虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • > 巨人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/29(火)14:02:17 No.732232806

    > 巨人の田中貴也捕手(28)が楽天に移籍することが29日、分かった。楽天からは金銭を受け取ると見られ、この日にも発表される予定だ。

    1 20/09/29(火)14:05:59 No.732233483

    また楽天かよ!

    2 20/09/29(火)14:07:34 No.732233795

    どの田中だよ!!って一瞬思った

    3 20/09/29(火)14:07:41 No.732233820

    捕手も居ないけど補強ポイントそこか?

    4 20/09/29(火)14:10:02 No.732234286

    あやつぐは完全に見切られたか

    5 20/09/29(火)14:11:04 No.732234480

    巨人さんこの選手どんな感じなんです?

    6 20/09/29(火)14:11:12 No.732234506

    巨人では上が詰まってたから使い道なかったけど 普通に一軍レベルの捕手だよ

    7 20/09/29(火)14:11:39 No.732234583

    また出荷されてしまったのか…

    8 20/09/29(火)14:11:53 No.732234638

    今年のウィンドウっていつまでだっけ

    9 20/09/29(火)14:12:01 No.732234654

    これだけやって去年と同じ三位だったら監督はどうなるんだろうね

    10 20/09/29(火)14:12:44 No.732234800

    枠空けたかっただけかな

    11 20/09/29(火)14:13:16 No.732234889

    田中光が怪我したから楽天的にはありがたいのかしら

    12 20/09/29(火)14:13:49 No.732234980

    ミル貝見たらもう楽天の選手になっててだめだった

    13 20/09/29(火)14:14:46 No.732235165

    通算一軍出場2試合かあ… まあ金銭なら損は無いけど…

    14 20/09/29(火)14:15:00 No.732235204

    小林が欲しかったのに

    15 20/09/29(火)14:15:31 No.732235296

    >通算一軍出場2試合かあ… >まあ金銭なら損は無いけど… それで一軍レベルの捕手だなんてよく言えたな…

    16 20/09/29(火)14:15:49 No.732235341

    上経験ない微妙な捕手獲得って単純に二軍が回せなくなったのだろうか

    17 20/09/29(火)14:16:46 No.732235515

    小林はふっかけてるんだろうか

    18 20/09/29(火)14:17:03 No.732235568

    太田がよく打って正捕手見つかったと思ったら1ヵ月で好調終わったからなぁ

    19 20/09/29(火)14:17:47 No.732235695

    >田中光が怪我したから楽天的にはありがたいのかしら 太田光だよ!爆笑問題混ざってるよ!

    20 20/09/29(火)14:17:51 No.732235709

    週ベの12球団捕手事情の記事がわかりやすくまとまってたよ パ https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20200929-12 セ https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20200929-11

    21 20/09/29(火)14:18:05 No.732235747

    池田が最初の登板の炎上以降割と使える内容になってるから こっちも期待するよ

    22 20/09/29(火)14:18:10 No.732235769

    上に小林炭谷大城がいて更に岸田が控えてるから怪我人続出でもない限り二軍ですら出番が危ういからな

    23 20/09/29(火)14:18:12 No.732235771

    宇佐見が他球団なら捕手として一軍でやれるんだからまあ守備だけ見りゃ一軍レベルかもしれん

    24 20/09/29(火)14:18:14 No.732235785

    >若月がよく打って正捕手見つかったと思ったら1ヵ月で好調終わったからなぁ

    25 20/09/29(火)14:18:42 No.732235891

    育成から支配下になったのでガッツはあるんだが

    26 20/09/29(火)14:20:40 No.732236271

    今年は捕手は特に大変そうだ

    27 20/09/29(火)14:21:54 No.732236496

    >週ベの12球団捕手事情の記事がわかりやすくまとまってたよ >パ >https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20200929-12 >セ >https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20200929-11 どこも捕手は苦労してんだな…

    28 20/09/29(火)14:22:16 No.732236568

    首候補に名前出てたような 延命出来たのかな

    29 20/09/29(火)14:22:18 No.732236574

    巨人は四番手捕手まで埋まってるからな

    30 20/09/29(火)14:23:24 No.732236789

    市川や宇佐見で感謝されるのを見るとあれ?巨人の捕手層って厚いのか?って思う時がある ハムがヤバいだけかもしれない

    31 20/09/29(火)14:23:39 No.732236843

    ドラフトでめぼしいの居ないから捕手整理はないと思ってたけど誰か取るのか

    32 20/09/29(火)14:24:02 No.732236915

    >市川や宇佐見で感謝されるのを見るとあれ?巨人の捕手層って厚いのか?って思う時がある >ハムがヤバいだけかもしれない 小林が追いやられてる時点で層は厚いだろ

    33 20/09/29(火)14:24:45 No.732237022

    小林は守備はいいんだが打撃で帳消しにしよるからなぁ…

    34 20/09/29(火)14:25:25 No.732237142

    巨人の捕手層は厚いしハムの捕手層はヤバい

    35 20/09/29(火)14:25:47 No.732237217

    巨人は今は2代目慎之介を育成中でもあるしな まあ田中はどうしても出番が回って来そうも無い中このトレードはまさに新天地の一軍チャンスになるし良い事じゃ無いか

    36 20/09/29(火)14:26:18 No.732237307

    >巨人の捕手層は厚いしハムの捕手層はヤバい まあ両方だよな…

    37 20/09/29(火)14:26:30 No.732237346

    巨人は捕手めっちゃ獲ったよね一時期 大城岸田と戦力になってるの強い

    38 20/09/29(火)14:26:48 No.732237398

    正捕手固定できてる球団は最低限の層はある感じ

    39 20/09/29(火)14:26:58 No.732237421

    >市川や宇佐見で感謝されるのを見るとあれ?巨人の捕手層って厚いのか?って思う時がある >ハムがヤバいだけかもしれない 使うには使うけどそいつら含めまともな捕手がいねえ…ってなってるのでハムの捕手事情は盛大にヤバい

