20/09/29(火)00:18:18 評価す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/29(火)00:18:18 No.732121660
評価する所がマジで無いロボ貼る
1 20/09/29(火)00:22:51 No.732123146
カード部分に好きな女の子印刷したの入れて特殊性癖ごっこができるし…
2 20/09/29(火)00:26:27 No.732124350
カタログだとめっちゃかっこよく見えたのに…
3 20/09/29(火)00:27:06 No.732124563
ムゲンバインにトドメをさす
4 20/09/29(火)00:28:32 No.732125044
>評価する所 簡単に安く手に入る
5 20/09/29(火)00:30:12 No.732125497
一個一個のサイズが予想以上にでかいのに 関節の精度が悪くて保持力がヘロヘロなのが 組み替え玩具として割と致命傷 ジョイント部分の強度が改善された意味がねえ
6 20/09/29(火)00:30:40 No.732125629
企画段階でおかしいと思わなかったのかい?
7 20/09/29(火)00:31:20 No.732125843
ヘボットの企画者だしなぁ…
8 20/09/29(火)00:32:37 No.732126220
なんかピントがずれてる玩具だった
9 20/09/29(火)00:33:07 No.732126364
>関節の精度が悪くて保持力がヘロヘロなのが 買ってないけどこれはキツいね…
10 20/09/29(火)00:33:07 No.732126365
>ヘボットの企画者だしなぁ… じゃあ許すわ
11 20/09/29(火)00:34:55 No.732126881
> 買ってないけどこれはキツいね… スレ画像は尻尾で無理やり自立させてるよこれ
12 20/09/29(火)00:36:24 No.732127351
>ムゲンバインにトドメをさす ムゲンサーガ中断はつらかったよ
13 20/09/29(火)00:37:14 No.732127609
言いがかりかもしれないけどこれのせいで食玩ムゲンバイン道連れにされたと思ってる
14 20/09/29(火)00:37:20 No.732127646
Junくんち的な使い方以外に使われた例を未だに知らん
15 20/09/29(火)00:37:38 No.732127733
>> 買ってないけどこれはキツいね… >スレ画像は尻尾で無理やり自立させてるよこれ なそ にん
16 20/09/29(火)00:38:24 No.732127957
カタマグナギガ
17 20/09/29(火)00:38:50 No.732128095
未だにワゴンの守護神やってるしなこいつら
18 20/09/29(火)00:40:03 No.732128483
カード裏面を攻撃エフェクトにしたり頑張ろうとしたのは認める
19 20/09/29(火)00:40:41 No.732128679
> 簡単に安く手に入る su4238892.jpg と言うか600円で売っててネタになるかと買ってみたが 600円払ったのを心から後悔したよマジで! 胴体のフレームがクソでかくて分解できないから組み替えがあんま楽しく無いし これで関節がもうちょい硬けりゃ残り買ってスレ画作ろうかと言う気にもなるんだが しかも関節パーツははめ殺しだからパー(略)ニッシュで強化すらできない
20 20/09/29(火)00:41:03 No.732128792
食玩バインと互換性あったけこれ
21 20/09/29(火)00:41:38 No.732128968
食玩のぬるっとしたジョイントが本家のパチッとしたジョイントに戻る!って喜んだんだけど… ダメだったよ
22 20/09/29(火)00:42:07 No.732129101
カードもあんま魅力的なもんでもないのがつらかった
23 20/09/29(火)00:42:46 No.732129303
>ヘボットの企画者だしなぁ… 正直クビにしてもいいと思う…
24 20/09/29(火)00:42:52 No.732129336
カードが顔ってコンセプトの時点できついやつ
25 20/09/29(火)00:43:39 No.732129586
ドンキで捨て値で転がってるけど 未だに捌けて無い
26 20/09/29(火)00:43:49 No.732129631
スレ画より一緒に出てた小さいほうの方がマシだった
27 20/09/29(火)00:43:54 No.732129651
