ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/29(火)14:08:56 No.732234079
悲しき過去いいよね
1 20/09/29(火)14:15:22 No.732235270
トキ…なぜ変わった
2 20/09/29(火)14:15:49 No.732235342
ちょっと悲しすぎない?
3 20/09/29(火)14:16:19 No.732235437
もうちょっとこう…手心というか…
4 20/09/29(火)14:17:44 No.732235688
たまたま和尚がSSR明王だっただけで廃仏毀釈ってこういうものである
5 20/09/29(火)14:30:16 No.732237998
ホイ南無阿弥陀仏するのもやむ無し
6 20/09/29(火)14:30:49 No.732238093
なんで寺焼けたんだっけ
7 20/09/29(火)14:43:22 No.732240437
いや…廃仏毀釈ってこんなサクッと人殺ししてたんか…?
8 20/09/29(火)14:44:08 No.732240578
怨みだけであそこまでムキムキになるのは凄い
9 20/09/29(火)14:44:45 No.732240682
>なんで寺焼けたんだっけ 立ち退けとは言ってたけど一思いに焼いたほうが早いな!
10 20/09/29(火)14:45:02 No.732240728
本当に悲しき過去を貼るやつがあるか
11 20/09/29(火)14:45:50 No.732240860
別に抵抗するでもなく皆出ていくつもりだったのにな…
12 20/09/29(火)14:46:47 No.732241045
>別に抵抗するでもなく皆出ていくつもりだったのにな… 出てった先に寺建てるかもしれんし焼いた方が良いな
13 20/09/29(火)14:48:56 No.732241417
これと宗次郎の過去は良かった
14 20/09/29(火)14:51:50 No.732241990
あそこまで強くなるのにどれだけ時間がかかったんだろう
15 20/09/29(火)14:52:46 No.732242185
>あそこまで強くなるのにどれだけ時間がかかったんだろう でも元々和尚様すげーデカかったからな…
16 20/09/29(火)14:52:49 No.732242195
この子達が輪廻の輪をくぐり再びこの世に転生する時まで 明王の安慈は負ける訳にはいかんのだ!!! が悲しすぎて泣ける
17 20/09/29(火)14:54:53 No.732242589
めっちゃ好きだよ安慈 って書き込んで名前凄い優しいなって泣きそうになった
18 20/09/29(火)14:55:23 No.732242680
>あそこまで強くなるのにどれだけ時間がかかったんだろう 本編が1878年 廃仏毀釈が1868年なので どんだけ長くても10年かかってないという…
19 20/09/29(火)14:57:31 No.732243113
メンタル的にも戦闘に影響出る程の過去じゃない(というかむしろ戦闘意欲のほとんどが過去由来だからプラスに働いてる)し 10本刀で一番安定してると思う
20 20/09/29(火)14:57:40 No.732243136
>この子達が輪廻の輪をくぐり再びこの世に転生する時まで 三途の川渡れてるかな…
21 20/09/29(火)14:58:39 No.732243328
>メンタル的にも戦闘に影響出る程の過去じゃない(というかむしろ戦闘意欲のほとんどが過去由来だからプラスに働いてる)し >10本刀で一番安定してると思う でも決まり手はメンタル負け
22 20/09/29(火)14:59:25 No.732243504
元ネタのアンジーもいいよ 徘徊とか好き
23 20/09/29(火)14:59:25 No.732243505
本当に悲しい奴
24 20/09/29(火)15:00:30 No.732243727
和尚は基本的に優しすぎるからやっぱり十本刀には向いてないよ
25 20/09/29(火)15:00:56 No.732243817
見開き慟哭シーンは辛過ぎる ジャンプで複数の子供焼死させるのショッキング過ぎた
26 20/09/29(火)15:01:25 No.732243948
きっちり自らの手で惨たらしく殺すシーンが入ってるのは悲しいけどちょっと溜飲が下がる
27 20/09/29(火)15:01:57 No.732244067
読んだのが大分前だからうろ覚えなんだけど 廃仏毀釈だから出て行ってくれ→はいわかりましたみんなでどこ行くか決めよう の晩に色気出した村長が手っ取り早いだろって耳打ちされて寺焼いて たまたま滝行で難を逃れた安慈が駆け付けようとしたら後ろから殴られ 起きた頃には焦げた手が突き出ててうおおお! 数年鍛えてたしゅけて南無阿弥陀仏頭潰し で合ってたっけ