    40 20/09/29(火)14:27:27 No.732237501

    巨人から出される捕手は二番手扱いなら優秀なやつ多いんだよな 古くは高田とか柳沢とか小田とか

    41 20/09/29(火)14:28:00 No.732237585

    楽天は太田が割と選手生命危うくなるかもしれない怪我だからなあ

    42 20/09/29(火)14:28:19 No.732237650

    >楽天は太田が割と選手生命危うくなるかもしれない怪我だからなあ 捕手で肩はなぁ…

    43 20/09/29(火)14:28:20 No.732237652

    >巨人は捕手めっちゃ獲ったよね一時期 >大城岸田と戦力になってるの強い あの年のドラフトがファン含めてボロクソに言われてたのにやっぱり分からないものだ

    44 20/09/29(火)14:28:24 No.732237667

    正捕手候補の一人が今期絶望になった瞬間金銭で引っ張ってこれるのは 結果はどうあれかなり有能だと思う

    45 20/09/29(火)14:28:34 No.732237694

    ていうか時の監督の事情で ポイポイ放出し過ぎじゃね

    46 20/09/29(火)14:28:42 No.732237719

    田中貴也は実松ぐらいはやってくれると思う

    47 20/09/29(火)14:28:44 No.732237729

    スコットが明後日先発濃厚だってさ https://twitter.com/nikkan_carp/status/1310805236911489026

    48 20/09/29(火)14:28:57 No.732237774

    市川は併用されてた大野が肘ぶっ壊れてて役に立たなくなってきてたから余計ありがたかった ソフトバンクが首にしたあともう一回取るかと思ったけど引退してしまって残念だった…今年いてくれれば正捕手だったかもしれない…

    49 20/09/29(火)14:29:01 No.732237790

    枠埋まってるから開けたい捕手足りてるから出した方が本人の為にもいいっていうまあ真っ当なトレード

    50 20/09/29(火)14:29:28 No.732237866

    ハムは鶴岡毎日スタメンマスクしてくれとか嘆いてる辺りヤバい

    51 20/09/29(火)14:30:14 No.732237989

    巨人は誰か育成から上げたい選手いるから応じたんだろうけど 誰だろ

    52 20/09/29(火)14:30:22 No.732238016

    >楽天は太田が割と選手生命危うくなるかもしれない怪我だからなあ あれそんな大怪我だったのか…

    53 20/09/29(火)14:30:35 No.732238047

    >あの年のドラフトがファン含めてボロクソに言われてたのにやっぱり分からないものだ まあ一位はだいぶアレだから...多分来年クビかな

    54 20/09/29(火)14:31:00 No.732238121

    それにしても巨人と楽天仲いいな!

    55 20/09/29(火)14:31:08 No.732238142

    >結果はどうあれかなり有能だと思う 補強は成功してる方だし動きも迅速ではあるけど成績が伴わないのが一番ヤバイ気はする ここ数日は昨年の3位はBクラス発言より成績が悪いっていう記事ぽつぽつ出てるし

    56 20/09/29(火)14:31:20 No.732238182

    >ハムは鶴岡毎日スタメンマスクしてくれとか嘆いてる辺りヤバい だって清水キャッチャーじゃないもん ホームベースの後ろで捕球するだけの人 スタメンはキャッチャーがいい

    57 20/09/29(火)14:31:28 No.732238211

    最近業界全体で飼い殺し禁止キャンペーンでもやってるのかな

    58 20/09/29(火)14:31:40 No.732238258

    >あの年のドラフトがファン含めてボロクソに言われてたのにやっぱり分からないものだ といっても鍬原は大外れだしドラフト全体として見ればやっぱり微妙なところなんじゃ…

    59 20/09/29(火)14:32:09 No.732238357

    巨人側の事情もあるとはいえほぼ無償トレードみたいなもん 高梨のお礼かもしれない

    60 20/09/29(火)14:32:20 No.732238383

    >それにしても巨人と楽天仲いいな! トレードってどこの球団も割と特定の相手とやるイメージがあるな

    61 20/09/29(火)14:32:42 No.732238462

    >補強は成功してる方だし動きも迅速ではあるけど成績が伴わないのが一番ヤバイ気はする >ここ数日は昨年の3位はBクラス発言より成績が悪いっていう記事ぽつぽつ出てるし どうせクビにして終わりだろ

    62 20/09/29(火)14:32:46 No.732238480

    >ハムは鶴岡毎日スタメンマスクしてくれとか嘆いてる辺りヤバい 清水は打率以下の阻止率でエラーも多くて年齢以外は鶴岡よりいいところが見当たらないからな…

    63 20/09/29(火)14:33:10 No.732238562

    おかしい...伏見と若月でローテ安定してきたオリックスは層が厚いはずだが...

