虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 非戦闘... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/29(火)15:54:08 No.732253921

    非戦闘機体貼る

    1 20/09/29(火)15:55:33 No.732254155

    ラストカットが棺桶みたい

    2 20/09/29(火)15:58:13 No.732254624

    目を逸らさずに 全てこの胸に刺さる真実ならば

    3 20/09/29(火)15:58:53 No.732254741

    世界中のそらが見たくて

    4 20/09/29(火)16:01:45 No.732255287

    出番来るまで輪っか出すと思われてたな

    5 20/09/29(火)16:01:52 No.732255303

    思った流れではないが GBNの宇宙のさらに先の宇宙までたどり着いた約束の機体きたな…

    6 20/09/29(火)16:03:55 No.732255662

    >出番来るまで輪っか出すと思われてたな 実際輪っかくらいは出せそうな気がする出す場面なかっただけで

    7 20/09/29(火)16:03:56 No.732255666

    今になって思うと GBNとエルドラが繋がって そのタイミングの前後でアルスが目覚めたのって古き民が約束の地にアルス呼んでたのかなって思えてきた

    8 20/09/29(火)16:07:25 No.732256294

    いいよね

    9 20/09/29(火)16:12:33 No.732257245

    パワー控えめに感じたけど本来は宇宙をスィーと進む用だから本編は特殊なケースかな

    10 20/09/29(火)16:16:58 No.732258014

    よく考えると宇宙を進む為のガンダムだけど有人想定じゃないんだよなこいつ

    11 20/09/29(火)16:17:47 No.732258149

    VL積んでるのに戦わないの初めて見た

    12 20/09/29(火)16:18:37 No.732258315

    特殊PVがネプのテーマソングすぎる

    13 20/09/29(火)16:23:36 No.732259242

    リライズではスタゲで無理矢理飛び出したけど 他に自分含めてMS四機引き連れて宇宙に上がれる手段って何があるんだろう

    14 20/09/29(火)16:30:12 No.732260407

    >他に自分含めてMS四機引き連れて宇宙に上がれる手段って何があるんだろう プロペラントタンクとか超大型外付けブースターロケット持ち込むとか土星エンジン?

