20/09/29(火)01:54:41 夜はク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/29(火)01:54:41 No.732145975
夜はクソカード
1 20/09/29(火)01:54:58 No.732146009
>ヤバい効果
2 20/09/29(火)01:59:39 No.732146787
禁止に決まってんだろこれ!
3 20/09/29(火)02:01:07 No.732147015
このターンで貴様を殺すと書いてあるように見える
4 20/09/29(火)02:01:08 No.732147020
コンボ放り込み放題
5 20/09/29(火)02:01:13 No.732147036
墓デ 地ッ にキ だご とと !!?
6 20/09/29(火)02:01:15 No.732147041
?3枚除いて全部墓地に行くんですよ? 次の自分ターンは負け確実なんですよ?
7 20/09/29(火)02:01:47 No.732147113
しかも実際はドローじゃなくてサーチ
8 20/09/29(火)02:01:50 No.732147125
次なんてない
9 20/09/29(火)02:01:51 No.732147126
絶望すぎる…
10 20/09/29(火)02:02:41 No.732147251
>しかも実際はドローじゃなくてサーチ ちょっと待てよ!?
11 20/09/29(火)02:04:25 No.732147548
貪欲でもサーチしとけば万が一の時も安心というわけか
12 20/09/29(火)02:04:31 No.732147569
強欲な壷がイケると思った天才ゲームデザイナーなら作りかねない
13 20/09/29(火)02:04:31 No.732147571
DDDで使いたい
14 20/09/29(火)02:05:33 No.732147738
こういうのは普通上から三枚ドローじゃないの?
15 20/09/29(火)02:06:04 No.732147841
左腕切り落としてでも引き込みたいカード
16 20/09/29(火)02:06:05 No.732147844
ワンキル製造機
17 20/09/29(火)02:06:20 No.732147890
どっちもメリットですよね?
18 20/09/29(火)02:06:34 No.732147911
闇の量産工場2枚とダークバースト持ってきてエグゾ完成するじゃん!!!
19 20/09/29(火)02:07:20 No.732148057
遊戯王よくわからんのだけどこれは山札から好きなの3枚引いて残り全部捨てるってことなの?
20 20/09/29(火)02:07:22 No.732148059
(相手が)絶望の宝札
21 20/09/29(火)02:07:51 No.732148132
3枚サーチって何でもやり放題じゃん!
22 20/09/29(火)02:08:45 No.732148257
ソウルドレイン打ちてぇ~
23 20/09/29(火)02:09:01 No.732148302
うららで止まるから…
24 20/09/29(火)02:10:16 No.732148493
この作者たまに変なミスするよね この場合担当編集がちゃんと見てないのが悪いのか?
25 20/09/29(火)02:10:21 No.732148513
このカードを引くゲーム
26 20/09/29(火)02:11:08 No.732148643
3枚ドローと書いてあるがデッキの上からとは書いていない…
27 20/09/29(火)02:11:37 No.732148712
1枚エグゾディア
28 20/09/29(火)02:11:45 No.732148735
>遊戯王よくわからんのだけどこれは山札から好きなの3枚引いて残り全部捨てるってことなの? 作用 そして墓地発動の効果も墓地から手札を複数加えたり、墓地からサーチできるカードもあってエグゾディアって言うカードが5枚揃えば勝利する特殊勝利もあるので言ってみればこれで負けたら余程の間抜けか相手が丁度いい妨害カードを大量にに持ってたかの二択
29 20/09/29(火)02:12:57 No.732148920
漫画のキャラが使っても奴はごく僅かな可能性に賭けたんだ!ってなるけど 現実だと専用構築される
30 20/09/29(火)02:13:20 No.732148972
>遊戯王よくわからんのだけどこれは山札から好きなの3枚引いて残り全部捨てるってことなの? はい ちなみに遊戯王において墓地は第二の手札と呼ばれるくらい墓地から効果を発動して悪さをするカードが多い
31 20/09/29(火)02:13:23 No.732148977
手札が3枚増えて手札が30枚増えるカード
32 20/09/29(火)02:13:27 No.732148987
>?3枚除いて全部墓地に行くんですよ? >次の自分ターンは負け確実なんですよ? 背水の陣で自分を鼓舞するんだ
33 20/09/29(火)02:14:27 No.732149135
チートカードで無双する兄さんは嫌いだ…
34 20/09/29(火)02:14:54 No.732149208
そりゃこんなカード発動されたら!!?ってなるよ
35 20/09/29(火)02:15:01 No.732149232
メリットのコストがメリットなのやめろ
36 20/09/29(火)02:15:39 No.732149315
遊戯王の墓地って他のTCGより緩いよな
37 20/09/29(火)02:16:07 No.732149386
ペガサスもドン引きするレベル
38 20/09/29(火)02:16:32 No.732149446
>遊戯王の墓地って他のTCGより緩いよな 原作の漫画がファラオの魂が蘇る漫画だからな
39 20/09/29(火)02:17:28 No.732149585
デッキから三枚ドローは上からなんです? それとも任意?
