虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三カ国... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/28(月)23:07:30 No.732097497

    三カ国の和平外交についての首脳会談に意見役として参加する 各国からの信頼の篤い騎空団の団長貼る

    1 20/09/28(月)23:08:31 No.732097791

    嫁はイスタバイオンの姫

    2 20/09/28(月)23:09:55 No.732098260

    >嫁はイスタバイオンの姫 ウチ嘘は良くないと思う!

    3 20/09/28(月)23:11:34 No.732098758

    団長の外見ひと目見ただけなら絶対そうとは思えないが 構成員知ったら誰もが納得するやつ

    4 20/09/28(月)23:12:33 No.732099104

    ガウェインについていくぜぇ!ってプロローグでなった時にあんたそんな全部と関係がある三国会談のうちの一国のバックにつくような事して大丈夫…?とはちょっと思った

    5 20/09/28(月)23:12:50 No.732099199

    フェードラッヘもウェールズもグランには頭上がらない恩義があるからな…

    6 20/09/28(月)23:13:06 No.732099280

    三国に繋がりがあって 錬金術の開祖に通じていて 裏仕事をこなせる団員を多数抱える …こいつ怪しすぎない?

    7 20/09/28(月)23:13:41 No.732099475

    >フェードラッヘもウェールズもグランには頭上がらない恩義があるからな… アグ兄がめっちゃグラン君に気を使ってたな…

    8 20/09/28(月)23:13:44 No.732099489

    >ガウェインについていくぜぇ!ってプロローグでなった時にあんたそんな全部と関係がある三国会談のうちの一国のバックにつくような事して大丈夫…?とはちょっと思った 影響力強すぎてグランサイファー団が1カ国に肩入れしちゃまずいからな… まぁ実際三国同盟調停に圧力かけたと言われたら否定できない…

    9 20/09/28(月)23:14:10 No.732099629

    こいつめっちゃ怪しいですよ! ねえダルモア王!

    10 20/09/28(月)23:14:32 No.732099748

    そう書くとまるで危ない勢力みたいじゃん

    11 20/09/28(月)23:14:56 No.732099921

    >こいつめっちゃ怪しいですよ! >ねえダルモア王! ピートのレス

    12 20/09/28(月)23:15:28 No.732100081

    基本的にガチャキャラはたまに旅について行くみたいな感覚で良いんだろうか 俺の騎空団十天衆いっぱいいるけど扱いどうなってんの

    13 20/09/28(月)23:16:11 No.732100311

    ガウェインとランスロット船ですれ違ったりしなかったの

    14 20/09/28(月)23:16:48 No.732100516

    ランちゃんこそほとんどグラサイにいない方だし…

    15 20/09/28(月)23:17:09 No.732100642

    >ガウェインとランスロット船ですれ違ったりしなかったの いや~知らなかったなあ~

    16 20/09/28(月)23:17:42 No.732100859

    >基本的にガチャキャラはたまに旅について行くみたいな感覚で良いんだろうか >俺の騎空団十天衆いっぱいいるけど扱いどうなってんの ずっと乗ってる奴もいるし 忙しいからたまにしか乗ってない奴もいるし そもそも船には乗ってない奴もいる バラバラ

    17 20/09/28(月)23:17:50 No.732100906

    まぁすれ違ったり食堂で見かけてもまさかその人とは思うまい

    18 20/09/28(月)23:18:28 No.732101146

    まぁガチャキャラ全員グランサイファー乗ってたら大体の国滅ぼせそうだしな…

    19 20/09/28(月)23:18:57 No.732101310

    ガウェインが仮面を外すより先にランちゃんが国に帰ったはずだ

    20 20/09/28(月)23:20:33 No.732101868

    割と気になるのがちょいちょい降りてるやつがどうやって再合流してるのか 郵便とかはあるっぽいけど今どこにいますか合流しますみたいなやり取りするとうんヶ月かかってそう…

    21 20/09/28(月)23:20:42 No.732101948

    故郷滅ぼしたり興味なかったり目的ある奴は大体乗ってる まあ途中で一度船降りて一人旅なんてしてるお話もあるけど

    22 20/09/28(月)23:21:14 No.732102119

    >そう書くとまるで危ない勢力みたいじゃん 少なくともイスタバイオンには危ない勢力だよ!

