ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/29(火)12:53:38 No.732219680
最近のホテルってバスタブないんだな… というかなんかエッチなお店みたいだと思いました スレ画は今夜の宿
1 20/09/29(火)12:55:06 No.732220019
ラブホ?
2 20/09/29(火)12:55:43 No.732220187
>ラブホ? なんとかホテルのなんとか番館ってやつ
3 20/09/29(火)12:57:17 No.732220513
普通にバスタブありも選べるだろ なしの方が安かったから俺もこの間泊まった某ホテルではバスタブなしだったが
4 20/09/29(火)12:58:47 No.732220852
>普通にバスタブありも選べるだろ さあ ダブルかシングルかセミダブルかしか選択肢にはなかった >なしの方が安かったから俺もこの間泊まった某ホテルではバスタブなしだったが そうなんだ 他の部屋知らんけどあるのもあるかも
5 20/09/29(火)13:00:08 No.732221166
古いホテルのバスタブの底に張り付いた鉄粉を 持ち込んだ鉄粉クリーナーと鉄粉取り粘土で綺麗にするのが趣味なんだ だから宿泊施設のバスタブが消えるのは非常に困る
6 20/09/29(火)13:02:59 No.732221772
高級ホテルのスーペリアな部屋だと風呂こんな感じだよ
7 20/09/29(火)13:03:34 No.732221888
けっこう新しいし綺麗だけどシャワーブースしかないビジホはそこそこある それはいいけどシングルなのにシャワーブースやユニットバスがガラス張りだったり窓があるとこに戸惑う そこまでテレビ観逃したくない客が居るとかなの?
8 20/09/29(火)13:10:41 No.732223401
本人にとっての防犯性が高いとかかな… シャワー浴びてる間に入ってきて盗んだでしょ!みたいな被害妄想クレームは潰せる
9 20/09/29(火)13:11:34 No.732223571
前に泊まった阪急系のビジホも風呂場がガラス張りだったよ 部屋にいる人に見えるようにガラスにオシッコかけられそうだなと思いました
10 20/09/29(火)13:11:43 No.732223607
>古いホテルのバスタブの底に張り付いた鉄粉を >持ち込んだ鉄粉クリーナーと鉄粉取り粘土で綺麗にするのが趣味なんだ 何やってんの…?
11 20/09/29(火)13:12:19 No.732223731
>本人にとっての防犯性が高いとかかな… >シャワー浴びてる間に入ってきて盗んだでしょ!みたいな被害妄想クレームは潰せる なんの為のドアロックだよ…
12 20/09/29(火)13:12:29 No.732223757
サンプル1から「最近のホテル」全部を判断しちゃったの?
13 20/09/29(火)13:13:42 No.732224002
鉄粉って自動車でやれとしか
14 20/09/29(火)13:14:44 No.732224204
>なんの為のドアロックだよ… それもそうである でもよく考えたら使ったことねえなU字型ロック
15 20/09/29(火)13:15:32 No.732224348
>古いホテルのバスタブの底に張り付いた鉄粉を >持ち込んだ鉄粉クリーナーと鉄粉取り粘土で綺麗にするのが趣味なんだ 妖怪か何かか
16 20/09/29(火)13:16:12 No.732224479
妖怪がおる…
17 20/09/29(火)13:16:55 No.732224605
昨晩ビジホに泊まったからタイムリーな話題だ
18 20/09/29(火)13:18:08 No.732224860
垢なめって今どきはホテルに住み着くのか
19 20/09/29(火)13:18:43 No.732224977
>古いホテルのバスタブの底に張り付いた鉄粉を >持ち込んだ鉄粉クリーナーと鉄粉取り粘土で綺麗にするのが趣味なんだ 良い妖怪?
20 20/09/29(火)13:19:14 No.732225092
スケスケ風呂は流行りなんだろ なんか単身者向けのアパート高賃貸マンションでも 新しいのはそういうとこあるらしい
21 20/09/29(火)13:19:50 No.732225198
いいじゃんこういうの 俺ならテンション上がって全裸でシャワー浴びちゃうわ
22 20/09/29(火)13:21:10 No.732225458
同じ部屋に泊まった友達にちんちん見せびらかす為かな…
23 20/09/29(火)13:21:15 No.732225478
風呂で長居したい人向けだろうスケスケは あと照明も兼用できる
24 20/09/29(火)13:22:10 No.732225651
欧米だとタブ付き!て指定しないとシャワーしかないし
25 20/09/29(火)13:24:43 No.732226120
バスタブ洗うの面倒くさいねん
26 20/09/29(火)13:24:50 No.732226140
>>古いホテルのバスタブの底に張り付いた鉄粉を >>持ち込んだ鉄粉クリーナーと鉄粉取り粘土で綺麗にするのが趣味なんだ >妖怪か何かか 垢嘗だこれ!
27 20/09/29(火)13:25:06 No.732226174
無駄に匠風呂にしてるホテルは多い ガラスやアクリルは腐らないから
28 20/09/29(火)13:25:32 No.732226251
>バスタブ洗うの面倒くさいねん 泊まったホテルのバスタブは洗わないよ!
