20/09/29(火)12:38:26 >ヤバい奴 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/29(火)12:38:26 No.732216006
>ヤバい奴
1 20/09/29(火)12:39:45 No.732216305
完全にしてやられて出来る事ないけどゼアノート憎いね潰したい 潰した
2 20/09/29(火)12:40:30 No.732216489
これを生み出せるテラさんが一番やべえよ!
3 20/09/29(火)12:41:09 No.732216650
心でも魂でもなく思念という謎の存在
4 20/09/29(火)12:42:03 No.732216879
設定的にも強さ的にもヤバい奴
5 20/09/29(火)12:42:06 No.732216895
テラさんから余計なもんを小削ぎ落としたらコレになるのかな…
6 20/09/29(火)12:42:33 No.732217006
ハゲぶっ殺すの思念が強すぎて本体より強くなるんじゃあない
7 20/09/29(火)12:43:07 No.732217153
捨てる所のない男テラ
8 20/09/29(火)12:44:05 No.732217376
完璧に事が運んだ(と思ってて)ウッキウキのハゲに理不尽な暴力が降り注ぐ
9 20/09/29(火)12:44:07 No.732217391
本体よりキーブレード使いこなせる存在
10 20/09/29(火)12:44:25 No.732217474
これ以外は全部ハゲの思い通りに動いてる人
11 20/09/29(火)12:44:45 No.732217545
>完璧に事が運んだ(と思ってて)ウッキウキのハゲに理不尽な暴力が降り注ぐ 2fmプレイヤー「死んだわアイツ」
12 20/09/29(火)12:45:29 No.732217725
この存在だけでテラさんのかっこよさポイントがすごい
13 20/09/29(火)12:45:30 No.732217732
何だよその鞭はー!
14 20/09/29(火)12:46:24 No.732217956
3ベースでBbSリメイクしてほしい あと358とリコデも
15 20/09/29(火)12:46:25 No.732217960
>>完璧に事が運んだ(と思ってて)ウッキウキのハゲに理不尽な暴力が降り注ぐ >2fmプレイヤー「死んだわアイツ」 「死んだ…(こっちが)」
16 20/09/29(火)12:46:40 No.732218022
見たことある構え 名前を示唆する敵のセリフ 聞いたことのあるイントロからの戦闘 クソみたいな性能としょっぱいボス戦
17 20/09/29(火)12:46:47 No.732218058
思念となってもなお逆らい留まろうというのか!
18 20/09/29(火)12:47:06 No.732218145
挙句の果てには光側のバッドエンドを2つも潰して消えていった…
19 20/09/29(火)12:47:28 No.732218240
>3ベースでBbSリメイクしてほしい >あと358とリコデも リコーデッドはそのままHDにしてくれればいい コマンド式で一番完成度高いし
20 20/09/29(火)12:47:36 No.732218270
名バトル兼名シーン製造鎧
21 20/09/29(火)12:47:44 No.732218305
>クソみたいな性能としょっぱいボス戦 ただしボスの性能はクソみたいに高い スタンドだすと弱くなる
22 20/09/29(火)12:48:00 No.732218361
最後だけ2FMと同じ性能にしても良かった PSPじゃ無理か
23 20/09/29(火)12:48:25 No.732218457
テラさん本当の姿のときより思念状態とかスタンド状態の時の方がかっこいいシーン多くない…?
24 20/09/29(火)12:48:37 No.732218502
でもうしろの人有りのテラノートにはギリギリ勝てない絶妙なバランス感覚 問題はうしろの人もテラさんだってことなんだけど
25 20/09/29(火)12:48:54 No.732218562
>最後だけ2FMと同じ性能にしても良かった >PSPじゃ無理か せめてアルテマキャノンぐらいはストーリーで入手させてくれませんかね…
26 20/09/29(火)12:48:58 No.732218590
スライドさん本体より人気ありそうな気がする
27 20/09/29(火)12:49:20 No.732218679
>でもうしろの人有りのテラノートにはギリギリ勝てない絶妙なバランス感覚 >問題はうしろの人もテラさんだってことなんだけど タイマンであのつかみから逃れたやつ敵味方含めて1人もいないってなんだよ…
28 20/09/29(火)12:49:45 No.732218789
リマインドのトレイラーで間違えてアースシェイカー持ってくるうっかりなところはやっぱりテラさんだと思う
29 20/09/29(火)12:50:30 No.732218958
キーブレード使いの少年…? でもあの日選んだ少年じゃない…? さてはゼアノートだなテメー!!!!! えっ違う…?ごめんね… でも八つ当たりさせてね…
30 20/09/29(火)12:50:39 No.732218999
PS4の性能なら思念の性能再現したbbsもできる気がしなくもないけど作る暇なさそう
31 20/09/29(火)12:50:43 No.732219016
最強状態のロクサスですら勝てない後ろの人 やっぱおかしいよてらさん!
32 20/09/29(火)12:51:13 No.732219145
>スライドさん本体より人気ありそうな気がする KHのやりこみ勢にとっては10年以上強敵と書いて友と読む的なアレだったからな…
33 20/09/29(火)12:51:37 No.732219221
スタンドも思念も性能が狂ってる 本体もフィジカルが狂ってるのに全部揃ったらどうして…
34 20/09/29(火)12:51:38 No.732219228
テラもゼアノートが行ったり来たりしてるだけで本人ではないうしろの人 時間超えて共通なのかテラさん復帰したらアンセムも一切使わなくなったうしろの人
35 20/09/29(火)12:51:49 No.732219262
バサァ…
36 20/09/29(火)12:52:14 No.732219355
>バサァ… 取ってつけたように生やすぐらいならなくていいよ!
37 20/09/29(火)12:52:18 No.732219378
なんなんだお前は!?