    23 20/09/28(月)23:21:15 No.732102127

    ゼタ達ももう今グラサイ降りてるんだっけ 逃亡生活してたような…

    24 20/09/28(月)23:21:15 No.732102129

    >割と気になるのがちょいちょい降りてるやつがどうやって再合流してるのか >郵便とかはあるっぽいけど今どこにいますか合流しますみたいなやり取りするとうんヶ月かかってそう… 実はですねぇ~

    25 20/09/28(月)23:21:48 No.732102358

    はわわ!今日のアグロヴァルさん怖いですぅ! (ルリアが怖がってるぞと無言で圧力をかける団長)

    26 20/09/28(月)23:22:15 No.732102525

    姉上なんかは基本は国に戻ってるっぽいし ストーリー的には同乗してるときに共闘してる感じだと思う

    27 20/09/28(月)23:22:33 No.732102622

    でもどの国もあくまでも同席を許しただけで グラジーらに意見うかがったりせずにちゃんと国同士で会話してたのは良かった

    28 20/09/28(月)23:22:42 No.732102679

    >はわわ!今日のアグロヴァルさん怖いですぅ! >(ルリアが怖がってるぞと無言で圧力をかける団長) (譲歩してそれはそれと前置きしつつ謝罪まで口にするアグロ兄さん)

    29 20/09/28(月)23:22:43 No.732102689

    常時グラサイに乗ってるのは意外と少ないよね… 年少組は割と常駐組ではあるけど

    30 20/09/28(月)23:22:46 No.732102710

    元組織組は逃亡生活はしてるけど なんか定期的にスイーツ食べに行くのが回数減らさなきゃ程度だったような

    31 20/09/28(月)23:22:56 No.732102755

    ローアインとかは大体ずっと乗ってると思う

    32 20/09/28(月)23:22:56 No.732102757

    >はわわ!今日のアグロヴァルさん怖いですぅ! >(ルリアが怖がってるぞと無言で圧力をかける団長) (胃が痛くなりそうなランちゃん)

    33 20/09/28(月)23:23:04 No.732102813

    俺はアグロヴァルの普段の様子なんて知らないのにルリアはよく知ってるな…となった

    34 20/09/28(月)23:23:34 No.732102974

    >常時グラサイに乗ってるのは意外と少ないよね… >年少組は割と常駐組ではあるけど 年少組はたいてい帰る場所なかったりするからな…

    35 20/09/28(月)23:23:38 No.732102995

    王族多すぎで食堂が大変そう

    36 20/09/28(月)23:23:42 No.732103019

    乗り降り自由だからふらっと降りて出港に間に合わず置いてけぼりにされる団員とかもいそうだよな

    37 20/09/28(月)23:23:47 No.732103049

    >ローアインとかは大体ずっと乗ってると思う ローアイン達はキャタリナさんが降りない限りついてくるだろう

    38 20/09/28(月)23:23:52 [ランスロット] No.732103067

    >グラジーらに意見うかがったりせずにちゃんと国同士で会話してたのは良かった ところで団長達から見て昨今のウェールズはどう思う?

    39 20/09/28(月)23:24:01 No.732103127

    逆にチャラ男組なんかはイベある度に料理作らされてる気がする

    40 20/09/28(月)23:24:04 No.732103139

    騎空団自体の目的あるとはいえ星の島に行くなんて途方もないものだし所属云々周りは結構緩そう

    41 20/09/28(月)23:24:12 No.732103193

    スィールとマリー辺りは完全に定住してる感ある

    42 20/09/28(月)23:24:13 No.732103199

    >乗り降り自由だからふらっと降りて出港に間に合わず置いてけぼりにされる団員とかもいそうだよな おいていかれたにゃ…

    43 20/09/28(月)23:24:24 No.732103271

    >王族多すぎで食堂が大変そう 各国の王族や騎士の食事任されてるローアインやっぱすげぇな…

    44 20/09/28(月)23:24:36 No.732103336

    とりあえず夏にアウギュステに行けば合流はできるだろう…

    45 20/09/28(月)23:25:45 No.732103704

    >スィールとマリー辺りは完全に定住してる感ある その辺は他に行くとこもないしな… 別口で仕事入ったら抜けるかもくらいか

    46 20/09/28(月)23:25:59 No.732103778

    >スィールとマリー辺りは完全に定住してる感ある マリーはトレジャーハントしてるから結構抜けてるんじゃないか

    47 20/09/28(月)23:26:17 No.732103889

    今は公の場だからああなだけで普段は友人として接してるんですよと言われちゃうアグロニーサン

    48 20/09/28(月)23:26:58 No.732104134

    (おっさんは常駐してるけど常駐してないことにしないとドラえもん並の便利キャラなのでいない)