40 20/09/29(火)02:18:12 No.732149689
>原作の漫画がファラオの魂が蘇る漫画だからな まぁ最終的に死者がいつまでも現世にいちゃダメだ!ってメッセージと共にファラオを送り出すのだが…
41 20/09/29(火)02:18:14 No.732149697
>貪欲でもサーチしとけば万が一の時も安心というわけか 貪欲は山札1枚以下では打てなかったはず
42 20/09/29(火)02:18:56 No.732149792
正直コストが墓地じゃなくて裏側除外でもまだ強いと思う 任意の3枚ってお前
43 20/09/29(火)02:19:11 No.732149836
ところでこの効果だとデッキごと墓地にだと!?じゃなくて デッキを全て墓地にだと!?じゃないんですか
44 20/09/29(火)02:19:21 No.732149854
>デッキから三枚ドローは上からなんです? >それとも任意? 任意
45 20/09/29(火)02:20:05 No.732149951
こっからキーカード拾ってこのターンで倒す!
46 20/09/29(火)02:20:07 No.732149962
言ったもん勝ちの初期遊戯王だってドローって宣言した後にサーチし始めた事はなかったぞ
47 20/09/29(火)02:20:17 No.732149989
>正直コストが墓地じゃなくて裏側除外でもまだ強いと思う >任意の3枚ってお前 それでもネクロフェイスがある限り実質カード二枚サーチしつつ凄まじい攻撃力のネクロフェイス召喚に繋がる
48 20/09/29(火)02:20:23 No.732150003
コンボ考えなくても雑にエクゾディアで勝てそう
49 20/09/29(火)02:22:35 No.732150295
社長もバトルシティで似たようなことしてたな
50 20/09/29(火)02:22:37 No.732150301
手札にうまく妨害複数あれば相手の勝ち 無ければ俺の勝ちッてカード
51 20/09/29(火)02:22:59 No.732150369
3枚サーチした上に大量の墓地肥やしってそりゃ絶望するわ
52 20/09/29(火)02:23:30 No.732150441
>手札にうまく妨害複数あれば相手の勝ち >無ければ俺の勝ちッてカード かつてのボルバルザークみたいなものか
53 20/09/29(火)02:23:30 No.732150442
>>貪欲でもサーチしとけば万が一の時も安心というわけか >貪欲は山札1枚以下では打てなかったはず つまりここでの正解は現世と冥界…
54 20/09/29(火)02:23:53 No.732150497
遊戯王の墓地は第2の手札って言われてるけど山札も大概第2の手札感ある 雑に山札から確定サーチばら撒いてるTCGこれぐらいじゃね?
55 20/09/29(火)02:24:20 No.732150555
漫画シリーズのガチ度は知らないけどこれを見る限り漫画では墓地は再利用が難しい領域なのか
56 20/09/29(火)02:24:56 No.732150629
>漫画シリーズのガチ度は知らないけどこれを見る限り漫画では墓地は再利用が難しい領域なのか …
57 20/09/29(火)02:25:26 No.732150705
>雑に山札から確定サーチばら撒いてるTCGこれぐらいじゃね? ポケモンも多いイメージ あっちは進化元名指しの2回進化とかあるゲームだからな…
58 20/09/29(火)02:26:26 No.732150859
>遊戯王の墓地は第2の手札って言われてるけど山札も大概第2の手札感ある >雑に山札から確定サーチばら撒いてるTCGこれぐらいじゃね? 流石にそれはマナコストやらで縛ってある他のTCGの方が多いと思う 一番はマナシステムではないけどポケカのイメージ
59 20/09/29(火)02:26:30 No.732150873
何があれってこれドローした三枚のカードだけでやりくりするのではなく 手札+三枚ドローだから運任せですらない
60 20/09/29(火)02:26:49 No.732150919
>遊戯王の墓地は第2の手札って言われてるけど山札も大概第2の手札感ある >雑に山札から確定サーチばら撒いてるTCGこれぐらいじゃね? ポケモンカードも好きなカード持ってくる系の技とか効果持ってる奴そこそこ出てくる あっちは雑にドローするカードも配りまくってるのでバランス取れてるが
61 20/09/29(火)02:28:08 No.732151111
ここで墓地肥やし性能に気を取られて「デッキごと墓地にだとっ!?」って言ったのが敗因だな 先に「デッキの上から3枚ドローするだとっ!」って言っとけばサーチは防げた
62 20/09/29(火)02:28:23 No.732151149
書き込みをした人によって削除されました
63 20/09/29(火)02:29:01 No.732151252
su4239038.jpg まぁMTGにすらこんなやつもあるからよ…
64 20/09/29(火)02:29:02 No.732151255
これ通した上で勝てないなら そのデッキじゃどうやっても勝てないからな
65 20/09/29(火)02:30:38 No.732151469
遊戯王は基本はエースモンスター呼び出して活躍させるの楽しむゲームだからサーチで安定させようって思想になるんだろう
66 20/09/29(火)02:31:43 No.732151622
手札にエグゾディアの2パーツある状態でスレ画出して通れば勝ちってこと?