    64 20/09/29(火)14:33:27 No.732238614

    >といっても鍬原は大外れだしドラフト全体として見ればやっぱり微妙なところなんじゃ… 現時点で一軍スタメン級は大城だけだし まあ大当たりではないが最もドラフトなんて1人でもスタメン定着すりゃ十分ではあるけど

    65 20/09/29(火)14:33:38 No.732238647

    >おかしい...伏見と若月でローテ安定してきたオリックスは層が厚いはずだが... 別に薄くはないと思う

    66 20/09/29(火)14:33:38 No.732238648

    炭谷(33) 小林(31) 田中(28) 大城(27) 岸田(23) 山瀬(19) まあ大城岸田に目途が立ったしな

    67 20/09/29(火)14:33:42 No.732238659

    パリーグは全体的に捕手難だな

    68 20/09/29(火)14:34:19 No.732238770

    阪神は明日梅野復帰の目処だとさ

    69 20/09/29(火)14:34:46 No.732238857

    ハムはもう飽きたのか巨人

    70 20/09/29(火)14:34:48 No.732238871

    2割打てる若月が第二捕手なオリックスは比較的層が厚い方だと思う

    71 20/09/29(火)14:34:49 No.732238875

    ハムになら足元見て売りつけられた気もするがまぁ取れそうな外野がいなかったのかな

    72 20/09/29(火)14:35:12 No.732238940

    >巨人は誰か育成から上げたい選手いるから応じたんだろうけど >誰だろ 育成から上げるなら八百板か山川くらいしかいないと思う

    73 20/09/29(火)14:35:35 No.732239013

    >おかしい...伏見と若月でローテ安定してきたオリックスは層が厚いはずだが... それに三番手MM置けてるから実際そこそこ厚いよ

    74 20/09/29(火)14:35:37 No.732239019

    >おかしい...伏見と若月でローテ安定してきたオリックスは層が厚いはずだが... 実際解任後5割くらい勝ててるんだしAクラス争いはできるくらいの戦力があったと証明されている

    75 20/09/29(火)14:35:59 No.732239089

    >補強は成功してる方だし動きも迅速ではあるけど成績が伴わないのが一番ヤバイ気はする >ここ数日は昨年の3位はBクラス発言より成績が悪いっていう記事ぽつぽつ出てるし 3位で完走出来たらとりあえず2年連続Aクラスではあるし 三木は平石よりは従順だろうからあと1年は引っ張るのでは チームとGMの評判は知らない

    76 20/09/29(火)14:36:19 No.732239151

    楽天とロッテの補強が明らかに優勝狙いに行っててこれは…

    77 20/09/29(火)14:36:40 No.732239212

    捕手厚いって自信持って言えそうなのって巨人とホークスくらいじゃない?

    78 20/09/29(火)14:36:43 No.732239222

    >楽天とロッテの補強が明らかに優勝狙いに行っててこれは… 万が一ソフバンが2位通過とかあるんだろうか

    79 20/09/29(火)14:37:11 No.732239311

    >捕手厚いって自信持って言えそうなのって巨人とホークスくらいじゃない? 阪神も

    80 20/09/29(火)14:37:21 No.732239342

    その渦中の巨人楽天のイースタン戦で炎上が起きとる

    81 20/09/29(火)14:37:32 No.732239377

    >ホークスくらいじゃない? ファンなら全力で否定しそうだが まあそうだな

    82 20/09/29(火)14:37:43 No.732239401

    >ハムになら足元見て売りつけられた気もするがまぁ取れそうな外野がいなかったのかな 上の記事にも出てるけど石川とか郡とかゆあちゃんとかいっぱいいるんだよ でも栗山内の育成枠に入らないと結果のこしても毎日は使ってもらえないから…

    83 20/09/29(火)14:37:55 No.732239440

    ロッテはチェン合流でどうなることやら

    84 20/09/29(火)14:38:03 No.732239473

    >捕手厚いって自信持って言えそうなのって巨人とホークスくらいじゃない? 広島もまあ…

    85 20/09/29(火)14:38:28 No.732239544

    楽天の捕手グロすぎて田中が2割打てたら正捕手だからなあ…

    86 20/09/29(火)14:38:30 No.732239555

    >楽天とロッテの補強が明らかに優勝狙いに行っててこれは… ロッテはまだしも楽天のシーズン中の補強って来期以降見据えた微妙なやつらしかいないじゃん

    87 20/09/29(火)14:38:33 No.732239570

    小林大城岸田慎之助二世の年齢差いいなあ 山瀬が上手く行けば世代交代困らんじゃん

    88 20/09/29(火)14:38:35 No.732239576

    >ロッテはチェン合流でどうなることやら チェンはともかくサワムラーが良すぎた

    89 20/09/29(火)14:39:22 No.732239738

    澤村の決め球あんなもん誰も安打にできん

    90 20/09/29(火)14:39:53 No.732239851

    >捕手厚いって自信持って言えそうなのって巨人とホークスくらいじゃない? ヤクルトも捕手だけは厚いことは厚いぞ 上から二人怪我してもとりあえず何とかなる上にその状態でも二軍スタメンが捕手だらけだ

    91 20/09/29(火)14:40:31 No.732239954

    阪神も梅野坂本原口いるんだし層は厚いと思う

    92 20/09/29(火)14:40:33 No.732239959

    会沢磯村板倉それに石原と厚いよなカープ なんか全員に満遍なく打たれてる気がするぞ贔屓球団

    93 20/09/29(火)14:41:19 No.732240091

    楽天は験なおしのためにコーチをベンチ外へとかよく分からん采配始めてて大丈夫なのかな…

    94 20/09/29(火)14:41:54 No.732240180

    >ヤクルトも捕手だけは厚いことは厚いぞ >上から二人怪我してもとりあえず何とかなる上にその状態でも二軍スタメンが捕手だらけだ 層が厚いは実力伴ってようやく言えることじゃないかな… 西田井野はフリーパスだし古賀松本は一軍経験足りなくて結果出せてないし

    95 20/09/29(火)14:42:28 No.732240278

    甲斐高谷のコンビは良いなあって思う 高谷もなんか印象的な所で打つし

    96 20/09/29(火)14:42:32 No.732240287

    >楽天は験なおしのためにコーチをベンチ外へとかよく分からん采配始めてて大丈夫なのかな… 単純にずっと中にいたから外から見てみろよって話じゃないの

    97 20/09/29(火)14:42:42 No.732240325

    >会沢磯村板倉それに石原と厚いよなカープ >なんか全員に満遍なく打たれてる気がするぞ贔屓球団 石原は足やっちゃったし歳が歳だから多分今年で引退… 相次ぐ離脱で若い坂倉が出ずっぱりになってるけどこれが将来的に良いか悪いかはわからん

    98 20/09/29(火)14:43:24 No.732240441

    >楽天は験なおしのためにコーチをベンチ外へとかよく分からん采配始めてて大丈夫なのかな… 石井が楽天派閥は使えないで平石クビにしてるから鉄平も邪魔なんだと思う 直人は西武仲間だから…

    99 20/09/29(火)14:43:50 No.732240522

    つべのパリーグチャンネル澤村の動画だけ再生回数が桁違いなんだけど 澤村ってこんなに人気選手だったっけ?