    49 20/09/28(月)23:27:07 No.732104182

    その場にいる全員と知り合いの子供(15歳で団長)がなぜか出席してるとか トーくんめちゃくちゃ困惑じゃないの?

    50 20/09/28(月)23:27:26 No.732104314

    なんですかじゃあ王族とのコネがあって各国騒動の際は必ず近くにいて暗殺者や諜報員たちが多数所属している騎空団が怪しいっていうんですか

    51 20/09/28(月)23:27:45 No.732104439

    >各国の王族や騎士の食事任されてるローアインやっぱすげぇな… あいつらVSじゃベリアルが高評価してるぐらいだからな

    52 20/09/28(月)23:27:54 No.732104498

    アグ兄真面目だし厳しい事言うときは言うけどそれはそれとして天然な部分あるのは一部親しい人にはバレてる…

    53 20/09/28(月)23:27:58 No.732104518

    >なんですかじゃあ王族とのコネがあって各国騒動の際は必ず近くにいて暗殺者や諜報員たちが多数所属している騎空団が怪しいっていうんですか 怪しい…

    54 20/09/28(月)23:28:17 No.732104633

    ランちゃんとヴェインはあんま乗らないだろう

    55 20/09/28(月)23:28:45 No.732104802

    >暗殺者や諜報員たちが多数所属 怪しすぎる…

    56 20/09/28(月)23:28:55 No.732104851

    >トーくんめちゃくちゃ困惑じゃないの? トーくんアグロヴァルの腹心の一人だし知らない訳がないと思う…

    57 20/09/28(月)23:29:09 No.732104938

    常駐してるのはいつものメンバーにチャラ男と帰る家のない子たち 割と楽しそうな孤児院だなこれ

    58 20/09/28(月)23:29:17 No.732104988

    元盗賊やら指名手配されてそうなのやら

    59 20/09/28(月)23:29:18 No.732104990

    暗殺部隊組める程度には隠密に長けた団員いる団

    60 20/09/28(月)23:29:35 No.732105097

    >ランちゃんとヴェインはあんま乗らないだろう そもそも乗ってたシーンあったっけ

    61 20/09/28(月)23:29:42 No.732105135

    シナリオの感じからして騎士団ほっといてるよねシャルロッテ

    62 20/09/28(月)23:29:52 No.732105192

    >怪しい… (通過して行く怪しい十人組と背中に羽があったり腕が沢山ある人(?)達)

