20/09/29(火)01:44:34 なんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/29(火)01:44:34 No.732144321
なんなんこのカムパネルラ
1 20/09/29(火)01:47:46 No.732144854
銀河鉄道したら思い出したんだからなんでライダーやってるのかとか他はどうでもいいんだ
2 20/09/29(火)01:48:50 No.732145022
左側だけで変身すると本は開いても左腕しか写らなくなるの?
3 20/09/29(火)01:49:12 No.732145088
カリバーの息子だし今のところ一番普通じゃないホモサピエンスに見える
4 20/09/29(火)01:51:37 No.732145479
全員一応日本人なのか?
5 20/09/29(火)01:52:37 No.732145655
今年のテニミュ枠
6 20/09/29(火)01:55:42 No.732146131
しかしデザイン無茶苦茶かっこいいな…
7 20/09/29(火)01:57:11 No.732146387
カタツクヨミ
8 20/09/29(火)01:57:33 No.732146444
アクエリオンみたい
9 20/09/29(火)01:58:05 No.732146538
ランプのくせにドラゴンライオンに並び立てるくらいカッコ良い
10 20/09/29(火)02:00:11 No.732146872
アラジンなのか
11 20/09/29(火)02:02:12 No.732147185
絨毯乗ってきたしな…
12 20/09/29(火)02:03:15 No.732147351
キャラ紹介の割に第一印象がだいぶまとも どんどん病んでいくのかなこのカムパネルラ
13 20/09/29(火)02:03:23 No.732147379
白金ははずれないよなぁ
14 20/09/29(火)02:04:25 No.732147547
右が神獣真ん中が動物左が物語だからアラビアンナイトだな
15 20/09/29(火)02:04:29 No.732147560
>白金ははずれないよなぁ 雷属性もだいたいかっこいい
16 20/09/29(火)02:04:40 No.732147612
童話の名前が変なパロディなのが好きじゃないんだけどやっぱそのままだと色々ひっかかるのかな
17 20/09/29(火)02:04:58 No.732147647
ランプの魔神召喚したりするのかな?
18 20/09/29(火)02:06:19 No.732147889
みんな必殺技は召喚だしな…(ムキムキ妖精さんから目をそらしつつ)
19 20/09/29(火)02:06:47 No.732147969
扱い的には単なる無地な部分の白が滅茶苦茶格好良い
20 20/09/29(火)02:07:13 No.732148038
召喚技(絨毯)
21 20/09/29(火)02:08:16 No.732148192
ドラゴン! ライオン! 絨毯!
22 20/09/29(火)02:09:01 No.732148298
絨毯召喚して空中戦はやりそうだな…
23 20/09/29(火)02:14:03 No.732149073
スレ画が主人公の親友でカリバーの息子っていう超重要ポジションっぽいせいで倫太郎の存在意義がなくなりそうで不安
24 20/09/29(火)02:19:11 No.732149833
やはりりんちゃんは闇堕ち担当…
25 20/09/29(火)02:25:16 No.732150673
今年のライダーちょっと描きにくいデザインじゃない?
26 20/09/29(火)02:31:12 No.732151557
しっとマスクになっちゃうよね
27 20/09/29(火)02:46:14 No.732153487
>童話の名前が変なパロディなのが好きじゃないんだけどやっぱそのままだと色々ひっかかるのかな 昔の話だし著作権切れてるだろ…と仕込んでたネタが実は結構最近の作品で著作権切れてないので無かったことになる って事態が童話モチーフだとたまにあるからそれを回避するためかもしれない
28 20/09/29(火)02:53:36 No.732154509
銀河鉄道も切れてないしな…
29 20/09/29(火)02:55:06 No.732154680
>>童話の名前が変なパロディなのが好きじゃないんだけどやっぱそのままだと色々ひっかかるのかな >昔の話だし著作権切れてるだろ…と仕込んでたネタが実は結構最近の作品で著作権切れてないので無かったことになる >って事態が童話モチーフだとたまにあるからそれを回避するためかもしれない リュウタロスがそんなんだっけ
30 20/09/29(火)03:07:10 No.732156131
>今年のライダーちょっと描きにくいデザインじゃない? 丸いシンプルなのよりパーツ多かったり線ゴチャゴチャしてる方が 子供や素人がうまく描けなくても自他共に判定甘くなるとこあると思う それとは別に顔とか色は覚えやすいし
31 20/09/29(火)03:09:21 No.732156367
どこでもドアだって局は同じだし次の次に映画やる事もあるとはいえいいんだ…ってなった
32 20/09/29(火)03:13:55 No.732156728
ランプに象の意匠も混ざってるのかな
33 20/09/29(火)03:17:15 No.732156992
バレのときからずっと著作権避けで名前変えてるんだろうねって言われてたのでジャックと豆の木の名前普通に出てきたときビビったよ
34 20/09/29(火)03:21:58 No.732157382
>バレのときからずっと著作権避けで名前変えてるんだろうねって言われてたのでジャックと豆の木の名前普通に出てきたときビビったよ 別に名前出すのはいいんだろう 商品としてワンダーライドブック『ジャックと豆の木』ってのが出るのがマズいだけで
35 20/09/29(火)03:28:41 No.732157987
>今年のライダーちょっと描きにくいデザインじゃない? *️⃣と十とΦだからそんなでも
36 20/09/29(火)03:30:59 No.732158184
さすがに前年のゼロワンよりはぱっと描きづらいだろうけどアシンメトリーでもそこまで左右が崩れたかたちはしてないから特徴自体はまあまあとらえやすいんじゃないかなって気もする
37 20/09/29(火)03:35:59 No.732158607
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38 20/09/29(火)03:36:31 No.732158648
>1601318159266.png うわーっ誰こいつらー!
39 20/09/29(火)03:52:30 No.732159944
ライドブック挿す場所で頭部も変化するの凄いな…というか絶対玩具で再現出来ないやつじゃん! エジソンスペクターの悲しみ再来じゃん!
40 20/09/29(火)04:33:58 No.732162372
検索でかぶったりするのも正直迷惑なんだ 名前を多少変える方が多方面に対する気遣いにもなるんだ
41 20/09/29(火)04:35:42 No.732162479
>スレ画が主人公の親友でカリバーの息子っていう超重要ポジションっぽいせいで倫太郎の存在意義がなくなりそうで不安 中の人のインタビューで倫太郎には6話で試練が来るって言ってたらしいし何かしらあるでしょ あと主人公の本筋に絡まなくても癒し要因で居てくれるだけで安心するから…