虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >狂人貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/29(火)13:24:32 No.732226082

    >狂人貼る

    1 20/09/29(火)13:27:55 No.732226686

    目をご覧なさい

    2 20/09/29(火)13:29:09 No.732226928

    結論から言います img、並行世界のmayでした 考えてみるとmayとimgって共通点ありまくりなんですよね 確かにとしあきと「」、画像が貼れる貼れないみたいな決定的に違う点はあるんですけどそんなものが些細に思えるくらいの共通点があるんですよ いいですか、耳かっぽじって聞いててくださいね delとそうだねと手書きです おいおいおいそんなもんみんな知ってるっちゅーねんとか今思ったでしょ? そうなんです、みんな当たり前になりすぎててすっかり見落としてたんですねなんてこった!

    3 20/09/29(火)13:29:48 No.732227045

    下級騎士エミュやめろや!

    4 20/09/29(火)13:30:31 No.732227179

    自分の考察通すために公式のテキストを否定する狂人

    5 20/09/29(火)13:31:45 No.732227407

    結論から言います img、mayの並行世界でもなんでもありませんでした というかふたばちゃんねるという掲示板内の別サーバーというもっと近しい存在でした

    6 20/09/29(火)13:32:57 No.732227643

    早く作曲家の桜庭さんに謝って!

    7 20/09/29(火)13:33:24 No.732227722

    知らなかったなるほどなぁと思うところは結構あるけど 考察部分というより小ネタ部分か

    8 20/09/29(火)13:33:28 No.732227738

    >早く作曲家の桜庭さんに謝って! (さくらにわさん…?)

    9 20/09/29(火)13:34:01 No.732227825

    知らないけど多分知らなくていい存在なんだろうとは感じる

    10 20/09/29(火)13:34:16 No.732227867

    ラテン語の歌詞が聞こえてきそうですね

    11 20/09/29(火)13:34:22 No.732227889

    もうほぼメンヘラおじさんになっちまったな

    12 20/09/29(火)13:34:48 No.732227978

    流暢に英語しゃべるの好き

    13 20/09/29(火)13:36:03 No.732228211

    聞こえるはずのないラテン語が聞こえたり公式のテキスト否定したり公式の発表無視したりしてまで押し通すのは考察でもなんでもなくてただの妄想なのでは?

    14 20/09/29(火)13:36:16 No.732228248

    ラテン語とかやってたのは他の奴だろ

    15 20/09/29(火)13:36:49 No.732228348

    エミュの完成度が高すぎてダメだった

    16 20/09/29(火)13:37:59 No.732228576

    こんにちは「」るにぃです! 今回のスレもクッソ面白いです!

    17 20/09/29(火)13:38:38 No.732228684

    >ラテン語とかやってたのは他の奴だろ あれラテン語じゃないよー造語だよー って作曲家が言ったのに逆ギレして凸した身内を諫めない上に謝罪もしないのはどうなの?

    18 20/09/29(火)13:38:50 No.732228726

    あの量の編集とナレーションやるのは凄いよ…

    19 20/09/29(火)13:39:47 No.732228892

    与太話として面白いから見てはいる 時々意味不明なこと言ってるから信じてはいない

    20 20/09/29(火)13:39:51 No.732228902

    何気にボス攻略が助かるやつ

    21 20/09/29(火)13:40:04 No.732228941

    平行世界とループ設定使いすぎ

    22 20/09/29(火)13:40:58 No.732229103

    どうせダクソの考察なんてやる人によって変わるからな

    23 20/09/29(火)13:41:20 No.732229168

    身内ってなんだ…

    24 20/09/29(火)13:42:02 No.732229286

    取り巻きと信者が基本的にヤバいのしかいない あと本人もわりとアレなのが最近わかりつつある

    25 20/09/29(火)13:43:46 No.732229575

    動画いくつか見たことあるだけだけど「もしかしたら○○なのかもしれませんね」でそうだったら面白いねってノリの人だと思ってた

    26 20/09/29(火)13:43:48 No.732229580

    取り巻きが暴走した責任まで取れよ!っていうのはちょっと無理があると思う

    27 20/09/29(火)13:43:57 No.732229605

    なんか知らんがyoutubeのどうでもいい考察動画にあれが違うこれが違うってめっちゃキレてる人がいる… こんなの適当に暇つぶしに見るもんだろ…

    28 20/09/29(火)13:44:06 No.732229636

    身内(動画見た人)とかそういう話?

    29 20/09/29(火)13:44:09 No.732229644

    マヌス前にいる囚人がアルストリウスの末路ってのはへーってなった ボスのアルストリウスがシフの召喚物だのどうだかだのはよく分からんかった

    30 20/09/29(火)13:45:42 No.732229933

    動画欄に断定口調で言いますけどこれが絶対とは言わんって書いてあるのに…

    31 20/09/29(火)13:45:47 No.732229943

    >って作曲家が言ったのに逆ギレして凸した身内を諫めない上に謝罪もしないのはどうなの? ただの想像力豊かな人だと思ってたらそんなことやってたの…

    32 20/09/29(火)13:45:56 No.732229968

    sekiroの考察は元ネタになった寺とか仏像見に行ったり良くやるなあと思ってた しばらく見続けていたらだんだん怖くなってきて見るの止めた

    33 20/09/29(火)13:46:19 No.732230049

    >何気にボス攻略が助かるやつ これから入って関連動画で何言ってんだコイツまでがワンセット

    34 20/09/29(火)13:46:51 No.732230134

    >動画欄に断定口調で言いますけどこれが絶対とは言わんって書いてあるのに… この頃動画の始めや終わりにも言ってたりするからなんかあったんだろうなって察せられる

    35 20/09/29(火)13:47:14 No.732230206

    マデューラの空き家にあるデカい本の本物見つけたから海外取り寄せてるとか言ってたのはすげえと思った

    36 20/09/29(火)13:47:30 No.732230251

    そもそも動画投稿者の身内とは…?

    37 20/09/29(火)13:48:07 No.732230359

    すっげーアホな事言ってるけど本人は信じ込んでるみたいで正直怖い

    38 20/09/29(火)13:48:14 No.732230396

    ネタ元の人は凄いぞ特にAcid兄貴

    39 20/09/29(火)13:48:44 No.732230476

    深淵前の変な鎖がアルトリウスと同じ動きっていうのは普通に気づかなかった

    40 20/09/29(火)13:48:47 No.732230482

    アホみたいなことをいい声とテンポでゴリ押してる

    41 20/09/29(火)13:48:55 No.732230506

    自虐の言葉だったフロム脳を誇らしげに言い出したらこうもなろうm

    42 20/09/29(火)13:49:24 No.732230593

    >>ラテン語とかやってたのは他の奴だろ >あれラテン語じゃないよー造語だよー >って作曲家が言ったのに逆ギレして凸した身内を諫めない上に謝罪もしないのはどうなの? ちなみに取り上げてた曲の作曲者じゃないぞ そっちは特にコメントなしだ

    43 20/09/29(火)13:49:47 No.732230663

    こういうネタですよこうだったら面白いねだったら普通に受け入れられるのにもったいないなって

    44 20/09/29(火)13:50:06 No.732230726

    概要欄をしっかり読めない人が多すぎる…

    45 20/09/29(火)13:50:10 No.732230735

    隻狼の攻略は一番見やすかったな

    46 20/09/29(火)13:50:28 No.732230773

    ソウルシリーズ考察に関してはボツデータ発掘のが影響でかくねえかな… あれでもうマトモに考察するの馬鹿らしくなった

    47 20/09/29(火)13:51:18 No.732230916

    詐欺師の才能ある

    48 20/09/29(火)13:52:14 No.732231084

    没データを材料にするのは違うだろ?ってなる

    49 20/09/29(火)13:52:17 No.732231092

    >概要欄をしっかり読めない人が多すぎる… 動画も見てないだろうからな

    50 20/09/29(火)13:52:47 No.732231169

    隻狼はこいつと弱者生存戦略を参考にした

    51 20/09/29(火)13:53:12 No.732231231

    >動画欄に断定口調で言いますけどこれが絶対とは言わんって書いてあるのに… 言いたいことは分かるんだ それなら断定口調にすんなよとも思うんだ もう好き嫌いの話になるけど

    52 20/09/29(火)13:53:25 No.732231276

    没データを考察に使うのはルール違反ですよね?