    15 20/09/29(火)16:30:56 No.732260543

    船に頼らないでMSだけで大気圏突破って改めて考えるととんでもないや

    16 20/09/29(火)16:31:05 No.732260574

    >土星エンジン? これだけ墜落しそう

    17 20/09/29(火)16:31:19 No.732260618

    土星エンジンって聞くとすぐ爆発しそうって思うけど プロペラント付けてちゃんと整備すればいけるのかな それメッサーラでよくねとも思うけど

    18 20/09/29(火)16:31:50 No.732260707

    シャトル作ってもらえばいいなんて言われてたけど マスドライバー無いと打ち上げできないもんな…

    19 20/09/29(火)16:32:27 [F90] No.732260827

    >船に頼らないでMSだけで大気圏突破って改めて考えるととんでもないや えっ

    20 20/09/29(火)16:33:05 No.732260933

    何作るにも時間もないし持ち込み制限があるから…

    21 20/09/29(火)16:33:34 No.732261019

    重力圏での使用が想定されていないのでやはりパワーは足りなかった

    22 20/09/29(火)16:33:51 No.732261058

    >ラストカットが棺桶みたい 約束を果たしてイヴとの本当のお別れの暗喩だと思ってた

    23 20/09/29(火)16:34:04 No.732261091

    エクシアとかでも大気圏飛び出さないんだっけ? なんかふわーって飛んでるからいけると思ってたけど

    24 20/09/29(火)16:35:20 No.732261315

    >>船に頼らないでMSだけで大気圏突破って改めて考えるととんでもないや >えっ su4239995.jpg

    25 20/09/29(火)16:35:24 No.732261325

    四機並んでるから無茶なんであってあれネプテイト単品なら重力圏離脱出来たんじゃないかな

    26 20/09/29(火)16:36:26 No.732261517

    しかも一機は大型で中の人いるし

    27 20/09/29(火)16:36:55 No.732261602

    >重力圏での使用が想定されていないのでやはりパワーは足りなかった トランザムで粒子膜補強するのは理にかなっててなるほどって感じだ

    28 20/09/29(火)16:37:55 No.732261770

    GNイヴがヒロトの手を掴んだところでもう涙腺に来る

    29 20/09/29(火)16:38:02 No.732261790

    そもそもMSで単独大気圏離脱なんて要らないんだ アプサラスはできるんだっけか

    30 20/09/29(火)16:38:47 No.732261921

    ゴッドガンダムは登場で単独大気圏離脱してた気がする

    31 20/09/29(火)16:39:13 No.732261995

    モルジアーナの余って使わなくなったキャノンで撃ち出すのがなるほどなーってなった

    32 20/09/29(火)16:39:58 No.732262143

    ギャグ描写だけど設定的には世界の技術力がおかしいから普通に単独大気圏離脱突入できるGガンダム…

    33 20/09/29(火)16:40:12 No.732262182

    >ゴッドガンダムは登場で単独大気圏離脱してた気がする シリーズ屈指の超水準技術と一緒にするなや!

    34 20/09/29(火)16:41:02 No.732262338

    ゴッドガンダムはその場の勢いで出来ることが変わるから…

    35 20/09/29(火)16:42:00 No.732262507

    エクストラリミテッドチェンジに参加しないのも扱い徹底してるな…

    36 20/09/29(火)16:42:26 No.732262588

    ヒロトは色々考えるよなぁ チーム内での役割的にリッくんとユッキーとコーイチさんが一まとめになったような感じ

    37 20/09/29(火)16:43:24 No.732262755

    Gガン世界は見た目はふざけてても各国の陸の形したコロニー普通に作れる技術力があるふざけた世界だからな…

    38 20/09/29(火)16:43:25 No.732262757

    これねだったイヴはエルドラに帰りたかったのかな

    39 20/09/29(火)16:44:19 No.732262911

    時系列的には∀より後でもありなんじゃないと言われるのがGだからな

    40 20/09/29(火)16:44:39 No.732262974

    帰りたいまでは無くても自分の起源を見てみたくはなるんじゃないかな

    41 20/09/29(火)16:45:08 No.732263068

    ビーム砲もたぶんデブリ破壊用とかで戦闘用じゃないんだ…

    42 20/09/29(火)16:45:08 No.732263070

    >これねだったイヴはエルドラに帰りたかったのかな ヒロトに見せたかったんじゃないかな故郷 それかアルス迎えに行きたかったから あと世界中の空が見たかったか

    43 20/09/29(火)16:47:15 No.732263417

    じゃあGガン機体造ればもっと楽に大気圏離脱できたのかなと思ったけど GBNが機体の登場作品での設定上機能を斟酌してくれるのはわかるがエルドラ遺跡が再現してくれるかはわからんか …GN粒子すら再現してるけど

    44 20/09/29(火)16:49:03 No.732263748

    >…GN粒子すら再現してるけど 宇宙戦争やってたガチ超文明の遺産だからな鏡砂…

    45 20/09/29(火)16:49:55 No.732263884

    ゴッドガンダムのアレはギリギリ大気圏内なのではという気がしている

    46 20/09/29(火)16:50:01 No.732263905

    GガンはロケットにMFしがみついただけで大気圏に打ち出してる描写あるからな…

    47 20/09/29(火)16:50:14 No.732263930

    てかGガンの機体が大気圏超えられるのはGガンだからであってある程度画一的されてるガンプラだと流石にキツそう

    48 20/09/29(火)16:50:46 No.732264025

    しかしよく考えてみると最初から輪っかは輪っかでいいような気もする

    49 20/09/29(火)16:51:25 No.732264150

    終盤大気圏離脱した時は風雲再起が必要だった気が

    50 20/09/29(火)16:51:49 No.732264214

    ビームシールドさえあれば大気圏突入も突破もできるんだ 宇宙海賊がやってたぞ

    51 20/09/29(火)16:52:10 No.732264273

    >しかしよく考えてみると最初から輪っかは輪っかでいいような気もする 実は大きさ的に輪っかのままにしておくとフライトユニットに積んでおけないのだ…

    52 20/09/29(火)16:52:46 No.732264373

    >ビームシールドさえあれば大気圏突入も突破もできるんだ >宇宙海賊がやってたぞ 一応リアルに存在してるわけだから物理学もっと良く考えた方がいいとは思うけどそういう発言は不粋なんだよな

