虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/29(火)04:40:35 秋だし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/29(火)04:40:35 No.732162711

秋だし七輪してえ

1 20/09/29(火)04:44:10 No.732162890

早朝になんて画像貼りやがる

2 20/09/29(火)04:44:29 No.732162907

里芋うまいでしょうな…

3 20/09/29(火)04:45:29 No.732162948

この時間に見るには魅力的な漫画すぎる…

4 20/09/29(火)04:47:08 No.732163012

炭火で焼いておいしくならない食材なんてこの世に存在しなんじゃないかとすら思う

5 20/09/29(火)04:53:16 No.732163269

>炭火で焼いておいしくならない食材なんてこの世に存在しなんじゃないかとすら思う ミンティアとか

6 20/09/29(火)05:02:45 No.732163689

>ミンティア 口で食べると言っても食材とは言わないのでは

7 20/09/29(火)05:03:47 No.732163728

その例えで出てくるのがミンティアはなんというかその… しょうもないなって

8 20/09/29(火)05:05:05 No.732163778

スイカとか果物類とかは炭火で焼いてもハズレ多そう…? そもそも水分の塊だし

9 20/09/29(火)05:07:36 No.732163895

わかめとか

10 20/09/29(火)05:08:38 No.732163927

わかったうんこだな

11 20/09/29(火)05:10:25 No.732163976

奇抜なこと言えばウケると思ってそう

12 20/09/29(火)05:11:39 No.732164016

普通に焼いたらうまい物の話してくれよ! 銀杏とかさぁ!

13 20/09/29(火)05:11:54 No.732164023

>スイカとか果物類とかは炭火で焼いてもハズレ多そう…? >そもそも水分の塊だし 焼きりんごとかあるしいけんじゃね

14 20/09/29(火)05:12:20 No.732164043

削除依頼によって隔離されました しょうもないレスにしょうもないレス付けて何が悪い?

15 20/09/29(火)05:13:27 No.732164081

魚のすり身系が美味いんだ

16 20/09/29(火)05:13:56 No.732164100

魚介乗せれば大体うまくなるよね…

17 20/09/29(火)05:20:45 No.732164331

海苔あぶりてぇ…

18 20/09/29(火)05:23:47 No.732164428

きのこもいいな

19 20/09/29(火)05:24:16 No.732164440

アメリカにはスイカのステーキって料理があるそうだぞ

20 20/09/29(火)05:31:17 No.732164678

昔バーベキューで七輪使ったけど 練炭の扱い方ってメッチャ大変だなあれ

21 20/09/29(火)05:34:10 No.732164772

>普通に焼いたらうまい物の話してくれよ! >銀杏とかさぁ! アライグマのレス

22 20/09/29(火)05:45:53 No.732165161

適当なもん持ち寄っても大体うまいだろうな…

23 20/09/29(火)05:48:24 No.732165235

スレ画で丸ごと焼いてるのは何? シャケ?

24 20/09/29(火)05:49:06 No.732165262

あ、油揚げか

25 20/09/29(火)05:49:10 No.732165267

水分多くて味が薄めの奴は半端に加熱すると味がぼやけるのがあるのと 直火だと外焦げてるのに中が生焼けとかが起きる

26 20/09/29(火)06:01:19 No.732165669

この娘さんえらいかわいいよね…

27 20/09/29(火)06:19:24 No.732166304

>昔バーベキューで七輪使ったけど >練炭の扱い方ってメッチャ大変だなあれ そう?着火も火力調整も普通のバーベキューグリルより楽だと思うけど

28 20/09/29(火)06:21:32 No.732166390

サトイモ文化のとこにいるけど七輪で焼くのはじめて見た

29 20/09/29(火)06:21:57 No.732166405

椎茸焼いて醤油垂らして食いたい

30 20/09/29(火)06:23:16 No.732166449

後れ毛がたまらんよな

31 20/09/29(火)06:33:48 No.732166863

このページ読んでからたまに家で油揚げを焙って食べてる

32 20/09/29(火)06:58:14 No.732168161

スレ画は大正野郎かな めっちゃ好きだったけどこのへん覚えてないや

33 20/09/29(火)07:03:13 No.732168490

擬音が独特だ

34 20/09/29(火)07:11:51 No.732169025

焼いた油揚げ美味しいよね 魚焼くグリルで軽く焼くといい

35 20/09/29(火)07:59:02 No.732173356

厚揚げ炭火で焼いたやつとかもうまいよね

36 20/09/29(火)08:02:02 No.732173681

外がカリッとした油揚げはたまらん

37 20/09/29(火)08:02:07 No.732173688

昔ウインナー焼いたら妙にうまくて最高だった

38 20/09/29(火)08:21:47 No.732175896

下宿屋の娘と結婚しテェー

39 20/09/29(火)08:25:11 No.732176338

この夫婦のその後はへうげもので描いてるから…

40 20/09/29(火)08:35:01 No.732177552

たとえ極上のものを炭火で焼いても しいたけはカス

41 20/09/29(火)08:38:35 No.732177953

炭の匂いと喧嘩するような匂いの強い食材は相性悪い気がするけどパッと思い浮かばない

42 20/09/29(火)08:45:17 No.732178678

あぶらげはトースターで焼くだけでも美味い 七輪ならさらに倍 縁側ならさらに倍の2000万パワーだ

43 20/09/29(火)08:47:20 No.732178910

いいよね大正野郎

44 20/09/29(火)08:50:47 No.732179289

へうげものもデカスロンも面白くて好きだが大正野郎が一番好きだな

45 20/09/29(火)08:52:50 No.732179530

懐かしいな大正野郎プロト有楽斎みたいなやつも出てきた気がする

46 20/09/29(火)08:53:18 No.732179593

髪の短い女の子好きだったな

47 20/09/29(火)09:09:59 No.732181611

父親とこんな仲良くない

48 20/09/29(火)09:16:10 No.732182295

>父親とこんな仲良くない 相手は下宿屋のオヤジ

↑Top