38 20/09/29(火)12:52:42 No.732219473
>リマインドのトレイラーで間違えてアースシェイカー持ってくるうっかりなところはやっぱりテラさんだと思う ナミネに起こされないとハゲ集会寝過ごすしな…
39 20/09/29(火)12:53:06 No.732219561
後ろの人から復活するテラさん見た時は本当に泣いた テラさん天然で騙されやすいけどそこも好きなキャラだ
40 20/09/29(火)12:53:14 No.732219590
3のシステムでも戦いたかった 今回のリミカやヨゾラのノリで凶悪化した超乱舞も見たかった
41 20/09/29(火)12:53:44 No.732219700
>なんなんだお前は!? ゼアノートだな?
42 20/09/29(火)12:54:26 No.732219860
テラさん本人はまるでテラなだけで弱い描写自体は一応とくにない キャラとしての性能は別として
43 20/09/29(火)12:54:30 No.732219881
今の技術で操作してえ 3のシステムでbbsやりてえ
44 20/09/29(火)12:54:41 No.732219932
>取ってつけたように生やすぐらいならなくていいよ! 唐突に半裸になる王様といい妙なところに拘るよね…
45 20/09/29(火)12:55:08 No.732220030
>スタンドも思念も性能が狂ってる >本体もフィジカルが狂ってるのに全部揃ったらどうして… テラさん本人もナチュラルにレプリカハゲ二体相手にしてたり大概おかしいと思う そもそもBbS時点でデェェイとハゲに勝ってるし…
46 20/09/29(火)12:55:16 No.732220066
>テラさん本人はまるでテラなだけで弱い描写自体は一応とくにない なんなら一貫して強いよね ハゲレプリカを2体押し付けられてリクのカバーまでやっちゃう!
47 20/09/29(火)12:55:20 No.732220085
>テラさん本人はまるでテラなだけで弱い描写自体は一応とくにない >キャラとしての性能は別として 設定的には味方でも上位な方だよね ゲーム的な都合で全くそう感じないだけで
48 20/09/29(火)12:56:09 No.732220276
システムと本人のスタイルが噛み合ってないから…
49 20/09/29(火)12:56:13 No.732220293
>でも八つ当たりさせてね… テラさんそういうとこだぞ
50 20/09/29(火)12:57:34 No.732220569
でも闇抱えてるからマスターにはしないね…
51 20/09/29(火)12:57:40 No.732220594
>システムと本人のスタイルが噛み合ってないから… 基本的に手数が正義なKHにおいて剛剣スタイルが致命的にかみ合ってなさすぎる やはりフィニッシュ連打が最適解のDaysの世界に行くしか…
52 20/09/29(火)12:57:42 No.732220607
ナチュラルにレプリカハゲ二体相手にしてるところはちょっと笑ってしまった
53 20/09/29(火)12:57:45 No.732220619
スラさんはテライドのせいだけで色々言われすぎてるから…
54 20/09/29(火)12:58:00 No.732220670
BbSのシステムととことん噛み合わなかった上に回避性能まで劣悪だったのがね 惜しいんだよな
55 20/09/29(火)12:58:25 No.732220767
>スラさんはテライドのせいだけで色々言われすぎてるから… あとマスターなれなかったことがDDDのソラと絡めて色々言われた
56 20/09/29(火)12:59:32 No.732221020
マスターじゃない癖にマスターキル数2だからな…
57 20/09/29(火)12:59:35 No.732221030
でもテラさんとリクの会話は感慨深かったよ
58 20/09/29(火)13:00:25 No.732221223
テラさん本人はもうその辺とっくに吹っ切れてるだろうけどマスターテラっつってやれよデェェイお前!!!!ってなった
59 20/09/29(火)13:00:26 No.732221226
心 肉体 思念 余すところなく利用できるお得なマスター候補素材テラさん
60 20/09/29(火)13:00:27 No.732221227
フリー素材かなにか?
61 20/09/29(火)13:00:43 No.732221283
マスター承認はされなかったけどマスタークラスの実力はあるからな… その辺はソラも同じようなもんだし
62 20/09/29(火)13:01:32 No.732221447
憎しみだけの思念体になってもソラを庇って消滅するあたり生粋のお人好し過ぎる…
63 20/09/29(火)13:01:38 No.732221463
まるでテラ
64 20/09/29(火)13:01:42 No.732221481
素材で言えばオリハルコンなんだけどなんというか…
65 20/09/29(火)13:01:56 No.732221528
戦闘力的にはテラさんやばい人だけど全体で見るとアクアさんがマスターすぎる…
66 20/09/29(火)13:03:19 No.732221842
>まるでテラ ヘイトスピーチ…
67 20/09/29(火)13:03:31 No.732221883
リクがそうなったように大体の問題が解決した今ならテラさんも抜群の安定感を発揮してくれるはずだ ヴェンがあんまりにも不穏すぎるけど抜群の安定感を発揮してくれるはずだ
68 20/09/29(火)13:03:39 No.732221899
テラのようでテラでないちょっとだけテラの謎の存在
69 20/09/29(火)13:05:20 No.732222258
ラスボスのスライドはあんなに強いのになんでこっちのスライドはスライド(笑)なんですか…
70 20/09/29(火)13:05:55 No.732222377
2fmの強さのスレ画操作したい...
71 20/09/29(火)13:05:55 No.732222383
BGMも最高
72 20/09/29(火)13:05:56 No.732222385
実直だけどちょっと危うさもある幼い子供への形容詞に使われるガタイ優れたあんちゃん
73 20/09/29(火)13:06:59 No.732222617
多分設定上のテラさんはリミカテラノートのおもいしれー!乱舞みたいなああいう感じで戦うんだろうな
74 20/09/29(火)13:07:38 No.732222765
>リクがそうなったように大体の問題が解決した今ならテラさんも抜群の安定感を発揮してくれるはずだ >ヴェンがあんまりにも不穏すぎるけど抜群の安定感を発揮してくれるはずだ 闇の世界行くのは嫌な予感しかしない…
75 20/09/29(火)13:08:13 No.732222881
ヨゾラ君のおかげで頭キングダムハーツからようやく解放されたね
76 20/09/29(火)13:08:16 No.732222895
後ろのテラさんは本体がリクでもアンセム(ゼアノート)でもゼアノートでも必ず仕事するから出し得
77 20/09/29(火)13:08:31 No.732222946
ヴェンが本当に不穏すぎる あいつちょっと業を抱えすぎじゃない?