67 20/09/29(火)02:32:48 No.732151750
>手札にエグゾディアの2パーツある状態でスレ画出して通れば勝ちってこと? エクゾ0からでも妨害なけりゃ勝ちだよ
68 20/09/29(火)02:33:54 No.732151878
本体と闇の量産工場2枚サーチで妨害されなきゃ勝ち
69 20/09/29(火)02:34:07 No.732151901
>手札にエグゾディアの2パーツある状態でスレ画出して通れば勝ちってこと? 闇の量産工場 通常魔法 (1):自分の墓地の通常モンスター2体を対象として発動できる。 そのモンスターを手札に加える。 ダークバースト 通常魔法 (1):自分の墓地の攻撃力1500以下の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。 その闇属性モンスターを手札に加える。
70 20/09/29(火)02:35:18 No.732152055
先行でやられたらDDクロウとかいないと止まらないな
71 20/09/29(火)02:35:44 No.732152103
はー相手は除去カードとかでカウンター発動で消せなかったら確定負けってこと?
72 20/09/29(火)02:36:14 No.732152173
エグゾディア自体の流通具合はこの世界ではどうなんだ 双六以外に誰か持ってるの?
73 20/09/29(火)02:36:17 No.732152178
>先行でやられたらDDクロウとかいないと止まらないな それで防がれたら参りましたってなるしどっちにしようが発動した時点で決闘が終わるんだからボルバルザークに近い
74 <a href="mailto:運営">20/09/29(火)02:36:20</a> [運営] No.732152186
この1枚で勝利を確信できる程に有利な状況を作り出せるため、禁止にします。
75 20/09/29(火)02:36:43 No.732152228
>エグゾディア自体の流通具合はこの世界ではどうなんだ >双六以外に誰か持ってるの? アモンとかレアハンターとか持ってるし複数枚流通してる
76 20/09/29(火)02:36:53 No.732152250
ドクン
77 20/09/29(火)02:37:23 No.732152316
まあでも誘発あれば防げる辺り遊戯王面白いよね
78 20/09/29(火)02:39:16 No.732152554
どれだけアド損してもスレ画一枚引けば勝ちなエクゾって成功率どれくらいだろうな
79 20/09/29(火)02:40:20 No.732152725
上から3枚では無く?
80 20/09/29(火)02:41:40 No.732152900
>>先行でやられたらDDクロウとかいないと止まらないな >それで防がれたら参りましたってなるしどっちにしようが発動した時点で決闘が終わるんだからボルバルザークに近い まあもっと長いコンボにしてもいいならかなり安全に勝てそうだけどね…
81 20/09/29(火)02:42:25 No.732153004
安定的に全てを終わらせるカードすぎる…
82 20/09/29(火)02:42:49 No.732153052
エンドオブザワールドなら大丈夫だけど遊戯王はカード使い放題だから大変だね
83 20/09/29(火)02:43:16 No.732153106
>安定的に全てを終わらせるカードすぎる… 止められたら投了するしかないのも全てを終わらせる
84 20/09/29(火)02:45:12 No.732153356
効果はちゃんときっちり書こうということデース まぁこれはそれ以前の問題なんだが
85 20/09/29(火)02:45:55 No.732153452
墓地からデッキに戻すカードがあればないに等しかったリスクも消えるな
86 20/09/29(火)02:46:26 No.732153521
>上から3枚では無く? 遊戯王作中だと曖昧なテキストは先に解釈披露したらそれで適用されちゃうから…
87 20/09/29(火)02:46:58 No.732153596
墓地に行くって効果がひどすぎる…除外じゃないのか
88 20/09/29(火)02:48:17 No.732153784
墓地にあるカードのみが対象だけど代わりに強い効果のカードがいっぱいあるゲーム そんなゲームに好きなカードを任意に墓地に送るカードなんて作っていいんですか
89 20/09/29(火)02:48:54 No.732153865
これソリティアできちゃわない?
