20/09/29(火)00:09:24 >ヤバい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/29(火)00:09:24 No.732118596
>ヤバい奴等
1 20/09/29(火)00:13:06 No.732119893
ヤハハー
2 20/09/29(火)00:14:59 No.732120510
イテッ
3 20/09/29(火)00:16:10 No.732120922
カラコロ…
4 20/09/29(火)00:17:02 No.732121220
どこにでもいる奴
5 20/09/29(火)00:17:45 No.732121484
900もいるのは辛い
6 20/09/29(火)00:17:52 No.732121525
ちょっと臭う
7 20/09/29(火)00:18:00 No.732121563
ギャッ
8 20/09/29(火)00:18:35 No.732121761
ウッ
9 20/09/29(火)00:19:16 No.732121992
最終的にこいつら探すゲームになる
10 20/09/29(火)00:19:17 No.732122003
石どかす奴はいまだにイテッさせてしまう
11 20/09/29(火)00:19:51 No.732122190
>石どかす奴は絶対イテッする
12 20/09/29(火)00:20:26 No.732122368
適当に歩いてるだけで見つかる序盤中盤 血眼になっても見つからない終盤
13 20/09/29(火)00:20:27 No.732122377
火山のとこにもいてコイツら化け物か…?ってなる
14 20/09/29(火)00:20:32 No.732122408
>石どかす奴は絶対イテッさせてやる
15 20/09/29(火)00:23:44 No.732123443
極地とか関係なくそこらじゅうにいてうんこを押し付けてくる
16 20/09/29(火)00:26:40 No.732124418
無双でもコイツら探すことになるのかな 花映ってたけど
17 20/09/29(火)00:27:09 No.732124578
900人がかりで物を隠されるボックリンは何の罪を犯したの…
18 20/09/29(火)00:27:56 No.732124846
>無双でもコイツら探すことになるのかな >花映ってたけど プレイアブル参戦!
19 20/09/29(火)00:30:47 No.732125676
無双で900体のこいつらを蹴散らすステージが! …探してから
20 20/09/29(火)00:35:25 No.732127034
なんでハイラル城の天辺なんかに?
21 20/09/29(火)00:36:02 No.732127234
>なんでリンクの寝てたところに?
22 20/09/29(火)00:36:29 No.732127378
森の妖精的な立ち位置なのに極寒の雪山煮えたぎる火山灼熱焦土の砂漠と生きる場所を選ばない恐ろしい奴ら
23 20/09/29(火)00:37:20 No.732127649
基本的に全員風のタクトのやつの流用だけどマコレだけいない…当たり前だけど
24 20/09/29(火)00:37:24 No.732127672
ボックリンがプレイアブルでマラカスでボコブリンを撲殺したりするんだろか
25 20/09/29(火)00:39:12 No.732128219
いくらマップが広くても900もいたら密度すごくならない? と思ったけど密になってない
26 20/09/29(火)00:40:16 No.732128552
マップの広さが京都府と同じと聞いた
27 20/09/29(火)00:40:46 No.732128709
>900人がかりで物を隠されるボックリンは何の罪を犯したの… さう いる
28 20/09/29(火)00:41:11 No.732128836
城にいすぎなんだよ何なのこいつら
29 20/09/29(火)00:41:46 No.732129005
無敵生物
30 20/09/29(火)00:42:07 No.732129103
お前なんで燃えないの…?
31 20/09/29(火)00:42:58 No.732129376
ハイラルは京都だった…?
