虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/29(火)10:51:06 オープ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/29(火)10:51:06 No.732196232

オープニングセンス凄い

1 20/09/29(火)10:52:00 No.732196367

ナッキンコールで始まりボブディランに続くのがめっちゃかっこいいよね

2 20/09/29(火)10:52:13 No.732196402

オープニング120点ぐらいあげたい

3 20/09/29(火)10:53:56 No.732196681

サントラもご機嫌すぎる名曲揃い

4 20/09/29(火)10:54:42 No.732196817

ラストでイカさんでないことを批判されているが映画化かなり頑張ったと思う

5 20/09/29(火)10:55:55 No.732197026

ビジュアルも良かったし 問題点は一つで映画の尺に収めるには無理だった

6 20/09/29(火)10:58:22 No.732197467

去年こっそり(でもないかも知れんが)アルティメットカット版が出てて驚いた しかもお安い

7 20/09/29(火)10:59:10 No.732197599

俺をアメコミ沼に沈めた元凶

8 20/09/29(火)10:59:20 No.732197621

>去年こっそり(でもないかも知れんが)アルティメットカット版が出てて驚いた >しかもお安い 尼だと千円以下で買える買った

9 20/09/29(火)10:59:27 No.732197641

シャッハさんの演技も凄いがコメディアンが好きだ

10 20/09/29(火)11:00:07 No.732197759

映画は何回も見たけど漫画はまだ一度も読破したことない

11 20/09/29(火)11:00:09 No.732197766

>去年こっそり(でもないかも知れんが)アルティメットカット版が出てて驚いた >しかもお安い DVDの時におまけでついてた船乗りのアニメが本編に挿入されたり ナイトオウル1世が漫画と同じ結末を遂げるシーンが挿入されたりするよ もちろん通常版も入ってる

12 20/09/29(火)11:02:16 No.732198122

ちんちんが常に揺れてて画面に集中できない

13 20/09/29(火)11:02:38 No.732198185

新しいドラマは傑作と言ってもいいけど有料配信だから話題にされにくい

14 20/09/29(火)11:02:52 No.732198218

アルティメットの日本語版出てたのか 欲しいな

15 20/09/29(火)11:03:02 No.732198247

OP入りもED入りも「今夜NYで一人のコメディアンが死んだ」なのが好き

16 20/09/29(火)11:03:47 No.732198348

ドラマの存在を今知った ひげもじゃ魔術師おじさん関わってないんだろうけど面白そうだな

17 20/09/29(火)11:04:05 No.732198397

ナイトオウルとシルクスペクターのクソどうでもいいセックスシーンに長尺割くよりもっと頑張らなきゃいけないところ山ほどあるだろと思う

18 20/09/29(火)11:04:47 No.732198501

アルティメット版だと今までカットされてたモスマンの大活躍が観れるの?

19 20/09/29(火)11:05:44 No.732198658

>ナイトオウルとシルクスペクターのクソどうでもいいセックスシーンに長尺割くより あの歌聞くと思わず笑っちゃう

20 20/09/29(火)11:06:34 No.732198802

アルティメットカットBD買ったけど通常版は入ったなかったような

21 20/09/29(火)11:07:13 No.732198900

ドラマはめちゃくちゃ出来がいいけど二次創作感もすごい

22 20/09/29(火)11:07:31 No.732198947

>アルティメット版だと今までカットされてたモスマンの大活躍が観れるの? 初代ナイトオウルがリンチされて殺されるシーンが入るよ!

23 20/09/29(火)11:07:32 No.732198949

ドゥームズデイクロックも面白かったぞ

24 20/09/29(火)11:07:58 No.732199015

ヒーローを名乗る普通の人たち

25 20/09/29(火)11:08:12 No.732199050

OPは原作で引用されてる歌詞のやつだっけ?