    100 20/09/29(火)14:44:22 No.732240616

    楽天は先週頭まではガチで優勝ワンチャン狙ってたと思う でも西武戦3連敗と茂木太田故障でたぶん今期は捨てた

    101 20/09/29(火)14:44:39 No.732240660

    今のところ澤村はあの高速スプリット投げときゃいいマンになってるけど あれが見られ始めるとな…

    102 20/09/29(火)14:45:53 No.732240863

    >つべのパリーグチャンネル澤村の動画だけ再生回数が桁違いなんだけど >澤村ってこんなに人気選手だったっけ? 巨人でセーブ王経験者だから流石に知名度は群を抜いてるよ

    103 20/09/29(火)14:46:03 No.732240893

    マッスルミュージカル開演の兆候はわかりやすいから試合壊れそうになったらサッと変える判断力が問われる

    104 20/09/29(火)14:46:25 No.732240963

    >石井が楽天派閥は使えないで平石クビにしてるから鉄平も邪魔なんだと思う >直人は西武仲間だから… 平石出したのはともかく今のコーチ元楽天の選手多くね?

    105 20/09/29(火)14:46:33 No.732240988

    スプリットでもストライク取れてると思うけどな

    106 20/09/29(火)14:46:42 No.732241020

    太田が怪我して二軍の上げるから二軍の壁要員なんだろな

    107 20/09/29(火)14:46:53 No.732241066

    太田龍一軍戦先発あるぞって記事が出た日に3回途中10失点てお前

    108 20/09/29(火)14:47:05 No.732241100

    >あれが見られ始めるとな… そうキャリックススレでも言われてたけど全球スプリットで見逃し2球の三振とか取ってたから移籍で精神的なイップスから解放されたのかもしれないとパのファンは思っている

    109 20/09/29(火)14:47:36 No.732241188

    ヤクルトは西田以外の捕手は流石にスタメンで使っちゃいけない打撃成績だからあれで捕手の層厚いっていうのはちょっと…

    110 20/09/29(火)14:47:49 No.732241223

    飼い殺し路線やめて選手を放逐しまくってるな さすがに同リーグにはくれないか…

    111 20/09/29(火)14:48:26 No.732241327

    とりあえず捕手をやってる数が多いってのと戦力が多いってのはまた別問題だと思う

    112 20/09/29(火)14:48:47 No.732241389

    >そうキャリックススレでも言われてたけど全球スプリットで見逃し2球の三振とか取ってたから移籍で精神的なイップスから解放されたのかもしれないとパのファンは思っている スピードガンチラ見もなくなったから美馬に何か筋肉アドバイス受けたのかも

    113 20/09/29(火)14:49:15 No.732241469

    >スピードガンチラ見もなくなったから美馬に何か筋肉アドバイス受けたのかも 一回やってたらしいぞチラ見

    114 20/09/29(火)14:49:21 No.732241492

    ヤクルトって去年だかにブルペンキャッチャーを二軍に復帰させてなかったっけ

    115 20/09/29(火)14:49:26 No.732241509

    澤村はこのまま調子良ければ2年は通用するかなあと思う 見切られるようになってからが勝負

    116 20/09/29(火)14:49:36 No.732241524

    お菓子の宣伝とかしてるの見ると他球団ファンでもなんかほっこりして好きになった

    117 20/09/29(火)14:49:56 No.732241578

    太田は関節唇損傷だからな とりあえずオフに育成なって野手転向だろうって怪我 捕手は無理

    118 20/09/29(火)14:50:30 No.732241702

    >>スピードガンチラ見もなくなったから美馬に何か筋肉アドバイス受けたのかも >一回やってたらしいぞチラ見 移籍前は毎回やってたから減ってるヨシ!