32 20/09/29(火)00:43:10 No.732129427
続編にもいるのかな 数は増えるのかな…
33 20/09/29(火)00:44:32 No.732129850
モンスターの巣や家の近くにはいないなと思わせて数匹いるやつ
34 20/09/29(火)00:46:07 No.732130377
>火山のとこにもいてコイツら化け物か…?ってなる いやガノンの真上…
35 20/09/29(火)00:46:42 No.732130564
>モンスターの巣や家の近くにはいないなと思わせて数匹いるやつ ガイコツ型アジトの内壁に立方体ブロックがあった時はうわ…と思ったよ
36 20/09/29(火)00:46:44 No.732130574
書き込みをした人によって削除されました
37 20/09/29(火)00:46:45 No.732130588
橋の側面に花咲いてるやつが邪悪だよ…落ちるギリギリまで誘導してくる
38 20/09/29(火)00:46:59 No.732130660
事前に途方も無い数が居ると聞いて情報全く見ないで虱潰しに探し回っても600匹前後が限度だった まだ300匹近くいるのか…ってなって攻略見たよ
39 20/09/29(火)00:47:03 No.732130676
>無双でもコイツら探すことになるのかな >花映ってたけど 黄金のスタルチュラ枠かな…
40 20/09/29(火)00:49:01 No.732131287
900は「攻略見ればできるよな!」とは思えない数
41 20/09/29(火)00:49:12 No.732131348
回生の祠にいるコログは最初いなかった気がするから後からあそこに隠れたんだろうか
42 20/09/29(火)00:49:22 No.732131408
100%RTA見てると壮絶さが伝わってくる
43 20/09/29(火)00:49:30 No.732131443
こいつらでも辛いのに地図の地名埋めもある チェックリストはない 地獄か
44 20/09/29(火)00:50:26 No.732131706
ゴキみたいな感覚でいるよね…
45 20/09/29(火)00:51:48 No.732132137
世界全部回った気がするのに祠すらコンプできてない スレ画は半分もいってない
46 20/09/29(火)00:51:53 No.732132163
攻略見ずに750ちょい行けたけど頼りにしてた足跡が随分消えてることに気づいて心折れた
47 20/09/29(火)00:52:03 No.732132210
お面被ってなお見つからない…見つけたはずなのにまだ反応してる…
48 20/09/29(火)00:53:25 No.732132653
私水辺で石のサークルの中心に石を投げ入れる奴嫌い!
49 20/09/29(火)00:53:38 No.732132720
センサーは方向教えてくだち!
50 20/09/29(火)00:53:47 No.732132771
たくさん配置は道具欄拡張しやすくする救済措置でもあるんだろうけど 一定数超えたら見つけてもメリット無いのもつらい
51 20/09/29(火)00:54:13 No.732132901
>お面被ってなお見つからない…見つけたはずなのにまだ反応してる… めっちゃ近くに生息してたり探してる間に別の感知範囲に入ったりって結構あるよね…
52 20/09/29(火)00:54:29 No.732132985
多分100年前に人間が激減してからもっとも繁栄した種族
53 20/09/29(火)00:55:13 No.732133237
>たくさん配置は道具欄拡張しやすくする救済措置でもあるんだろうけど >一定数超えたら見つけてもメリット無いのもつらい 多分コンプを強要される方が遥かに辛かっただろうからこれでいいんだ…
54 20/09/29(火)00:55:37 No.732133371
数減らして1匹=拡張1回で良かったと思う
55 20/09/29(火)00:55:38 No.732133375
お面なかったらポーチ最大拡張は無理だったかもしれん…
56 20/09/29(火)00:57:02 No.732133856
九百もいるのは全部集めんでいいよっていう優しさなのでは…
57 20/09/29(火)00:57:33 No.732133995
そもそものボックリンイベントに遭遇しないケースがわりとあるのが本末転倒というか…
58 20/09/29(火)00:57:39 No.732134022
コンプさせることはあんまり考えてない数だよな
59 20/09/29(火)00:58:20 No.732134219
>コンプさせることはあんまり考えてない数だよな 祠と同じで困ったら探してねって考えなのかな
60 20/09/29(火)00:58:53 No.732134382
>そもそものボックリンイベントに遭遇しないケースがわりとあるのが本末転倒というか… 気まぐれで道外れて移動してたから合わなかったよ… 先にマラカス取った気がする
61 20/09/29(火)00:58:53 No.732134383
>ガイコツ型アジトの内壁に立方体ブロックがあった時はうわ…と思ったよ そんなんあんの……
62 20/09/29(火)00:59:07 No.732134445
インベントリキッツいなぁ…攻略見てみよ… えっこんなシステムあったのかよ
63 20/09/29(火)00:59:34 No.732134558
適当に歩いてても困らない程度にポーチ拡張できる数集められるようにばらまくと900なだけだから…
64 20/09/29(火)00:59:35 No.732134561
ボックリンに遭遇しないやついんのか…
65 20/09/29(火)01:00:10 No.732134702
>そもそものボックリンイベントに遭遇しないケースがわりとあるのが本末転倒というか… みんながみんな道なりに進むとは限らないもんなあ
66 20/09/29(火)01:00:15 No.732134715
>そもそものボックリンイベントに遭遇しないケースがわりとあるのが本末転倒というか… わりとはねーだろ!?