28 20/09/29(火)15:02:12 No.732244118
北海道での左之助との再会がうれしい
29 20/09/29(火)15:02:40 No.732244229
>見開き慟哭シーンは辛過ぎる >ジャンプで複数の子供焼死させるのショッキング過ぎた トキに哀しき過去…! su4239749.jpg
30 20/09/29(火)15:03:48 No.732244451
>きっちり自らの手で惨たらしく殺すシーンが入ってるのは悲しいけどちょっと溜飲が下がる 何にもならないけどアレ無かったら胸糞悪さが桁違いになるからな…
31 20/09/29(火)15:04:04 No.732244500
元々上背のある人が鍛えたら強いという当然の結論
32 20/09/29(火)15:04:20 No.732244562
>あそこまで強くなるのにどれだけ時間がかかったんだろう このページから次の復讐回想ページで そして5年後ー て書かれてた記憶がある 本編はさらにもうちょい後だろうけど
33 20/09/29(火)15:05:20 No.732244735
全身二重はまあできないものの左之助も大概天才だよね
34 20/09/29(火)15:05:27 No.732244768
素人が独学で二重の極み編み出すのすごくない?
35 20/09/29(火)15:05:56 No.732244864
なんで数珠燃えてないの
36 20/09/29(火)15:06:09 No.732244899
どうやって開眼したのかは気になる
37 20/09/29(火)15:06:13 No.732244911
これでムキムキになる方向に鍛えるのは凄い
38 20/09/29(火)15:06:18 No.732244936
>なんで数珠燃えてないの 仏様の加護じゃ!
39 20/09/29(火)15:06:45 No.732245036
なぜ素直に武器術を鍛えなかったのか
40 20/09/29(火)15:06:48 No.732245045
仏像殴るシーンがもうひたすら辛い
41 20/09/29(火)15:07:07 No.732245108
和月は多分数珠を真珠か何かだと思っている
42 20/09/29(火)15:07:09 No.732245118
>なんで数珠燃えてないの フィクション作品だから
43 20/09/29(火)15:07:18 No.732245142
どうでもいいけど元凶殺したのは二重の極みじゃないんだよね まあアレを一般人にやったらグロいことになるだろうけど
44 20/09/29(火)15:08:10 No.732245318
和尚捕まってどうなったの?
45 20/09/29(火)15:08:27 No.732245388
廃仏毀釈をこれで知った少年も多いはず
46 20/09/29(火)15:08:44 No.732245446
>どうでもいいけど元凶殺したのは二重の極みじゃないんだよね >まあアレを一般人にやったらグロいことになるだろうけど 頭を合掌で潰すほうがグロい気がする
47 20/09/29(火)15:09:03 No.732245509
>廃仏毀釈をこれで知った少年も多いはず これで知った訳ではないけど今日までこの言葉を覚えてるのは間違いなくスレ画の影響
48 20/09/29(火)15:09:10 No.732245532
なんで村の連中あそこまでやったんだっけ
49 20/09/29(火)15:09:38 No.732245612
ノリ
50 20/09/29(火)15:09:50 No.732245650
>の晩に色気出した村長が手っ取り早いだろって耳打ちされて寺焼いて >たまたま滝行で難を逃れた安慈が駆け付けようとしたら後ろから殴られ >起きた頃には焦げた手が突き出ててうおおお! 最初から子供は焼き殺すつもりで火をつけてたのか…
51 20/09/29(火)15:10:16 No.732245728
そう言えば出て行きますって態度見せてたのになんでわざわざ焼いたのか覚えてない 入れ知恵だったのは覚えてるけど
52 20/09/29(火)15:10:21 No.732245752
村長クズじゃん…
53 20/09/29(火)15:10:33 No.732245785
加 莫
54 20/09/29(火)15:11:31 No.732245984
>最初から子供は焼き殺すつもりで火をつけてたのか… と言うか別に和尚の居ないところを見計らってとかではないので当初の予定を言うなら皆殺しでしょ
55 20/09/29(火)15:11:34 No.732245999
絶対宇水より強いでしょ和尚
56 20/09/29(火)15:12:05 No.732246093
まあ割と僧侶とかの殺害や拷問はあったそうなので…
57 20/09/29(火)15:12:19 No.732246134
>村長クズじゃん… クズで済まされるレベルじゃねぇぞ!