    119 20/09/29(火)14:50:31 No.732241710

    2年通用したら見切られるもなにも普通に引退も考える年だけどな…

    120 20/09/29(火)14:50:33 No.732241719

    150キロスプリットがストライクゾーンに来るから手を出さざるを得ない状況

    121 20/09/29(火)14:51:04 No.732241840

    ガンチラはたまにやってる それはそれとしてピッチングはまともなので気にしなくていいと思う

    122 20/09/29(火)14:51:23 No.732241895

    腐った柿のお詫びとはいえ貰いすぎたからお釣りか

    123 20/09/29(火)14:51:34 No.732241934

    やっぱメンタルというか心理的な心機一転ってのは大きいと思うよ その上にデータもないから移籍一年目キャリアハイってのは結構いる 榎田なんかもそうだった

    124 20/09/29(火)14:51:53 No.732241998

    >2年通用したら見切られるもなにも普通に引退も考える年だけどな… 2年後でも34だしまだいけるだろ

    125 20/09/29(火)14:52:00 No.732242025

    >お菓子の宣伝とかしてるの見ると他球団ファンでもなんかほっこりして好きになった 澤村鳥谷にあれさせるのはずるいわ

    126 20/09/29(火)14:52:36 No.732242148

    まあロッテ的には今年貢献してくれるだけでも大成功だろうし澤村

    127 20/09/29(火)14:52:58 No.732242223

    澤村もパイの実の層にびっくりしたのか…

    128 20/09/29(火)14:53:02 No.732242234

    >150キロスプリットがストライクゾーンに来るから手を出さざるを得ない状況 強制的にゴロになる…

    129 20/09/29(火)14:53:27 No.732242313

    ハムこそ捕手いらないのか 捕球クソの捕手と 送球クソの捕手で構成されてるのに

    130 20/09/29(火)14:53:42 No.732242360

    香月も意外と早く1軍お試しのチャンスきたしちょっと期待

    131 20/09/29(火)14:53:44 No.732242366

    良いときの澤村はマジで打てんよあれ まあすぐ筋肉に支配されるけど

    132 20/09/29(火)14:54:10 No.732242458

    >ハムこそ捕手いらないのか >捕球クソの捕手と >送球クソの捕手で構成されてるのに 数だけは居るから動けないんじゃねえの

    133 20/09/29(火)14:54:23 No.732242502

    空振りとかじゃなくて当たっても飛ばないのは内野まで揃ってたら本当に絶望的ではある

    134 20/09/29(火)14:54:41 No.732242554

    発言は余計だけど実務的にはすげぇ優秀なGMなんだけど 肝心な首脳陣に96敗ヤクルトの集めて結果あんだけ補強して補強選手はしっかり活躍してチーム打撃成績1位なのに貯金1ていうコケ方がね… 野手も投手も起用法がまぁ平石って有能だったんじゃと思うくらいに酷い

    135 20/09/29(火)14:55:06 No.732242625

    セでは下位打線すら歩かせたり痛打されてた澤村が柳田真っ向勝負で三振に打ち取るとか訳がわからんな…

    136 20/09/29(火)14:55:09 No.732242637

    マッスルミュージカルは劇場型抑えで慣れてるから別にってレスでだめだった

    137 20/09/29(火)14:55:21 No.732242677

    巨人「ウィーラー高梨ありがたい」 ロッテ「澤村ありがたい」 楽天「涌井と田中ありがたい」

    138 20/09/29(火)14:55:23 No.732242683

    ぶっちゃけ高梨がここまで変わるとか想像出来ないよ

    139 20/09/29(火)14:55:48 No.732242762

    >マッスルミュージカルは劇場型抑えで慣れてるから別にってレスでだめだった コバマサから続くロッテの伝統だからな

    140 20/09/29(火)14:55:58 No.732242787

    頓宮の捕手性能どうなんだろ 2軍全然見たないから知らないのよね

    141 20/09/29(火)14:56:16 No.732242851

    澤村の広報とグッズ収入でペイできてると思う

    142 20/09/29(火)14:56:26 No.732242881

    >野手も投手も起用法がまぁ平石って有能だったんじゃと思うくらいに酷い そこは疑いようがないだろ

    143 20/09/29(火)14:56:37 No.732242916

    >>マッスルミュージカルは劇場型抑えで慣れてるから別にってレスでだめだった >コバマサから続くロッテの伝統だからな 決壊しなければ防波堤合格だもんな

    144 20/09/29(火)14:56:59 No.732243005

    >頓宮の捕手性能どうなんだろ >2軍全然見たないから知らないのよね 今年更に負傷離脱したから更にわからんよ

    145 20/09/29(火)14:57:11 No.732243040

    澤村は「パイの実こんなに重なってるんですか!」と驚き 高梨は「ズムサタの巨人コーナーホントにあるんですね!」と驚いていた

    146 20/09/29(火)14:57:52 No.732243166

    >阪神は29日、1軍チームスタッフ1人が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表した。 またふえた

    147 20/09/29(火)14:57:53 No.732243170

    パTVは杉谷(29)から澤村(32)へ世代交代に成功した感がある

    148 20/09/29(火)14:57:57 No.732243189

    澤村効果でサワムラーのぬいぐるみも売り切れだぜ!

    149 20/09/29(火)14:58:01 No.732243200

    平石は小技や走塁の使い方がダメだったっていってるけど別に今年もそんなによくなってはいないというか苦手なのに試みて失敗する分マイナスという…

    150 20/09/29(火)14:58:08 No.732243224

    ドラ1はパイの実ノルマあるからな…

    151 20/09/29(火)14:58:25 No.732243273

    西は阪神に来た時に大阪へようこそ!ってファンに言われたらしいな

    152 20/09/29(火)14:58:38 No.732243324

    >肝心な首脳陣に96敗ヤクルトの集めて結果あんだけ補強して補強選手はしっかり活躍してチーム打撃成績1位なのに貯金1ていうコケ方がね… 伊藤智を一軍投手コーチとか補強と言わない

    153 20/09/29(火)14:58:48 No.732243361

    ロッテの定期イベントだからな

    154 20/09/29(火)14:59:47 No.732243586

    貴ちゃんねる見たらうまみコーチが頭真っ白になってて佐々木が肉体改造して別人になってた

    155 20/09/29(火)14:59:51 No.732243597

    >西は阪神に来た時に大阪へようこそ!ってファンに言われたらしいな やさしいおおさかじん

    156 20/09/29(火)15:00:02 No.732243638

    貴ちゃんねるでロッテ行っていろんな人と絡んでたが佐々木が今シーズン終わりにはもしかしたら投げられるかなーぐらいには順調に来てるようでよかった 優勝争ってたら出番なさそうだけど

    157 20/09/29(火)15:00:11 No.732243667

    >貴ちゃんねる見たらうまみコーチが頭真っ白になってて佐々木が肉体改造して別人になってた うーまーあーじー!