67 20/09/29(火)01:00:33 No.732134806
>そもそものボックリンイベントに遭遇しないケースがわりとあるのが本末転倒というか… 普通に進んだら絶対通過するであろう道に あんな変なのがこれ見よがしに立ってるのに不思議だね
68 20/09/29(火)01:00:41 No.732134846
これやったら出るかな?ってやってみると全部出るからすごい 風船割るやつだけは嫌いだった
69 20/09/29(火)01:00:43 No.732134858
コキリ族が森から離れたら消えるなら半分植物になればいいじゃん!って爆誕した究極生物
70 20/09/29(火)01:01:06 No.732134962
>どんぐり射るやつだけは嫌いだった
71 20/09/29(火)01:01:31 No.732135087
……なんかここ違和感あるな あっ本当にいたよ…
72 20/09/29(火)01:02:27 No.732135324
あのブロッコリーとキノコの合成生物に遭遇しねぇのはそのプレイヤーに問題があると考えられる
73 20/09/29(火)01:02:33 No.732135349
自分も会うの割と後だったなぁ 移動してからは完全に行方不明になった…
74 20/09/29(火)01:02:33 No.732135351
…なんでこんなところに枝が?
75 20/09/29(火)01:03:15 No.732135539
NPCに会わないままなのは実際起こりやすい 台地降りてすぐの夫婦(パラセールでスルーしちゃう)とかキノコ姉妹(すぐどっか逃げていっちゃうから無視しがち)とかテリー(馬宿使わない)とかも案外会わない
76 20/09/29(火)01:03:55 No.732135710
露骨に目印かあるやつより木の並びとかなんか妙に目を引く違和感があるなあ~?ってタイプが好き
77 20/09/29(火)01:04:01 No.732135738
壁登り楽しい!って進んでたらポックリンに出会うことなく村についてしまった…
78 20/09/29(火)01:04:11 No.732135776
自分は好き勝手に進んでたらポックリンに出会わずにカカリコ村に行っちまったな 台地のチュートリアルに組み込んでも良くないかと思ったけど隔絶感は減っちゃうかな
79 20/09/29(火)01:04:40 No.732135900
>あのブロッコリーとキノコの合成生物に遭遇しねぇのはそのプレイヤーに問題があると考えられる おじいちゃんがまっすぐ行けって言った 蛮賊はまっすぐ迷子になった
80 20/09/29(火)01:04:55 No.732135971
>移動してからは完全に行方不明になった… 迷いの森に帰るって言ってるからたぶんそっちのほうにいるんだよな… ところで迷いの森ってどこにあるんだろう…ってなった
81 20/09/29(火)01:05:02 No.732135995
双子山の馬小屋とか見つからないままハテノ村まで行ったな…
82 20/09/29(火)01:05:16 No.732136048
人の話を聞けぃ!!
83 20/09/29(火)01:05:36 No.732136120
そんな中ほぼ確実にプレイヤーが出くわしているであろう花畑おばさん
84 20/09/29(火)01:05:47 No.732136163
>双子山の馬小屋とか見つからないままハテノ村まで行ったな… 双子山の間を通れって言われたんだろ!?
85 20/09/29(火)01:05:53 No.732136187
なんで900なんだろう? 増やしてほしいわけではないけどそこで区切るなら1000じゃない?ってなる
86 20/09/29(火)01:05:57 No.732136207
カカリコ村から出てなんとなくウロウロしてるときに見つけたなボックリン ハテノ村に直行してたら危なかった
87 20/09/29(火)01:06:18 No.732136292
蛮族は目前の楽しさを優先しすぎる
88 20/09/29(火)01:06:23 No.732136307
>>双子山の馬小屋とか見つからないままハテノ村まで行ったな… >双子山の間を通れって言われたんだろ!? 知らねえ 登りてえ
89 20/09/29(火)01:06:48 No.732136411
>蛮族は目前の楽しさを優先しすぎる クエスト一個拾って進行する間にクエスト三つは拾うからな
90 20/09/29(火)01:06:58 No.732136452
>増やしてほしいわけではないけどそこで区切るなら1000じゃない?ってなる むしろ999かなって思う DLCで99追加されたらどうしようとも思った
91 20/09/29(火)01:07:03 No.732136486
水木一郎は攻略見ずにコログコンプしたって本当なの?