    63 20/09/28(月)23:30:05 No.732105278

    人によってはレスラー姿だったりトーメンター姿で出席

    64 20/09/28(月)23:30:15 No.732105320

    >シナリオの感じからして騎士団ほっといてるよねシャルロッテ 最近はちゃんと戻って仕事してる方が多い

    65 20/09/28(月)23:30:22 No.732105379

    最近この騎空団また七曜の騎士増えたらしいな

    66 20/09/28(月)23:30:37 No.732105468

    >そもそも乗ってたシーンあったっけ グラサイの牢屋とか

    67 20/09/28(月)23:31:01 No.732105623

    小さい連絡船くらいあるんじゃないかな

    68 20/09/28(月)23:31:01 No.732105626

    >最近この騎空団また七曜の騎士増えたらしいな いや…私はお嫁さんだ

    69 20/09/28(月)23:31:05 No.732105651

    カリおっさんとか天司とかヤベー奴の方が乗ってる率高い気がする

    70 20/09/28(月)23:31:15 No.732105711

    錬金術の始祖と星晶獣と天司と創生神に作られた預言者(2人)がいる程度だし…

    71 20/09/28(月)23:31:16 No.732105712

    >人によってはヤンバルクイナだったり壊獣で出席

    72 20/09/28(月)23:31:20 No.732105727

    ぶっちゃけローアインはメインストーリーに出してもいいぐらいには裏方として貢献してると思う まあアニメや漫画に出すにはキャラが濃すぎるが

    73 20/09/28(月)23:31:39 No.732105856

    こいつら人の家無断で荒らし回るクソ鬱陶しい連中だぞ

    74 20/09/28(月)23:31:54 No.732105934

    >常駐してるのはいつものメンバーにチャラ男と帰る家のない子たち >割と楽しそうな孤児院だなこれ 眼鏡とかレディ・グレイとか十二神将とかサンちゃんとか劇団員とか あとはエシオやヘイゼンとかのRキャラは常駐してると思う

    75 20/09/28(月)23:31:55 No.732105943

    グラサイに乗ってりゃとりあえずの抑制はできるだろって言われてたニーアが全然制御できてなかったからヤバイ

    76 20/09/28(月)23:32:06 No.732106015

    (人数増やしてもいいとは言ったがあれはズルすぎるだろ…)

    77 20/09/28(月)23:32:19 No.732106079

    >常駐してるのはいつものメンバーにチャラ男と帰る家のない子たち >割と楽しそうな孤児院だなこれ 常駐してる奴に賢者と天司長と創世紀から生きてる2人が居るのがヤバすぎる

    78 20/09/28(月)23:32:28 No.732106128

    >まあアニメや漫画に出すにはキャラが濃すぎるが (ルリア攫った3人組絶対さっきのチャラ男だろ…)

    79 20/09/28(月)23:32:40 No.732106210

    ローアイン達は休暇届出す所が好き

    80 20/09/28(月)23:32:58 No.732106301

    三国会談中に私語しまくっててこいつらやっぱ教養はねえな…ってなる はわわ~アグロヴァルさん怖いですとか言うなや!?

    81 20/09/28(月)23:32:59 No.732106305

    リュミエールとエルステとレヴィオンとアルスターとイスタバイオンの騎士が全員乗ってる騎空団の団長に同盟会議聞かせていいんですか?

    82 20/09/28(月)23:33:03 No.732106330

    >そもそも乗ってたシーンあったっけ カイオラ行った時とか……?

    83 20/09/28(月)23:33:06 No.732106347

    ランちゃんとヴェインは蟹工船シナリオでは同乗してたはず 何の用事かは覚えてないが

    84 20/09/28(月)23:33:11 No.732106381

    団長もだけどルリアの顔の広さもやばい しかも大体可愛がられてる

    85 20/09/28(月)23:33:16 No.732106417

    >ニーアが全然制御できてなかったからヤバイ はー?一向に改心してますが?(団長視点)

    86 20/09/28(月)23:33:32 No.732106520

    騎士団長クラスは基本常駐しないけどそれ以上のヤバイ団員が常駐してる団

    87 20/09/28(月)23:33:37 No.732106544

    >こいつら人の家無断で荒らし回るクソ鬱陶しい連中だぞ (バブさんの声…どこから…?)

    88 20/09/28(月)23:33:45 No.732106599

    ガウェインこれからめちゃくちゃ忙しくなりそうなのに旅続ける宣言とかして大丈夫? そのうちガチャにお姉さんまで来たりしたら国が傾きかねないのでは?

    89 20/09/28(月)23:33:46 No.732106601

    十賢者はほぼ常駐してるんだよな…

    90 20/09/28(月)23:33:47 No.732106604

    >はわわ~アグロヴァルさん怖いですとか言うなや!? それで何も指摘されないのがやべー奴感増すだろ

    91 20/09/28(月)23:33:48 No.732106612

    >常駐してるのはいつものメンバーにチャラ男と帰る家のない子たち >割と楽しそうな孤児院だなこれ その道のプロも乗船してるし子供が育つには良い環境やで

    92 20/09/28(月)23:33:57 No.732106660

    ヘルエス達アイルスト組は暇そうだしグラサイ基本いると思っている

    93 20/09/28(月)23:34:32 No.732106864

    三国同盟締結記念パーティか…私も手伝おうと厨房に入っていくカタリナさん

    94 20/09/28(月)23:34:43 No.732106925

    >団長もだけどルリアの顔の広さもやばい そりゃ他のメンバーついてきたり来なかったりする時でも るりぴとビィは団長と常に一緒にいるからな…

    95 20/09/28(月)23:35:11 No.732107077

    >ガウェインこれからめちゃくちゃ忙しくなりそうなのに旅続ける宣言とかして大丈夫? >そのうちガチャにお姉さんまで来たりしたら国が傾きかねないのでは? ちょっとアウライグランデまで便りを寄越してくれればすぐ馳せ参じます!

