすな
70 20/09/29(火)18:15:36 No.732281668
勉強がうまくなるっていいな
71 20/09/29(火)18:15:40 No.732281681
ない なし ないよ
72 20/09/29(火)18:16:15 No.732281828
ネットの友達が増えた。がちょっと心配だ
73 20/09/29(火)18:16:40 No.732281915
3月から半年リモートワーク 全く仕事せず一日中LoLしてる LoLが上手くなってよかった
74 20/09/29(火)18:16:52 No.732281966
大清水ちゃんアラサーみたいな趣味だな
75 20/09/29(火)18:17:12 No.732282046
祖国が戦争になった
76 20/09/29(火)18:18:40 No.732282390
>3月から半年リモートワーク >全く仕事せず一日中LoLしてる >LoLが上手くなってよかった それで仕事回せてるのがすごい
77 20/09/29(火)18:19:17 No.732282547
こういうときに何かを成し遂げられる子は大成する
78 20/09/29(火)18:20:03 No.732282745
なしって書く子はたぶん将来的に「」になると思う
79 20/09/29(火)18:20:17 No.732282795
>何の仕事でサラリーもらうか貯金して何をするかを書くのが夢ってもんじゃないの? 20年以上前の事でうろ覚えだけど貧乏だから親や子供に苦労させたくない平凡な日常を出来るだけ長く過ごしたいみたいな事書いたらつまんないからダメって説教された
80 20/09/29(火)18:20:36 No.732282865
モデリング勉強できた
81 20/09/29(火)18:21:21 No.732283039
>>何の仕事でサラリーもらうか貯金して何をするかを書くのが夢ってもんじゃないの? >20年以上前の事でうろ覚えだけど貧乏だから親や子供に苦労させたくない平凡な日常を出来るだけ長く過ごしたいみたいな事書いたらつまんないからダメって説教された で、その夢は叶いましたか?
82 20/09/29(火)18:21:23 No.732283046
就活しない言い訳が出来た
83 20/09/29(火)18:22:50 No.732283354
マスクが当たり前になったのはいいから 髭剃りも1/2に
84 20/09/29(火)18:23:18 No.732283462
100kgこえたよ。
85 20/09/29(火)18:23:30 No.732283502
旅行できなくて半年で貯金が100万増えた
86 20/09/29(火)18:23:48 No.732283572
グッズってなんだ グッズか?
87 20/09/29(火)18:24:16 No.732283694
積みプラ崩せた 「」
88 20/09/29(火)18:24:27 No.732283736
>グッズってなんだ >グッズか? 書いてる子が2人いるのが気になるな
89 20/09/29(火)18:24:48 No.732283824
半年位ほったらかしにしてた仕事の問い合わせが今日きたよ なんとかなったわ
90 20/09/29(火)18:25:05 No.732283891
ゲーム多いな!
91 20/09/29(火)18:26:06 No.732284116
がっこういき たくなく なった (さ)
92 20/09/29(火)18:26:06 No.732284117
表じゃいえないが会社に行かなくてもよくなったのすげえ感謝している めちゃくちゃ感謝してる
93 20/09/29(火)18:28:59 No.732284810
>めちゃくちゃ感謝してる 子どもたちの例でいえば不登校の子がリモート登校で 勉強に参加できるようになったことも確認されているし そういう側面はもっと表立って言える社会になるべき
94 20/09/29(火)18:29:47 No.732284991
クソみたいな飲み会と出張&飲みがなくなったのは感謝してる 次の日仕事なのに深夜まで付き合わせる上司(本人は翌日昼過ぎ出勤)とか最悪だったわ
95 20/09/29(火)18:30:43 No.732285189
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
96 20/09/29(火)18:31:45 No.732285416
二月の初めごろはここまで混乱するとは思わなかったよ ただなんというかウイルスをばら撒いた一握りの人間は滅茶苦茶恨み買っているだろうなと思う
97 20/09/29(火)18:32:27 No.732285585
>で、その夢は叶いましたか? うn 全部とは言えないけどある程度叶ったから子供の頃の自分には誇れそうだよ
98 20/09/29(火)18:33:06 No.732285736
飲酒量増えたのとimgに入り浸りっぱなしになったことをプラスと見るかメリットと見るか
99 20/09/29(火)18:33:07 No.732285740
俺も書いたよ事務員になりたい大きな幸福も不幸もなく課せられた業務を淡々と行い自立できるだけの収入を得て暮らしたい 間違っても大それたゆめなんて持ちたくない って書いたら両親呼ばれて4者面談 泣くことないだろ父さん…と思った当時
100 20/09/29(火)18:34:33 No.732286053
大人の期待に応えるために頑張って絞り出したような良かったが多い
101 20/09/29(火)18:34:39 No.732286082
>全部とは言えないけどある程度叶ったから子供の頃の自分には誇れそうだよ 現実主義者とは思えないようなポエミーな書き込みだ…
102 20/09/29(火)18:35:42 No.732286322
>>全部とは言えないけどある程度叶ったから子供の頃の自分には誇れそうだよ >現実主義者とは思えないようなポエミーな書き込みだ… 夢語りはある程度余裕ができた証拠だろう
103 20/09/29(火)18:35:55 No.732286374
ないって書いてるの大体男子
104 20/09/29(火)18:37:55 No.732286855
夢は正社員
105 20/09/29(火)18:39:16 No.732287132
通勤無くなったのと断捨離が進んだのと土日にエロい絵を描く気力が湧いたことかな
106 20/09/29(火)18:39:19 No.732287146
夢なんて人それぞれなのに大人が喜ぶ事書けっていうのがクソ
107 20/09/29(火)18:40:14 No.732287344
俺には夢がない
108 20/09/29(火)18:40:33 No.732287420
>夢なんて人それぞれなのに大人が喜ぶ事書けっていうのがクソ そこらへんを建前でカバーできるかどうかなんだろう… いやまぁクソであることは変わりないんだけど
109 20/09/29(火)18:40:37 No.732287438
だけど他人の夢を守る事はできる
110 20/09/29(火)18:41:02 No.732287528
変身!