    158 20/09/29(火)15:00:13 No.732243674

    >>阪神は29日、1軍チームスタッフ1人が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表した。 >またふえた 選手じゃなくてよかったと思うべきか… 何にせよ大変だな阪神

    159 20/09/29(火)15:00:52 No.732243797

    今年はトレード活発なところと全然してないところの差が例年以上に激しいように感じる トレードしたのがみんなそれなりに活躍してるからか

    160 20/09/29(火)15:01:18 No.732243919

    ロッテは落ちてくるって散々言われてるのに落ちてこないしそのうち対応されるって言われてる澤村は本当に対応されるんだろうか…

    161 20/09/29(火)15:01:19 No.732243926

    明日までトレードできるの違和感がすごい

    162 20/09/29(火)15:01:51 No.732244042

    実質3対2のトレードてことかな

    163 20/09/29(火)15:02:22 No.732244158

    澤村はそろそろ信用してもいいかな…という気分にはなってきた やっぱ環境変わって良くなったんだろう

    164 20/09/29(火)15:02:32 No.732244196

    そもそも澤村は自滅しなきゃそう簡単に打てる投手じゃないのでメンタル面が改善されてたらマジで手に負えないと思う

    165 20/09/29(火)15:02:51 No.732244265

    >ロッテは落ちてくるって散々言われてるのに落ちてこないしそのうち対応されるって言われてる澤村は本当に対応されるんだろうか… そのうちとは言われた 今年とは言われていない

    166 20/09/29(火)15:03:00 No.732244286

    >ロッテは落ちてくるって散々言われてるのに落ちてこないしそのうち対応されるって言われてる澤村は本当に対応されるんだろうか… 澤村は相手の対応より筋肉を制御できるかどうかが全ての投手なので今の調子が続くなら大丈夫

    167 20/09/29(火)15:03:04 No.732244302

    澤村に必要だったのはパイの実とかを食べるチートデイだったんや

    168 20/09/29(火)15:03:28 No.732244388

    トレードと縁がなくて寂しい

    169 20/09/29(火)15:03:33 No.732244404

    打たれる打たれないじゃなくて自滅するかしないかって投手だからね

    170 20/09/29(火)15:03:45 No.732244442

    ロッテの澤村は見ててなんか落ちる気がしないし落ちないでほしい

    171 20/09/29(火)15:04:02 No.732244491

    コーチが名伯楽で中大の先輩後輩がいてお菓子食べ放題とか完璧な環境

    172 20/09/29(火)15:04:18 No.732244557

    ガム噛んで筋肉がリラックスしてるのかもしれない

    173 20/09/29(火)15:04:27 No.732244579

    >トレードと縁がなくて寂しい 戦力が揃ってるってことだろ?

    174 20/09/29(火)15:04:33 No.732244597

    澤村は六本木から距離が開いたから調子良くなった

    175 20/09/29(火)15:04:35 No.732244609

    西武は投手が弱いから絶対落ちてきますぞー!は2年もったからな…

    176 20/09/29(火)15:05:07 No.732244701

    定期的に環境変えて刺激受けて復活する涌井さんみたいなのもいるし 移籍は活発になった方がいい フランチャイズプレイヤーの価値も相対的に高まる

    177 20/09/29(火)15:05:19 No.732244732

    今の澤村打てるかこんなもんって投球してる上に先発も中継ぎも経験あるからどこやらしても大丈夫とかずるすぎる

    178 20/09/29(火)15:06:07 No.732244894

    セは巨人以外だとCSないからトレードして戦力を変化を促すより整理したほうがいいのでトレードは起きないよ

    179 20/09/29(火)15:06:14 No.732244915

    >平石は小技や走塁の使い方がダメだったっていってるけど別に今年もそんなによくなってはいないというか苦手なのに試みて失敗する分マイナスという… 平石よりバント成功率は上がってるし盗塁も先の塁狙う事も増えて その2点に関しては質は上がってるよ 選手運用とかその他采配に関してはうん

    180 20/09/29(火)15:06:21 No.732244948

    >西武は投手が弱いから絶対落ちてきますぞー!は2年もったからな… 雄星抜けて更に1年持ったのはおかしいよ

    181 20/09/29(火)15:06:51 No.732245060

    >今の澤村打てるかこんなもんって投球してる上に先発も中継ぎも経験あるからどこやらしても大丈夫とかずるすぎる ハーマンが抜けた穴を完璧に塞いでこれは…

    182 20/09/29(火)15:07:02 No.732245094

    わくわくさんと美馬が最多勝争いっておかしいだろ

    183 20/09/29(火)15:07:15 No.732245134

    >太田は関節唇損傷だからな >とりあえずオフに育成なって野手転向だろうって怪我 >捕手は無理 左だし大丈夫なんじゃない

    184 20/09/29(火)15:07:19 No.732245145

    サワムラーのぬいぐるみと写真撮ってる澤村ニッコニコだな

    185 20/09/29(火)15:07:38 No.732245198

    >わくわくさんと美馬が最多勝争いっておかしいだろ チームまで入れ替わってる…

    186 20/09/29(火)15:07:39 No.732245203

    西武は抜けが多すぎる…GMの頭のようだ

    187 20/09/29(火)15:07:54 No.732245264

    >今の澤村打てるかこんなもんって投球してる セリーグの時と投げてる球変わんないのに… リーグ変わると違うんだろうね菊池保も最初無双してたし

    188 20/09/29(火)15:07:57 No.732245276

    澤村2アウト満塁になったときにコーチにかけられた言葉でスパッと切り替えられたって言ってたしやっぱりうま味コーチが来てくれてよかったよ 引退間近のときにすげーわがまま聞いてあげたかいが今になって効いてくる

