虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/29(火)11:01:58 完璧な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/29(火)11:01:58 No.732198076

完璧な回答貼る

1 20/09/29(火)11:04:25 No.732198444

にんじゃ…うん忍者だわ…

2 20/09/29(火)11:04:58 No.732198534

合体してないからダメ

3 20/09/29(火)11:05:08 No.732198561

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。きんぎょデカすぎ!

4 20/09/29(火)11:05:09 No.732198564

画力たけぇ

5 20/09/29(火)11:06:48 No.732198841

忍者もいきものだから間違っていないな

6 20/09/29(火)11:06:54 No.732198851

人物よりクリーチャーの方が上手ぇ…

7 20/09/29(火)11:07:43 No.732198984

また変な回答してる…

8 20/09/29(火)11:08:23 No.732199078

>また変な回答してる… 聞かれてるからには回答しないとね…

9 20/09/29(火)11:08:48 No.732199134

絶滅した種さえも口寄せできるのか

10 20/09/29(火)11:09:19 No.732199195

つーかモササウルスってよく出てくるな 子供だったらティラノとかじゃないのか

11 20/09/29(火)11:09:42 No.732199252

この字は子供が書いた字じゃないな…

12 20/09/29(火)11:09:53 No.732199279

アロマノカリス戦力になる?

13 20/09/29(火)11:11:11 No.732199475

金魚が他に負けない圧あって駄目だった

14 20/09/29(火)11:11:29 No.732199512

にんじゃきんぎょは多分カクレクマノミだろうか…

15 20/09/29(火)11:11:41 No.732199545

>つーかモササウルスってよく出てくるな >子供だったらティラノとかじゃないのか この前まで戦隊の2号ロボだったからな…

16 20/09/29(火)11:12:59 No.732199731

>アロマノカリス戦力になる? 空陸海の戦略を揃えての忍者

17 20/09/29(火)11:13:36 No.732199818

>空陸海の戦略を揃えての忍者 全部海じゃねーか!

18 20/09/29(火)11:13:46 No.732199846

>空陸海の戦略を揃えての忍者 海海海だろこれ!!

19 20/09/29(火)11:14:15 No.732199914

全部水中じゃねーか

20 20/09/29(火)11:15:20 No.732200074

>>空陸海の戦略を揃えての忍者 >全部海じゃねーか! 金魚死ぬじゃねーか!

21 20/09/29(火)11:15:58 No.732200169

つまり今回は水中戦なのか…

22 20/09/29(火)11:22:13 No.732201148

なぜ?

23 20/09/29(火)11:22:55 No.732201269

NARUTOでこんなシーンがあった気がしてきた

24 20/09/29(火)11:23:06 No.732201301

ジュラシックワールドで大活躍したから最近の少年から大人気モサ

25 20/09/29(火)11:23:15 No.732201325

格闘用と移動用で淡水では金魚使うんだろう

26 20/09/29(火)11:25:12 No.732201673

この中で絶滅していないのは金魚だけ つまり金魚が最強

27 20/09/29(火)11:25:39 No.732201749

描いてるのが上司クラスなのが面白い

28 20/09/29(火)11:29:05 No.732202335

>この中で絶滅していないのは金魚だけ >つまり金魚が最強 忍者もいるだろ!

29 20/09/29(火)11:30:53 No.732202619

水遁使いか…

30 20/09/29(火)11:31:24 No.732202697

絶対強いと思う

31 20/09/29(火)11:31:25 No.732202700

忍法あのまろかりすの術

32 20/09/29(火)11:32:34 No.732202893

古代から現代まで抑えてて手堅い

33 20/09/29(火)11:33:00 No.732202954

忍法カンブリア大爆発

34 20/09/29(火)11:33:32 No.732203030

>忍者もいるだろ! こいつ忍者がまだ生き残ってると思ってるぜー

35 20/09/29(火)11:37:03 No.732203605

水のないところであれほどの口寄せを

36 20/09/29(火)11:37:50 No.732203743

ただ4つ描くんじゃなくて忍者が口寄せしたっていうストーリーをつけてるのがすごいと思う

37 20/09/29(火)11:38:54 No.732203930

やっぱ時代はアノマロカリスだよなー!カエルなんてだっせぇぜ!

38 20/09/29(火)11:39:08 No.732203963

共通点は白亜紀に生きた者か?

39 20/09/29(火)11:42:33 No.732204571

>共通点は白亜紀に生きた者か? ニンジャもいたかな? いたかも…

40 20/09/29(火)11:42:42 No.732204605

この忍者はこいつらとどうやって契約したんだ

41 20/09/29(火)11:44:08 No.732204877

仮面ライダー龍騎で見た

42 20/09/29(火)11:44:51 No.732205004

>ニンジャもいたかな? いたかも… 歴史の裏常にニンジャ有り

43 20/09/29(火)11:44:51 No.732205006

アノマロカリス腕に付けたらクローっぽく見えそう

44 20/09/29(火)11:48:47 No.732205671

アノマロカリスアーマー モササウルスクロー キンギョガン を駆使するNINJA

45 20/09/29(火)11:49:41 No.732205857

金魚うますぎ

46 20/09/29(火)11:50:23 No.732205963

原始からニンジャは存在した!?