58 20/09/29(火)15:12:27 No.732246153
でも俺宗教家が酷い目に遭って「どうしてお守りくださらなかったのですか神よ…!」って世間的には破戒僧になる流れ好きなんだ…
59 20/09/29(火)15:13:12 No.732246282
>と言うか別に和尚の居ないところを見計らってとかではないので当初の予定を言うなら皆殺しでしょ あれ…うろ覚えだけどそれなら何で和尚トドメ刺されてないんだ?
60 20/09/29(火)15:13:46 No.732246394
>絶対宇水より強いでしょ和尚 それは宇水馬鹿にし過ぎ 戦法は地味だけど剣心とほぼ互角の斎藤に隠し玉出させるレベルだから 少なくとも蒼紫レベルには強いと思う
61 20/09/29(火)15:14:19 No.732246505
>あれ…うろ覚えだけどそれなら何で和尚トドメ刺されてないんだ? 和尚が後から駆け付けたら追加で血出る勢いで後ろから殴られた 生きてた
62 20/09/29(火)15:14:53 No.732246619
十本刀のナンバー3位の強さと聞いた時は驚いた
63 20/09/29(火)15:15:20 No.732246708
悪どく金儲けやってた売僧がヤキ入れされた土地もあれば 施政側が率先して徹底的にやった土地もある 後はクソコテ国学者が焚き付けて煽動したりとかが多い
64 20/09/29(火)15:15:22 No.732246717
5年で強くなりすぎだろう
65 20/09/29(火)15:15:25 No.732246731
>でも俺宗教家が酷い目に遭って「どうしてお守りくださらなかったのですか神よ…!」って世間的には破戒僧になる流れ好きなんだ… そんでそれでも信仰自体は捨てられないのいいよね…
66 20/09/29(火)15:15:35 No.732246763
宇水さん確かナンバー2じゃなかった?
67 20/09/29(火)15:15:58 No.732246854
>それは宇水馬鹿にし過ぎ >戦法は地味だけど剣心とほぼ互角の斎藤に隠し玉出させるレベルだから >少なくとも蒼紫レベルには強いと思う でもビビって引いたじゃん…
68 20/09/29(火)15:15:59 No.732246858
極めるとはこういう事だのインパクト凄い
69 20/09/29(火)15:16:18 No.732246901
>宇水さん確かナンバー2じゃなかった? 3 まあメンタル改善したら勝ち目ゼロではないと思う 炎で亀の甲羅は焼けないだろうしね
70 20/09/29(火)15:16:22 No.732246909
後頭部を鈍器で強打されて死んだと思われたけど生きてた って流れだったと思う
71 20/09/29(火)15:16:32 No.732246940
宇水さんは空手見せてよ
72 20/09/29(火)15:16:43 No.732246976
ティンベーとローチンの基本戦術!が全く通用しないからな和尚には…
73 20/09/29(火)15:16:50 No.732247002
>和尚が後から駆け付けたら追加で血出る勢いで後ろから殴られた >生きてた ちゃんと心臓に樫の杭を打って首を切り落としておかないから・・・
74 20/09/29(火)15:16:59 No.732247032
>極めるとはこういう事だのインパクト凄い 片手極みで多少イキッてた左之助に対して全身極みだからもうどうやって勝つんだ感が凄かった その上遠当てなんて奥の手まである
75 20/09/29(火)15:17:50 No.732247207
1神速 2亀甲羅 3スレ画 じゃなかったっけ
76 20/09/29(火)15:18:43 No.732247377
体格も違うから同じ二重の極みでも威力に差があるの酷い
77 20/09/29(火)15:18:51 No.732247401
あれ…どっちがティンベーだっけ
78 20/09/29(火)15:19:13 No.732247482
刀とか槍とか盾とか全部砕きそうだな和尚
79 20/09/29(火)15:19:33 No.732247531
いくら廃仏毀釈とはいえ子供殺すのはやり過ぎでは…?
