酒呑い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/29(火)00:32:47 No.732126262
酒呑いいよね
1 20/09/29(火)00:37:02 No.732127541
攻められるのと攻めるので派閥が別れそう
2 20/09/29(火)00:38:53 No.732128115
意外とメンタル弱いよね
3 20/09/29(火)00:43:12 No.732129436
殺された相手が頼光さんだったって歴史に残されただけで別側面が出てきたからな…
4 20/09/29(火)00:44:39 No.732129873
そんなに嫌なのか…
5 20/09/29(火)00:46:24 No.732130471
金髪小僧の事好きすぎる
6 20/09/29(火)00:46:49 No.732130616
母上以外だった事が判明して伊吹になったんじゃなかっけ… 読み直してくるか…
7 20/09/29(火)00:47:43 No.732130886
属性的にドストライクってわけじゃないのに不思議とめちゃめちゃシコれる
8 20/09/29(火)00:47:44 No.732130887
>殺された相手が頼光さんだったって歴史に残されただけで別側面が出てきたからな… 初めて聞いたんだけど何の話!?
9 20/09/29(火)00:48:07 No.732130996
声の力が強すぎると思う
10 20/09/29(火)00:48:47 No.732131219
>攻められるのと攻めるので派閥が別れそう 攻めるのはいいけど媚びてくるのは違うな そう思う
11 20/09/29(火)00:49:00 No.732131283
幕間の話だと思うけど明言されてないから不確定な部分よね
12 20/09/29(火)00:50:21 No.732131683
殺されたのは金時に殺されてるってなんかで見た気がするけど もしかしたら公式じゃないかも知れない…
13 20/09/29(火)00:52:44 No.732132423
>殺されたのは金時に殺されてるってなんかで見た気がするけど >もしかしたら公式じゃないかも知れない… 首落としたのは金時よ 酒持ってきてやれって言ったのは頼光
14 20/09/29(火)00:55:47 No.732133430
>初めて聞いたんだけど何の話!? 話自体は酒呑の幕間
15 20/09/29(火)00:57:16 No.732133922
いわゆる童子の髪形なんだけどあの肩口で揃った感じは金時に首切られたときに一緒に髪も切られたとかだといいなって思ってる
16 20/09/29(火)00:57:59 No.732134114
金時が首ちょんぎって終わり、ではなかったんだろうなあ多分
17 20/09/29(火)00:58:06 No.732134145
すごい理性的に接してくれてるけど仲良くなればなるほど反転する危険もあるんだよな……
18 20/09/29(火)00:59:31 No.732134546
>金時が首ちょんぎって終わり、ではなかったんだろうなあ多分 まあ首だけで母上に襲いかかってるしな
19 20/09/29(火)01:04:18 No.732135806
酒呑金時あたりの話は触れる時来るのだろうか でも来たら来たで彼等の話に1つ区切りがついてしまう
20 20/09/29(火)01:07:45 No.732136661
まあでも真相は知りたいね 頼光さんの宝具って酒呑の首の最後の噛みつきを防いだ星兜でもいいような気がする
21 20/09/29(火)01:07:52 No.732136693
宝具の後首落とされてからの噛み付きに行く完璧な強化
22 20/09/29(火)01:08:33 No.732136858
>すごい理性的に接してくれてるけど仲良くなればなるほど反転する危険もあるんだよな…… まぁでもそれでもいいかなって思う 反転するのは楽しい時だろうし
23 20/09/29(火)01:13:14 No.732137934
鬼の性質とかガン無視で真っ当にラブラブなの見たいけど酒呑から鬼の性質とっちゃったら台無しだよなとも思う
24 20/09/29(火)01:16:24 No.732138602
拙者はオニランドの時の前掛けみたいな格好が好きな者でござる
25 20/09/29(火)01:17:27 No.732138830
酒呑と頼光の因縁が三角関係じみたものなのは何か微妙
26 20/09/29(火)01:18:02 No.732138945
キョンシーの格好が似合うサーヴァントランキング1位
27 20/09/29(火)01:19:07 No.732139178
なんていうかシナリオ出たとき声が脳内再生しやすいよね妙に剣豪のもつ弄りのときとか超聞こえてきた
28 20/09/29(火)01:20:23 No.732139484
でも突き詰めると女の業な色恋沙汰ってのもらしくあるかなって思う 実際は三角というか頼光さん側からの酒呑に対するクソデカ感情の一方的な矢印だけど
29 20/09/29(火)01:20:33 No.732139528
金時は金時でなんだか傷になってるしなぁ…金八君いるかなぁ…
30 20/09/29(火)01:22:23 No.732139924
このスレ絵でなんでこんな真面目に語ってるんだ…
31 20/09/29(火)01:22:54 No.732140053
酒呑→金時かつ頼光→金時かつ金時→頼光かつ金時→酒呑なのだが酒呑から頼光さんに対する感情はそこまでないっぽいよね
32 20/09/29(火)01:23:20 No.732140130
お…俺は酒呑とえっちなことがしたいだけなのに…
33 20/09/29(火)01:23:45 No.732140225
>求められる骨の数ヤバいやつ
34 20/09/29(火)01:23:53 No.732140246
じゃああの細いのにムチムチしてるケツに挟み込みたいよねみたいな話するか!