    189 20/09/29(火)15:08:59 No.732245491

    >わくわくさんと美馬が最多勝争いっておかしいだろ ほぼ交換トレードみたいな2人が最多勝争いは正直熱い これこそwin-winトレードだと思う

    190 20/09/29(火)15:10:11 No.732245716

    うま味コーチが佐々木投げるかもよって言っててマジかってなった

    191 20/09/29(火)15:10:31 No.732245778

    >うま味コーチが佐々木投げるかもよって言っててマジかってなった なんでずっと帯同させてるか意味不明だし

    192 20/09/29(火)15:10:53 No.732245855

    ロッテはリリーフがだいぶしっかりしてきてるよね 勝ちパは盤石で4番手の小野も最近一皮剥けたし東妻も5番手と考えれば悪くないし

    193 20/09/29(火)15:11:40 No.732246019

    ローテ入りなら大丈夫か!?だけど上で数試合は経験的にはいいと思う

    194 20/09/29(火)15:11:46 No.732246038

    > なんでずっと帯同させてるか意味不明だし うま味コーチが直接見たかったんじゃないかな それか直接見る事を契約時に約束してたか

    195 20/09/29(火)15:11:56 No.732246070

    うま味は英語ペラペラだから外国人と普通に仲良くできるのも強いしハム時代は外国人投手の獲得会議にも参加してたから見る目もある

    196 20/09/29(火)15:12:04 No.732246091

    うま味はヤクルトのイメージ強いけどコーチとしてはまったく寄り付かんな

    197 20/09/29(火)15:13:09 No.732246275

    うま味は栗山と組んだ時が一番性能発揮してると思う

    198 20/09/29(火)15:13:15 No.732246290

    美馬って6回3失点なピッチャーだからそれを変に引っ張ったりもせずかつ勝ち星付けられるロッテ凄いと思う

    199 20/09/29(火)15:13:16 No.732246299

    今年1年間は見られるところに置きながら肉体改造に励んで シーズン終わりぐらいに一軍で少し投げさせて課題とかをはっきりさせて 来年は安田コースで1年間2軍で投させて体力と課題解消に取り組むって感じかな

    200 20/09/29(火)15:13:22 No.732246315

    うま味わりとクソコテだからな…ロッテは全部任せてるから上手く行ってるみたいだけども

    201 20/09/29(火)15:14:35 No.732246561

    >うま味わりとクソコテだからな…ロッテは全部任せてるから上手く行ってるみたいだけども 貴ちゃんねるでも無茶苦茶言ってるのを井口監督が受け入れてくれてるって言ってたね

    202 20/09/29(火)15:14:38 No.732246574

    >うま味は栗山と組んだ時が一番性能発揮してると思う 栗山は投手の気持ちがわからねぇって愚痴ってたからなぁ

    203 20/09/29(火)15:14:44 No.732246594

    工藤?うま味とか絶対合うわけなかった

    204 20/09/29(火)15:15:39 No.732246772

    選手時代ヤクルト在籍の指導者は他にもそれなりにいるけど ヤクルトでやってるのより他でやってるほうが評価高い気がしてる

    205 20/09/29(火)15:15:44 No.732246789

    栗山の時とか井口の時に上手くいってるのは分業できてるのが大きいんだろうなあ

    206 20/09/29(火)15:16:21 No.732246907

    >うま味わりとクソコテだからな…ロッテは全部任せてるから上手く行ってるみたいだけども クソコテコーチの系譜いいよね

    207 20/09/29(火)15:16:37 No.732246960

    よく考えたらうま味で誰の事かわかるのっておかしくないか?

    208 20/09/29(火)15:16:46 No.732246990

    >選手時代ヤクルト在籍の指導者は他にもそれなりにいるけど >ヤクルトでやってるのより他でやってるほうが評価高い気がしてる それコーチ以前にヤクルトの戦力が基本的にクソってことなんじゃ…

    209 20/09/29(火)15:16:48 No.732246995

    うま味がいなくなったあとの継投失敗逆転負けリーグ1位になってるハムはおつらいよね… 防御率はいい方なのに…

    210 20/09/29(火)15:17:06 No.732247068

    今年の西武の不調も投手陣より打撃陣のほうがダメージデカイしな…

    211 20/09/29(火)15:17:41 No.732247180

    補欠選手のモチベってどう保つんだろ

    212 20/09/29(火)15:18:06 No.732247260

    >よく考えたらうま味で誰の事かわかるのっておかしくないか? いやまあ似てるし…

    213 20/09/29(火)15:18:17 No.732247288

    >セリーグの時と投げてる球変わんないのに… 巨人抜けたくて手を抜いてた?

    214 20/09/29(火)15:18:27 No.732247324

    >よく考えたらうま味で誰の事かわかるのっておかしくないか? うま味 コーチで検索すればお出ししてくる壺とニコデスマンが悪い

    215 20/09/29(火)15:18:32 No.732247347

    お外では靭帯ソムリエもうま味扱いされてるらしいな

    216 20/09/29(火)15:19:05 No.732247458

    >巨人抜けたくて手を抜いてた? 良くも悪くもそんな器用なこと出来る男じゃない

    217 20/09/29(火)15:19:07 No.732247462

    >防御率はいい方なのに… そりゃ元が少数精鋭主義なのに石川直抜けたら中継ぎの肝心な部分の担当が

    218 20/09/29(火)15:19:35 No.732247542

    うま味はハムクビになった時も別に契約更新しないのを一言も言わないでクビにするのはいいけど自分の指示聞いて練習してる選手たちが困るんだからふざけるな!ってぶちぎれてたから今は選手たちがかわいくて仕方ないのでそれをないがしろにされると絶対に許さないモードになるだけだよ… 最初に栗山にキレたときも5回寸前で降ろされる先発のプライドや勝ち継投のプライド考えろ!って辞めただけだし…