80 20/09/29(火)15:19:49 No.732247588
アニメの演出や演技が凄く良いシーンだ…
81 20/09/29(火)15:19:50 No.732247589
>ティンベーとローチンの基本戦術!が全く通用しないからな和尚には… 冷静なら直線攻撃を何でも受け流せるけど変則的になると無理だしな…
82 20/09/29(火)15:19:52 No.732247594
宇水は灯り点けられてなかったら勝ってたと思う 嫌がらせかよ
83 20/09/29(火)15:20:00 No.732247627
>いくら廃仏毀釈とはいえ子供殺すのはやり過ぎでは…? どうせ身寄りもないし…
84 20/09/29(火)15:20:01 No.732247631
うすいさん強いは強いんだけど剣心相手だと相性最悪すぎて…
85 20/09/29(火)15:20:39 No.732247758
和尚は正面からの殴り合いに付き合った左之助相手だったから忘れられがちだけど そもそも筋肉ダルマだから動き鈍いし過大評価とは言わないけど言われてるよりもうちょっと弱いと思う
86 20/09/29(火)15:21:08 No.732247843
>いくら廃仏毀釈とはいえ子供殺すのはやり過ぎでは…? 生かしたまま追い出すと外聞悪いけど 殺しちゃえば最初からいなかった事に出来るだろ
87 20/09/29(火)15:21:08 No.732247844
>宇水は灯り点けられてなかったら勝ってたと思う >嫌がらせかよ なんなら序列が一位じゃないことすら嫌がらせ説ある
88 20/09/29(火)15:21:19 No.732247883
宇水は何故か部屋の明かりを付けなかったら勝ってたと思う
89 20/09/29(火)15:21:42 No.732247951
サノVS薄井 斉藤VS和尚 の方が効率求めるなら一番相性良いんだろうか
90 20/09/29(火)15:21:47 No.732247969
>宇水は灯り点けられてなかったら勝ってたと思う >嫌がらせかよ 斎藤にはレスポンチバトルで動揺させられたところを奇策で受け流しミスって負けたので明かりはあんまり関係ないし…
91 20/09/29(火)15:22:10 No.732248038
志々雄から数えたらナンバー2は宗次郎で 十本刀だと宗→宇→安 で行き違ってんじゃねえか
92 20/09/29(火)15:22:17 No.732248055
>いくら廃仏毀釈とはいえ子供殺すのはやり過ぎでは…? 同時の子供の価値なんて今と比べれば無に等しいし…
93 20/09/29(火)15:22:18 No.732248057
>宇水は何故か部屋の明かりを付けなかったら勝ってたと思う それ要は暗がりから奇襲すれば一人くらいは殺せたかもしれないって意味では…
94 20/09/29(火)15:22:29 No.732248097
お寺に地域の歴史まとめた書物とかあったから廃仏毀釈で記録が無くなったみたいな話を聞いたことがある
95 20/09/29(火)15:22:36 No.732248117
龍鳴閃が刺さり過ぎる…
96 20/09/29(火)15:22:39 No.732248125
>和尚は正面からの殴り合いに付き合った左之助相手だったから忘れられがちだけど >そもそも筋肉ダルマだから動き鈍いし過大評価とは言わないけど言われてるよりもうちょっと弱いと思う 多分戦闘中に斎藤が不意打ちでガトツぶっぱなしてたら割とさっくり終わってたと思う そんなことしたら佐之助に死ぬまで殴られるだろうけど
97 20/09/29(火)15:23:08 No.732248213
和尚様がきっと守ってくれる…きっと助けに来てくれるから… の次のページで真っ黒に全焼した跡地でウオオオオオオ!!!!!ってなってる和尚辛すぎ
98 20/09/29(火)15:23:09 No.732248216
>そもそも筋肉ダルマだから動き鈍いし過大評価とは言わないけど言われてるよりもうちょっと弱いと思う 結構筋肉正義じゃなかったかるろ剣
99 20/09/29(火)15:23:18 No.732248239
西洋も東洋もお上が言ったことを民衆が曲解したり極論に走って ち…違…ってなるのはあるある
100 20/09/29(火)15:23:41 No.732248310
そんなこと言ったらそもそも最初から剣さんが刀裏返してればどの敵も一撃で殺せてもっと楽だったんだ
101 20/09/29(火)15:24:45 No.732248508
筋肉ないと子供にもやられるからねるろ剣...