78 20/09/29(火)13:09:01 No.732223045
リミカ光のキーブレード使いください
79 20/09/29(火)13:09:12 No.732223077
毎作品まるでテラ候補がいると思っていたが Days組は割と全員健全…健全?だな
80 20/09/29(火)13:09:33 No.732223140
>ヨゾラ君のおかげで頭キングダムハーツからようやく解放されたね ヨゾラが来るまでありとあらゆる手段で殺され続けたダークインフェルノさんもいるんですよ!
81 20/09/29(火)13:10:39 No.732223391
心と身体で構成される世界観で思念だけで実体化して動く異物
82 20/09/29(火)13:11:33 No.732223568
闇の世界行くってちょっとメタい予想込みだけど絶対に何事もなく帰ってくるって事ないからな…
83 20/09/29(火)13:11:38 No.732223586
早くアセドンと戦って欲しい
84 20/09/29(火)13:13:02 No.732223877
うしろの人の公式名称がまさかのうしろの人なのはソラ達が裏でそう呼んでたとかなんだろうか…
85 20/09/29(火)13:13:17 No.732223931
思念さんもすごいかっこいいけど後ろの人が「いつか…この地に戻り…」の台詞を言い始めた時はかっこよくてワシはしびれたよ
86 20/09/29(火)13:13:47 No.732224027
3Dリクとかいう理想の操作性
87 20/09/29(火)13:13:48 No.732224032
叩く斬る開けるしか出来なかったキーブレードはお粗末だよね…
88 20/09/29(火)13:14:27 No.732224139
3でもフオォォォォ…でしゃべると思ってたから普通にテラさんの声が出た時にシャベッタァァァァってなった
89 20/09/29(火)13:14:38 No.732224182
今度のリズムゲーで出番あるんだろうか
90 20/09/29(火)13:14:40 No.732224190
>思念さんもすごいかっこいいけど後ろの人が「いつか…この地に戻り…」の台詞を言い始めた時はかっこよくてワシはしびれたよ 口の布引きちぎるのいいよね…
91 20/09/29(火)13:14:56 No.732224230
>3Dリクとかいう理想の操作性 からお出しされる恐怖のボス5連戦!
92 20/09/29(火)13:15:23 No.732224312
>>思念さんもすごいかっこいいけど後ろの人が「いつか…この地に戻り…」の台詞を言い始めた時はかっこよくてワシはしびれたよ >口の布引きちぎるのいいよね… いい…最高にかっこいい…
93 20/09/29(火)13:15:34 No.732224356
>今度のリズムゲーで出番あるんだろうか 思念さん本体はともかくRage Awakenedはトレイラーでやってた
94 20/09/29(火)13:15:40 No.732224376
思念さん喋った!? 後ろの人喋った!?
95 20/09/29(火)13:16:20 No.732224506
RMで思念さんとテラノートとソラの強キャラ祭りするの好き
96 20/09/29(火)13:16:23 No.732224514
>叩く斬る開けるしか出来なかったキーブレードはお粗末だよね… ま…まああんたほどの人がそういうのなら…
97 20/09/29(火)13:16:36 No.732224547
>思念さんもすごいかっこいいけど後ろの人が「いつか…この地に戻り…」の台詞を言い始めた時はかっこよくてワシはしびれたよ 最初呂律が回ってないのもいい…
98 20/09/29(火)13:17:02 No.732224630
浮いたぐらいでファイナルとか笑わせんじゃねえって言わんばかりの変形いいよね
99 20/09/29(火)13:17:08 No.732224653
>捨てる所のない男テラ 全部合わせたら最強ってことだな
100 20/09/29(火)13:17:16 No.732224688
>3Dリクとかいう理想の操作性 ダークロールとダークバリアは控えめに言って闇の力最高だなって
101 20/09/29(火)13:17:40 No.732224769
>>思念さんもすごいかっこいいけど後ろの人が「いつか…この地に戻り…」の台詞を言い始めた時はかっこよくてワシはしびれたよ >最初呂律が回ってないのもいい… (喋りづらいなこれ…)バリ
102 20/09/29(火)13:17:45 No.732224786
>RMで思念さんとテラノートとソラの強キャラ祭りするの好き あそこのただ事じゃない感いいよね ソラが押されてる…
103 20/09/29(火)13:18:07 No.732224858
テラさんもゼアノートに器にされてたんだし闇克服してダークロールできるようになってて欲しい
104 20/09/29(火)13:18:53 No.732225014
>全部合わせたら最強ってことだな BbSの頃からハゲとヴァニタス同時に相手できてる…
105 20/09/29(火)13:19:59 No.732225227
3Dリクの高速スライドがスライドの理想系すぎる 一方3の普通の少年はドッジロールとエアスライドを使い分ける独自のスタイルを貫き通した
106 20/09/29(火)13:20:09 No.732225258
アクアさんシグバールに苦戦してたのにハゲヴァニ同時だからなテラさん
107 20/09/29(火)13:20:13 No.732225269
杉田編がひと段落ついたらRe:DaysとかRe:BbSとか出してほしい 何十年後になるのか知らんが
108 20/09/29(火)13:20:22 No.732225293
>テラさんもゼアノートに器にされてたんだし闇克服してダークロールできるようになってて欲しい 残念ながらリクの闇への耐性は作中最強だ いくらテラさんでも無理だろう
109 20/09/29(火)13:21:02 No.732225431
でも3の少年にはリベンジダイブとリスクドッジとアスレチックフローがあるから
110 20/09/29(火)13:21:09 No.732225454
カイリのシフトブレイクっぽいやつソラにも使わせて…
111 20/09/29(火)13:21:14 No.732225474
>テラさんもゼアノートに器にされてたんだし闇克服してダークロールできるようになってて欲しい 了解!ダークスライド!