    219 20/09/29(火)15:20:00 No.732247621

    >良くも悪くもそんな器用なこと出来る男じゃない 筋肉の律動を伝えてるだけだからな

    220 20/09/29(火)15:20:31 No.732247724

    サワムラーの一件で随分取り沙汰されてたけど 流石にせいじの首が涼しくなったりはしないんだな

    221 20/09/29(火)15:20:33 No.732247738

    >お外では靭帯ソムリエもうま味扱いされてるらしいな なんかわかる…

    222 20/09/29(火)15:21:46 No.732247964

    >セリーグの時と投げてる球変わんないのに… プレッシャーが違うんじゃないかな

    223 20/09/29(火)15:21:49 No.732247975

    まあ流石に3軍行きになってたのはおかしかったし結果出せなくてメンタル的にキツかったのはあるんじゃない トレードで環境変わったのがいいキッカケになったんでしょう

    224 20/09/29(火)15:22:07 No.732248033

    うま味はチームとしてはともかく投手陣にとっては最高のコーチに見える

    225 20/09/29(火)15:22:33 No.732248108

    >サワムラーの一件で随分取り沙汰されてたけど >流石にせいじの首が涼しくなったりはしないんだな 田中も出したいま小林放出後に万一大城故障したら 銀と岸田と山瀬で一軍回さんといかんくなるのに出す訳ない

    226 20/09/29(火)15:22:53 No.732248173

    投げてる球は変わんないけど澤村のインタビュー見てるとロッテの求められ方と巨人の求められ方の差がメンタルに影響してそうだなとは思った 今は1イニング結果的に点を取られずに3アウト取れればいいよって感じだからイニング任せてもらえて気持ち的にも引き締まるみたいなこと言ってたし

    227 20/09/29(火)15:22:59 No.732248190

    小林は原に嫌われすぎてヤバいけど流石に飼い殺しだろ

    228 20/09/29(火)15:23:19 No.732248244

    選手のこと考えない上層部とは戦う それはそれとして上司への抵抗はチームの和を乱すから責任は取って辞めるだからクソコテと言っていいモノか…

    229 20/09/29(火)15:23:53 No.732248344

    日ハム辞めた後も他のコーチになっても指導もらいに来る日ハム選手が多かったなんて記事もあったな

    230 20/09/29(火)15:24:26 No.732248459

    ロッテは4凡5凡6凡には慣れてるからな…

    231 20/09/29(火)15:24:42 No.732248502

    見逃せばいいのにっていうけど今の澤村バンバンゾーンに放ってるよね

    232 20/09/29(火)15:25:07 No.732248574

    捕手は座れて変化球取れるだけで第三捕手でも存在価値あるからな

    233 20/09/29(火)15:25:17 No.732248608

    まあ澤村にかんしては原が我慢出来ないだけだし…

    234 20/09/29(火)15:25:37 No.732248665

    点差によってはセーブ条件でも8凡まで許される

    235 20/09/29(火)15:26:14 No.732248768

    >まあ澤村にかんしては原が我慢出来ないだけだし… まあ理想が高いのはわかるけど他の選手はそれなりにやってるわけだしな… 我慢できなくなるのもわからなくもない

    236 20/09/29(火)15:26:19 No.732248782

    せいじのネックは年俸くらいだよ 基本的に出す理由がない

    237 20/09/29(火)15:26:29 No.732248813

    佐々木初年度は一軍二軍合わせて50イニングを目途って最初に言ってたから そろそろお披露目の話が出てくる予定通りじゃない?

    238 20/09/29(火)15:26:35 No.732248832

    うま味コーチはブログで怪我の情報とかお漏らしするのだけは治した方がいいと思う…

    239 20/09/29(火)15:26:37 No.732248838

    四球出したときの原の顔が怖い

    240 20/09/29(火)15:26:57 No.732248898

    同点までならセーフ

    241 20/09/29(火)15:27:28 No.732248992

    >同点までならセーフ 畜生の発言

    242 20/09/29(火)15:27:49 No.732249075

    >せいじのネックは年俸くらいだよ >基本的に出す理由がない 貧乏なとこならともかく巨人だとネックにならんな いまも岩隈とか野上飼ってるんたし

    243 20/09/29(火)15:27:50 No.732249078

    ノーアウト満塁で澤村送り出してどれだけやれるのかは見てみたい

    244 20/09/29(火)15:28:34 No.732249214

    >ノーアウト満塁で澤村送り出してどれだけやれるのかは見てみたい それはそういう使い方するのが悪くないか…?

    245 20/09/29(火)15:29:11 No.732249330

    >同点までならセーフ これが長いこと不動のクローザーやってたからなロッテ

    246 20/09/29(火)15:30:09 No.732249501

    かつてのロッテの不動のクローザーは小坂だから

    247 20/09/29(火)15:30:14 No.732249519

    >>同点までならセーフ >これが長いこと不動のクローザーやってたからなロッテ そりゃ鍛えられるわ

    248 20/09/29(火)15:30:58 No.732249681

    澤村が無死満塁で出てくって唐川が崩れたって事だし元からほぼ負けゲームでは

    249 20/09/29(火)15:31:18 No.732249746

    防波堤が土嚢になるのは笑う

    250 20/09/29(火)15:31:44 No.732249815

    西武はやっぱり秋山がいないのが痛いのだろうか

    251 20/09/29(火)15:35:22 No.732250468

    >西武はやっぱり秋山がいないのが痛いのだろうか それもあるけど山川森おかわりの去年の中軸全員不調が原因だろう

    252 20/09/29(火)15:36:45 No.732250743

    負けなきゃいいを公言するクローザーだったから多少はね

    253 20/09/29(火)15:38:47 No.732251138

    とりあえず現状はリーグ違うから攻めづらいが一番大きい セリーグでは攻め方が確立されすぎてた

    254 20/09/29(火)15:43:40 No.732252081

    ベイこそトレードするべきなのに何も動かないんだな