111 20/09/29(火)18:41:32 No.732287624
世知辛すぎる
112 20/09/29(火)18:42:24 No.732287818
俺もころな太りせいこうしてたわ
113 20/09/29(火)18:43:45 No.732288119
いつになってもゲームが制限されているのは世の中の常なんだな
114 20/09/29(火)18:43:54 No.732288154
マスクのお陰で髭剃るの適当になった
115 20/09/29(火)18:44:20 No.732288248
>いつになってもゲームが制限されているのは世の中の常なんだな なんでゲームってダメなんだろうな?
116 20/09/29(火)18:44:27 No.732288280
>絵の練習してる子は字も上手いな 字を上手くするために漫画の絵を模写する宿題があるらしい
117 20/09/29(火)18:44:32 No.732288299
なし多いけどまぁ大多数は前向きでいいと思う
118 20/09/29(火)18:44:58 No.732288371
友だちと遊ぶな
119 20/09/29(火)18:45:09 No.732288416
>なんでゲームってダメなんだろうな? 学生の本文は勉強だし
120 20/09/29(火)18:45:29 No.732288477
>なんでゲームってダメなんだろうな? 勉強や宿題やうどんそっちのけになるからだろうか
121 20/09/29(火)18:45:46 No.732288551
>>なんでゲームってダメなんだろうな? >学生の本文は勉強だし ならスポーツもダメだろ
122 20/09/29(火)18:46:27 No.732288732
ちゃんと「なし」って書いてもいいところは凄いと思う
123 20/09/29(火)18:48:39 No.732289270
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
124 20/09/29(火)18:48:55 No.732289322
もうこのあたりのガキは親もゲーム世代だろうにな ファミコンどころかPS2ぐらいの世代だろ親も
125 20/09/29(火)18:49:35 No.732289467
ない ない ない ありませんみたいな勢いがある
126 20/09/29(火)18:50:58 No.732289808
>もうこのあたりのガキは親もゲーム世代だろうにな >ファミコンどころかPS2ぐらいの世代だろ親も 親の立場になるとこりゃー制限しないとダメだってなるんじゃねぇかな 極端な話制限なきゃ一日中やれる自信あったよ子供の頃
127 20/09/29(火)18:51:17 No.732289877
>なんでゲームってダメなんだろうな? 子供の行動を支配したい層にとって自由に操作できるものがあると都合が悪い
128 20/09/29(火)18:51:51 No.732290020
飲み会が0になった
129 20/09/29(火)18:51:53 No.732290031
子供の謎のバイタリティと集中力はすごいよね…
130 20/09/29(火)18:52:59 No.732290313
仕事中にオナニーできるようになった
131 20/09/29(火)18:53:55 No.732290546
>仕事中にオナニーできるようになった 業務時間にオナニーすると 会社は俺のオナニーに給料払ってると思えて気持ちいいよな
132 20/09/29(火)18:55:33 No.732290973
だいぶ衛生観念が変化してきたとはいえ いまだに手を洗わないお年寄りとかがいてビビる
133 20/09/29(火)18:56:37 No.732291241
会社のトイレでシコるといっぱい出るよね
134 20/09/29(火)18:58:15 No.732291680
れみなってどう漢字書くんだろ
135 20/09/29(火)18:58:45 No.732291813
医療職選んで良かったなと 不況がどうとかってのもあるがやはり国の為に成れるのは嬉しい
136 20/09/29(火)18:59:17 No.732291958
は っ と り 彩 音
137 20/09/29(火)19:00:35 No.732292304
仕事柄常時ゴム手袋つけることになった 手が湿疹まみれになったなってる
138 20/09/29(火)19:00:50 No.732292375
勉強する時 間が増えた
139 20/09/29(火)19:08:07 No.732294556
マジ飲み屋居酒屋どうすんだろうね