    53 20/09/29(火)16:53:02 No.732264428

    >>しかしよく考えてみると最初から輪っかは輪っかでいいような気もする >実は大きさ的に輪っかのままにしておくとフライトユニットに積んでおけないのだ… えぇ…

    54 20/09/29(火)16:53:57 No.732264572

    しかしコレ考えたイヴは故郷に帰りたいだったのかヒロトさんに故郷を見せたいだったのかそれとも2人で宇宙の果てまで飛んでいきたいだったのかどれだったんだろうね

    55 20/09/29(火)16:55:27 No.732264848

    イヴは感覚的にエルドラへの帰郷意識持ってたからじゃないかな 自覚は無いだろうけど他のelダイバーと違って最初期の存在だから古代人の因子が特に強く残っていたとか

    56 20/09/29(火)16:56:52 No.732265129

    アニメガンダムシリーズ本編でMSで大気圏突入はたまにやるけど単独大気圏突破はなかったかも…? まあ本来大型ロケットが必要なところをMS一機でいけちゃうと作品のリアリティが壊滅するからだろうけど

    57 20/09/29(火)16:58:45 No.732265451

    テレビ版ウイングゼロとか単独で大気圏脱出してるはずだけどどうやったんだろうか…

    58 20/09/29(火)16:59:55 No.732265687

    宇宙から大気圏突入ですら滅茶苦茶苦しいのに 逆は間違いなく関節とか吹っ飛びそうだしな…

    59 20/09/29(火)17:00:22 No.732265779

    >ヒロトは色々考えるよなぁ >チーム内での役割的にリッくんとユッキーとコーイチさんが一まとめになったような感じ 序盤はほんとにこんな感じだったから負担が大きすぎる

    60 20/09/29(火)17:01:17 No.732265963

    地表からの離脱できるとなると宇宙速度超える推力があることになるから MSの標準機能として持たせるとインフレしてしまう Ξがマッハ2オーバーだが第2宇宙速度はマッハ33だ

    61 20/09/29(火)17:02:08 No.732266166

    しかし大気圏突入用の変なビニール袋は完全再現してくれる砂

    62 20/09/29(火)17:05:19 No.732266730

    ゴッドガンダム登場時の高さは高度100kmくらい コロニーに上がる時にブットキャリアー使ってたのは38万kmの高さまで一気に上がらないといけなかったから 大気圏離脱とか全然足りんよ

    63 20/09/29(火)17:06:52 No.732267035

    司令塔ヒロトタンクカザミ遊撃パルくんサブリーダーメイになってからの小文字が強いのなんの

    64 20/09/29(火)17:07:02 No.732267068

    古き民の因子が強いELダイバーは目覚めたらまず好みの男子を逆ナンする

    65 20/09/29(火)17:07:17 No.732267126

    >しかし大気圏突入用の変なビニール袋は完全再現してくれる砂 実際のコアガンダムにも股間に実物入ってるんじゃない?

    66 20/09/29(火)17:07:47 No.732267242

    無限に増殖してコロニー一つ乗っ取った上に地球と同化しようとするデビルガンダムがある世界を真面目に考えるのはやめたほうが…

    67 20/09/29(火)17:07:48 No.732267244

    >Gガン世界は見た目はふざけてても各国の陸の形したコロニー普通に作れる技術力があるふざけた世界だからな… 重力制御、慣性制御、エネルギーの物質化、感情のエネルギーへの変換etcを実現してるからな… ガンダム界屈指の技術力を誇るのがF.C.だ…

    68 20/09/29(火)17:08:32 No.732267379

    >無限に増殖してコロニー一つ乗っ取った上に地球と同化しようとするデビルガンダムがある世界を真面目に考えるのはやめたほうが… できないことはできないんだからできないでいいんだよ

    69 20/09/29(火)17:09:33 No.732267603

    >ヒロトは色々考えるよなぁ >チーム内での役割的にリッくんとユッキーとコーイチさんが一まとめになったような感じ 他三人が経験不足だったりヒーロー願望でめちゃくちゃな行動するから その穴を埋めるために頑張れるヒロトである必要があったからな…