35 20/09/29(火)01:24:23 No.732140355
骨引っこ抜けるなら自分で集めてきてくれ
36 20/09/29(火)01:24:49 No.732140452
>酒呑→金時かつ頼光→金時かつ金時→頼光かつ金時→酒呑なのだが酒呑から頼光さんに対する感情はそこまでないっぽいよね 頼光→酒呑は割とドロドロしてる
37 20/09/29(火)01:24:58 No.732140483
シコりながら真面目なトークしてるのだよ
38 20/09/29(火)01:25:01 No.732140493
酒呑ちゃんが首切られた時ばらぎ―もその場にいたのかな どんな顔したんだろうね
39 20/09/29(火)01:25:02 No.732140494
百重塔の話好きだったんだけどあれ系のイベントって復刻しないのよね
40 20/09/29(火)01:25:33 No.732140614
ゴールデンはこの後どうなったんだろうな…とりあえず金平ゴボウの存在が確認できれば金八さんもいることになるんだが…
41 20/09/29(火)01:26:00 No.732140702
酒呑のバトルキャラずっと第一の姿で固定してるのは俺だけじゃないはずだ
42 20/09/29(火)01:26:13 No.732140748
>じゃああの細いのにムチムチしてるケツに挟み込みたいよねみたいな話するか! >金時が首ちょんぎって終わり、ではなかったんだろうなあ多分
43 20/09/29(火)01:26:15 No.732140754
>ゴールデンはこの後どうなったんだろうな…とりあえず金平ゴボウの存在が確認できれば金八さんもいることになるんだが… 金平は(誰だそれ…?)ってなってたぞゴールデン
44 20/09/29(火)01:27:13 No.732140962
>ゴールデンはこの後どうなったんだろうな…とりあえず金平ゴボウの存在が確認できれば金八さんもいることになるんだが… 型月の金時的には一切覚えがないらしいけど 江戸時代に金平くんめっちゃ物語の主人公として大活躍したそうなので座には確実にいるものと思われる
45 20/09/29(火)01:27:22 No.732140995
日本の鬼関連は意外と語られないのよな… はるあきが出てきたらその辺分かるんだろうか
46 20/09/29(火)01:28:47 No.732141299
そのうち軋間とかと繋がる設定とか出てきそう
47 20/09/29(火)01:29:55 No.732141541
>日本の鬼関連は意外と語られないのよな… >はるあきが出てきたらその辺分かるんだろうか 温羅が実在するって事は桃太郎絶対いるよな…
48 20/09/29(火)01:30:08 No.732141594
>そのうち軋間とかと繋がる設定とか出てきそう そういや居たなそんな奴…
49 20/09/29(火)01:30:12 No.732141615
>日本の鬼関連は意外と語られないのよな… >はるあきが出てきたらその辺分かるんだろうか https://www.tsukikan.com/misc/kanwatsukihime/jp/06.html >月姫世界においては鬼種というのは2種類いまして。元から鬼と呼ばれる系統樹からして人間とは違う者と、力ある者達が土蜘蛛だのなんだの呼ばれて朝廷から追われて隠れ住むようになって、生物的にちょっとおかしくなってしまった者がいます。 ここらへんとか
50 20/09/29(火)01:31:29 No.732141860
鬼種の魔スキルとかほぼほぼ軋間じゃない?
51 20/09/29(火)01:32:36 No.732142104
鬼関係は小太郎くんもちょっと謎なのよな 出自がどうなのかわからんまま次の話のフラグ立ってるからそこで言及というか設定追加されるかな
52 20/09/29(火)01:34:05 No.732142391
イバラギンの子孫が遠野や混血の各家に繋がってるなんて妄想もしたよ
53 20/09/29(火)01:34:51 No.732142517
温羅は鬼の神様なんだよなぁ…どっちの神様なんだろう?元から鬼の方か後から鬼の方か
54 20/09/29(火)01:35:15 No.732142594
元からじゃない?