    53 20/09/29(火)13:53:34 No.732231296

    没にも単につまんなかったり納期の関係で没にしたのあれば設定の変更で没になったのもあろうしその辺をどう捉えるかなんてそれこそ妄想なわけで

    54 20/09/29(火)13:53:38 No.732231304

    この2つのアイテムを見比べてください 似てますよね?

    55 20/09/29(火)13:54:00 No.732231371

    >没データを材料にするのは違うだろ?ってなる でも身も蓋もなさすぎてな…特にダークソウル3は

    56 20/09/29(火)13:54:03 No.732231382

    >この2つのアイテムを見比べてください >似てますよね? いや…特に似てないかな…

    57 20/09/29(火)13:54:11 No.732231404

    小ネタは細かいところまで見てて面白いなですむけど考察はわからん…

    58 20/09/29(火)13:54:11 No.732231405

    最初のうちは面白く見てたんだけど 自分の考察?の上に考察を建て始めてそれが三階建て四階建てになっていって ついていけなくなって見るのやめた ゲームの内容に基づいて妄想するまででやめておけばいいのに 自分の思い付きを前提に思い付き喋られても

    59 20/09/29(火)13:55:08 No.732231542

    >>動画欄に断定口調で言いますけどこれが絶対とは言わんって書いてあるのに… >この頃動画の始めや終わりにも言ってたりするからなんかあったんだろうなって察せられる まぁこのスレに見ても読んでない人多いようだからな…

    60 20/09/29(火)13:55:24 No.732231583

    不死人ロールプレイでもやってるのか

    61 20/09/29(火)13:55:27 No.732231595

    考察を見るのに動画ってのが向いてない気がする テキストならじっくり噛み砕いて見ていけるけど動画だとがーって捲し立てられるからどうも上滑りするというか

    62 20/09/29(火)13:55:43 No.732231645

    >>この2つのアイテムを見比べてください >>似てますよね? >いや…特に似てないかな… …でそうやって考えていくとこの2人の物語が重なっていくんですよ

    63 20/09/29(火)13:55:43 No.732231646

    >この2つのアイテムを見比べてください >似てますよね? 絵合わせ好きだよね うーん…まぁわからんでもないかな…みたいなのと いやそれは無茶だよ!みたいなのしかないけど

    64 20/09/29(火)13:56:10 No.732231728

    >>>この2つのアイテムを見比べてください >>>似てますよね? >>いや…特に似てないかな… >…でそうやって考えていくとこの2人の物語が重なっていくんですよ 似てねえつってんだろ!

    65 20/09/29(火)13:56:11 No.732231732

    まあこういう狂人ダクソにいそうっちゃいそうだし…

    66 20/09/29(火)13:56:12 No.732231735

    >言いたいことは分かるんだ >それなら断定口調にすんなよとも思うんだ >もう好き嫌いの話になるけど 本当に好き嫌いの話だな… 自説を言う時全部かもしれないで言ってたら締まらんと思うが

    67 20/09/29(火)13:56:29 No.732231788

    https://togetter.com/li/1506309 えっこの人達こわい…

    68 20/09/29(火)13:56:42 No.732231815

    >この2つのアイテムを見比べてください >似てますよね? 同じフレームと同じ種類の装備というのは似てるかもしれん…

    69 20/09/29(火)13:56:45 No.732231818

    フロム脳ていうのもちょっと躊躇う位にはブッ飛んでる

    70 20/09/29(火)13:56:51 No.732231836

    >没にも単につまんなかったり納期の関係で没にしたのあれば設定の変更で没になったのもあろうしその辺をどう捉えるかなんてそれこそ妄想なわけで 土壇場ででっかい仕様変更してストーリーもそれに合うように継ぎ接ぎされていて  意味深なのは消し残し、修正漏れ、間に合わせでしかなくて 今までの意味深な描写とかも結局その程度かって萎える

    71 20/09/29(火)13:57:07 No.732231882

    >考察を見るのに動画ってのが向いてない気がする >テキストならじっくり噛み砕いて見ていけるけど動画だとがーって捲し立てられるからどうも上滑りするというか 動画というか考察動画はbgmが本体だからな