102 20/09/29(火)15:24:55 No.732248532
>結構筋肉正義じゃなかったかるろ剣 重さで膝が弱くなるから持久戦はきついとかはあるけど別に筋肉で遅くなったりはしないわな
103 20/09/29(火)15:24:56 No.732248533
少なくとも子供を寺ごと焼き殺せとは言ってないよなお上は……言ってないよね?
104 20/09/29(火)15:24:57 No.732248538
>そんなこと言ったらそもそも最初から剣さんが刀裏返してればどの敵も一撃で殺せてもっと楽だったんだ 剣心が避けるタイプで獲物が逆刃刀だから獲物の割に勝負長引くよね
105 20/09/29(火)15:25:00 No.732248545
和尚さまもたまには怒らないと駄目ですよ? 怒った
106 20/09/29(火)15:25:00 No.732248548
>そんなこと言ったらそもそも最初から剣さんが刀裏返してればどの敵も一撃で殺せてもっと楽だったんだ なんだかんだ頭一つ飛びぬけて強いんだよな剣心
107 20/09/29(火)15:25:07 No.732248575
師匠だって相当速かったし…
108 20/09/29(火)15:25:49 No.732248701
なんだかんだちゃんと刀で斬って刺せば死ぬからな…
109 20/09/29(火)15:25:52 No.732248710
>西洋も東洋もお上が言ったことを民衆が曲解したり極論に走って >ち…違…ってなるのはあるある 革命とかデモとかの類でも関係ねぇ暴れてぇって層は一定居るからね…
110 20/09/29(火)15:26:12 No.732248763
剣心は御剣流にて最弱だからな…
111 20/09/29(火)15:26:17 No.732248777
>そんなこと言ったらそもそも最初から剣さんが刀裏返してればどの敵も一撃で殺せてもっと楽だったんだ 志々雄戦は復活するまでは剣心がまともに一撃も食らわせられてないから…
112 20/09/29(火)15:26:22 No.732248788
史実は分からんがスレ画のシーン内だと 廃仏毀釈を達成した村には助成金が出るけど出遅れると財源尽きるかも ってんで事を急いだって話だったな
113 20/09/29(火)15:26:38 No.732248841
>それ要は暗がりから奇襲すれば一人くらいは殺せたかもしれないって意味では… いや奇襲とまでは…単に視覚に頼らない戦法なんだから自分の得意なフィールドにすればよかったのにって話だ
114 20/09/29(火)15:26:46 No.732248862
師匠なら手傷負うくらいで多分さっくり縁殺せてたろうし そもそも飛天御剣流が強い
115 20/09/29(火)15:26:56 No.732248891
>西洋も東洋もお上が言ったことを民衆が曲解したり極論に走って >ち…違…ってなるのはあるある 魔女狩りとか教会がやめろや!って言ってるのに広がったからな…
116 20/09/29(火)15:27:01 No.732248910
>志々雄戦は復活するまでは剣心がまともに一撃も食らわせられてないから… 龍巻閃3コンボってどの辺で出したっけ
117 20/09/29(火)15:27:13 No.732248950
>少なくとも子供を寺ごと焼き殺せとは言ってないよなお上は……言ってないよね? 上にも出てるけど廃仏毀釈は地域の人達が先走ってあれこれやっちゃった部分も多いという スレ画のケースでは完全に村長含む村人達の独断
118 20/09/29(火)15:27:24 No.732248976
剣心だって体格由来のパワー不足を師匠に指摘されてるし デカくてムキムキな奴の方が基本的に有利な世界だと思う
119 20/09/29(火)15:27:33 No.732249013
>史実は分からんがスレ画のシーン内だと >廃仏毀釈を達成した村には助成金が出るけど出遅れると財源尽きるかも >ってんで事を急いだって話だったな ああそうだったそうだった だから急いだんだっけ 思い出せたよありがとう
120 20/09/29(火)15:27:42 No.732249054
>>西洋も東洋もお上が言ったことを民衆が曲解したり極論に走って >>ち…違…ってなるのはあるある >魔女狩りとか教会がやめろや!って言ってるのに広がったからな… なんならやめさせようとした神父とかすら魔女認定して殺してる
121 20/09/29(火)15:27:43 No.732249056
>龍巻閃3コンボってどの辺で出したっけ 復活後 コンボから九頭竜戦全撃くらわせてた
122 20/09/29(火)15:27:54 No.732249092
本当にお辛い過去だな…
123 20/09/29(火)15:27:55 No.732249097
尖角さんはどう思う?