    70 20/09/29(火)17:09:41 No.732267630

    触れるビームとか意味分からんしな…

    71 20/09/29(火)17:10:10 No.732267735

    実はGガン世界よりヤベェよね古き民の遺産…

    72 20/09/29(火)17:11:07 No.732267927

    >>ヒロトは色々考えるよなぁ >>チーム内での役割的にリッくんとユッキーとコーイチさんが一まとめになったような感じ >他三人が経験不足だったりヒーロー願望でめちゃくちゃな行動するから >その穴を埋めるために頑張れるヒロトである必要があったからな… そして三人のチームワークが解消されてくるとヒロトが空回りし始めるシナリオの妙

    73 20/09/29(火)17:11:07 No.732267928

    砂がGN以上に万能粒子すぎる GBN越しにリアルダメージ与えてんのが怖すぎる

    74 20/09/29(火)17:11:48 No.732268066

    >触れるビームとか意味分からんしな… マスターガンダムのビーム布とかは、実はアレ半ば物質化してる状態なのよ… だから触れるの

    75 20/09/29(火)17:12:27 No.732268194

    初心者(トラウマ持ち)と言うこと聞かないやつと協調性ないやつと一人で何でもできちゃうやつがフォースとして機能しますか?

    76 20/09/29(火)17:12:36 No.732268230

    感情によって生命体が発生する世界もヤバい

    77 20/09/29(火)17:13:05 No.732268336

    召喚時カットでフレディ視点でちらっと映ってるけど召喚時にヒロト達を映してる空間投影ディスプレイみたいなところにヒロト達の本名とか映ってるから 遺跡は召喚対象の記憶か存在そのものかを読み込んでその人物の登録外情報まで記録してる

    78 20/09/29(火)17:13:26 No.732268401

    エルドラの超文明で防衛してもなお星に甚大なダメージを与えた侵略者の存在が恐ろしすぎる

    79 20/09/29(火)17:13:38 No.732268453

    そういや結局光速で30年かかるエルドラからの衝撃波がすぐに地球に到達した矛盾って解決されなかったな

    80 20/09/29(火)17:14:09 No.732268557

    >そういや結局光速で30年かかるエルドラからの衝撃波がすぐに地球に到達した矛盾って解決されなかったな 光速より速かったのでは

    81 20/09/29(火)17:14:11 No.732268564

    >初心者(トラウマ持ち)と言うこと聞かないやつと協調性ないやつと一人で何でもできちゃうやつがフォースとして機能しますか? エルドラのみんなのために! うおおおおおおお!

    82 20/09/29(火)17:14:11 No.732268565

    >マスターガンダムのビーム布とかは、実はアレ半ば物質化してる状態なのよ… >だから触れるの そうか いみわからん

    83 20/09/29(火)17:14:21 No.732268592

    仲間を柔軟にフォローするための機体が結果的にソロ活動に活かされてまた仲間をフォローするために戻ってくるの良いよね

    84 20/09/29(火)17:14:41 No.732268653

    >エルドラの超文明で防衛してもなお星に甚大なダメージを与えた侵略者の存在が恐ろしすぎる ダイバーズ世界の宇宙にはエルドラの超文明もその侵略者も実際にいるってことになるんだよね…

    85 20/09/29(火)17:14:55 No.732268710

    >そういや結局光速で30年かかるエルドラからの衝撃波がすぐに地球に到達した矛盾って解決されなかったな 光速を超えた現象の可能性が~って示唆されてたしそもそもエルドラの技術ヤバいよって描写なだけでそんな重要なことではなかったのでは

    86 20/09/29(火)17:14:55 No.732268711

    >実はGガン世界よりヤベェよね古き民の遺産… GBN内のデータを全部現実に再現できるみたいだしな… ∀の縮退炉とかフォトンバッテリーとかサイコフレームとかも再現できるんじゃねぇか…?