    72 20/09/29(火)13:57:24 No.732231930

    ダクソの一部BGMは造語だけどブラボはちゃんとラテン語らしいな

    73 20/09/29(火)13:57:37 No.732231970

    纏め持ってこられてもな

    74 20/09/29(火)13:57:49 No.732232001

    言ってしまうと全部そこまで考えてないと思うよで終わるからな…

    75 20/09/29(火)13:58:38 No.732232138

    >言ってしまうと全部そこまで考えてないと思うよで終わるからな… それどころかフロム脳に甘えて辻褄合わせを放棄しただけだったのが判明してしまったんだ

    76 20/09/29(火)13:58:53 No.732232182

    それじゃつまんない 考察遊びで面白いように妄想するのも遊びだからだ

    77 20/09/29(火)13:59:44 No.732232309

    全然2の考察はしないマン

    78 20/09/29(火)14:00:18 No.732232424

    個人的には考察の正否はどうでもよくて動画の作りが面白いから見ちゃう たまにイケボ出そうとするのは聞いてて少し辛いけど

    79 20/09/29(火)14:00:37 No.732232477

    最近はもう考察じゃなくてストーリーのあらすじ喋る動画ばっかだよね 自然と見なくなった

    80 20/09/29(火)14:00:51 No.732232523

    深いですねぇ… 誰が気付くねんって話なんですけど

    81 20/09/29(火)14:01:00 No.732232541

    なんでこんなに嫌われてるのかわからない 暇つぶしに見る動画として面白いのに

    82 20/09/29(火)14:01:27 No.732232647

    アーサーが良くこいつに噛みついている

    83 20/09/29(火)14:01:45 No.732232714

    >最近はもう考察じゃなくてストーリーのあらすじ喋る動画ばっかだよね >自然と見なくなった てか小ネタしか言ってない

    84 20/09/29(火)14:01:47 No.732232718

    >なんでこんなに嫌われてるのかわからない >暇つぶしに見る動画として面白いのに フロム自体が目障りって人も結構いる

    85 20/09/29(火)14:01:59 No.732232748

    フロム脳フロム脳って誇らしげに変なこと言う人は多いからな…

    86 20/09/29(火)14:02:31 No.732232852

    >なんでこんなに嫌われてるのかわからない >暇つぶしに見る動画として面白いのに 上で出てるように公式否定して自分の考察が正しい!したから

    87 20/09/29(火)14:03:23 No.732232996

    >なんでこんなに嫌われてるのかわからない >暇つぶしに見る動画として面白いのに 解釈違いもいるんだろう

    88 20/09/29(火)14:03:36 No.732233031

    >なんでこんなに嫌われてるのかわからない 嫌いな人の声が大きいだけっていうか…

    89 20/09/29(火)14:03:37 No.732233033

    >フロム脳フロム脳って誇らしげに変なこと言う人は多いからな… 基本的に自虐や蔑称なんだけどな…

    90 20/09/29(火)14:03:46 No.732233068

    この手のやつで信用してるのクズ底だけだわ 内部データしらみつぶしで漁りまくって気付かないような情報を羅列して考察なんて殆どしないから

    91 20/09/29(火)14:03:50 No.732233087

    良いじゃん僕はこう考えてますって言ってるだけなんだし別に自分の考察に合ってないからフロムは訂正しろ!なんて言ってるわけでもないし

    92 20/09/29(火)14:04:12 No.732233155

    どんどん話し方がキモくなっていって離れた

    93 20/09/29(火)14:04:38 No.732233227

    面白い発見とか考察もあるんだ でもごめん本当にあの早口が気持ち悪くてイライラするんだ

    94 20/09/29(火)14:04:43 No.732233247

    初めてこの人のスレ立ってるの見て自分が感じてた評価と大分違うなぁと思ったけど なんかTwitterの方を見るとヤバい感じなのかな…

    95 20/09/29(火)14:04:43 No.732233251

    >アーサーが良くこいつに噛みついている 何でだよ…

    96 20/09/29(火)14:04:59 No.732233289

    SEKIROも最初は見てたけど異世界ループ説みたいなの提唱し始めてから見なくなった

    97 20/09/29(火)14:05:02 No.732233301

    >この手のやつで信用してるのクズ底だけだわ 信用とかそういう問題じゃない気がするなぁ

    98 20/09/29(火)14:05:22 No.732233365

    atwikiあってだめだった

    99 20/09/29(火)14:05:27 No.732233384

    アーサーの煽り芸はいつものことなんじゃ

    100 20/09/29(火)14:05:49 No.732233442

    つまりヒまで見てる大ファンがアンチに…?

    101 20/09/29(火)14:05:50 No.732233445

    再プレイの参考にする分には良いと思う シースの痕跡探しながらリマスタープレイしたら楽しかった

    102 20/09/29(火)14:05:55 No.732233466

    >良いじゃん僕はこう考えてますって言ってるだけなんだし別に自分の考察に合ってないからフロムは訂正しろ!なんて言ってるわけでもないし 例えば、公式テキストで贋作認定されてるけどバンホルトの月光の大剣は実は本物なんですよね みたいな事言われて なるほど!そうだったのか! とはならないだろ?

    103 20/09/29(火)14:06:00 No.732233489

    大体シースが悪い

    104 20/09/29(火)14:06:05 No.732233504

    アーサー最近どうしたんだろうな 金が無さ過ぎてゲームソフト買えないんじゃないかと心配

    105 20/09/29(火)14:06:28 No.732233594

    この人嫌ってる人は普通にダクソの話ししたいのにこの人の考察前提で語り始めるやつがウザいからみたいな間接的原因があるように感じる

    106 20/09/29(火)14:06:50 No.732233663

    >SEKIROも最初は見てたけど異世界ループ説みたいなの提唱し始めてから見なくなった とりあえず考察する人はループとか言っときゃいいみたいなとこある 右も左もどんな作品もとりあえずループ説がある…

    107 20/09/29(火)14:06:50 No.732233665

    >アーサーの煽り芸はいつものことなんじゃ 下級騎士なるにぃだよ!

    108 20/09/29(火)14:07:00 No.732233704

    >大体シースが悪い まああいつが裏切らなきゃかなり話変わったよな…

    109 20/09/29(火)14:07:27 No.732233785

    ネットで拾ってきた考察語るおじさん

    110 20/09/29(火)14:07:59 No.732233885

    自分を上級騎士だと思い込んでいる下級騎士

    111 20/09/29(火)14:08:18 No.732233949

    >土壇場ででっかい仕様変更してストーリーもそれに合うように継ぎ接ぎされていて  >意味深なのは消し残し、修正漏れ、間に合わせでしかなくて >今までの意味深な描写とかも結局その程度かって萎える ブラボとかは没データ見ない方がよかったな…ってなっちゃった

    112 20/09/29(火)14:08:28 No.732233984

    ツシマもやってたしPS界隈の配信者って変なのばっかりなのな

    113 20/09/29(火)14:08:49 No.732234050

    えっそこに持ってくの?

    114 20/09/29(火)14:08:54 No.732234072

    >ブラボとかは没データ見ない方がよかったな…ってなっちゃった 底の浅いゲームだなぁってなっちまったな

    115 20/09/29(火)14:09:05 No.732234099

    >フロム脳フロム脳って誇らしげに変なこと言う人は多いからな… 自虐の意を込めたものだということすら忘れ去られた感じいいよね

    116 20/09/29(火)14:09:18 No.732234148

    宮崎社長は河津神と同じで細かいとこまで考えてる一方 盛大にぶん投げたりプレイヤーに情報全然明かさない人ではなかろうか

    117 20/09/29(火)14:09:42 No.732234224

    >例えば、公式テキストで贋作認定されてるけどバンホルトの月光の大剣は実は本物なんですよね >みたいな事言われて >なるほど!そうだったのか! >とはならないだろ? そう見るんだ面白いね で済ませられない?

    118 20/09/29(火)14:09:58 No.732234266

    >>ブラボとかは没データ見ない方がよかったな…ってなっちゃった >底の浅いゲームだなぁってなっちまったな なんかまた見つかったの?

    119 20/09/29(火)14:10:30 No.732234368

    >底の浅いゲームだなぁってなっちまったな 聖杯実は数千通りしかなくて絶望した地底人来たな…

    120 20/09/29(火)14:10:52 No.732234440

    >>フロム脳フロム脳って誇らしげに変なこと言う人は多いからな… >基本的に自虐や蔑称なんだけどな… 4系が流行ってたときは色んな意味でひどかったね やたら定型を無関係なとこで乱用したがるあたりも痛かった …いや今も大して変わってないの大勢いるんだが…

    121 20/09/29(火)14:10:54 No.732234446

    エルデンリィングくっそ楽しみですね!

    122 20/09/29(火)14:11:02 No.732234475

    わざわざ訂正しろ!って癇癪起こすのもおかしいわな

    123 20/09/29(火)14:11:17 No.732234524

    考察自体は良いのもあるし無理あるだろってのもあって別にそれはいい 自分に酔った喋り方がキツイ

    124 20/09/29(火)14:11:21 No.732234531

    フロムの考察は量があればあるだけ楽しいからそこまで嫌いじゃないよ 実際はたぶんフロムの中の人そこまで考えてないだろうけど…

    125 20/09/29(火)14:11:42 No.732234590

    >聖杯実は数千通りしかなくて絶望した地底人来たな… フロム画作って完全にランダムだとクリア不可になるから仕方ないだろ!?