90 20/09/29(火)02:49:10 No.732153909
>これソリティアできちゃわない? だから滅びた
91 20/09/29(火)02:50:18 No.732154059
OCG化はしてないけど似たようなカードは制限か禁止になる
92 20/09/29(火)02:51:22 No.732154215
デッキトップから3枚ドローだよね? なんかサーチして3枚手札に入れるようにも見えるけど
93 20/09/29(火)02:52:22 No.732154345
デッキの上からなんて書いてないので
94 20/09/29(火)02:53:25 No.732154479
>ここで墓地肥やし性能に気を取られて「デッキごと墓地にだとっ!?」って言ったのが敗因だな >先に「デッキの上から3枚ドローするだとっ!」って言っとけばサーチは防げた 言い方ひとつで効果がちょっと変わるのか…
95 20/09/29(火)02:58:15 No.732155089
城之内くんのせいでライフが半減したのは有名な話
96 20/09/29(火)02:58:26 No.732155107
流石にサーチとドローは違うよ…
97 20/09/29(火)03:00:13 No.732155347
「このカードが墓地に送られた時~」みたいな効果あるよね? それいっぱい入れたら良くない?
98 20/09/29(火)03:01:06 No.732155456
良いからやべーぞ!ってなってんだよ!
99 20/09/29(火)03:03:19 No.732155709
墓地は第二の手札と言われるようになってから随分経つ…
100 20/09/29(火)03:09:14 No.732156350
まあ禁止カードの苦渋の選択の10倍くらい強いよ
101 20/09/29(火)03:09:26 No.732156376
サーチ無くても墓地送り効果だけで雑に勝てそう
102 20/09/29(火)03:12:31 No.732156606
覇者の一括とか使ったとしても相手のターン終わる頃にはたぶん墓地からデッキに戻ったカードが大量にあってデッキアウトにならないやつ
103 20/09/29(火)03:14:12 No.732156758
でもね?このターン逃げ切られたら負けちゃうんですよ だから…ね?
104 20/09/29(火)03:15:30 No.732156872
真面目に運用したらほぼ100%勝つだろうね
105 20/09/29(火)03:17:43 No.732157043
ペガサスでもこんなインチキカード使わないとおもうぞ…
106 20/09/29(火)03:19:34 No.732157181
ぶっちゃけドローなくてもいいよ
107 20/09/29(火)03:21:17 No.732157326
>ペガサスでもこんなインチキカード使わないとおもうぞ… 原作のあの頃なら特殊効果持ちモンスターそんなに多くなかったし 普通にヤケクソなカードに成り得たのかな… そういや現世と冥界の逆転?みたいなカードもあったけどあれも今やるとぶっ壊れなんだろうか
108 20/09/29(火)03:22:29 No.732157429
>そういや現世と冥界の逆転?みたいなカードもあったけどあれも今やるとぶっ壊れなんだろうか ずっと昔に禁止カードになったよ
109 20/09/29(火)03:23:51 No.732157548
こういう時こっちの罠とか魔法で相手にドローさせる効果を使ったら勝てるのかな?
110 20/09/29(火)03:24:23 No.732157593
>墓地は第二の手札と言われるようになってから随分経つ… もう10年くらい経ってる気がする シンクロアンデットだと12年前だってよー!