124 20/09/29(火)15:28:06 No.732249127
>なんならやめさせようとした神父とかすら魔女認定して殺してる 地獄かよ…
125 20/09/29(火)15:28:10 No.732249143
>いや奇襲とまでは…単に視覚に頼らない戦法なんだから自分の得意なフィールドにすればよかったのにって話だ そもそもレスポンチバトルはじめる前までは斎藤封殺してるし有利不利とかそういう問題じゃない
126 20/09/29(火)15:28:26 No.732249194
めっちゃガチムチな巨漢がものすごい速さでものすごい威力で剣振るえば相手は死ぬだろって当たり前な事を言ってるだけだからな御剣流
127 20/09/29(火)15:29:35 No.732249390
剣心でも火力出るんだからちょっと体格良かったらそりゃ死にまくるわ…
128 20/09/29(火)15:29:39 No.732249401
>めっちゃガチムチな巨漢がものすごい速さでものすごい威力で剣振るえば相手は死ぬだろって当たり前な事を言ってるだけだからな御剣流 それが出来りゃ苦労はしねえ!
129 20/09/29(火)15:29:45 No.732249425
廃仏毀釈で焼かれなかったら残ってた仏閣や資料もあったんだっけ まあ恨みが溜まってた事実もあるだろうしもしもの話をしても仕方ないのかもしれんが…
130 20/09/29(火)15:30:14 No.732249523
実際師匠は不二の唐竹割りを涼しい顔で受け止めるパワーあるからな…
131 20/09/29(火)15:30:23 No.732249560
浅草寺すら潰そうとして住民ブチ切れてあわや浅草一揆一歩手前だったから…
132 20/09/29(火)15:30:26 No.732249573
>めっちゃガチムチな巨漢がものすごい速さでものすごい威力で剣振るえば相手は死ぬだろって当たり前な事を言ってるだけだからな御剣流 自分は体格差無視して初号機に勝つ癖に…
133 20/09/29(火)15:30:29 No.732249584
これアンジーはちゃんと復讐はしたんだっけ?
134 20/09/29(火)15:31:15 No.732249740
>これアンジーはちゃんと復讐はしたんだっけ? 南無 阿弥陀仏 パチュン
135 20/09/29(火)15:31:31 No.732249780
まあ二重の極みに関しては 師匠が居る世界だし和尚が居てもいいよね…って感じだ
136 20/09/29(火)15:31:42 No.732249807
>浅草寺すら潰そうとして住民ブチ切れてあわや浅草一揆一歩手前だったから… 軍隊差し向けて鎮圧すれば良かったのでは?
137 20/09/29(火)15:31:45 No.732249817
次のページで村長と取り巻き皆殺しよ
138 20/09/29(火)15:31:45 No.732249818
>これアンジーはちゃんと復讐はしたんだっけ? 村の連中は惨殺済みでちゃんとそういうシーンも描写されてるよ
139 20/09/29(火)15:32:16 No.732249920
>そもそもレスポンチバトルはじめる前までは斎藤封殺してるし有利不利とかそういう問題じゃない 結局メンタルだからな…逆にそこさえ強ければあれでも勝てたと思う
140 20/09/29(火)15:32:33 No.732249964
和尚も人殺しか・・・
141 20/09/29(火)15:33:00 No.732250047
>パチュン >村の連中は惨殺済みでちゃんとそういうシーンも描写されてるよ よかった悪党には報いがないと安心して極楽に逝けないからな
142 20/09/29(火)15:33:04 No.732250063
>まあ二重の極みに関しては >ホムンクルスやフランケンシュタインの怪物が居る世界だし和尚が居てもいいよね…って感じだ
143 20/09/29(火)15:33:24 No.732250120
死んだ子供たち免罪符にしてるんじゃねえよ! ってのは悪背負ってたサノだから言える台詞でもある
144 20/09/29(火)15:33:45 No.732250188