    126 20/09/29(火)14:11:44 No.732234602

    >エルデンリィングくっそ楽しみですね! なんかボコボコに叩かれまくりそうな気配がする フロムはなんか調子に乗っちゃってる

    127 20/09/29(火)14:11:51 No.732234628

    >>ブラボとかは没データ見ない方がよかったな…ってなっちゃった >底の浅いゲームだなぁってなっちまったな 底が浅いとは思わないけど考察してもあんま意味ないなーとはなった 自分は

    128 20/09/29(火)14:12:02 No.732234660

    義父の攻略ではお世話になった

    129 20/09/29(火)14:12:03 No.732234664

    sekiroとかの斧のみ攻略とか見ごたえあって好きだったんだけどな…全盛期一心を斧だけで倒したのマジですげぇよ

    130 20/09/29(火)14:12:33 No.732234763

    実際にある小ネタは参考にしてる

    131 20/09/29(火)14:12:38 No.732234778

    >底が浅いとは思わないけど考察してもあんま意味ないなーとはなった >自分は そんなメチャメチャなゲームだったか

    132 20/09/29(火)14:12:45 No.732234802

    まず宮崎社長自身がゲームありきつってるし 物語の優先度そんな高くないだろうに… 少なくとも納期のほうが偉い

    133 20/09/29(火)14:13:04 No.732234854

    というか全く続報ないなエルデンリング…

    134 20/09/29(火)14:13:17 No.732234892

    >というか全く続報ないなエルデンリング… このまま中止へ…

    135 20/09/29(火)14:13:27 No.732234917

    納期のデーモンが最強はずっと言われてるからな

    136 20/09/29(火)14:13:36 No.732234944

    >フロムはなんか調子に乗っちゃってる 例えば?

    137 20/09/29(火)14:14:03 No.732235038

    まぁ納期の都合の方が大きいかもしれませんねとか言うしその辺はわかっててその上で考察してるんじゃないの?

    138 20/09/29(火)14:14:28 No.732235108

    見てください これなんとなく「おぺにす…」って書いてあるように見えませんか そうなんですこれと同じ手描きがいたるところにあるわけなんです

    139 20/09/29(火)14:15:12 No.732235243

    同じぐらい気持ち悪いのがFateとかの設定語ってる人たち

    140 20/09/29(火)14:15:17 No.732235254

    >なんかボコボコに叩かれまくりそうな気配がする >フロムはなんか調子に乗っちゃってる 気配じゃなくて自分がそうしたいって素直に言いなさい

    141 20/09/29(火)14:16:31 No.732235479

    うーんこれはコジマ粒子のせいですな

    142 20/09/29(火)14:17:01 No.732235558

    考察なんて聞き流しでいいんだ

    143 20/09/29(火)14:18:13 No.732235778

    フロムはもともと三流メーカーだったはずだが 最近盛大に勘違いしちゃって無いか

    144 20/09/29(火)14:19:19 No.732236008

    考察潰されてけおる人たちがどんどん出てくる…

    145 20/09/29(火)14:19:45 No.732236094

    たまたま出したものが当たり続けているだけでは?

    146 20/09/29(火)14:20:22 No.732236215

    よかったな三流メーカーなのにゲームオブザイヤー2019受賞なんて栄誉にあずかれて

    147 20/09/29(火)14:20:37 No.732236258

    当て続けてるならもう立派な一流メーカーじゃないかな…

    148 20/09/29(火)14:20:59 No.732236329

    動画は結構面白くて見てるわ ラテン語考察は恥ずかしくなって飛ばすけど

    149 20/09/29(火)14:21:01 No.732236336

    >フロムはもともと三流メーカーだったはずだが >最近盛大に勘違いしちゃって無いか そうして生まれてしまったのが深淵なんですよ

    150 20/09/29(火)14:21:03 No.732236341

    一通り騒動読んだけどフロムゲーって良くも悪くも自分に酔ってる人が集まりやすいんだなって

    151 20/09/29(火)14:21:07 No.732236350

    こいつにかこつけてフロム叩きは無茶だろ

    152 20/09/29(火)14:21:08 No.732236352

    >同じぐらい気持ち悪いのがFateとかの設定語ってる人たち 公式からしてきもいくらいに設定オタクなとこだし…ノリで踏み倒すこともあるけど

    153 20/09/29(火)14:21:20 No.732236384

    デモンズなんか アンチャアンチャデモンズデモンズって盛大にお笑いゲーム扱いだったはずが

    154 20/09/29(火)14:21:35 No.732236433

    >一通り騒動読んだけどフロムゲーって良くも悪くも自分に酔ってる人が集まりやすいんだなって これは間違いない

    155 20/09/29(火)14:21:56 No.732236500

    >公式からしてきもいくらいに設定オタクなとこだし…ノリで踏み倒すこともあるけど そんでフロム好きって所が…

    156 20/09/29(火)14:22:02 No.732236515

    >見てください >これなんとなく「おぺにす…」って書いてあるように見えませんか >そうなんですこれと同じ手描きがいたるところにあるわけなんです

    157 20/09/29(火)14:22:02 No.732236516

    >この人嫌ってる人は普通にダクソの話ししたいのにこの人の考察前提で語り始めるやつがウザいからみたいな間接的原因があるように感じる ここですら「スモウはデーモンだからね」とか さも確定公式情報かのように言い出す人おるからな…

    158 20/09/29(火)14:22:40 No.732236641

    おぺいず…

    159 20/09/29(火)14:22:52 No.732236674

    なんかフロムとそのファンをまとめて叩きたいみたいな意図が滲み出てるレスがいっぱいだな…

    160 20/09/29(火)14:22:57 No.732236693

    >1601356922902.png おぺいすじゃねーか!

    161 20/09/29(火)14:23:06 No.732236717

    おぺいす…

    162 20/09/29(火)14:23:25 No.732236794

    あっnが無いのに今気づいた 俺も亡者か…

    163 20/09/29(火)14:23:26 No.732236796

    >結論から言いますフロムゲーって自分に酔ってる人が集まりやすいんです

    164 20/09/29(火)14:23:38 No.732236840

    このテキスト おそらくうんこをつけたくて書いてるんじゃないかなって思います

    165 20/09/29(火)14:23:54 No.732236886

    結論から言います おぺにすはおぺいずでした

    166 20/09/29(火)14:24:06 No.732236921

    狂ったおぺにす…「」に侵入されました!

    167 20/09/29(火)14:24:08 No.732236924

    >結論から言いますフロムゲーって自分に酔ってる人が集まりやすいんです 気持ち悪いゲームだ…

    168 20/09/29(火)14:24:30 No.732236985

    >1601356922902.png このサイン何か黄ばんでる…

    169 20/09/29(火)14:24:32 No.732236991

    imgの騎士おぺにす…

    170 20/09/29(火)14:25:18 No.732237114

    ハゲ丸出しのやつまで来てるのがすごい しかも記憶が改変されているというか当時のハゲの認識ってそうだったんだね

    171 20/09/29(火)14:25:18 No.732237117

    >おぺいず… ここでなんでnが抜けたのかそこに隠されたのはグウィンの悲しい物語 今回もくっそヤバいです

    172 20/09/29(火)14:25:22 No.732237126

    ブラボはあれ確実に主人公の正体とか何も考えてないよね

    173 20/09/29(火)14:25:43 No.732237199

    >結論から言いますフロムゲーって自分に酔ってる人が集まりやすいんです 考察じゃなくて事実じゃん!

    174 20/09/29(火)14:26:00 No.732237252

    ラテン語の件って嘘なの?

    175 20/09/29(火)14:26:06 No.732237273

    >このテキスト >おそらくうんこをつけたくて書いてるんじゃないかなって思います きっと大好きだったのだろう

    176 20/09/29(火)14:26:11 No.732237284

    脱字考察やめろ!