    96 20/09/28(月)23:35:53 No.732107320

    >>団長もだけどルリアの顔の広さもやばい >そりゃ他のメンバーついてきたり来なかったりする時でも >るりぴとビィは団長と常に一緒にいるからな… しかもグラン以上に無邪気に言いたいこと言う

    97 20/09/28(月)23:35:56 No.732107334

    >ガウェインこれからめちゃくちゃ忙しくなりそうなのに旅続ける宣言とかして大丈夫? >そのうちガチャにお姉さんまで来たりしたら国が傾きかねないのでは? お姉ちゃんは気軽にワープで行き帰りできるから…

    98 20/09/28(月)23:35:57 No.732107336

    ○○フロアは男子立入禁止とか生活のローカルルールもあるんだろうな

    99 20/09/28(月)23:36:05 No.732107391

    >ちょっとアウライグランデまで便りを寄越してくれればすぐ馳せ参じます! すぐに戻ってください!(ネーサンワープで登場)

    100 20/09/28(月)23:36:12 No.732107427

    >ヘルエス達アイルスト組は暇そうだしグラサイ基本いると思っている アイルスト組は島の事業のために定期的に戻ったりスカーサハを通信機代わりにして必要であれば急ぎで戻ったりしてるけど基本は乗ってるね

    101 20/09/28(月)23:36:24 No.732107501

    王族や騎士団長系は諸国廻って勉強の名目でついでで乗ってるケースも多い

    102 20/09/28(月)23:36:25 No.732107504

    同盟組んだし攻めてくるやつもいないだろうからダルモアも来年までは平和だろう

    103 20/09/28(月)23:36:32 No.732107549

    ラカムはまだちょくちょく出番があるけど イベント中のカタリナさんは何をしてるんだろうな…

    104 20/09/28(月)23:36:57 No.732107701

    ファスティバさんは間違いなくいるよね

    105 20/09/28(月)23:37:03 No.732107731

    >そのうちガチャにお姉さんまで来たりしたら国が傾きかねないのでは? というかアグロヴァルの要求で有事の協力求めたのがガウェイン一人だった様にダルモアの価値はあの姉弟だけなので また国空けますとか普通に考えたらダメだと思う