26 20/09/29(火)11:09:33 No.732199234

何年か前に映画見たけどよくわからなかった 原作買ってみようかと思う

27 20/09/29(火)11:10:14 No.732199326

>ナイトオウルとシルクスペクターのクソどうでもいいセックスシーンに長尺割くよりもっと頑張らなきゃいけないところ山ほどあるだろと思う ハーレルーヤー短くしてカットシーン入れてほしかったわ…

28 20/09/29(火)11:11:13 No.732199483

>ドラマはめちゃくちゃ出来がいいけど二次創作感もすごい 実際二次創作みたいなもんだしな

29 20/09/29(火)11:12:02 No.732199601

>ナイトオウルとシルクスペクターのクソどうでもいいセックスシーンに長尺割くよりもっと頑張らなきゃいけないところ山ほどあるだろと思う あそこはナイトオウルが射精すると火炎放射器も火を噴いたっていう壮大なギャグシーンだから… シルクスペクターの裸は死ぬほどどうでもいい

30 20/09/29(火)11:12:23 No.732199652

先生…私がそのパリアッチです…

31 20/09/29(火)11:12:27 No.732199666

ラストでイカさんやったら原作通りのオチなのに微妙な反応された宇宙戦争の二の舞いになってたかも知れないからあれで正解だと思う

32 20/09/29(火)11:13:27 No.732199803

ロリコン露出マンが地球出ていくしイカじゃなくてもいいもんね

33 20/09/29(火)11:13:31 No.732199809

オセツクスよりナイトオウルが殴り殺される描写カットしないで欲しかった

34 20/09/29(火)11:13:37 No.732199820

>ヒーローを名乗る普通の人たち って感じで漫画は読んでたんだけど映画見てたら青チンや人外に片足突っ込んでるオジマンはともかく シャッハやオウルまでめちゃくちゃ強くてスタイリッシュなアクションしててビックリした

35 20/09/29(火)11:13:59 No.732199875

>ラストでイカさんやったら原作通りのオチなのに微妙な反応された宇宙戦争の二の舞いになってたかも知れないからあれで正解だと思う それならそれでコメディアンが泣きながらヴィランのとこに駆け込むシーンも改変して欲しかったかな…

36 20/09/29(火)11:14:57 No.732200009

ドラマ版ウォッチメンのイカの殺人音波で地獄絵図になってるシーンかなり良かったし見せ方次第でしょ

37 20/09/29(火)11:15:05 No.732200031

>実際二次創作みたいなもんだしな 人気あるであろうロールシャッハ要素薄いのは思い切ったなってなる

38 20/09/29(火)11:15:36 No.732200118

>先生…私がそのパリアッチです… すごい好きな笑い話来たな…

39 20/09/29(火)11:16:36 No.732200264

コミックだとDCユニバースになったわけだが…

40 20/09/29(火)11:17:00 No.732200319

ドラマは単なる原作の続編というよりは原作をも内包してしまう物語にしてしまったのがやばい

41 20/09/29(火)11:18:09 No.732200491

ドラマってどこかで見放題してる?

42 20/09/29(火)11:18:26 No.732200540

オープニングだけでも満足度高い ヒーロー誕生から衰退までの流れが好きだ

43 20/09/29(火)11:18:30 No.732200556

>コミックだとDCユニバースになったわけだが… マンハッタンチンポ見て驚くジョーカーかわいい

44 20/09/29(火)11:19:09 No.732200678

ドラマだとロールシャッハシンパのカス コミックだとロールシャッハに憧れてイキってるレジーくんとロールシャッハに憧れてるコミックファンをバカにした感じの展開してるのわりと好き

45 20/09/29(火)11:19:35 No.732200745

>オープニングだけでも満足度高い >ヒーロー誕生から衰退までの流れが好きだ 学がないので焼身してんのはモスマンあたりの駄ヒーローだと思ってた…

46 20/09/29(火)11:20:15 No.732200858

ドラマは途中までどうせ世の中でかい仕組みみたいなのとか小難しいほうが勝つとかすっきりしない内容なんだろうみたいなと思ってたら すっきり終わってびっくり

47 20/09/29(火)11:20:33 No.732200902

ジョーカーもチンポまではメイクしてないだろうからな

48 20/09/29(火)11:24:40 No.732201581

パクスアメリカーナいいよね…

49 20/09/29(火)11:25:47 No.732201774

>ドラマってどこかで見放題してる? STARチャンネルで見れるぞ AmazonからのSTAR会員一週間無料期間でも見れるぞ

50 20/09/29(火)11:26:12 No.732201843

終盤オジマンディアスと直接対決した時に ナイトオウル2世が持ってたレーザービームみたいな武器って あれはレーザービームでいいの?