    177 20/09/29(火)14:26:27 No.732237333

    これが隠されたもう1人の神「オペイズ」の存在です それでは映像をみていこう

    178 20/09/29(火)14:26:44 No.732237382

    >ここですら「スモウはデーモンだからね」とか >さも確定公式情報かのように言い出す人おるからな… そのへん全部排除しても流石に人間(神族?)としては異形すぎない?というごく当たり前の疑問が

    179 20/09/29(火)14:26:54 No.732237413

    sekiroの方の考察はちゃんとしてたのに ネタが切れたのか後半はどんどんおかしくなっていって怖かった

    180 20/09/29(火)14:27:00 No.732237426

    >ブラボはあれ確実に主人公の正体とか何も考えてないよね 素性選択あるんだから持病直しに来た病人以上の設定は不要だろう

    181 20/09/29(火)14:27:34 No.732237523

    >>おぺいず… >ここでなんでnが抜けたのかそこに隠されたのはグウィンの悲しい物語 >今回もくっそヤバいです 某兄貴のラテン語翻訳を元にしてるので面白くならないわけがない それでは行きましょう

    182 20/09/29(火)14:27:39 No.732237535

    >そのへん全部排除しても流石に人間(神族?)としては異形すぎない?というごく当たり前の疑問が あれ胸のとこに覗き穴あるんじゃなかったか デカくなるのは良くあることだし

    183 20/09/29(火)14:27:56 No.732237573

    >ブラボはあれ確実に主人公の正体とか何も考えてないよね あのゲームも変に持ち上げてる人多かったな フロムゲーの中でもあんまりな部類なのに

    184 20/09/29(火)14:27:58 No.732237580

    苗床のカレル文字があの形状なのも世の中では深く考察されてるんだろうか どう見てもHPLのもじりでしかないけど

    185 20/09/29(火)14:28:18 No.732237647

    自分も考察好きだけど他人の考察見てると受け入れられないラインがあるのがよくわかる…意訳するのはいいけどニコニコのコメントとかで書き込むのやめてくんないかな…

    186 20/09/29(火)14:28:22 No.732237657

    オペイズの聖杯…

    187 20/09/29(火)14:29:04 No.732237800

    >それでは行きましょう 結論から言います「」はデーモンでした

    188 20/09/29(火)14:29:05 No.732237803

    虫とか血とかフレーバーに出てくるからそこを繋いじゃおうって気持ちはわかる

    189 20/09/29(火)14:29:27 No.732237863

    >>ブラボはあれ確実に主人公の正体とか何も考えてないよね >素性選択あるんだから持病直しに来た病人以上の設定は不要だろう 主人公宛ての招待状の存在だけで要らん混乱が生まれているという方が正しいかもしれない みんな深読みしたがるから

    190 20/09/29(火)14:29:37 No.732237883

    羽の騎士とか本当に人間か?みたいな敵はよくいるだろ

    191 20/09/29(火)14:29:43 No.732237896

    スモウデーモン説はなかなか興味深いけど 実際は体型似てたからソース使い回しただけってオチだと思う

    192 20/09/29(火)14:29:47 No.732237908

    ブラボはえぶたそ周りのグダグダさがヤバい ストーリーどころか導線としても滅茶苦茶で

    193 20/09/29(火)14:29:53 No.732237935

    おぺにすのデーモン

    194 20/09/29(火)14:29:54 No.732237937

    変にソウルシリーズとこじつけようとする考察する人苦手…

    195 20/09/29(火)14:29:57 No.732237944

    エミュ精度が高くて「」達も完全に眷属になっとるやん

    196 20/09/29(火)14:29:59 No.732237950

    >デカくなるのは良くあることだし メタ的な話すると人型ボスはわざと全部デカ目に作らないと動き見えなくなるってインタビューで答えてるし クリアの壁になる強いボスのつもりで大きく作りましたって言われるだけな気がする デーモンの死に方と一緒なのはただの使い回しだろ

    197 20/09/29(火)14:30:39 No.732238060

    ブラボはどうせ何も分からないから下手に考察すると時間の無駄だし狩りを楽しむのが正解だよ

    198 20/09/29(火)14:30:48 No.732238089

    スレ画はとしあきなの?

    199 20/09/29(火)14:30:49 No.732238091

    >ブラボはえぶたそ周りのグダグダさがヤバい >ストーリーどころか導線としても滅茶苦茶で そこらへんゲームの悪さにも出てるよね

    200 20/09/29(火)14:30:56 No.732238111

    結論から言いましょう おぺいず 脱字でした

    201 20/09/29(火)14:31:08 No.732238143

    闇霊 おぺにす狂いの「」に侵入されました

    202 20/09/29(火)14:31:16 No.732238164

    ナイスジョーク

    203 20/09/29(火)14:31:48 No.732238287

    >虫とか血とかフレーバーに出てくるからそこを繋いじゃおうって気持ちはわかる sekiroとブラボを繋げるのは無理だろ!と思いつつ獣血の主と獅子猿は似てるなーってなるから難しい

    204 20/09/29(火)14:32:01 No.732238331

    納期の2文字で終わるけどそれはちょっと寂しい

    205 20/09/29(火)14:32:31 No.732238413

    ゲーム開発の都合を勝手に解釈広げるのクラウザーのファンみたいだな

    206 20/09/29(火)14:32:40 No.732238449

    3はほんとに納期のデーモンの爪痕が至るところに見受けられるよね

    207 20/09/29(火)14:32:55 No.732238511

    だんだんテンポが早くなって行く曲なんて曲だろう?

    208 20/09/29(火)14:33:09 No.732238557

    だって人の膿が単なる没誓約の使いまわしで深い意味は無いとかさぁ

    209 20/09/29(火)14:33:14 No.732238568

    どこまでが設定でどこまでが納期の都合なのかなんてプレイヤーにはわからんし好きに妄想や考察すれば良いんじゃない?

    210 20/09/29(火)14:34:04 No.732238721

    3はNPCイベントのボリュームがヤバ過ぎて把握しきれん

    211 20/09/29(火)14:34:08 No.732238738

    あれはとにかくフロムに蟲が体に入ってグロくなるの大好きな人間がいっぱいいるだけだ

    212 20/09/29(火)14:34:12 No.732238749

    >3はほんとに納期のデーモンの爪痕が至るところに見受けられるよね ッーンもすごいよ未だにデータマイニングされてて没ボス発掘されてるし

    213 20/09/29(火)14:34:17 No.732238760

    フロムのゲームを深いだとか面白いだとか言ってる奴はちょっと滑稽すぎる

    214 20/09/29(火)14:34:42 No.732238843

    ブラボは良い作品だと思うけど色々荒削りというかもうちょっとなんとかならなかったのって所も多々あると思う だからこそ続編を…bloodborne2を…

    215 20/09/29(火)14:34:44 No.732238849

    カレル文字「おぺにす」 イモゲンワースの学徒、筆記者カレルの残した秘文字の1つ うねるIDは「」の意味が与えられ 右曲がりのそれは、delを高める効果がある 手書き機能の発見は、彼らに進化の夢をもたらした 病的な、あるいは倒錯を伴うおぺにすは、その初歩として知られる

    216 20/09/29(火)14:34:52 No.732238882

    >3はNPCイベントのボリュームがヤバ過ぎて把握しきれん 慣れれば一周で全部回収できるよ

    217 20/09/29(火)14:35:14 No.732238949

    >フロムのゲームを深いだとか面白いだとか言ってる奴はちょっと滑稽すぎる 面白くはあるだろ!? 深いかは知らんが

    218 20/09/29(火)14:35:24 No.732238981

    というかインタビューとかでもちょいちょい あーあれ納期でアイデア昇華出来なかった名残っすねみたいなのは言ってたりする イザリスとか

    219 20/09/29(火)14:35:32 No.732239003

    >ブラボは良い作品だと思うけど色々荒削りというかもうちょっとなんとかならなかったのって所も多々あると思う >だからこそ続編を…bloodboneカートを…

    220 20/09/29(火)14:35:46 No.732239047

    何故かフロム叩きをしようとしてる人には触らない方がいいと思う

    221 20/09/29(火)14:36:09 No.732239127

    やだよ「」の学徒のイモゲンワースとか…

    222 20/09/29(火)14:36:17 No.732239145

    スレ画にもフロムにもアンチが多い…これは確実に関係している… スレ画はフロム社員だった!?