>胴体のフレームがクソでかくて分解できないから組み替えがあんま楽しく無いし これのせいで無駄に収納しにくい
28 20/09/29(火)00:44:19 No.732129777
>ムゲンバインにトドメをさす ジグルハゼルにもトドメをさす https://www.megahouse.co.jp/megatoy/ziguruhazeru/
29 20/09/29(火)00:44:58 No.732129997
これだっけ?企画担当者が発売前に異動になったやつ
30 20/09/29(火)00:45:29 No.732130187
でもなんかカードと組み合わせるって発想自体はわかる わかるけどカードに全部フォルム持ってかれて決していいデザインとは言い難い…
31 20/09/29(火)00:46:13 No.732130407
ロボは論外としてビーストモードはまだ見れるかな
32 20/09/29(火)00:47:06 No.732130697
>ロボは論外としてビーストモードはまだ見れるかな 今度はカード差し込むフレームのせいで体系がいまいち
33 20/09/29(火)00:47:12 No.732130728
ヘボットの担当の置き土産だっけ
34 20/09/29(火)00:47:26 No.732130802
>言いがかりかもしれないけどこれのせいで食玩ムゲンバイン道連れにされたと思ってる ムゲンヤマトも大概酷かったよ パーツの小型化でそっぽ向かれていったのにその路線のままのお出ししてくるんだもん
35 20/09/29(火)00:48:01 No.732130971
> スレ画より一緒に出てた小さいほうの方がマシだった マシと言うか単品で遊ぶ分には特に欠点はないよ 強いて言うなら単品だと組み替えがあんま面白くない事だが
36 20/09/29(火)00:48:08 No.732131003
エースオカは狂っていたが商品開発のセンスはなかった
37 20/09/29(火)00:48:27 No.732131102
そもそもこのカードのキャラなんなんだよ!
38 20/09/29(火)00:48:38 No.732131162
カードで顔が変わるっていうのは割と面白いアイディアな気もするけどムゲンバインでやることではない
39 20/09/29(火)00:48:54 No.732131256
まだパイレーツやサタンも残ってたのに なぜこれがいけると思ったのか……
40 20/09/29(火)00:49:10 No.732131338
>ムゲンヤマトも大概酷かったよ >パーツの小型化でそっぽ向かれていったのにその路線のままのお出ししてくるんだもん パイレーツとかサタン出した方がまだマシだったろうに
41 20/09/29(火)00:49:22 No.732131405
女の子のカードいれるとエロいくらいしか褒めるところがない
42 20/09/29(火)00:49:27 No.732131428
せめてムゲンサタン復刻してから逝ってほしかった…
43 20/09/29(火)00:50:36 No.732131764
塗装などをブラッシュアップしたパイレーツやサタンも見たかった……
44 20/09/29(火)00:51:20 No.732131993
>エースオカは狂っていたが商品開発のセンスはなかった センスのないキチガ○って単なる役立たずじゃん!!
45 20/09/29(火)00:52:16 No.732132272
ムゲンサタン再販まで支えようと買ってたのに酷いよ…
46 20/09/29(火)00:52:18 No.732132285
コストや原料の問題で再販バインと差が出るのはわかってた事だしムゲンヤマトはあんなもんでしょ 物自体はいつもの食玩バインだし
47 20/09/29(火)00:52:23 No.732132307
>>エースオカは狂っていたが商品開発のセンスはなかった >センスのないキチガ○って単なる役立たずじゃん!! もうちょっとこう言い方があるだろ!
48 20/09/29(火)00:53:42 No.732132749
変にひねってシリーズの息の根止めるくらいなら 王道モチーフでやったマシンロボNEXTみたいな路線でいいよ…
49 20/09/29(火)00:54:50 No.732133107
発売前の情報の時点でもう死臭がしてた なぜこれにバンダイもオーケーをだしてしまったのか
50 20/09/29(火)00:55:03 No.732133185
>もうちょっとこう言い方があるだろ! あるか…?