92 20/09/29(火)01:07:24 No.732136570
ド深夜のこのスレだけでもわりと遭遇してないケース多いじゃねえか!
93 20/09/29(火)01:07:58 No.732136717
文字通り直行出来るのが悪い
94 20/09/29(火)01:08:04 No.732136741
ずっと宝箱サーチにしてたら逃してる祠がけっこうある…
95 20/09/29(火)01:08:04 No.732136742
>人の話を聞けぃ!! 王様の話はパラセール頂戴!で頭埋め付くされてて入らなかった
96 20/09/29(火)01:08:05 No.732136746
むしろど深夜だから多いと考えられる
97 20/09/29(火)01:08:10 No.732136764
発売から一月かからずに海外勢が900個の場所だけまとめてマップにしてた 後になってパターンや場所の画像など詳細な内容が追加されていったが最初期はコログのいるポイントだけが地図に表示されているだけだった それでもありがたかったので見ながらなんとか900個コンプできた 明らかに2箇所間違いがあったので地獄をみたが
98 20/09/29(火)01:08:15 No.732136778
双子山はレーダー手に入った直後なのに山の上に祠みっつくらい置いてるニンテンドウリニンサンが悪い
99 20/09/29(火)01:08:56 No.732136953
忘れられた神殿の最奥とか温泉潜った空洞にいるの好き 探しきった感あって気持ちいいよね
100 20/09/29(火)01:09:25 No.732137062
オープンワールドゲーの序盤はNPCの話を無視すると地獄を見る
101 20/09/29(火)01:09:26 No.732137066
塔行かずにカカリコ村直行しちゃったから双子山がどこだかわからなかったし何なら王。の言ってた道順自体忘れてた
102 20/09/29(火)01:09:32 No.732137089
ポックリンと見かけはしたけど手持ちの武器が心許なかったから避けて通っちゃったんだよね
103 20/09/29(火)01:10:03 No.732137214
いつものゼルダだったらカカリコ村くらいまでは一本道にするはず しなかった
104 20/09/29(火)01:10:37 No.732137340
まっすぐ行ったらきっと何か酷い目に逢うやつだな!少しずらしていくぞ! 酷い目に逢った
105 20/09/29(火)01:10:46 No.732137383
おじいちゃんが迷ったら高いところに登って~って教える前に 人の話を聞けと言わなかったのが悪い
106 20/09/29(火)01:12:28 No.732137759
街道進むよりもまず手近な塔目指して登って滑空したくなるゲームシステムなのが悪い
107 20/09/29(火)01:13:09 No.732137915
見ながら探したのに取り逃がしてて酷い目にあった
108 20/09/29(火)01:13:15 No.732137939
道なんて知るか!直進行軍だ!でしばらく遊んでから道を使ってみると普通に便利でびっくりする
109 20/09/29(火)01:13:31 No.732137990
馬好きだったら街道沿いに移動できるんだがな
110 20/09/29(火)01:13:45 No.732138043
・人の話を聞け ・道を歩け ・エンジョイユアライフ
111 20/09/29(火)01:14:13 No.732138126
壁よじ登ったりしてたからまともに道を歩いた覚えのが少ないし「」の話で何それ…?ってのがそこそこある
112 20/09/29(火)01:14:50 No.732138266
>壁よじ登ったりしてたからまともに道を歩いた覚えのが少ないし「」の話で何それ…?ってのがそこそこある まともに道を歩いて行ったプレイヤーもスレで何それ……?ってなるからおあいこ
113 20/09/29(火)01:14:59 No.732138292
「」は壁を登るのが好きすぎる
114 20/09/29(火)01:15:38 No.732138436
火山食べ歩きながらゴリ押ししたやつの方が多そう
115 20/09/29(火)01:15:48 No.732138475
>オープンワールドゲーの序盤はNPCの話を無視すると地獄を見る 自由の代償すぎる…
116 20/09/29(火)01:16:00 No.732138521
>火山食べ歩きながらゴリ押ししたやつの方が多そう な な あ