    223 20/09/29(火)14:36:26 No.732239173

    >ブラボは良い作品だと思うけど色々荒削りというかもうちょっとなんとかならなかったのって所も多々あると思う >だからこそ続編を…bloodborne2を… ストーリーはとりあえず置いといて振り直しと聖杯は絶対何とかしてほしい 出ないだろうけど…

    224 20/09/29(火)14:36:37 No.732239206

    >フロムのゲームを深いだとか面白いだとか言ってる奴はちょっと滑稽すぎる 大体プレイしてない動画勢

    225 20/09/29(火)14:36:41 No.732239213

    でも暗い穴が5個とか8個とかはやっぱり意味不明すぎると思います

    226 20/09/29(火)14:36:50 No.732239250

    >スレ画にもフロムにもアンチが多い…これは確実に関係している… >スレ画はフロムの分離体だった!?

    227 20/09/29(火)14:36:51 No.732239255

    >慣れれば一周で全部回収できるよ 両立できないイベントなかったっけ アンリ生存とユリアとか

    228 20/09/29(火)14:36:59 No.732239280

    深い作品だと考察してみたり掌返したように浅い作品と腐したり忙しいな…

    229 20/09/29(火)14:37:14 No.732239320

    may堂教会 イモゲンワース dat庫

    230 20/09/29(火)14:37:34 No.732239380

    俺この人の動画好きだからあまり悪く言われると悲しい… ダークソウルの神々の考察めっちゃ見応えあるんすよ…

    231 20/09/29(火)14:37:45 No.732239412

    >ストーリーはとりあえず置いといて振り直しと聖杯は絶対何とかしてほしい >出ないだろうけど あとは新しい武器とバカみたいな頭部装束欲しいね…

    232 20/09/29(火)14:38:15 No.732239507

    デーモン裁判は意味分からんけど アノロンにデーモン居てスモウもデーモンってのは面白いと思う

    233 20/09/29(火)14:38:34 No.732239573

    深いかどうかは知らないけどフロムのアイテムテキスト好きだし厨二心がくすぐられるワードも好きだよ

    234 20/09/29(火)14:38:50 No.732239624

    >俺この人の動画好きだからあまり悪く言われると悲しい… >ダークソウルの神々の考察めっちゃ見応えあるんすよ… そのままのピュアな君でいて ただダクソ関連のスレでさもスレ画の考察が公式みたいな物言いしなけりゃ別にいいよ

    235 20/09/29(火)14:39:12 No.732239704

    意外にフロムにもアンチって多いんだな ブラッドボーンはあんまり評価高くないようには見える

    236 20/09/29(火)14:39:12 No.732239707

    >俺この人の動画好きだからあまり悪く言われると悲しい… >ダークソウルの神々の考察めっちゃ見応えあるんすよ… 自分も動画好きだよ この装飾はここから持ってきてますよーってのはよく見つけたな…って普通に感心する

    237 20/09/29(火)14:39:17 No.732239719

    醜く歪んだID付き。私を嘲り、delした者たち 彼らの言うとおりだったということか ヒッ、フヒッ ヒヒッ、ヒヒヒッ、ヒヒヒヒヒーッ

    238 20/09/29(火)14:39:26 No.732239750

    無印主=クラインみたいなやつがちょうどいいんじゃないの 完全に妄想ソースから出発したネタはびみょう

    239 20/09/29(火)14:39:58 No.732239864

    >>フロムのゲームを深いだとか面白いだとか言ってる奴はちょっと滑稽すぎる >面白くはあるだろ!? >深いかは知らんが 中立のスタンスでフロムに苦言呈するマンしたかったけど アンチとしての叩きたい欲が出ちゃった感

    240 20/09/29(火)14:39:58 No.732239866

    未だにソウル系やってるやつなんて縛りプレイか対人キチか墓荒らしか奇特な白くらいなんだからストーリー考察よりも操作の小テクとか漁って欲しいんだよね

    241 20/09/29(火)14:40:13 No.732239894

    この掲示板を清潔にいたしましょう。

    242 20/09/29(火)14:40:19 No.732239917

    先に言っておきます今回の動画もめっさ面白いです なんてったって元ネタはKOUSHIROU兄貴の歌舞伎語翻訳 みなさん覚悟しておいてくださいね初めからぶっ飛びます

    243 20/09/29(火)14:40:26 No.732239940

    >未だにソウル系やってるやつなんて縛りプレイか対人キチか墓荒らしか奇特な白くらいなんだからストーリー考察よりも操作の小テクとか漁って欲しいんだよね それは自分でやれ

    244 20/09/29(火)14:40:34 No.732239966

    そもそもデーモンってなんなんだ ダクソのデーモンって被造物であって別に邪悪生命ってわけでもないし

    245 20/09/29(火)14:40:41 No.732239985

    >>ストーリーはとりあえず置いといて振り直しと聖杯は絶対何とかしてほしい >>出ないだろうけど >あとは新しい武器とバカみたいな頭部装束欲しいね… もしも次が出るんならDLC出す前の武器もちゃんと数用意してほしい 本編だけだと少ないしイカれてるのもあんまりない

    246 20/09/29(火)14:40:57 No.732240026

    >ダクソのデーモンって被造物であって別に邪悪生命ってわけでもないし なんか始まったぞ

    247 20/09/29(火)14:41:36 No.732240138

    >そもそも北の巨人ってなんなんだ

    248 20/09/29(火)14:41:59 No.732240192

    >>>ストーリーはとりあえず置いといて振り直しと聖杯は絶対何とかしてほしい >>>出ないだろうけど >>あとは新しい武器とバカみたいな頭部装束欲しいね… >もしも次が出るんならDLC出す前の武器もちゃんと数用意してほしい >本編だけだと少ないしイカれてるのもあんまりない ノコギリ鉈の時点で十分イカれてるのでは…?

    249 20/09/29(火)14:42:29 No.732240280

    >この装飾はここから持ってきてますよーってのはよく見つけたな…って普通に感心する こことこれ一緒だよとかこれ現実にあるよみたいなトリビア動画は好きだよ

    250 20/09/29(火)14:42:42 No.732240326

    >>ダクソのデーモンって被造物であって別に邪悪生命ってわけでもないし >なんか始まったぞ いやデーモンってイザリスで生まれたものじゃん?本質的に邪悪な生き物ってわけじゃないんだしアノロンにいてもおかしくないんじゃないかって話だよ

    251 20/09/29(火)14:42:42 No.732240328

    >>もしも次が出るんならDLC出す前の武器もちゃんと数用意してほしい >>本編だけだと少ないしイカれてるのもあんまりない >ノコギリ鉈の時点で十分イカれてるのでは…? つまんねぇ武器だよノコ鉈

    252 20/09/29(火)14:42:44 No.732240335

    こういうのが紫霊かぁ…

    253 20/09/29(火)14:42:46 No.732240339

    考察は界隈の隅っこでやってくれれば何も問題無いんだよ これはちょっと外に持ち出してくる視聴者層が多すぎた

    254 20/09/29(火)14:42:57 No.732240362

    騎士 戦士 歌舞伎俳優 湯川 ぴるす

    255 20/09/29(火)14:42:58 No.732240366

    >そもそもデーモンってなんなんだ >ダクソのデーモンって被造物であって別に邪悪生命ってわけでもないし イザリスの混沌産まれというだけで邪悪生物なのでは?