112 20/09/29(火)13:21:21 No.732225495
>テラさんもゼアノートに器にされてたんだし闇克服してダークスライドできるようになってて欲しい
113 20/09/29(火)13:21:24 No.732225504
テラさんにリクレベルの耐性があればあんなことになってないからな… まあリクも一回闇に落ちた上での耐性だからワンチャンあるかもしれんが…
114 20/09/29(火)13:21:54 No.732225605
カイリのスライドとリフレクの組み合わせも十分強かった シフトブレイクは言うまでもなくつえぇ
115 20/09/29(火)13:22:41 No.732225758
>3Dリクの高速スライドがスライドの理想系すぎる >一方3の普通の少年はドッジロールとエアスライドを使い分ける独自のスタイルを貫き通した 3の普通の少年はアスレチックフローがあるからな 遠距離でダルいことしてくるボスへのリフレガ以外への最適解だ
116 20/09/29(火)13:23:07 No.732225828
アスレチックフローはマジで快適すぎたので今後も似たようなシステム積んで欲しい
117 20/09/29(火)13:23:22 No.732225874
テラさんはあんまり変形しないのにこっちだと多用しまくるのがよくわからん なんでそんな差が出てるんだ
118 20/09/29(火)13:24:05 No.732226002
3もライト/ダークフォームのガードと回避強いしあのタイプは最高よね
119 20/09/29(火)13:24:06 No.732226004
リクもテラも心の中に変なの飼って戦い続けていたから条件は近しいな テラは関係逆転してたし闇の力で戦う訓練はしていないけど
120 20/09/29(火)13:24:11 No.732226025
そういやアクアさんやリクはアスレチックフロー使えないんだよな… ロクサスを見ろ!完全無敵スライドターンでどこにでも割り込んでくるぞ!
121 20/09/29(火)13:24:11 No.732226026
いうて今のテラさんの闇耐性レベルリク並みじゃないの
122 20/09/29(火)13:24:38 No.732226101
変にガチャガチャ変形するより鞭状にして振り回すのが一番強え…
123 20/09/29(火)13:25:10 No.732226185
>そういやアクアさんやリクはアスレチックフロー使えないんだよな… >ロクサスを見ろ!完全無敵スライドターンでどこにでも割り込んでくるぞ! ロクサスとカイリがズル ごめん普通の少年もズルだわ
124 20/09/29(火)13:25:16 No.732226208
ガイアベイン1本なのに超乱舞だと2本に分離させてファイナルフォームみたいな動きしてくるのお前…
125 20/09/29(火)13:25:30 No.732226243
>変にガチャガチャ変形するより鞭状にして振り回すのが一番強え… バイクになるのが一番だな!
126 20/09/29(火)13:25:51 No.732226310
ロクサスは大型ノーバディから死ぬほどスライドターンを教わっていたからな…
127 20/09/29(火)13:26:10 No.732226367
バイクブリザガだけで少年なんて完封よ
128 20/09/29(火)13:26:43 No.732226458
>ロクサスは大型ノーバディから死ぬほどスライドターンを教わっていたからな… あいつなんなの…
129 20/09/29(火)13:26:48 No.732226478
当然だけどロクサスが未だに我流でリアクションコマンド使えるのマジでわかってんな…ってなった
130 20/09/29(火)13:27:03 No.732226512
ソラは色々変形させたけど結局2みたいにキーブレード振り回すスタイルに帰ってきたな リクもそんな感じだし
131 20/09/29(火)13:27:06 No.732226526
ロクサスの遠距離からクロス切りで急接近する技も大概インチキ
132 20/09/29(火)13:27:56 No.732226691
>ロクサスの遠距離からクロス切りで急接近する技も大概インチキ ロクサスはあれが一番ずるいと思う
133 20/09/29(火)13:28:25 No.732226788
3の少年は変形が使えなくなったり仲間が連携を提案してくれなくなる謎の呪いをかけてから冒険に出たりするから…
134 20/09/29(火)13:28:36 No.732226827
全陣営の最高戦力のテラさん
135 20/09/29(火)13:28:51 No.732226873
>ロクサスの遠距離からクロス切りで急接近する技も大概インチキ なんで暴走してるサイクスも怯ませるんだよこの技!?
136 20/09/29(火)13:29:45 No.732227039
ロクサスは必殺技っぽい演出で使う光の球撃つ奴より通常攻撃が一番強いからな…
137 20/09/29(火)13:29:57 No.732227065
ナミネから見ても強すぎて危ない判定の思念さん 横槍入らなければ掴んだ時点で勝てるうしろの人 テラさん最強!テラさん最強!
138 20/09/29(火)13:30:24 No.732227156
テラさんはメンタル安定しないだけでスペックは元からマスター倒せるくらいにヤバイしね ゼアノート殺すモードで精神デバフなくなったらそりゃ強い
139 20/09/29(火)13:30:32 No.732227181
ロクサスがサイクスを削っていくのを眺めるの楽しいよね 自操作でも楽しい
140 20/09/29(火)13:30:40 No.732227199
>全陣営の最高戦力のテラさん 味方最強の思念さん 敵最強のテラノートさん
141 20/09/29(火)13:31:26 No.732227342
>>全陣営の最高戦力のテラさん >味方最強の思念さん >敵最強のテラノートさん ゼアノート本体よりも強いから痺れるね! きっと操作できたら強いんだろうなー
142 20/09/29(火)13:31:41 No.732227395
>ロクサスがサイクスを削っていくのを眺めるの楽しいよね (自撮りする少年)
143 20/09/29(火)13:33:16 No.732227691
>ロクサスは必殺技っぽい演出で使う光の球撃つ奴より通常攻撃が一番強いからな… リクのダークファイガもだけど弾飛ばす系のコマンド技地味過ぎない? ダークオーラとか光の柱飛ばすやつとかが良かった
144 20/09/29(火)13:33:16 No.732227693
>ロクサスがサイクスを削っていくのを眺めるの楽しいよね >自操作でも楽しい サイクスはロクサスに任せましょう。 のアドバイスでダメだった
145 20/09/29(火)13:33:22 No.732227715
NPCロクサスはちょっと強すぎる それに比べてNPC少年は普通すぎる
146 20/09/29(火)13:33:59 No.732227820
でも変形を習得したぐらいではしゃいでるガキとか今までの奴らに比べたら随分お粗末じゃない?