    106 20/09/28(月)23:37:03 No.732107732

    裏世界牛耳ってるマフィアのボスが常駐してないとはいえ団員として所属してるけどそんな団の団長に三国同盟の話聞かせたらあっという間に各国に広まりそう

    107 20/09/28(月)23:37:04 No.732107746

    スーパーアドバイザーじゃん…

    108 20/09/28(月)23:37:07 No.732107764

    >王族や騎士団長系は諸国廻って勉強の名目でついでで乗ってるケースも多い 何故乗ったロミオ

    109 20/09/28(月)23:37:10 No.732107775

    やいおっさん!王様だかなんだか知らねえけどよぉ言っていいことと悪いことがあるんじゃねえの!? みたいな勢いで誰にでも食って掛かるからなビィくん

    110 20/09/28(月)23:37:21 No.732107850

    >同盟組んだし攻めてくるやつもいないだろうからダルモアも来年までは平和だろう 短い平和すぎる…

    111 20/09/28(月)23:37:28 No.732107880

    >すぐに戻ってください!(ネーサンワープで登場) 化け物…

    112 20/09/28(月)23:37:43 No.732107997

    やろうと思えば半沢直樹ばりに人脈使って解決できるんだろうなあ…

    113 20/09/28(月)23:37:51 No.732108049

    >ファスティバさんは間違いなくいるよね ファスティバさんはジュエルリゾートよりもこっち選んでくれたからね…

    114 20/09/28(月)23:37:52 No.732108054

    劇団員とうぇるだは最古参の仲間だし…

    115 20/09/28(月)23:38:00 No.732108101

    >そのうちガチャにお姉さんまで来たりしたら国が傾きかねないのでは? アグ兄だってガチャに来るんだから細かいことは気にしない

    116 20/09/28(月)23:38:10 No.732108154

    >ファスティバさんは間違いなくいるよね ファスティバさんはグラジーを見守るためにカジノ艇降りてまで付いてきてくれてるからね…

    117 20/09/28(月)23:38:10 No.732108160

    >やいおっさん!王様だかなんだか知らねえけどよぉ言っていいことと悪いことがあるんじゃねえの!? >みたいな勢いで誰にでも食って掛かるからなビィくん むしろあのトカゲ今回は大人しかったなってなる

    118 20/09/28(月)23:38:14 No.732108180

    >やいおっさん!王様だかなんだか知らねえけどよぉ言っていいことと悪いことがあるんじゃねえの!? >みたいな勢いで誰にでも食って掛かるからなビィくん 神は傲慢だな…

    119 20/09/28(月)23:38:23 No.732108231

    アイルストは民度高いし国を民衆に任せてからは国から離れてるよね

    120 20/09/28(月)23:38:32 No.732108277

    >やいおっさん!王様だかなんだか知らねえけどよぉ言っていいことと悪いことがあるんじゃねえの!? >みたいな勢いで誰にでも食って掛かるからなビィくん 国が国なら処刑されそうだけどそれしようとしたらこいつら国を荒らしまくるからな…

    121 20/09/28(月)23:38:33 No.732108283

    こいつ結社じゃね?

    122 20/09/28(月)23:38:33 No.732108286

    年少組にクラポティ披露してニコニコしてるロベリアとかわかってても肝が冷えそうだ

    123 20/09/28(月)23:38:47 No.732108367

    >こいつ結社じゃね? 気づいてしまったか…

    124 20/09/28(月)23:38:52 No.732108398

    >同盟組んだし攻めてくるやつもいないだろうからダルモアも来年までは平和だろう なんだかんだ乗り切ったけど無能な王に変わりはないからな…

    125 20/09/28(月)23:39:04 No.732108470

    >こいつ結社じゃね? 結社と一緒にするな 結社より悪質だ

    126 20/09/28(月)23:39:04 No.732108479

    シトリとのじゃ姫なんかまだ乗ってもいないだろ

    127 20/09/28(月)23:39:12 No.732108527

    蛇の道はなんとやら、だ…っていいながらガルマさんがこなしてくれるんでしょ闇の仕事

    128 20/09/28(月)23:39:15 No.732108546

    へー…この俺様にたてつくとかおもしれーこと言うじゃねーかこのトカゲ

    129 20/09/28(月)23:39:17 No.732108562

    >アイルストは民度高いし国を民衆に任せてからは国から離れてるよね 内政は民に任せて外交員として活動してる感じだね

    130 20/09/28(月)23:39:23 No.732108597

    >こいつ結社じゃね? 俺様がこんな雑なホムンクルス作ると思うか…?

    131 20/09/28(月)23:39:27 No.732108628

    当人達が快諾したとはいえ亡き両親の話を聞きたがるビィ君を流石に止めたルリア

    132 20/09/28(月)23:39:48 No.732108743

    そういえばあの姉のワープって空域も越えられるのかな…

    133 20/09/28(月)23:39:55 No.732108784

    銀の軍師も確実にいるから相手したくない

    134 20/09/28(月)23:40:01 No.732108818

    >ファスティバさんは間違いなくいるよね >ファスティバさんはジュエルリゾートよりもこっち選んでくれたからね… >ファスティバさんはグラジーを見守るためにカジノ艇降りてまで付いてきてくれてるからね… ファスティバさんと神父はほんとによい大人過ぎて好きだわ… またイベント見たい