    87 20/09/29(火)17:15:02 No.732268726

    >No.732254741

    88 20/09/29(火)17:15:15 No.732268793

    >そういや結局光速で30年かかるエルドラからの衝撃波がすぐに地球に到達した矛盾って解決されなかったな メイが作中で説明してる通り光速超えてるんだからそこに矛盾なんてのはそもそも存在しない

    89 20/09/29(火)17:15:40 No.732268869

    >光速より速かったのでは 光より早いものは存在しないのよ「」ザミ…

    90 20/09/29(火)17:15:57 No.732268928

    ハーメルンでエルドラに侵略して星を荒廃させた侵略者側主人公のやつあったな SFだった

    91 20/09/29(火)17:16:00 No.732268941

    衝撃波ってよりなんかよくわからない電磁場だし光の速度も越えちゃったことにしよう もしくは砂のせい

    92 20/09/29(火)17:16:35 No.732269051

    ヒロトが怪我してたこともあれ以降触れなかったよね エルドラに行ってる途中のリアルの状態が最後まで描写されなかったし肉体ごと転送されてたってことなのか?

    93 20/09/29(火)17:16:46 No.732269086

    Gレコもなんかふわーっと成層圏まで上がってたな 姫様の操作ミスなんでギャグみたいな描写だったが

    94 20/09/29(火)17:17:00 No.732269131

    >>光速より速かったのでは >光より早いものは存在しないのよ「」ザミ… そうなってんじゃねぇーかよええ!?

    95 20/09/29(火)17:17:04 No.732269139

    >光より早いものは存在しないのよ「」ザミ… あるよ普通に! それこそ作中で言われてる砂が伝達してる情報の量子的に伝わる速さが光より圧倒的に速いくらいだよ!

    96 20/09/29(火)17:17:41 No.732269266

    >光より早いものは存在しないのよ「」ザミ… 劇中で示唆されてる以上存在してるんだよ

    97 20/09/29(火)17:17:46 No.732269289

    >>光速より速かったのでは >光より早いものは存在しないのよ「」ザミ… ダイバーズ世界にはタキオンでもあるのでは…

    98 20/09/29(火)17:17:54 No.732269328

    少なくとも作中においてエルドラへの転送は光より速いもんな

    99 20/09/29(火)17:17:54 No.732269331

    >ガンプラだと流石にキツそう そこはガンプラだから出来ないとなぁ ノリと俺設定、作りこみ、何ならフルスクラッチ で何とかしてほしい

    100 20/09/29(火)17:18:04 No.732269366

    >ヒロトが怪我してたこともあれ以降触れなかったよね >エルドラに行ってる途中のリアルの状態が最後まで描写されなかったし肉体ごと転送されてたってことなのか? マサキの件の前振りだからね

    101 20/09/29(火)17:18:44 No.732269525

    >>光速より速かったのでは >光より早いものは存在しないのよ「」ザミ… それは承知の上で 光を超える未知の超々技術か超々物質だって言いたいんじゃないかな……

    102 20/09/29(火)17:19:12 No.732269628

    可逆の人間のデータ化ができちゃう世界だもんな

    103 20/09/29(火)17:19:22 No.732269666

    >ヒロトが怪我してたこともあれ以降触れなかったよね >エルドラに行ってる途中のリアルの状態が最後まで描写されなかったし肉体ごと転送されてたってことなのか? クマのリアルボディが意識不明で入院していた以上、肉体ごと転送されてるって事はないだろう

    104 20/09/29(火)17:19:34 No.732269714

    >エルドラに行ってる途中のリアルの状態が最後まで描写されなかったし肉体ごと転送されてたってことなのか? マサキを見るにGBNからエルドラに行く分には精神だけが転送されてるけど向こうでのダメージは肉体とリンクしてる

    105 20/09/29(火)17:20:39 No.732269965

    エルドラでグロ死したら突然GBNの筐体前で体が破裂したりするのかな…

    106 20/09/29(火)17:21:33 No.732270141

    スレ画は本編中で戦わないのはよかったけどそのあとGBNのバトルでは使っておいて欲しい

    107 20/09/29(火)17:21:38 No.732270157

    限定的な研究室の中レベルで短距離でしかまだ実験できてないが地球人類も一応光速より速い通信は作れてる 去年イギリスで大学研究室が撮影して公開してたから見るのもあんま難しくない