今の斎藤なんて刀無くしたからメンタルふやふやだ
145 20/09/29(火)15:34:33 No.732250317
スレ画での決意が強すぎるからとはいえ5年であの筋肉10年で二重の極みだから 多分体格もそうだが元から天賦の才があったと思う和尚
146 20/09/29(火)15:35:03 No.732250413
>>>西洋も東洋もお上が言ったことを民衆が曲解したり極論に走って >>>ち…違…ってなるのはあるある >>魔女狩りとか教会がやめろや!って言ってるのに広がったからな… >なんならやめさせようとした神父とかすら魔女認定して殺してる 民衆は愚かすぎる…
147 20/09/29(火)15:35:43 No.732250538
死んだ草薙京ちゃんがまた可愛いんだよな…
148 20/09/29(火)15:35:53 No.732250571
基本的に作中キャラの悲しい過去が明治政府関連のやらかしばっかで大日本帝国最低だな!ってなる
149 20/09/29(火)15:36:02 No.732250597
>めっちゃガチムチな巨漢がものすごい速さでものすごい威力で剣振るえば相手は死ぬだろって当たり前な事を言ってるだけだからな御剣流 そのパワーとスピードを最大限活かして一人に向けたのが九頭龍閃 技出される前に最速で踏み込んで避けられても絶対殺すのが天翔龍閃
150 20/09/29(火)15:36:03 No.732250599
でも寺って地域の冠婚葬祭握ってた訳だから今の認識よりもう少し尊大だったとは思う
151 20/09/29(火)15:36:20 No.732250659
>よかった悪党には報いがないと安心して極楽に逝けないからな 極楽のある世界なら放っておいても悪党は地獄に行くのでは
152 20/09/29(火)15:36:38 No.732250722
>結局メンタルだからな…逆にそこさえ強ければあれでも勝てたと思う 幕末メンタルと幕末煽りのスキルがあるとめっちゃ有利だからな…
153 20/09/29(火)15:37:14 No.732250831
>死んだ草薙京ちゃんがまた可愛いんだよな… へへっ、萌えたろ?
154 20/09/29(火)15:37:22 No.732250861
暴走止まったエンドだったけど新章だと出番あるの?
155 20/09/29(火)15:37:35 No.732250904
幕末経験者は口も強い
156 20/09/29(火)15:37:37 No.732250910
>基本的に作中キャラの悲しい過去が明治政府関連のやらかしばっかで大日本帝国最低だな!ってなる じゃあ倒幕されなければよかったのかというとそれはそれで不安が残るから面倒臭いな歴史は
157 20/09/29(火)15:38:01 No.732250977
幕末経験者は強さもそうだしメンタルも強いからな… 反例がかまいたち殺害童貞だと思う というか宇水さん曲がりなりにも幕末経験者なのになんであんなメンタル弱いんだ
158 20/09/29(火)15:38:11 No.732251009
>極楽のある世界なら放っておいても悪党は地獄に行くのでは なんか全身包帯ぐるぐる巻きの男が地獄の国盗りだって襲ってきたんですけお!
159 20/09/29(火)15:39:19 No.732251256
>というか宇水さん曲がりなりにも幕末経験者なのになんであんなメンタル弱いんだ 幕末組だって玉石混交だ それを言ったら豚饅頭ですら一応幕末経験者だぞ
160 20/09/29(火)15:39:26 No.732251285
刀狩りの紅丸特に掘り下げなかったな…
161 20/09/29(火)15:39:35 No.732251315
>幕末メンタルと幕末煽りのスキルがあるとめっちゃ有利だからな… いいよね殺人童貞煽る大した殺人剣だ…
162 20/09/29(火)15:39:48 No.732251355
>でも寺って地域の冠婚葬祭握ってた訳だから今の認識よりもう少し尊大だったとは思う というか江戸時代の寺は寺請制度で実質お上の下部組織みたいなもんだからお上の恨みつらみが募ってたのでは?