147 20/09/29(火)13:34:14 No.732227858
>ロクサスの遠距離からクロス切りで急接近する技も大概インチキ レベル1クリティカルでもあれ振ってりゃ殺せるのマジで笑う
148 20/09/29(火)13:34:16 No.732227866
>ロクサスがサイクスを削っていくのを眺めるの楽しいよね >自操作でも楽しい このスライドみたいな高速移動……スライドターンリミカを思い出すな…… おいなんだこの超遠距離対応無敵付きおよびモーション強制解除およびリアクション判定無視の交差斬りは
149 20/09/29(火)13:34:31 No.732227920
>でも変形を習得したぐらいではしゃいでるガキとか今までの奴らに比べたら随分お粗末じゃない? シグバールシュのレス
150 20/09/29(火)13:34:58 No.732228013
>リクのダークファイガもだけど弾飛ばす系のコマンド技地味過ぎない? リクのは直撃した時の威力がおかしいから…
151 20/09/29(火)13:35:01 No.732228021
>NPCロクサスはちょっと強すぎる >それに比べてNPC少年は普通すぎる 変形できたら…アルテマウェポン使えたらぶっちぎりなんだが
152 20/09/29(火)13:35:22 No.732228076
一方シオンは光の柱で最大HPを削る方向へ走った
153 20/09/29(火)13:35:49 No.732228160
2FMでもキーブレード無い方が強かったしねロクサス… 光の柱が迫ってくる!!
154 20/09/29(火)13:36:01 No.732228204
>リクのは直撃した時の威力がおかしいから… ダメージ倍率16倍とかだっけか
155 20/09/29(火)13:36:02 No.732228208
リクがゲージ溜まった時に撃てる放射弾はレベル1だとヒット数多い上に最低保証高いから 火力はかなり高いんですよ…
156 20/09/29(火)13:36:03 No.732228212
>一方シオンは光の柱で最大HPを削る方向へ走った まさかイベントホライズン特化型で来るとは思わないじゃん!
157 20/09/29(火)13:36:12 No.732228236
なんなんだよ光の柱!
158 20/09/29(火)13:36:16 No.732228249
>>リクのは直撃した時の威力がおかしいから… >ダメージ倍率16倍とかだっけか そんなに…
159 20/09/29(火)13:36:47 No.732228341
>一方シオンは光の柱で最大HPを削る方向へ走った ラストアルカナム最終弾に気絶効果つけるの本当にえぐいよシオン…
160 20/09/29(火)13:36:51 No.732228356
>でも変形を習得したぐらいではしゃいでるガキとか今までの奴らに比べたら随分お粗末じゃない? ま…まああんたほどの古のキーブレードマスターが言うなら…
161 20/09/29(火)13:37:09 No.732228410
でもシオンのポカポカしてくるやつかわいいよね
162 20/09/29(火)13:37:17 No.732228441
光の柱はなんか普通の少年も変形させたら使えるようになったから多分そういうのなんだろう
163 20/09/29(火)13:37:31 No.732228478
シオンお前あれ味方の時もやれよ!
164 20/09/29(火)13:37:37 No.732228501
>>リクのダークファイガもだけど弾飛ばす系のコマンド技地味過ぎない? >リクのは直撃した時の威力がおかしいから… トリプルゼアノートとのバトルで味方のリクがダークファイガで削ってくれるとかなり助かる
165 20/09/29(火)13:37:39 No.732228506
>でもシオンのポカポカしてくるやつかわいいよね はい!
166 20/09/29(火)13:37:43 No.732228526
>でもシオンのポカポカしてくるやつかわいいよね しかもキングダムチェーンだからSEもエフェクトもかわいい
167 20/09/29(火)13:37:56 No.732228562
芳中もいいけどツダケン声のキーブレード使いも見たいから悩ましいシグバールシュ
168 20/09/29(火)13:38:37 No.732228682
シオンで一番やべー攻撃は正面からガードしてもめくってくる光柱付きキーブレード投げ
169 20/09/29(火)13:38:55 No.732228742
リミカシオンのキングダムチェーンのシンプルなSEと恐ろしい強さのギャップいいよね… ストライクレイドから光の柱破裂させてくるのはなんだそれ
170 20/09/29(火)13:39:17 No.732228809
>芳中もいいけどツダケン声のキーブレード使いも見たいから悩ましいシグバールシュ つまりよぉ時間移動で両方連れてくればいいってことだろ
171 20/09/29(火)13:39:20 No.732228818
リクのダークファイガなんかシンプルに強力でずるいぞ
172 20/09/29(火)13:39:53 No.732228911
シオンはロクサスより強い説
173 20/09/29(火)13:39:56 No.732228919
>リミカシオンのキングダムチェーンのシンプルなSEと恐ろしい強さのギャップいいよね… >ストライクレイドから光の柱破裂させてくるのはなんだそれ >なんなんだよ光の柱!
174 20/09/29(火)13:40:02 No.732228931
ルシュはシグバールになる前から何度も肉体を変えている 肉体を変えているということは肉体を捨てているということ つまり13人のルシュ…!