51 20/09/29(火)00:55:28 No.732133320
>発売前の情報の時点でもう死臭がしてた >なぜこれにバンダイもオーケーをだしてしまったのか 子供はカード好きだし…3Dだし…
52 20/09/29(火)00:55:50 No.732133441
エースオカは売れなくても傷を残したいタイプってのはネタでなくマジだよな……
53 20/09/29(火)00:56:12 No.732133583
>エースオカは売れなくても傷を残したいタイプってのはネタでなくマジだよな…… 迷惑な存在なのだすぎる
54 20/09/29(火)00:56:25 No.732133637
アニメは面白かったし…
55 20/09/29(火)00:56:48 No.732133773
サーガもファラオアーサー以外はアシュラもガーディアンも失速気味だったしヒーローズが盛大に転けたのも原因の一つではあるんだろうけどそれが全部ではないと思う
56 20/09/29(火)00:58:03 No.732134129
つくづく玩具とは相性悪い人だったんだな…
57 20/09/29(火)00:58:45 No.732134340
カードを組み込むことで値段にしてはデカい これ以外に見るべきところがなくてデメリットの方が多い
58 20/09/29(火)01:00:05 No.732134672
バンダイに限らず 時々玩具メーカーは「本当に売る気あるのか!!」ていうような商品を出すけど こういうデザイナーの暴走もあるのかな
59 20/09/29(火)01:00:19 No.732134743
アーサーの次にパイレーツ来ないの知った時はえぇ…ってなった
60 20/09/29(火)01:01:32 No.732135094
これ設定がみんな悪役にしか思えない奴だっけ…
61 20/09/29(火)01:01:38 No.732135123
sq128728.mov 保持力がどれくらいないのか分かり易い動画
62 20/09/29(火)01:03:13 No.732135531
アシュラと連動してたガチャのは復刻しないのかよってなったけど でもまああれは別にいいかって
63 20/09/29(火)01:04:19 No.732135807
ガチャバインはベンダーだから管轄が違う
64 20/09/29(火)01:04:20 No.732135814
>バンダイに限らず >時々玩具メーカーは「何年玩具メーカーやってんだ!!」ていうような商品を出すけど >こういうデザイナーの暴走もあるのかな
65 20/09/29(火)01:07:42 No.732136650
何が駄目って入れられるカードのサイズも標準より小さいの
66 20/09/29(火)01:08:16 No.732136784
> 「何年玩具メーカーやってんだ!!」 具体的に言うと死ぬまで直らなかったシーエムズ そしてそのダメ具合の後継者エヴォトイ
67 20/09/29(火)01:08:35 No.732136868
この玩具リリース見届けた直後に異動になってそこから企画一切してない
68 20/09/29(火)01:08:50 No.732136925
>ジグルハゼルにもトドメをさす >https://www.megahouse.co.jp/megatoy/ziguruhazeru/ こいつはもう死んでたんじゃねえかな…
69 20/09/29(火)01:09:50 No.732137160
>そしてそのダメ具合の後継者エヴォトイ 突然他に殴りかかる時あるけどなんなんだろうあの無茶なチャレンジは… あとテッカマンブレードシリーズ続きは…
70 20/09/29(火)01:10:16 No.732137263
エロ絵とかを入れる遊び方はちょっと笑った
71 20/09/29(火)01:10:26 No.732137308
>この玩具リリース見届けた直後に異動になってそこから企画一切してない さすがに社内でも失態扱いなのか 少し安心した
72 20/09/29(火)01:10:48 No.732137391
ドッキングヘッドブロッカーはカラーリングもうちょっと統一させておけばよかったと思う 色味が安っぽすぎる
73 20/09/29(火)01:11:29 No.732137538
>何が駄目って入れられるカードのサイズも標準より小さいの 唯一の長所まで…
74 20/09/29(火)01:11:41 No.732137584
ヘボットもアニメは尖ってたけど 玩具はどう遊べばいいかも微妙だったからなぁ…
75 20/09/29(火)01:11:56 No.732137645
>カード部分に好きな女の子印刷したの入れて特殊性癖ごっこができるし… サイズが専用(最悪)
76 20/09/29(火)01:11:58 No.732137656
というかヘブン状態、ヘボット、ムゲンヒーローズと三連続で失敗してるんだから企画は向いてないってもっと早く分かってあげて欲しかった 広報の仕事はちゃんとやってたのに
77 20/09/29(火)01:12:31 No.732137771
ニチアサ系の営業は真面目にやってたよ
78 20/09/29(火)01:12:50 No.732137834