29 20/09/29(火)13:28:43 No.732226844
>>バスタブ洗うの面倒くさいねん >泊まったホテルのバスタブは洗わないよ! ホテル側がめんどくさいからシャワーだけにしてるって話では?
30 20/09/29(火)13:29:30 No.732226982
>垢嘗だこれ! これだけ人がいれば妖怪の一匹くらいは書き込んでいてもおかしくないな…
31 20/09/29(火)13:32:14 No.732227511
たまにすごい角度からの不意打ち食らうよねここ ファッション変態の浅さを実感する
32 20/09/29(火)13:33:27 No.732227731
最近の「」は妖怪なんだな
33 20/09/29(火)13:34:07 No.732227843
ホテルのシャワーブースやバスルームガラス張り多いのは解放感と非日常感の演出だよ ハイアットとかリッツとかでもそうだ
34 20/09/29(火)13:34:13 No.732227857
ホテルで働いてると色んな人いるなあって思うよ こないだ消臭スプレーのボトルにオシッコ入れて放置したままチェックアウトした奴いた
35 20/09/29(火)13:34:52 No.732227996
オシッコマンボトラー…実在したのか…
36 20/09/29(火)13:35:19 No.732228069
垢嘗ってホテルに現れるものだったのか…
37 20/09/29(火)13:35:30 No.732228101
>ホテルで働いてると色んな人いるなあって思うよ >こないだ消臭スプレーのボトルにオシッコ入れて放置したままチェックアウトした奴いた よく気付いたな…
38 20/09/29(火)13:36:36 No.732228310
>ホテルで働いてると色んな人いるなあって思うよ >こないだ消臭スプレーのボトルにオシッコ入れて放置したままチェックアウトした奴いた それはもう威力業務妨害でポリスに突き出した方がいいやつでは…
39 20/09/29(火)13:37:10 No.732228413
消臭スプレーまで使えなくなっちまったな…
40 20/09/29(火)13:39:17 No.732228814
ぶっちゃけホテルのアメニティは極力使わないおじさん
41 20/09/29(火)13:40:55 No.732229086
清掃のオバチャンが中身補充しようとした時にこれオシッコだわ!って気付いたみたい その部屋カップルで使った部屋なのに妙だな…?
42 20/09/29(火)13:44:01 No.732229613
>清掃のオバチャンが中身補充しようとした時にこれオシッコだわ!って気付いたみたい >その部屋カップルで使った部屋なのに妙だな…? ずいぶん高度なプレイだな… どこまでがプレイでどこからが嫌がらせかわからんが
43 20/09/29(火)13:46:24 No.732230066
湯船に浸からないと疲れが取れる気がしないのでシャワーだけは辛い
44 20/09/29(火)13:47:03 No.732230177
前に泊まったところ ss359005.jpg
45 20/09/29(火)13:47:41 No.732230285
>湯船に浸からないと疲れが取れる気がしないのでシャワーだけは辛い 大浴場付がビジホ選ぶポイントになるよね
46 20/09/29(火)13:50:36 No.732230792
大浴場つきでもいいけどサウナつきならもう最高
47 20/09/29(火)13:51:59 No.732231045
サウナ付きのビジホはまだ泊まったことないな
48 20/09/29(火)13:54:55 No.732231509
そこそこ高いホテルだけどコロナの影響で外国人は見なくなったはいいが部屋安売りしないと客入らないしGoTo入ってからだいぶ客層が変わった
49 20/09/29(火)13:55:22 No.732231581
最近泊まった所春 ss359006.jpg
50 20/09/29(火)13:56:32 No.732231796
大浴場があるビジネスだと部屋シャワーだけだったな 面倒だから部屋にもバスタブ欲しいけど
51 20/09/29(火)13:56:39 No.732231806
一つ聞きたいんだけども泊まったホテルの写真撮るって普通のことなの?