175 20/09/29(火)13:40:26 No.732229002
Daysのラスボス様が弱かったら嫌じゃないですか
176 20/09/29(火)13:40:34 No.732229022
ルシュはわりと俗っぽいというか普通の若者っぽいところあったのに随分摩りきれちゃって…
177 20/09/29(火)13:40:58 No.732229100
リミカシオンはハゲ落ちしたらってifだから…
178 20/09/29(火)13:41:14 No.732229153
アクアはソラに似ている
179 20/09/29(火)13:41:23 No.732229172
>シオンはロクサスより強い説 Daysロクサス対シオン4連戦は3システムでやったらやばいボスになる予感しかしない
180 20/09/29(火)13:41:43 No.732229229
>アクアはソラに似ている えええええぇぇぇぇぇっ!?(最高かよ…)
181 20/09/29(火)13:41:43 No.732229232
シオンって設定的にはそこまで強くなかった気がするがリミカのあれは一体… 3の少年の力でも吸収したのか
182 20/09/29(火)13:41:48 No.732229252
あんな物悲しかったラスボスシオンの曲が明るくなったのがホント良かった……
183 20/09/29(火)13:42:02 No.732229285
今までの奴に比べたら随分とお粗末って発言の意味がどんどん変わってるな ルシュから見たらそりゃそうなんだろうな
184 20/09/29(火)13:42:19 No.732229341
リミカシオン頭のおかしい動きしてるけど慣れてくると特に戦いやすくて楽しい
185 20/09/29(火)13:42:24 No.732229358
リミカシオンはラグナロクしてこなくてよかった あれトラウマだったからもしして来てたらかてなかった
186 20/09/29(火)13:42:28 No.732229372
リクはさぁ
187 20/09/29(火)13:42:51 No.732229425
>リミカシオン頭のおかしい動きしてるけど慣れてくると特に戦いやすくて楽しい このへんはリミカロクサスを思い出すな
188 20/09/29(火)13:42:56 No.732229440
>リミカシオンはラグナロクしてこなくてよかった >あれトラウマだったからもしして来てたらかてなかった ステージの障害物に隠れる以外に回避手段が無いのひどい
189 20/09/29(火)13:43:25 No.732229523
>あんな物悲しかったラスボスシオンの曲が明るくなったのがホント良かった…… でもあのシオンフードの下は金眼だから多分敵対してしまったIFバトルみたいな感じで作ってる部分もあると思う
190 20/09/29(火)13:43:35 No.732229546
>あんな物悲しかったラスボスシオンの曲が明るくなったのがホント良かった…… いいですよねロクサスのテーマシオンのテーマソラのテーマが混ざったサイクス戦BGM BGM聞いてたら戦闘終わっとる‥‥
191 20/09/29(火)13:43:40 No.732229560
>リミカシオンはラグナロクしてこなくてよかった >あれトラウマだったからもしして来てたらかてなかった ラグナロクを避けるためにグライドで逃げる 逃げてる間にまたラグナロク撃ってる!
192 20/09/29(火)13:44:17 No.732229658
daysの戦闘マジでつまんなかったけど頑張ってはいたと思う
193 20/09/29(火)13:44:18 No.732229666
少年たちはラグナロクでひどいことしてきたからね やり返されても仕方ないね
194 20/09/29(火)13:44:56 No.732229782
>daysの戦闘マジでつまんなかったけど頑張ってはいたと思う キーブレードによって攻撃モーションが変わるのは調整大変だろうけどまたやってほしいと思ってる
195 20/09/29(火)13:45:03 No.732229806
最後の巨大シオン戦は大剣大振りをリフレクトガードで凌ぐのが楽しい
196 20/09/29(火)13:45:19 No.732229859
なんだよラグナロクよりアルカナムのほうが悪用されているだろ
197 20/09/29(火)13:45:32 No.732229896
いいよねHearts as One
198 20/09/29(火)13:45:51 No.732229955
>なんだよラグナロクよりアルカナムのほうが悪用されているだろ 出し切らないアルカナムいいよね
199 20/09/29(火)13:46:03 No.732229992
意外とソニックレイヴを使ってこない敵の皆さん 鎧さんもライジングサンしか使ってこないし
200 20/09/29(火)13:46:16 No.732230041
>>なんだよラグナロクよりアルカナムのほうが悪用されているだろ >出し切らないアルカナムいいよね こいつずっと悪用されてんな
201 20/09/29(火)13:46:41 No.732230110
3のアルカナムはシンプルに強いタイマン向け必殺技以上のことないし…
202 20/09/29(火)13:46:53 No.732230142
>>なんだよラグナロクよりアルカナムのほうが悪用されているだろ >出し切らないアルカナムいいよね どうして最終弾を出さないと反撃値0のままなんですか?
203 20/09/29(火)13:46:54 No.732230143
ソロアルカナムの悲しい敵味方性能差…
204 20/09/29(火)13:47:06 No.732230187
ソニックレイヴはダークリクの覚醒技ぐらいか
205 20/09/29(火)13:47:47 No.732230304
Daysの二刀流ロクサスはめちゃくちゃ強くてびっくりしたな リクに過ぎ去りし思い出渡さないで…
206 20/09/29(火)13:47:54 No.732230321
ラスボスシオンのラストアルカナムをリフレクトガードしようとして貫通されて死んだ当時の思い出
207 20/09/29(火)13:47:54 No.732230322
テラノートはただのスライドがソニックレイブより強いし…
208 20/09/29(火)13:47:58 No.732230329
テラノートさんなんだいそのソロアルカナムは
209 20/09/29(火)13:48:46 No.732230479
>Daysの二刀流ロクサスはめちゃくちゃ強くてびっくりしたな >リクに過ぎ去りし思い出渡さないで… 見てくださいよこのたたかう攻撃補正10倍!
210 20/09/29(火)13:48:55 No.732230504
>>>なんだよラグナロクよりアルカナムのほうが悪用されているだろ >>出し切らないアルカナムいいよね >どうして最終弾を出さないと反撃値0のままなんですか? 最終弾まで敵は到底反撃できないくらいの速さで殴られているじゃろ?
211 20/09/29(火)13:49:02 No.732230526
Daysの二刀流は最終ミッションのは強いんだけど他のでも使えるほうは…
212 20/09/29(火)13:49:39 No.732230636
HP強めに設定されてるネオシャドウ瞬殺できるの本当によくわかってる
213 20/09/29(火)13:49:50 No.732230670
敵が使っても最終弾のあたりで割り込まれたりするアルカナム ソラの使い方は正しかった
214 20/09/29(火)13:50:40 No.732230808
テラノートのアルカナムもそういや後半は割り込めたな…
215 20/09/29(火)13:50:48 No.732230832
>敵が使っても最終弾のあたりで割り込まれたりするアルカナム (ガード不能効果が最終弾だけ無くなるリミカテラさん)
216 20/09/29(火)13:50:50 No.732230841
>Daysの二刀流は最終ミッションのは強いんだけど他のでも使えるほうは… 二刀流は空中戦がコマンドでフィニッシュを早めに出せるからそこまで辛くなかった 地上戦はコンボ長くて辛い とても辛い
217 20/09/29(火)13:51:15 No.732230904
この世界では光と闇が合わさり最強に見えるんじゃないか…?