    108 20/09/29(火)17:21:46 No.732270186

    ロケットが凄い速度で大気圏離脱するのはそうしないと燃料が持たないからだし純正GN機はゆっくり上昇していくだけでも離脱出来そうなもんだけどなぁ

    109 20/09/29(火)17:22:09 No.732270268

    GBNから精神が戻ってきた瞬間に肉体にフィードバックされるんじゃないかな

    110 20/09/29(火)17:22:16 No.732270288

    >エルドラでグロ死したら突然GBNの筐体前で体が破裂したりするのかな… ここがわからんよな 四肢持ってかれたりしたら筐体内で吹き飛ぶのかな…

    111 20/09/29(火)17:22:55 No.732270433

    >エルドラでグロ死したら突然GBNの筐体前で体が破裂したりするのかな… 危なかったなカザミ

    112 20/09/29(火)17:22:57 No.732270444

    地球→GBN→エルドラが超光速通信できてるのはエルドラの超文明技術でなんとかしてると思えるけど 技術とか関係ない大爆発の余波がすぐ地球で観測されちゃったのは単に設定のツメが甘いように思う

    113 20/09/29(火)17:23:57 No.732270664

    >四肢持ってかれたりしたら筐体内で吹き飛ぶのかな… それ出来るならガンキラー持ち込んで 敵の力吸収したら生命力吸い取れるね

    114 20/09/29(火)17:26:37 No.732271251

    リアルすぎて本当に怪我をしたと脳が錯覚したとか…一種の催眠状態のような

    115 20/09/29(火)17:27:42 No.732271479

    >>四肢持ってかれたりしたら筐体内で吹き飛ぶのかな… >それ出来るならガンキラー持ち込んで >敵の力吸収したら生命力吸い取れるね n_i_t_r_o使ったり、ツインドライブ機に乗って高純度のGN粒子浴び続けたらマジでNTとかイノベーター化しちまうかもしれん…

    116 20/09/29(火)17:28:19 No.732271621

    多分アプデされてからのBGNもトランザム使ったら吐く気する

    117 20/09/29(火)17:29:00 No.732271755

    ヒロトが怪我したときもアバターは出血してたけど現実ではアザができてた程度みたいな描写だったから 単純にゲーム内と同じ肉体ダメージを負うわけではないと思う

    118 20/09/29(火)17:30:08 No.732271998

    元ネタよくわからんから どういう理屈で宇宙あがったのかよくわからない… サイコフレームじゃダメなのかな

    119 20/09/29(火)17:30:59 No.732272192

    >元ネタよくわからんから >どういう理屈で宇宙あがったのかよくわからない… >サイコフレームじゃダメなのかな 少なくともゲーム内で再現できないとダメではある

    120 20/09/29(火)17:31:40 No.732272341

    >元ネタよくわからんから >どういう理屈で宇宙あがったのかよくわからない… リングの後ろから受けたレーザーを推進力に変えて直進してるだけよ

    121 20/09/29(火)17:31:57 No.732272403

    >n_i_t_r_o使ったり、ツインドライブ機に乗って高純度のGN粒子浴び続けたらマジでNTとかイノベーター化しちまうかもしれん… それはブレイクデカールの時点で…

    122 20/09/29(火)17:32:37 No.732272536

    サイコフレームでどうやって宇宙に上がるんだよ…

    123 20/09/29(火)17:34:19 No.732272899

    >サイコフレームでどうやって宇宙に上がるんだよ… 推進力なんも積んでないシールドがファンネルとしてビュンビュン飛び回ってるし なんかパイロットができそうと思えばイケる気がしなくもない

    124 20/09/29(火)17:36:53 No.732273460

    サイコフレームは逆にパイロットが重要なんであって積んでるだけじゃ然して意味がない

    125 20/09/29(火)17:36:54 No.732273467

    人間ならサイコミュに適応してニュータイプになるはず!

    126 20/09/29(火)17:37:39 No.732273626

    アクシズ押し返したりシャトル引っ張ったりしてたな 劇中だとなんで光るのか我々にもわからん扱いだけど プラモだと制限なくNT-D発動しっぱなしにできるのかな

    127 20/09/29(火)17:37:43 No.732273642

    リタちゃんみるにフルサイコフレームならまぁ出来るんだろうけどGBNでどの位に性能設定されてるかはまた別だからなぁ

    128 20/09/29(火)17:37:45 No.732273650

    どっちみちGBNは各種原作に比べて機能制限強いから無理だよ!