虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/29(火)11:16:22 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/29(火)11:16:22 No.732200237

好きな変容貼る

1 20/09/29(火)11:17:35 No.732200414

今後さらに見る事になりそう

2 20/09/29(火)11:19:28 No.732200727

到達持ってるのがいやらし過ぎる…

3 20/09/29(火)11:20:57 No.732200969

>到達持ってるのがいやらし過ぎる… これよく忘れる

4 20/09/29(火)11:23:14 No.732201323

大群がこれに変容すると4/4到達トランプルが大量生産されてこれは…ありがたい

5 20/09/29(火)11:23:48 No.732201441

>大群がこれに変容すると4/4到達トランプルが大量生産されてこれは…ありがたい ウギン! 絶滅! 粉砕!

6 20/09/29(火)11:30:23 No.732202537

大群といえばたまに絶滅の契機撃たれて偶数えらぶ人がいて助かる

7 20/09/29(火)11:33:52 No.732203087

>大群といえばたまに絶滅の契機撃たれて偶数えらぶ人がいて助かる 「何!トークンは0ではないのか!?」

8 20/09/29(火)11:37:44 No.732203725

>「何!トークンは0ではないのか!?」 コピー・トークンである事をうっかり忘れちゃうよね

9 20/09/29(火)11:37:56 No.732203756

めちゃくちゃデカいやつ

10 20/09/29(火)11:41:37 No.732204397

この絵だけだと大型獣くらいかなってなるよね…

11 20/09/29(火)11:43:01 No.732204658

このくらいのビーストが到達持ってるのにあのでかいカニはそれも持っていない

12 20/09/29(火)11:46:10 No.732205234

大概ってほどではないけどこいつもでかいし…

13 20/09/29(火)11:46:25 No.732205268

メインから入る置物除去で素の性能も悪くないのがとてもよい

14 20/09/29(火)11:49:12 No.732205761

おっしゃ!飛行でローグパンチだ!

15 20/09/29(火)11:50:18 No.732205949

>おっしゃ!飛行でローグパンチだ! バシィ

16 20/09/29(火)11:53:37 No.732206554

コピー・トークンってCMCもコピーするの?

17 20/09/29(火)11:54:17 No.732206666

クローバーおいしい

18 20/09/29(火)11:54:34 No.732206709

>コピー・トークンってCMCもコピーするの? CMCはコピー可能な値だぞ

19 20/09/29(火)11:55:32 No.732206894

>>コピー・トークンってCMCもコピーするの? >CMCはコピー可能な値だぞ 俺ルールわかった!

20 20/09/29(火)11:56:45 No.732207111

コピーはスタック上の呪文とかパーマネントを対象とか Xマナ・コストまで絡むと頭痛くなってくる

21 20/09/29(火)11:58:53 No.732207472

>大群がこれに変容すると4/4到達トランプルが大量生産されてこれは…ありがたい 大群って自分のコピーじゃなくて「硬鎧の大群」のコピーだから増えるのは1/1トークンだと思ってた 変容したら変容後のステータスで増えるの?

22 20/09/29(火)11:59:40 No.732207604

変容できたら仕事するのが偉い 到達とトランプル持ってるのが偉い お安いしカッコいいマイフェイバリットクリーチャー!

23 20/09/29(火)12:00:35 No.732207760

水晶壊しは別絵のやつが勢いあるよね

24 20/09/29(火)12:01:52 No.732207975

>水晶壊しは別絵のやつが勢いあるよね 左右反転させながらRage of Dust流されるやつ

25 20/09/29(火)12:02:28 No.732208092

ショーケース版の勢いあるイラスト好きなんだけど値段安いんだよね 人気低いのかしら

26 20/09/29(火)12:04:00 No.732208358

>変容したら変容後のステータスで増えるの? 変容クリーチャーはあらゆる意味で1枚のカード 変容回数以外はコピーされる

27 20/09/29(火)12:04:07 No.732208385

群れネズミよりものすごい頻度で増えるんですけおおおおお

28 20/09/29(火)12:05:16 No.732208593

人間は変容できないの今知った

29 20/09/29(火)12:05:28 No.732208622

別の絵で見るとこれは到達持ってるわってデカさだけど今度はこのサイズで4/4はないでしょ…ってなった

30 20/09/29(火)12:05:42 No.732208666

>人間は変容できないの今知った でも臆病者になると変容できる

31 20/09/29(火)12:05:58 No.732208721

>人間は変容できないの今知った これたまに忘れそうになる

32 20/09/29(火)12:06:22 No.732208786

臆病者はもはや人間ではない

33 20/09/29(火)12:06:37 No.732208818

俺は人間ではない!アンギラスだ!