218 20/09/29(火)13:51:21 No.732230932
コンボマイナスを付けてフィニッシュで殴る!これが正解よ!
219 20/09/29(火)13:52:27 No.732231115
>Daysの二刀流は最終ミッションのは強いんだけど他のでも使えるほうは… 二刀流つええと思ったら敵が弱いだけだった マルチだと火力が低すぎる…
220 20/09/29(火)13:52:57 No.732231194
ワープして頭上から降ってくるテラノートをエアロガでぐるぐる回してたのはよく覚えてる
221 20/09/29(火)13:53:32 No.732231291
>この世界では光と闇が合わさり最強に見えるんじゃないか…? 虚無も加われば最強を超える最強!
222 20/09/29(火)13:53:54 No.732231349
>ラグナロクを避けるためにグライドで逃げる >逃げてる間にバリア張ってる!
223 20/09/29(火)13:54:39 No.732231467
>この世界では光と闇が合わさり最強に見えるんじゃないか…? まぁ実際に光も闇も必要だとは一貫して言われてるからな 某銀河でもそうだったように
224 20/09/29(火)13:54:39 No.732231468
ラスエピでテラノートにトリプル魔法撃つとキモい横刻みで回避してきてその性能のスライドくれよ!ってなる
225 20/09/29(火)13:54:56 No.732231512
>ナチュラルにレプリカハゲ二体相手にしてるところはちょっと笑ってしまった ハゲ相手にしながらリクと思い出トーク咲かすテラさん強いんだろうけど如何せんスライド
226 20/09/29(火)13:55:05 No.732231529
シオン第二形態のラグナロクとバリア回復による永久機関いいよね… 接近戦オンリーでもカウンターとかやってくるからめんどくせぇ!
227 20/09/29(火)13:56:13 No.732231737
Daysのラスボスぷーちゃんは技が強いのと連戦が辛すぎる…
228 20/09/29(火)13:56:32 No.732231795
テラさん本人に足りないのやっぱ闇の力だと思う
229 20/09/29(火)13:56:50 No.732231834
元々スターウォーズっぽい話だったのにbbsでさらにスターウォーズっぽくなったよね
230 20/09/29(火)13:56:56 No.732231855
みろ!サイクス絶対殺すチームのみんなだ! su4239663.jpg
231 20/09/29(火)13:57:23 No.732231929
ぽかぽかぽかぽかでラストアルカナム名乗るのは各方面に失礼だよね?
232 20/09/29(火)13:57:26 No.732231937
Daysのシオンは第二形態しか覚えてないけどどうやって突破したかは全く覚えてない… ずっとグライドで逃げてた記憶しかない…
233 20/09/29(火)13:57:47 No.732231998
>みろ!サイクス絶対殺すチームのみんなだ! >su4239663.jpg 集団リンチやめろ
234 20/09/29(火)13:57:49 No.732232003
>ラスエピでテラノートにトリプル魔法撃つとキモい横刻みで回避してきてその性能のスライドくれよ!ってなる 第二形態だと腕組んでるから動ききもくて笑う
235 20/09/29(火)13:57:51 No.732232009
>元々スターウォーズっぽい話だったのにbbsでさらにスターウォーズっぽくなったよね 師匠がろくでもないあたりもスターウォーズだと思う
236 20/09/29(火)13:58:25 No.732232098
ソラは闇の力を否定しすぎててそれじゃ強くなれなくない…?ってなる
237 20/09/29(火)13:58:31 No.732232117
>ぽかぽかぽかぽかでラストアルカナム名乗るのは各方面に失礼だよね? 可愛いから無罪
238 20/09/29(火)13:58:37 No.732232130
>みろ!サイクス絶対殺すチームのみんなだ! >su4239663.jpg サイクスに恨みでもあんのか あるわ
239 20/09/29(火)13:58:45 No.732232154
>元々スターウォーズっぽい話だったのにbbsでさらにスターウォーズっぽくなったよね マークハミルいるしな…
240 20/09/29(火)13:58:59 No.732232193
>みろ!サイクス絶対殺すチームのみんなだ! >su4239663.jpg 当時のスレでアイス係になってて笑った記憶がある
241 20/09/29(火)13:59:24 No.732232259
13の闇と7の光はリクを純正光とカウントしていいのか微妙だし戦いに入ってからメンバーめちゃくちゃ変動してるし 本当にそのχブレード正規の方法で出せてる?
242 20/09/29(火)13:59:34 No.732232279
少年もレイジフォームとか割と闇のつまみ食いはしてると思う でも初代の頃とかだいぶ頭光だったと思う
243 20/09/29(火)13:59:56 No.732232350
>ソラは闇の力を否定しすぎててそれじゃ強くなれなくない…?ってなる とかいいつつ割と使っている気もする
244 20/09/29(火)14:00:00 No.732232366
>ソラは闇の力を否定しすぎててそれじゃ強くなれなくない…?ってなる 3の少年は割と闇の力にお世話になるから…
245 20/09/29(火)14:00:11 No.732232402
>13の闇と7の光はリクを純正光とカウントしていいのか微妙だし戦いに入ってからメンバーめちゃくちゃ変動してるし >本当にそのχブレード正規の方法で出せてる? 出来ちまったもんは仕方ねえだろ
246 20/09/29(火)14:01:21 No.732232628
>ソラは闇の力を否定しすぎててそれじゃ強くなれなくない…?ってなる ソラはそもそも光の力も使ってなくない? じゃあその力なに?って言われると困るけど
247 20/09/29(火)14:01:25 No.732232641
まあでも光と闇への考え方はリクの方が主人公っぽい
248 20/09/29(火)14:01:28 No.732232650
アンチフォームを経てレイジフォームは完全に闇の力使いこなしてない?