    256 20/09/29(火)14:43:11 No.732240413

    >もしも次が出るんならDLC出す前の武器もちゃんと数用意してほしい >本編だけだと少ないしイカれてるのもあんまりない 今のままだとDLC入れても神秘マンとか純神武器は寄生虫だけだったり純血武器無かったりちょっとね…

    257 20/09/29(火)14:43:16 No.732240421

    >>>もしも次が出るんならDLC出す前の武器もちゃんと数用意してほしい >>>本編だけだと少ないしイカれてるのもあんまりない >>ノコギリ鉈の時点で十分イカれてるのでは…? >つまんねぇ武器だよノコ鉈 火薬庫のレス

    258 20/09/29(火)14:43:32 No.732240468

    優しいデーモンとかもいるはず 結論を言います

    259 20/09/29(火)14:43:38 No.732240485

    >ノコギリ鉈の時点で十分イカれてるのでは…? 狩人はもうみんな頭火薬庫だから…

    260 20/09/29(火)14:43:40 No.732240489

    あの世界で邪悪じゃないものを探す方が大変なのではないか

    261 20/09/29(火)14:43:48 No.732240516

    >>この装飾はここから持ってきてますよーってのはよく見つけたな…って普通に感心する >こことこれ一緒だよとかこれ現実にあるよみたいなトリビア動画は好きだよ 日本語まで紛れ込んじゃったりするのはちょっと面白かった そっから考察に持ってくのは難しいと自分も思う

    262 20/09/29(火)14:43:53 No.732240527

    デーモンタクシーの方たちは優しいと思う

    263 20/09/29(火)14:43:57 No.732240539

    ブラッドボーンは特につまらないつまらないっていう人多い気がする

    264 20/09/29(火)14:44:03 No.732240563

    字幕に誤字があるのが気になって考察が頭に入ってこないことがそこそこある

    265 20/09/29(火)14:44:14 No.732240598

    別にフロムに限った話じゃなく全ての創作物に言えることだけど 公式設定以外に確実なことなんてないんだから 考察を事実のように風潮したり自分の妄想を押し付けたりしちゃダメ

    266 20/09/29(火)14:44:27 No.732240632

    こいつみたいに訳わからん考察する奴嫌い アーサーみたいに過疎でもちゃんと実況する方がまだマシだわ

    267 20/09/29(火)14:44:42 No.732240667

    本編だとゲームシステム加味して見ると対人丸薬モツ抜きなんでもござれの慈悲イカれてると思うんだけど怯ませパワーがな

    268 20/09/29(火)14:44:59 No.732240722

    >ブラッドボーンは特につまらないつまらないっていう人多い気がする そうだよなつまんない武器多いよなぁ…

    269 20/09/29(火)14:45:02 No.732240727

    >ブラッドボーンは特につまらないつまらないっていう人多い気がする 啓蒙低いから見た事ないわ…

    270 20/09/29(火)14:46:29 No.732240976

    >ブラッドボーンは特につまらないつまらないっていう人多い気がする 拠点の人形ずっと動かねえし武器はねえしクソゲーだよね

    271 20/09/29(火)14:46:31 No.732240984

    ブラボは面白けど粗削りな部分もめちゃくちゃに多いから…

    272 20/09/29(火)14:46:39 No.732241007

    ダクソのデーモンは悲しい生まれの害獣みたいなもんで 確かに他作品におけるデーモンとはニュアンスが違うような感じはある とはいえアノロンに迷い込んだら銀騎士がボコボコにするんじゃないのか

    273 20/09/29(火)14:47:17 No.732241130

    あの雷デーモンはなんなんだよ

    274 20/09/29(火)14:47:44 No.732241208

    ブラッドボーンはあれだっけ あんまりにも簡単にし過ぎたせいで最初の死にイベで死なない人が出て そのまま素手でクリアしちゃった難易度とか

    275 20/09/29(火)14:47:51 No.732241226

    >ブラッドボーンは特につまらないつまらないっていう人多い気がする まさか素手でボス倒せちゃうなんてな…

    276 20/09/29(火)14:48:21 No.732241303

    >ブラボは面白けど粗削りな部分もめちゃくちゃに多いから… そう言うのは出来が悪いという

    277 20/09/29(火)14:48:23 No.732241317

    >>ブラッドボーンは特につまらないつまらないっていう人多い気がする >拠点の人形ずっと動かねえし武器はねえしクソゲーだよね 初見で素手でボス倒せちゃうヌルゲーだから残念と思われるのは当然だよね

    278 20/09/29(火)14:48:35 No.732241352

    こういう考察する人は面白いなと思って見てるけどその内容を事実のように他で触れまわる人は何なんだろうな ここのスレにもたまに出るし

    279 20/09/29(火)14:48:53 No.732241410

    ブラボはDLCまでやらなかった というか協力プレイできるまでが長すぎた ゲームセンスがない人間にはつらすぎた聖杯ダンジョンが

    280 20/09/29(火)14:48:57 No.732241420

    >初見で素手でボス倒せちゃうヌルゲーだから残念と思われるのは当然だよね あの人よそで任天堂担当でなるほどなって思った

    281 20/09/29(火)14:49:05 No.732241443

    >あの雷デーモンはなんなんだよ デーモンが雷投げてくる グウィンも雷投げてた つまりあのデーモンはグウィンの力を分け与えられたデーモンだったんだよ! な、なんだってー!? って考察したくなる気持ちも分かる なあ楔のデーモン?

    282 20/09/29(火)14:49:14 No.732241464

    アーサーは声がなぁ

    283 20/09/29(火)14:49:50 No.732241564

    しめ縄ロボはそろそろ考察終わった?

    284 20/09/29(火)14:49:59 No.732241597

    アーサーも視聴数頼りでポケモン何度も上げるようになってるし そのうちポケモン専門になるんじゃ

    285 20/09/29(火)14:50:27 No.732241687

    >ブラボはDLCまでやらなかった >というか協力プレイできるまでが長すぎた >ゲームセンスがない人間にはつらすぎた聖杯ダンジョンが ロクに説明しないくせにどこまで行っても覚えゲーだから詰んだら下手に縛らず攻略でもなんでも見なきゃダメだぞ

    286 20/09/29(火)14:50:50 No.732241782

    セキロの狼とお蝶が巴と丈であるとの結論から始まった考察を最後まで見たけど別に巴と丈が狼とお蝶になる訳では全然なかったのがずっこけた 関係ねーじゃねーか!

    287 20/09/29(火)14:50:58 No.732241816

    俺はアトムって奴が嫌いでなぁ

    288 20/09/29(火)14:51:18 No.732241877

    動画自体は結構面白くてよく見てるけどラテン語の件はちょっとな

    289 20/09/29(火)14:51:43 No.732241964

    ブラボは基本雰囲気暗いんだけど聖杯は輪をかけて暗いんだよな…イズとか見た目は明るくなるけど

    290 20/09/29(火)14:52:11 No.732242070

    >あの飛竜の谷の雷飛竜はなんなんだよ

    291 20/09/29(火)14:52:12 No.732242074

    この人たちってなんでXBOXのゲームの動画は上げないんだろう よく不思議に思う

    292 20/09/29(火)14:52:25 No.732242109

    >あの世界で邪悪じゃないものを探す方が大変なのではないか 古龍はまあそこまで邪悪でもないんじゃないか

    293 20/09/29(火)14:52:52 No.732242211

    この人の話すると亡者がすごい湧く

    294 20/09/29(火)14:52:52 No.732242212

    聖杯は赤蜘蛛と火炎ババアいなかったら良いよ

    295 20/09/29(火)14:53:53 No.732242395

    >聖杯は赤蜘蛛と火炎ババアいなかったら良いよ 了解!ヘム婆と狂気者!