51 20/09/29(火)11:26:49 No.732201947

当時映画紹介でヒーローチームの1人が殺された!?謎が謎を呼ぶヒーローアクション! みたいの書いてあったのに大分想像と違った

52 20/09/29(火)11:27:15 No.732202026

>AmazonからのSTAR会員一週間無料期間でも見れるぞ マジか 見なきゃ

53 20/09/29(火)11:31:24 No.732202696

ドラマはAmazonの配信でレンタルとか買いきり販売してるよ どうせ何回も見るから買ったよ

54 20/09/29(火)11:31:43 No.732202748

漫画でやれることをやり尽くしたのが原作だから映像化するとその部分全部オミットされて話の面白さだけが残って薄味になってるのがなんかなー

55 20/09/29(火)11:33:24 No.732203011

>アルティメットカットBD買ったけど通常版は入ったなかったような オプションで通常公開版とアルティメット版選べるはず

56 20/09/29(火)11:38:46 No.732203901

>当時映画紹介でヒーローチームの1人が殺された!?謎が謎を呼ぶヒーローアクション! >みたいの書いてあったのに大分想像と違った あのキャッチコピーで見て思ってたのと違う!ってなった人結構見たな

57 20/09/29(火)11:45:35 No.732205127

>終盤オジマンディアスと直接対決した時に >ナイトオウル2世が持ってたレーザービームみたいな武器って >あれはレーザービームでいいの? うん 親父の遺産でいろんなもの開発してる

58 20/09/29(火)11:49:35 No.732205838

すごいもの開発してるんだな… 舐めてたけどハイテク武装バットマン並か

59 20/09/29(火)12:00:13 No.732207693

ルッキングラスさん好き

60 20/09/29(火)12:04:36 No.732208481

映像特典のドキュメンタリー風になってる仮面の下でいいよね…

61 20/09/29(火)12:07:21 No.732208975

原作の映像化としてはものすごい でも原作読めばいいじゃんと言われたら返す言葉はない

62 20/09/29(火)12:12:48 No.732210019

フクロウ飛行船もバットウイングのオマージュかアレ…

63 20/09/29(火)12:18:03 No.732211158

ナイトオウルのモチーフはブルービートルのはずだからバットマンではないはず

64 20/09/29(火)12:18:11 No.732211182

至近距離から撃たれた銃弾掴むってお前…

65 20/09/29(火)12:19:18 No.732211429

>フクロウ飛行船もバットウイングのオマージュかアレ… ブルービートルの乗り物だと思う

66 20/09/29(火)12:19:36 No.732211498

ドラマは既存キャラのあーこいつこういうことしそう感がすごい

67 20/09/29(火)12:19:56 No.732211572

>>当時映画紹介でヒーローチームの1人が殺された!?謎が謎を呼ぶヒーローアクション! >>みたいの書いてあったのに大分想像と違った >あのキャッチコピーで見て思ってたのと違う!ってなった人結構見たな アメコミに詳しくなかった当時の俺はバットマンやスーパーマンを変なマスクの奴(ロールシャッハ)が殺していくやつかと…

68 20/09/29(火)12:29:06 No.732213702

>>当時映画紹介でヒーローチームの1人が殺された!?謎が謎を呼ぶヒーローアクション! >>みたいの書いてあったのに大分想像と違った >あのキャッチコピーで見て思ってたのと違う!ってなった人結構見たな 嘘は言ってないな嘘は

↑Top