上手く言ってたはずなのに途中で担当が変わったりすることでそこから酷い事になったり 同じシリーズなのにそれだけおかしいって位酷いの出たりするの良いよね…良くない
79 20/09/29(火)01:13:21 No.732137958
>sq128728.mov >保持力がどれくらいないのか分かり易い動画 1日ずっと弄ってたような保持力だ
80 20/09/29(火)01:13:42 No.732138032
ムゲンバインはあのままのコアロボのシステムじゃもうダメだったのかな…
81 20/09/29(火)01:14:08 No.732138113
まあダイナマイトアクションは鉄球部分にヤスリかけまくってから パー(略)ニッシュ塗りたくってやれば比較的マシにはなるが あの定価を払うにふさわしい玩具とは間違っても言えない
82 20/09/29(火)01:14:27 No.732138173
デザイン的に劣化版クラッシュギアだったブレイク轟牙とかも泣かず飛ばずだし何かな…
83 20/09/29(火)01:15:08 No.732138325
>まあダイナマイトアクションは鉄球部分にヤスリかけまくってから >パー(略)ニッシュ塗りたくってやれば比較的マシにはなるが フライパンのシーズニングじゃねえんだぞ
84 20/09/29(火)01:15:14 No.732138355
>デザイン的に劣化版クラッシュギアだったブレイク轟牙とかも泣かず飛ばずだし何かな… システム的には進化してるんだけど見た目ってホント大事だよね…
85 20/09/29(火)01:15:29 No.732138406
> 1日ずっと弄ってたような保持力だ 今日買って来た新品で一回組み立てただけです…
86 20/09/29(火)01:15:44 No.732138457
スレ画はまぁ置いとくとしてムゲンバインはどうして売れなくなったんだ
87 20/09/29(火)01:16:27 No.732138613
スレ画のせいでしょ
88 20/09/29(火)01:16:30 No.732138621
>まあダイナマイトアクションは鉄球部分にヤスリかけまくってから >パー(略)ニッシュ塗りたくってやれば比較的マシにはなるが >あの定価を払うにふさわしい玩具とは間違っても言えない そこまでしないとダメなのあれ…
89 20/09/29(火)01:16:35 No.732138638
>スレ画はまぁ置いとくとしてムゲンバインはどうして売れなくなったんだ これと連動してたからだろうが!!
90 20/09/29(火)01:16:37 No.732138644
>>デザイン的に劣化版クラッシュギアだったブレイク轟牙とかも泣かず飛ばずだし何かな… >システム的には進化してるんだけど見た目ってホント大事だよね… 悪いデザインじゃないけど子供受けしない…
91 20/09/29(火)01:18:31 No.732139040
> そこまでしないとダメなのあれ… そこまでしないとダメなの でもラインナップがマジで魅力的な事があるからちくしょう! ビッグダイXだの!ダイケンゴーだの!
92 20/09/29(火)01:18:35 No.732139058
ゲキドライヴ…
93 20/09/29(火)01:18:46 No.732139113
10年振りの玩具版ムゲンバインが復活って聞いてスレが出された時の阿鼻叫喚っぷり凄かったよ
94 20/09/29(火)01:19:28 No.732139258
>10年振りの玩具版ムゲンバインが復活って聞いてスレが出された時の阿鼻叫喚っぷり凄かったよ 完全にシリーズ滅ぼすためにわざとだろレベルだったな…
95 20/09/29(火)01:19:34 No.732139282
>ゲキドライヴ… あれ実物がイベントでやってたけどびっくりするくらい遅くてあーすぐ終わるわこれ…って思った
96 20/09/29(火)01:20:21 No.732139478
レビューさせられてたyoutuberの気持ちになろうよ
97 20/09/29(火)01:20:31 No.732139517
それでも発売前は触れば良い物かもしれないって望みはあったんだけどね…
98 20/09/29(火)01:23:27 No.732140146
>スレ画はまぁ置いとくとしてムゲンバインはどうして売れなくなったんだ 食玩の方はパーツが細かくなりすぎて合体させたときのデザインラインが微妙なんだよね
99 20/09/29(火)01:23:42 No.732140211
食玩との投げやりな連動がまた酷くてほんと萎えた
100 20/09/29(火)01:25:05 No.732140512
ファラオが再販かかりすぎたせいか金型だいぶ緩くなっててなぁ…
101 20/09/29(火)01:25:55 No.732140688
スレ画は間違いなくファンの応援する気持ち折った
102 20/09/29(火)01:26:43 No.732140852
デザインがチープ玩具すぎて子供もまず欲しがらないのが
103 20/09/29(火)01:27:16 No.732140971
再びファラオが出ただけで御の字だった でもまとまりが良すぎてデザイン的に組み換えしづらい
104 20/09/29(火)01:27:32 No.732141029
食玩担当は本とか出して盛り上げようとしてるの伝わってきたけどエースオカほんとお前…