    296 20/09/29(火)14:54:04 No.732242445

    >聖杯は赤蜘蛛と火炎ババアいなかったら良いよ いるからダメなのでは

    297 20/09/29(火)14:54:18 No.732242488

    >この人たちってなんでXBOXのゲームの動画は上げないんだろう >よく不思議に思う なんか急だからよーわからんけど日本人でxbox持ってるのって少数派じゃない?あんまり不思議じゃないかと…

    298 20/09/29(火)14:54:25 No.732242510

    歌詞のこっ恥ずかしい解釈が否定された後なんかあったの?

    299 20/09/29(火)14:54:30 No.732242526

    ここすごい赤子の鳴き声聴こえるね

    300 20/09/29(火)14:54:34 No.732242532

    こんなんでも月100万ぐらい広告収入貰えてると思うと羨ましい

    301 20/09/29(火)14:55:41 No.732242736

    >こんなんでも月100万ぐらい広告収入貰えてると思うと羨ましい 許せんな…

    302 20/09/29(火)14:55:53 No.732242773

    アーサーぐらいだとどんなもんだろ

    303 20/09/29(火)14:55:54 No.732242778

    >こんなんでも月100万ぐらい広告収入貰えてると思うと羨ましい こんなんでもってか動画自体は割とよくできてない?

    304 20/09/29(火)14:56:16 No.732242853

    考察がどうこう以前に言動が酷すぎる

    305 20/09/29(火)14:56:37 No.732242918

    >あの飛竜の谷の雷飛竜はなんなんだよ ははーん奥に親玉というか親の龍がいるんだな? ってなった

    306 20/09/29(火)14:57:04 No.732243020

    書き込みをした人によって削除されました

    307 20/09/29(火)14:57:49 No.732243157

    こういうスレ立てられるともう飽きるまでやったのにまたヤーナム行きたくなって困るんだよね

    308 20/09/29(火)14:59:00 No.732243407

    >こういうスレ立てられるともう飽きるまでやったのにまたヤーナム行きたくなって困るんだよね 何か月か前によくスレ立ってた時は頻繁に戻りたくなってた あの頃なんであんなにスレ立ってたんだろ…

    309 20/09/29(火)14:59:06 No.732243429

    >フロム脳フロム脳って誇らしげに変なこと言う人は多いからな… 自称オタクとか自称変態みたいに誇らしげに名乗るやつはいる たぶん○○である自分に陶酔してるタイプ

    310 20/09/29(火)14:59:14 No.732243454

    考察内容への異議はともかく あれと全く同じ労力の動画上げ続けろって言われてやれる「」はそう多くないだろうな

    311 20/09/29(火)15:00:30 No.732243725

    >>こういうスレ立てられるともう飽きるまでやったのにまたヤーナム行きたくなって困るんだよね >何か月か前によくスレ立ってた時は頻繁に戻りたくなってた >あの頃なんであんなにスレ立ってたんだろ… あれのせいで2キャラ作り直したわ

    312 20/09/29(火)15:00:48 No.732243781

    昔はフロム脳って言ったら拗らせたファンの自嘲だったんだかな

    313 20/09/29(火)15:00:50 No.732243789

    >こういうスレ立てられるともう飽きるまでやったのにまたヤーナム行きたくなって困るんだよね なんとps5を買うと4k60hzでbloodborneを遊べちまうんだ

    314 20/09/29(火)15:01:11 No.732243881

    >考察内容への異議はともかく >あれと全く同じ労力の動画上げ続けろって言われてやれる「」はそう多くないだろうな 月100万ならちょっと頑張る

    315 20/09/29(火)15:01:56 No.732244063

    ACVD発売前配信の時に公式側がフロム脳連呼して身内で盛り上がった時に冷めた 鍋島だけならいいものを社内で嬉々と利用してるのは解釈違い

    316 20/09/29(火)15:02:37 No.732244215

    ちょっとおかしい人ではあるけどダクソ好きなのは本当だと思う

    317 20/09/29(火)15:03:11 No.732244333

    以上、おぺにぃでした じゃあね

    318 20/09/29(火)15:03:26 No.732244378

    >あの頃なんであんなにスレ立ってたんだろ… ニコデスマンでブラボの動画が伸びてたのが理由だと思う

    319 20/09/29(火)15:04:12 No.732244528

    collectionのブラボって完全版なんだろうか

    320 20/09/29(火)15:04:20 No.732244563

    >以上、おぺにぃでした >じゃあね 次回もくっそヤバいです

    321 20/09/29(火)15:04:24 No.732244568

    >ちょっとおかしい人ではあるけどダクソ好きなのは本当だと思う 少なくとも自分よりは全然ダクソの熱量ある… 配信はともかく動画作ってやるぜって気持ちにはならんわしかも考察だからプレイ動画より編集大変だし

    322 20/09/29(火)15:04:34 No.732244602

    なんだかんだ言って結構「」もスレ画の人の動画見てるんだな

    323 20/09/29(火)15:04:35 No.732244611

    書き込みをした人によって削除されました

    324 20/09/29(火)15:04:47 No.732244639

    >ACVD発売前配信の時に公式側がフロム脳連呼して身内で盛り上がった時に冷めた >鍋島だけならいいものを社内で嬉々と利用してるのは解釈違い 公式とファンの距離感って大事ね

    325 20/09/29(火)15:05:04 No.732244692

    >>あの頃なんであんなにスレ立ってたんだろ… >ニコデスマンでブラボの動画が伸びてたのが理由だと思う なんかあったっけ…栗本チャレンジ流行ったのあの辺だったかな

    326 20/09/29(火)15:05:47 No.732244828

    ポニョの考察で俺すごいことに気づいちゃった!って感じの文見たことあるんだけど こいつだったのかな

    327 20/09/29(火)15:06:13 No.732244913

    Game sparkの初見手刀神クリモトまだ忘れられてないの面白い

    328 20/09/29(火)15:06:14 No.732244920

    >なんだかんだ言って結構「」もスレ画の人の動画見てるんだな 「」って実はユーチューバー好きだよね

    329 20/09/29(火)15:07:07 No.732245110

    ダクソ2の溶鉄城の考察は好き

    330 20/09/29(火)15:07:59 No.732245282

    >なんかあったっけ…栗本チャレンジ流行ったのあの辺だったかな いまだに始祖のチャレンジ成功者は存在してないからな…

    331 20/09/29(火)15:08:11 No.732245321

    >No.732244611 自分から煽って消すのか…

    332 20/09/29(火)15:08:19 No.732245358

    >ダクソ2の溶鉄城の考察は好き 納期のデーモンに殺されたという言い回し好きよ

    333 20/09/29(火)15:09:49 No.732245646

    ブラボの発売前後は注目度とんでもなかったし栗本レビューは相当印象残ったよ

    334 20/09/29(火)15:10:51 No.732245850

    >>なんかあったっけ…栗本チャレンジ流行ったのあの辺だったかな >いまだに始祖のチャレンジ成功者は存在してないからな… 条件が厳しすぎる…

    335 20/09/29(火)15:11:34 No.732246002

    例のBGM

    336 20/09/29(火)15:11:43 No.732246031

    一人の知ったか野郎が適当抜かしただけで全く関係ない動画サイトで手刀で最初のボス倒すチャレンジが大流行する異常事態に