163 20/09/29(火)15:39:55 No.732251378
そういえば左之助も結構辛い境遇だな
164 20/09/29(火)15:39:59 No.732251392
>>死んだ草薙京ちゃんがまた可愛いんだよな… >へへっ、萌えたろ? まぁ燃えたが…
165 20/09/29(火)15:40:09 No.732251426
CCOの地獄の国盗りだのやつマジで好き 根っからの悪役なら当然やるよねって納得感がすごい
166 20/09/29(火)15:40:10 No.732251429
>というか宇水さん曲がりなりにも幕末経験者なのになんであんなメンタル弱いんだ 自分がなすすべもなくやられた相手がもっと強くなってて折れたのをずっと隠してたのに斎藤に暴かれてしかもCCOも気づいてるよなんて言われたから
167 20/09/29(火)15:40:16 No.732251451
るろ剣世界において精神の均衡を失っているさんの地獄見ねぇと強くなんてなれねぇよ!って主張は本当返す言葉もない
168 20/09/29(火)15:41:33 No.732251688
けどCCOオンリーでなくて同じ事考えた悪党多分結構いるんだろうな…
169 20/09/29(火)15:41:44 No.732251725
二重の極みは対策まで用意してるのが本当に我流?ってなるよね
170 20/09/29(火)15:42:05 No.732251791
今の剣心一行とか大半が脛に傷ありだからな
171 20/09/29(火)15:42:36 No.732251886
トンデモバトル漫画ではあるが歴史の事象はその辺の歴史小説なんかよりよっぽど誠実に書いてるよな
172 20/09/29(火)15:43:01 No.732251961
和尚さんたちは立ち退く気だったのに何で燃やしたんだ過ぎる…
173 20/09/29(火)15:43:07 No.732251989
>今の剣心一行とか大半が脛に傷ありだからな 薫殿と息子以外全員元犯罪者…
174 20/09/29(火)15:43:31 No.732252053
>二重の極みは対策まで用意してるのが本当に我流?ってなるよね 発展系の技も反則過ぎる…
175 20/09/29(火)15:43:44 No.732252089
廃仏毀釈ボーナスが早いもの勝ちで急ぎたかったから…
176 20/09/29(火)15:44:08 No.732252162
書き込みをした人によって削除されました
177 20/09/29(火)15:44:15 No.732252180
遠当てが格ゲー技すぎる
178 20/09/29(火)15:44:26 No.732252219
>薫殿と息子以外全員元犯罪者… しかも息子は将来クソみたいなやつになるの確定してる…
179 20/09/29(火)15:45:07 No.732252336
>>今の剣心一行とか大半が脛に傷ありだからな >薫殿と息子以外全員元犯罪者… そういう時代だったのだ… 人殺し多いなぁ
180 20/09/29(火)15:45:08 No.732252341
>和尚さんたちは立ち退く気だったのに何で燃やしたんだ過ぎる… さっさと追い出さないと補助金出ないかも! 殺そ!
181 20/09/29(火)15:45:35 No.732252423
拳を折り曲げて瞬時に二打重ねるという理屈はまだわかるけど それを膝だの足踏みだの短刀でやってるのがヤバすぎる
182 20/09/29(火)15:45:56 No.732252482
薫殿いないから今は元攘夷派暗殺者、元新撰組、元赤報隊、元十本刀ばっかりだぞ
183 20/09/29(火)15:46:33 No.732252593
>>でも俺宗教家が酷い目に遭って「どうしてお守りくださらなかったのですか神よ…!」って世間的には破戒僧になる流れ好きなんだ… >そんでそれでも信仰自体は捨てられないのいいよね… そんで優しかった神父様やお坊さんが修羅になるシチュが好きなのは間違いなく安慈の影響だと思う
184 20/09/29(火)15:46:34 No.732252594
>しかも息子は将来クソみたいなやつになるの確定してる… 作中で言った斎藤と二度と会わなかったをあっさり覆した今単行本での与太話を律儀になぞる必要もないし…
185 20/09/29(火)15:46:55 No.732252668
>薫殿いないから今は元攘夷派暗殺者、元新撰組、元赤報隊、元十本刀ばっかりだぞ 阿片売り捌いてた死の商人も仲間になったしな
186 20/09/29(火)15:49:52 No.732253147
そもそもあの後書きの未来設定は弥彦から逆刃刀返却されてる時点で合わねえから!
187 20/09/29(火)15:49:58 No.732253162
自分に矢印向いてる勝気少女を焼殺されたら「」も怒るよね
188 20/09/29(火)15:52:07 No.732253579
>自分に矢印向いてる勝気少女を焼殺されたら「」も怒るよね 自分が世話してる子供皆殺しの時点で好意向けられてなかろうがブチ切れたわ!