34 20/09/29(火)12:07:05 No.732208915

マジック基礎知識にも書いてあるけど >このカードの名前です。テキスト内にカード名が書いてある場合、それは自分自身のみを指し、同じ名前のほかのカードは指しません。 なので大群は自分自身をそのままコピーする効果なわけだ

35 20/09/29(火)12:07:07 No.732208923

人間が駄目なのは汚いデザインとはちょっと言われてたけどな まあ人間多すぎるし制約あってちょうどいいのかもしれんが

36 20/09/29(火)12:08:08 No.732209105

テキスト内のカード名はそのカード自体を指してるっての感覚的じゃない部分はあるよね

37 20/09/29(火)12:09:05 No.732209279

隣にいる奴に威嚇された上アンギラスになりました

38 20/09/29(火)12:10:11 No.732209504

アリーナだと皆当たり前みたいにアンギラス版を使ってるが紙でアンギラスバージョン使ってる人は見た事無い

39 20/09/29(火)12:10:47 No.732209610

アンギラス版見慣れ過ぎてこっち出されると誰…?ってなる

40 20/09/29(火)12:13:32 No.732210155

例えばコブラの上に変容したら4/4の到達トランプル上陸になるの?

41 20/09/29(火)12:19:14 No.732211415

上陸持ちの生物の上に変容するとムキムキボディで殴りかかってきたりする

42 20/09/29(火)12:21:26 No.732211896

アンギラス上陸!!

43 20/09/29(火)12:21:56 No.732212015

>大群といえばたまに絶滅の契機撃たれて偶数えらぶ人がいて助かる 本体先処理した後ウギンでX=1して恥ずか死した

44 20/09/29(火)12:22:24 No.732212103

ハイドラや海蛇の上に重ねると単純に+4/+4されたりする

45 20/09/29(火)12:22:55 No.732212214

ヨルヴォの上に変容するのが楽しすぎる

46 20/09/29(火)12:24:42 No.732212634

>ヨルヴォの上に変容するのが楽しすぎる 2Tヨルヴォ3T目変容が出来るとすごく楽しい 次のターンにグレートヘンジ置けたらもう最高

47 20/09/29(火)12:25:24 No.732212792

上下はPT基本値の参照用であってどれが上でも能力は全部持ってる

48 20/09/29(火)12:38:33 No.732216037

低コストの破壊不能探してて人間駄目な事忘れてデッキに突っ込んで戦うまで気付きませんでした

49 20/09/29(火)12:39:26 No.732216239

カウンター持ちはそのままプラスされるから良いよね

50 20/09/29(火)12:40:26 No.732216471

伝説の上に被せれば複数並べられるようになるんだよね それでオムナス並べられた

51 20/09/29(火)12:48:27 No.732218462

>ヨルヴォの上に変容するのが楽しすぎる ヨルヴォとか石とぐろに重ねるのいいよね

52 20/09/29(火)12:49:09 No.732218633

>伝説の上に被せれば複数並べられるようになるんだよね >それでオムナス並べられた だからこそヨルヴォも伝説なのにこいつ被せてさらに出すっていう芸当ができた

53 20/09/29(火)12:50:58 No.732219080

能力はそのままにクリーチャータイプだけは一番上参照っていうのが心憎い

54 20/09/29(火)12:51:38 No.732219229

サイズ的に勿体無いからあまりやらないけどたまにたんけもに変容してたんけも並べたりする

55 20/09/29(火)12:52:21 No.732219388

人間はすぐ強化されるからな…

56 20/09/29(火)12:53:41 No.732219688

テキストボックス部分だけが半透明ってイメージするとわかりやすい あとの部分は上から隠す

↑Top