249 20/09/29(火)14:01:38 No.732232680
師匠は頭光になるのも当然の経緯だ
250 20/09/29(火)14:01:52 No.732232732
>まあでも光と闇への考え方はリクの方が主人公っぽい いいですよね夜明けの道
251 20/09/29(火)14:02:03 No.732232760
ソラ光とか闇とか以前によくわからんことしすぎ 一人だけ明確にディズニー時空に寄ってる
252 20/09/29(火)14:02:21 No.732232822
ずっとハゲ見続けてきたんだからエラクゥスが光最高闇ダメになるのは仕方ない
253 20/09/29(火)14:02:34 No.732232859
ソラはほら…剣先からよく光ビーム出してるし…
254 20/09/29(火)14:02:36 No.732232865
心を追って世界移動してる時も黒コートも鎧も無しじゃ本来だったら心を闇に侵されるだろうし
255 20/09/29(火)14:02:42 No.732232882
>>まあでも光と闇への考え方はリクの方が主人公っぽい >いいですよね夜明けの道 最終的に「闇なんか取り込んで食べちゃうぜ!」ってなっちゃう
256 20/09/29(火)14:02:49 No.732232898
ゼアノートの頭が光だから闇陣営は負けたと言いたいのか?
257 20/09/29(火)14:03:07 No.732232944
3Dのリク編ってボスがどいつもこいつも強かったからそりゃリクがマスターになるわって今だとちょっと思う アンチブラックコートとかなんなんだよオメー
258 20/09/29(火)14:03:14 No.732232964
>ソラ光とか闇とか以前によくわからんことしすぎ >一人だけ明確にディズニー時空に寄ってる 今更だけど召喚スキルはちょっとトチ狂った性能だよね設定的には
259 20/09/29(火)14:03:19 No.732232983
レイジフォームが救いの糸すぎるのが悪い
260 20/09/29(火)14:04:14 No.732233159
>ソラ光とか闇とか以前によくわからんことしすぎ >一人だけ明確にディズニー時空に寄ってる 王様はミッキーなのにディズニー感が薄いよね
261 20/09/29(火)14:05:05 No.732233316
闇の世界のキーブレード(特に闇の力があるわけではない)
262 20/09/29(火)14:05:25 No.732233376
王様は昔と違って言うほど保護された存在じゃなくなってきてるからな…
263 20/09/29(火)14:05:55 No.732233463
全力のこいつを操作したかった
264 20/09/29(火)14:05:56 No.732233468
>王様は昔と違って言うほど保護された存在じゃなくなってきてるからな… ルクおじにダイソンされちゃうし…
265 20/09/29(火)14:06:06 No.732233510
>闇の世界のキーブレード(特に闇の力があるわけではない) どちらの側から使うかってだけだからな…
266 20/09/29(火)14:06:14 No.732233544
>闇の世界のキーブレード(特に闇の力があるわけではない) 本当に闇の世界にあるだけだった
267 20/09/29(火)14:06:49 No.732233658
老若共にヒゲはザンテツケンなんてお誂え向きの技があるんだから使ってくればいいのに
268 20/09/29(火)14:07:09 No.732233730
杉田編は光側のろくでもないところが山ほど描写されそうで楽しみ
269 20/09/29(火)14:07:16 No.732233751
キーブレードはなんか使い手が争ってるけど本質的にはただの万能鍵だから…
270 20/09/29(火)14:08:23 No.732233969
ルシュのアレだって光の世界のキーブレードだし
271 20/09/29(火)14:09:02 No.732234092
ルクソードはそろそろ若ハゲに取られた時属性を思い出していいのよ って思ったけどギャンブラーだから時属性を使わないだけなのかな
272 20/09/29(火)14:09:08 No.732234109
リレイズの代名詞がティンクから王様になりつつある
273 20/09/29(火)14:09:13 No.732234126
王様とリクが初代とCoMを経てようやく辿り着いた結論にBbS時点で辿り着いてるフェアリーゴッドなんとかさんはなんなんだよ…
274 20/09/29(火)14:09:13 No.732234132
闇の世界もすっかりスナック感覚で行き来ができるようになってしまった
275 20/09/29(火)14:09:23 No.732234163
杉田とその弟子のキーブレード刺々しすぎない? デザインが厳つすぎる
276 20/09/29(火)14:10:14 No.732234324
闇のキーブレードっぽいといえば いまだ完成品がお出しされたことのない人の心のキーブレードだな!
277 20/09/29(火)14:11:34 No.732234571
>王様とリクが初代とCoMを経てようやく辿り着いた結論にBbS時点で辿り着いてるフェアリーゴッドなんとかさんはなんなんだよ… 制約無視の時間移動するマーリン様とかもいるし…
278 20/09/29(火)14:12:09 No.732234686
>杉田とその弟子のキーブレード刺々しすぎない? >デザインが厳つすぎる 小学低学年が好きそうな雷型キーブレードいいよね
279 20/09/29(火)14:13:06 No.732234862
ディズニー世界のジジババは強キャラだな…
280 20/09/29(火)14:13:55 No.732235003
マーリン様とイェンシッド様はちょっと強キャラすぎない?
281 20/09/29(火)14:15:00 No.732235205
留まりし思念なんて言う謎のネーミングの由来が明らかになるシーンいいよね… 思念となってなお逆らい留まろうというのか!!
282 20/09/29(火)14:16:45 No.732235514
>ディズニー世界のジジババは強キャラだな… あんたら出張れば全部解決するのでは?
283 20/09/29(火)14:17:01 No.732235560
テラノートが結界で囲まれて何っ!?ってなってる後ろに見えるいつもの姿勢いいよね はわああああってなった
284 20/09/29(火)14:17:28 No.732235640
イェンシッド様の全盛期とかその見られるのかな…
285 20/09/29(火)14:17:33 No.732235656
>留まりし思念なんて言う謎のネーミングの由来が明らかになるシーンいいよね… >思念となってなお逆らい留まろうというのか!! 絶対にお前を殺すという一念だけで作られたのいいよね