虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/29(火)01:40:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/29(火)01:40:15 No.732143535

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/29(火)01:41:18 No.732143731

いぬです

2 20/09/29(火)01:48:21 No.732144946

しつけいいな…

3 20/09/29(火)01:49:17 No.732145108

>ぬです

4 20/09/29(火)01:50:36 No.732145323

犬と一緒に飼うと自分を犬だと思い込み犬の様に振る舞う

5 20/09/29(火)01:52:45 No.732145678

ちゃんと待ってる猫初めて見た

6 20/09/29(火)01:55:04 No.732146032

子供のころから一緒に育ったのかな

7 20/09/29(火)01:55:51 No.732146150

駄犬とぬを一度に飼うと互いが互いの種族っぽくなるらしいな

8 20/09/29(火)02:12:59 No.732148925

かわいい

9 20/09/29(火)02:18:49 No.732149774

犬は微動だにしないのに猫だけちょっと揺れてるのがしつけの限界か

10 20/09/29(火)02:20:34 No.732150033

いぬみたいなぬとか究極生物すぎる

11 20/09/29(火)02:32:56 No.732151770

うちのだけんも待ての時はぷるぷる震えてたからうちの子よりちゃんとしてるぬだ

12 20/09/29(火)02:40:38 No.732152763

実家にいただけんは待てをすると必死で食べ物から目を逸らして耐えていた

13 20/09/29(火)02:44:00 No.732153202

最初ちらっと皿見るのがかわいい

14 20/09/29(火)02:47:39 No.732153691

実際生まれた時から犬にまみれて育てられると自分を犬だと思ってへっへっへっへっていうあの冷却呼吸覚えるらしいな

15 20/09/29(火)02:48:58 No.732153875

じみに猫のがらというか毛並みというかすごく良いな

16 20/09/29(火)02:53:16 No.732154457

逆に人に囲まれて過ごすぬは新しいぬが来るとなんなんぬこの生き物ー!となるよね

17 20/09/29(火)02:56:15 No.732154835

待て以外も出来たりするのだろうか

18 20/09/29(火)02:56:22 No.732154851

猫の躾はできないとか言うのは甘えだということがわかる

19 20/09/29(火)03:09:06 No.732156339

こうやって育てられたぬ同士交配していけば犬みたいな性格の品種作れないかな…

20 20/09/29(火)03:10:52 No.732156482

メインクーンは犬っぽい性格してるんだっけ

21 20/09/29(火)03:18:21 No.732157100

牧場育ちで馬みたいに歩く猫いたよね

22 20/09/29(火)03:21:10 No.732157317

>猫の躾はできないとか言うのは甘えだということがわかる 個体差とどれくらい育った状態で引き取ったのかでかなり左右されるから安心してほしい

23 20/09/29(火)03:34:13 No.732158461

顔つきがぬじゃない感あるのは 駄犬のように表情筋が発達してるからなんだろうか

24 20/09/29(火)03:35:31 No.732158576

>こうやって育てられたぬ同士交配していけば犬みたいな性格の品種作れないかな… 子育ても前例に倣うだろうからいけそうな気がするね

↑Top