47 20/09/29(火)11:50:25 No.732205967

このきんぎょつよそう

48 20/09/29(火)11:51:21 No.732206122

見ろこのモササウルスを ジュラ紀から生きてきたやつだ 面構えが違う

49 20/09/29(火)11:52:41 No.732206375

質問者はさぁ…お題箱かなんかと勘違いしていらっしゃる?

50 20/09/29(火)11:54:12 No.732206650

su4239395.jpg

51 20/09/29(火)11:56:22 No.732207044

口寄せの術

52 20/09/29(火)11:57:12 No.732207204

金魚が一番強そうに見えて駄目だった

53 20/09/29(火)12:00:37 No.732207763

気軽にキメラ作るな

54 20/09/29(火)12:01:28 No.732207906

なぜうんだ

55 20/09/29(火)12:03:28 No.732208268

>アノマロカリス腕に付けたらクローっぽく見えそう おきらく忍伝ハンゾーを読んでない世代のレス

56 20/09/29(火)12:06:43 No.732208839

これ見てお台枠扱いした投稿が増えそう いやそのために来館したなら大成功なのか

57 20/09/29(火)12:09:53 No.732209437

>これ見てお台枠扱いした投稿が増えそう >いやそのために来館したなら大成功なのか 子供の俺が見たら間違いなくサメとか書いて投稿しただろうな…

58 20/09/29(火)12:10:40 No.732209584

su4239423.jpg

59 20/09/29(火)12:11:17 No.732209705

>子供の俺が見たら間違いなくサメワニナチスとか書いて投稿しただろうな…

60 20/09/29(火)12:11:37 No.732209771

答えたいことに答えてません?

61 20/09/29(火)12:12:02 No.732209855

>su4239423.jpg ちょっとはずかしがってんじゃねーよ

62 20/09/29(火)12:12:42 No.732210000

>su4239423.jpg 控えめだ…

63 20/09/29(火)12:13:48 No.732210202

>su4239395.jpg オーズかよ

64 20/09/29(火)12:13:59 No.732210247

海ってしてるけど金魚は海行ったら死ぬだろ

65 20/09/29(火)12:14:07 No.732210281

なぜ?

66 20/09/29(火)12:14:44 No.732210423

モササウルスが傷だらけなのが猛者感ある

67 20/09/29(火)12:16:51 No.732210874

いち飼育員が回答しているとかじゃなくて館長がコレ描いているから止めるやつはいない

68 20/09/29(火)12:17:02 No.732210921

>答えたいことに答えてません? そりゃ答えたくないことには答えないだろ

69 20/09/29(火)12:17:30 No.732211024

絵うまいな館長

70 20/09/29(火)12:17:53 No.732211123

何してるの館長…

71 20/09/29(火)12:17:55 No.732211127

おっぱいがセーフなら大体セーフだろ

72 20/09/29(火)12:23:12 No.732212297

現代の忍者はレスキュー隊か自衛隊のレンジャー部隊 場合によっては鳶職や高層ビル点検作業員も入る

73 20/09/29(火)12:23:36 No.732212383

でも忍者が古代種を口寄せするという設定は使えるぞ

74 20/09/29(火)12:30:10 No.732213966

おなかいたい

75 20/09/29(火)12:31:33 No.732214314

>>忍者もいるだろ! >こいつ忍者がまだ生き残ってると思ってるぜー そう言わないといけないんですよね?

76 20/09/29(火)12:32:56 No.732214666

>>忍者もいるだろ! >こいつ忍者がまだ生き残ってると思ってるぜー (わかるよ…そういうことになってるんだな…)

77 20/09/29(火)12:34:21 No.732215013

律儀に描くから子供にリクエスト用紙かなんかだと思われてない?

78 20/09/29(火)12:34:32 No.732215068

今本当の忍者を知る者は少ない―――

79 20/09/29(火)12:35:18 No.732215254

「なぜ?」に答えろよ

80 20/09/29(火)12:36:24 No.732215530

>「なぜ?」に答えろよ あのまろかりす モササウルス にんじゃ きんぎよ

81 20/09/29(火)12:36:34 No.732215573

>「なぜ?」に答えろよ なぜ?を聞けよ!

82 20/09/29(火)12:38:20 No.732215984

館長も元は被写体のスケッチ技術を駆使して図鑑とか作る仕事してそうだな

83 20/09/29(火)12:39:18 No.732216200

さいきょうのくみあわせ

84 20/09/29(火)12:42:29 No.732216984

忍者強いな

↑Top