52 20/09/29(火)13:56:42 No.732231812
>前に泊まったところ >ss359005.jpg 面白い こんなのあるんだ
53 20/09/29(火)13:59:12 No.732232221
>一つ聞きたいんだけども泊まったホテルの写真撮るって普通のことなの? 普通はそれぞれだからなんとも
54 20/09/29(火)14:00:12 No.732232407
>一つ聞きたいんだけども泊まったホテルの写真撮るって普通のことなの? 人それぞれじゃないかそれは 疑問に思うようなことでもない気が
55 20/09/29(火)14:00:43 No.732232498
>大浴場つきでもいいけどサウナつきならもう最高 サウナはビジホのちっこいとこだとまだ閉鎖されてるとこあるから 公式で要確認だな スパ銭湯レベルの大きさならタオル間引いて営業中な感じ
56 20/09/29(火)14:01:15 No.732232611
昨日泊まったところ春 ss359007.jpg
57 20/09/29(火)14:01:48 No.732232723
>最近泊まった所春 >ss359006.jpg 温泉が無い方の草津か
58 20/09/29(火)14:02:03 No.732232762
もう風呂関係ない写真じゃねーか
59 20/09/29(火)14:03:06 No.732232942
出張が多いのかあちこち行くね goto利用した旅行かもだけど
60 20/09/29(火)14:03:23 No.732232994
>前に泊まったところ >ss359005.jpg デリヘル用によさそうだな
61 20/09/29(火)14:04:26 No.732233186
>>古いホテルのバスタブの底に張り付いた鉄粉を >>持ち込んだ鉄粉クリーナーと鉄粉取り粘土で綺麗にするのが趣味なんだ >妖怪か何かか 趣味とかじゃないけど風呂やトイレ掃除他人に任せるの嫌だから自分でも掃除するマンはいるみたい
62 20/09/29(火)14:06:04 No.732233501
>趣味とかじゃないけど風呂やトイレ掃除他人に任せるの嫌だから自分でも掃除するマンはいるみたい それは分かるけど元のやつは趣味だから妖怪じゃん…
63 20/09/29(火)14:06:22 No.732233569
>もう風呂関係ない写真じゃねーか えっちなお店みたいなスケスケなホテルはそうそうないんじゃないかな…
64 20/09/29(火)14:06:56 No.732233685
>昨日泊まったところ春 実家よりみたアパ
65 20/09/29(火)14:07:21 No.732233772
仕事柄トイレや浴室の見えづらい位置の汚れとか目にしていまうけど清掃はしないおじさん
66 20/09/29(火)14:07:57 No.732233875
近所の元ラブホテルはリフォームされてアパートになってる
67 20/09/29(火)14:08:27 No.732233980
ごめんなんかポンポン写真が出てくるから自分はビジホの写真を撮った事がなくてカルチャーショックを受けてた 変な他意はないんだすまん
68 20/09/29(火)14:10:06 No.732234294
まってよもうちょっと妖怪バスタブあらいについて掘り下げたほうがいいよ!
69 20/09/29(火)14:10:13 No.732234319
>>最近泊まった所春 >>ss359006.jpg >温泉が無い方の草津か 沖縄のなんやな
70 20/09/29(火)14:10:45 No.732234421
なんで当てられるの…?
71 20/09/29(火)14:19:06 No.732235965
デリ呼ぼうぜ!
72 20/09/29(火)14:19:08 No.732235971
実家の部屋のようなとこ波留 su4239696.jpg
73 20/09/29(火)14:20:04 No.732236152
>実家の部屋のようなとこ波留 >su4239696.jpg すげえ 子供部屋だこれ!
74 20/09/29(火)14:22:07 No.732236538
>なんか単身者向けのアパート高賃貸マンションでも >新しいのはそういうとこあるらしい ホテルはともかく自宅にはバスタブ要らないからうれしい
75 20/09/29(火)14:23:03 No.732236712
和室泊まったらまさに昭和感ある部屋だった
76 20/09/29(火)14:25:46 No.732237210
備え付けのシャンプーって宿泊者変わる度に中身入れ替えてるよね?
77 20/09/29(火)14:26:45 No.732237385
>備え付けのシャンプーって宿泊者変わる度に中身入れ替えてるよね? 継ぎ足しじゃねーかな…
78 20/09/29(火)14:26:54 No.732237411
ホテルの写真見てたら旅行行きたくなってきた
79 20/09/29(火)14:27:09 No.732237453
>実家の部屋のようなとこ波留 >su4239696.jpg お遍路さん?
80 20/09/29(火)14:27:48 No.732237557
最近はもともとラブホだったところをちょっと改装して普通のホテルみたいに使ってるところもあるから スレ画はそれかもしれん
81 20/09/29(火)14:28:09 No.732237613
レトロ ss359008.jpg ss359009.jpg
82 20/09/29(火)14:28:52 No.732237755
スレ画のせいかどの画像貼られてもラブホにしか見えない
83 20/09/29(火)14:30:13 No.732237986
みんな結構宿泊場所写真撮るのね
84 20/09/29(火)14:34:34 No.732238826
そのへやはあぶないから おそとにでなよ
85 20/09/29(火)14:34:47 No.732238864
>いいじゃんこういうの >俺ならテンション上がって全裸でシャワー浴びちゃうわ お前普段着衣でシャワー浴びてるのか?!
86 20/09/29(火)14:35:15 No.732238951
>俺ならテンション上がって全裸でシャワー浴びちゃうわ 普通だよ?
87 20/09/29(火)14:35:50 No.732239056
>昨日泊まったところ春 >ss359007.jpg 絵に描いたような東横インだな
88 20/09/29(火)14:36:50 No.732239251
>古いホテルのバスタブの底に張り付いた鉄粉を >持ち込んだ鉄粉クリーナーと鉄粉取り粘土で綺麗にするのが趣味なんだ >だから宿泊施設のバスタブが消えるのは非常に困る お前を令和の赤なめと命名する
89 20/09/29(火)14:37:03 No.732239292
なんなら部屋でもしばらく全裸で居るしカーテンも無意味に開けちゃうよね