55 20/09/29(火)01:36:18 No.732142781
su4238993.png 最近見た酒呑絵だとこれ好き
56 20/09/29(火)01:36:34 No.732142832
>鬼関係は小太郎くんもちょっと謎なのよな >出自がどうなのかわからんまま次の話のフラグ立ってるからそこで言及というか設定追加されるかな 普通にマテリアルで言及されてる通り流れ着いた異国の人間では 畏れられたり迫害されたことで鬼種になった感じの そういうのを混ぜてきた血筋らしいし
57 20/09/29(火)01:37:13 No.732142955
>元からじゃない? 温羅に南蛮由来のうんたらだーって説もあるから後からの方にも対応するのかとも思った
58 20/09/29(火)01:38:24 No.732143171
>イバラギンの子孫が遠野や混血の各家に繋がってるなんて妄想もしたよ そういや水着イバラギンの水着多分偶然だろうけど渡辺氏の家紋ぽいデザインしてるな su4238994.jpg
59 20/09/29(火)01:39:44 No.732143440
炎の異能は鬼としてはポピュラーらしいからなあ
60 20/09/29(火)01:39:48 No.732143447
はやく綱とイバラギンで気振りたいですよ私は
61 20/09/29(火)01:40:45 No.732143622
しかしイバラギンは謎が多いな…
62 20/09/29(火)01:41:16 No.732143726
>>イバラギンの子孫が遠野や混血の各家に繋がってるなんて妄想もしたよ >そういや水着イバラギンの水着多分偶然だろうけど渡辺氏の家紋ぽいデザインしてるな >su4238994.jpg 毛利家で見た気がするなーこの家紋
63 20/09/29(火)01:41:41 No.732143810
>金時が首ちょんぎって終わり、ではなかったんだろうなあ多分 鬼やぞ 妖怪の類やぞ
64 20/09/29(火)01:42:15 No.732143892
桃太郎とかみたいな…元服姿の設定を取り入れた系のもみてみたい…
65 20/09/29(火)01:43:05 No.732144064
茨木童子は何故おせっせを知らんのだ
66 20/09/29(火)01:43:12 No.732144079
>温羅が実在するって事は桃太郎絶対いるよな… 桃太郎間違いなくクソ強な部類だろうからなあ
67 20/09/29(火)01:44:14 No.732144270
>>温羅が実在するって事は桃太郎絶対いるよな… >桃太郎間違いなくクソ強な部類だろうからなあ おもしろいおもしろい残らず鬼を攻め伏せて潰してしまえ鬼ヶ島
68 20/09/29(火)01:45:51 No.732144532
まあFGOのことだし桃太郎もし出るってなったら多分セイバー顔の女キャラになるんだろうなって
69 20/09/29(火)01:46:40 No.732144666
>まあFGOのことだし桃太郎もし出るってなったら多分セイバー顔の女キャラになるんだろうなって 金太郎は男だしなぁ…そこは統一するんじゃないか?
70 20/09/29(火)01:47:24 No.732144786
犬猿雉子もそれぞれ鯖にしてもよさそうな程度にはビッグネームすぎるな桃太郎
71 20/09/29(火)01:47:28 No.732144797
>まあFGOのことだし桃太郎もし出るってなったら多分セイバー顔の女キャラになるんだろうなって これ以上アルトリア顔増えてたまるか
72 20/09/29(火)01:48:28 No.732144966
>犬猿雉子もそれぞれ鯖にしてもよさそうな程度にはビッグネームすぎるな桃太郎 日本の童話代表みたいな人だもんね…
73 20/09/29(火)01:49:26 No.732145141
浦島はなんか本人よりも乙姫のバックアップがすごいとかになりそう
74 20/09/29(火)01:51:04 No.732145401
>浦島はなんか本人よりも乙姫のバックアップがすごいとかになりそう 亀の背中に乗って海底の竜宮城に行けるぐらいだし水中だと強そうじゃないか?
75 20/09/29(火)01:51:45 No.732145507
太郎系は基本強そう
76 20/09/29(火)01:52:04 No.732145566
まったんって「」なんだっけ?
77 20/09/29(火)01:52:14 No.732145594
桃太郎はすまないさんの竜殺しの魔性版とか持ってそう
78 20/09/29(火)01:52:24 No.732145624
書き込みをした人によって削除されました
79 20/09/29(火)01:55:05 No.732146035
ラーマくんでは?