111 20/09/29(火)03:26:38 No.732157777
>>そういや現世と冥界の逆転?みたいなカードもあったけどあれも今やるとぶっ壊れなんだろうか >ずっと昔に禁止カードになったよ やっぱり…
112 20/09/29(火)03:38:00 No.732158775
他のTCGやると遊戯王はゲームスピードが早すぎる
113 20/09/29(火)03:40:50 No.732159002
エグゾディオスとかとんでもないことになるんじゃ
114 20/09/29(火)03:43:17 No.732159196
エクゾディオスどころかそもそも何でも3枚サーチと全墓地送りでエクゾ揃うし…
115 20/09/29(火)03:44:15 No.732159272
コストも制限もない以上撃って損無いし これの発動通した時点で手札誘発いくら握ってても負ける
116 20/09/29(火)03:45:17 No.732159358
サーチとバーンは定期的にやらかすよね
117 20/09/29(火)03:47:01 No.732159515
魔宮の賄賂
118 20/09/29(火)03:48:19 No.732159612
墓地に送られた場合~ってのを全部起爆できるから本当にヤバいねこれ
119 20/09/29(火)03:50:14 No.732159752
これエグゾの頭引いて補充要員すると勝ちなの?
120 20/09/29(火)03:51:59 No.732159903
これこのゲームに勝利するって書いてるようなもんじゃねーか
121 20/09/29(火)03:52:46 No.732159970
3枚サーチってどんなデメリット付けたら許されるんだろうな
122 20/09/29(火)03:54:09 No.732160090
この場合3枚ドローがおまけで 墓地送るのが目的だったりしない?
123 20/09/29(火)03:54:19 No.732160108
デメリットのように書かれてるデッキ全破棄が超メリットだよね
124 20/09/29(火)03:56:46 No.732160323
OCGで考えるとサーチ対策は優秀なメタがある デッキ全部墓地はちょっと対応しきれない
125 20/09/29(火)03:57:33 No.732160381
3枚ドローですらそうそう許されないのに3枚サーチって 全デッキ裏側除外でも許されないのでは
126 20/09/29(火)03:59:21 No.732160522
突然始まるソリティア
127 20/09/29(火)04:03:09 No.732160792
原作の宝札シリーズってどれもぶっこわれなのか
128 20/09/29(火)04:15:22 No.732161460
>3枚サーチってどんなデメリット付けたら許されるんだろうな 抜け道ありそうだけど発動後墓地除外ゾーンの枚数が変わった時敗北するとかかな
129 20/09/29(火)04:16:36 No.732161510
デメリットがデメリットになってないのいいよね
130 20/09/29(火)04:17:47 No.732161570
これ使われて負けてもクソだし相手がミスって勝ってもクソじゃない?
131 20/09/29(火)04:23:11 No.732161810
>>3枚サーチってどんなデメリット付けたら許されるんだろうな >抜け道ありそうだけど発動後墓地除外ゾーンの枚数が変わった時敗北するとかかな 即時なんでも3枚サーチだとどうあがいてもエクゾが猛威を振るう気がする… 裏側除外して5ターン後に手札に加えるとかで
132 20/09/29(火)04:24:03 No.732161851
>こういう時こっちの罠とか魔法で相手にドローさせる効果を使ったら勝てるのかな? 勝てるけど相手のデッキがドローさせる枚数以下だと発動できない裁定の物が多い エンペラーオーダーとか魔宮の賄賂とか手札断殺とか他にも色々
133 20/09/29(火)04:28:56 No.732162100
まずこのカードをどうやって手札に持ってくるかで決まるよね 発動さえできれば勝つし
134 20/09/29(火)04:49:47 No.732163111
墓地に入ってからが本番みたいなカード多すぎません?
135 20/09/29(火)04:51:43 No.732163191
隣の芝刈りいいよね…
136 20/09/29(火)04:53:34 No.732163289
相手視点で見るとどんな手を使ってでも止めなきゃいけないカードだからそこまで特化してないデッキに適当に入れても撃ち得
137 20/09/29(火)04:56:19 No.732163417
リンクスでも芝刈りは明日から禁止だ
138 20/09/29(火)04:57:19 No.732163457
リンクスとうとう禁止カード出たのか…
139 20/09/29(火)04:58:00 No.732163484
おろ埋もなくネオスフュージョンが規制喰らう環境で芝刈りは強すぎた芝刈りの方がネオスより先だけど
140 20/09/29(火)05:01:33 No.732163637
>リンクスとうとう禁止カード出たのか… 芝刈りとデビルフランケンが禁止になった
141 20/09/29(火)05:15:34 No.732164146
後出しクソカードバトル
142 20/09/29(火)05:21:43 No.732164359
原作の時点で最終突撃命令とかいう頭おかしいカードあったからな
143 20/09/29(火)05:46:32 No.732165175
墓地で発動とか墓地送りで発動が多すぎてこんなんやったら相手ターンこねーよ