    135 20/09/28(月)23:40:06 No.732108849

    団長にその気はなくてもサビルバラとかニーアとかその辺が後始末してくれてるんだ…

    136 20/09/28(月)23:40:08 No.732108864

    隔世の知識がありそうな人つったらやっぱりバブさんか…

    137 20/09/28(月)23:40:12 No.732108884

    ガチャ入りはまあ船に乗る乗らないじゃなくて味方になってくれる程度と考えれば…

    138 20/09/28(月)23:40:29 No.732108978

    >銀の軍師も確実にいるから相手したくない あれだけの戦力だと動かしがいがありそうだな… 敵はすぐに滅ぶだろうけど

    139 20/09/28(月)23:40:55 No.732109126

    本来殺し合う間柄が船の上でだけは仲間なのいいよね…

    140 20/09/28(月)23:40:56 No.732109133

    いつもお掃除と裁縫の雑用してる姉ちゃんが宝石境のお姫様だぜ やべえよあの船

    141 20/09/28(月)23:40:58 No.732109144

    >隔世の知識がありそうな人つったらやっぱりバブさんか… 妖怪ビン食い女もいるぞ

    142 20/09/28(月)23:41:02 No.732109176

    この騎空団意見してYESって言われないと武力で意見通そうとしてくるからな… 大抵は自分らが正しいって感じで

    143 20/09/28(月)23:41:03 No.732109180

    >>銀の軍師も確実にいるから相手したくない >あれだけの戦力だと動かしがいがありそうだな… >敵はすぐに滅ぶだろうけど 正攻法で勝てちゃう戦力揃ってるからな…

    144 20/09/28(月)23:41:04 No.732109191

    それで団長さんは誰を娶るんです?

    145 20/09/28(月)23:41:15 No.732109255

    傭兵として有名な疾風怒濤コンビもいるらしいな

    146 20/09/28(月)23:41:19 No.732109271

    ローアイン一味出てきて暗い話だったらとっても悲しいので メインラインにはいなくてもいいなって…

    147 20/09/28(月)23:41:20 No.732109276

    この辺に堕天使とかいうヤバい奴がいるから気を付けないと…

    148 20/09/28(月)23:41:33 No.732109342

    >それで団長さんは誰を娶るんです? フロレンスを頼むぞ団長…

    149 20/09/28(月)23:41:41 No.732109378

    >この辺に堕天使とかいうヤバい奴がいるから気を付けないと… があああああああああ!!!

    150 20/09/28(月)23:41:44 No.732109398

    >>>銀の軍師も確実にいるから相手したくない >>あれだけの戦力だと動かしがいがありそうだな… >>敵はすぐに滅ぶだろうけど >正攻法で勝てちゃう戦力揃ってるからな… まず前線にジークフリートとガウェインを配置します

    151 20/09/28(月)23:41:54 No.732109453

    >銀の軍師も確実にいるから相手したくない 「ほぉ、ティアマトで空を飛んだのですか?興味深いですね」

    152 20/09/28(月)23:42:01 No.732109488

    三十路魔導師団長もミニスカ履け

    153 20/09/28(月)23:42:01 No.732109489

    権力者によく気に入られてるけど根は体制への反逆者だよな

    154 20/09/28(月)23:42:02 No.732109498

    >この辺に堕天使とかいうヤバい奴がいるから気を付けないと… エロい体見せつけながらアイス食ってるだけのようだが…

    155 20/09/28(月)23:42:04 No.732109507

    >本来殺し合う間柄が船の上でだけは仲間なのいいよね… 異世界食堂とかそんな感じだったな…

    156 20/09/28(月)23:42:15 No.732109574

    >むしろあのトカゲ今回は大人しかったなってなる 冒頭はちょっと怪しかった というか最近よく自分棚上げた発言しない?

    157 20/09/28(月)23:42:15 No.732109575

    >>銀の軍師も確実にいるから相手したくない >あれだけの戦力だと動かしがいがありそうだな… >敵はすぐに滅ぶだろうけど >正攻法で勝てちゃう戦力揃ってるからな… クセありすぎて普通は使いたくないけど銀の軍師ならウキウキで考えそう

    158 20/09/28(月)23:42:33 No.732109670

    >トーくんめちゃくちゃ困惑じゃないの? イベントマイページで「グランさんお久しぶりです!会えて嬉しいです」 みたいなこと言ってるよ 光パーさん持ってないけど面識あるんじゃね

    159 20/09/28(月)23:42:37 No.732109700

    錬金術の開祖とその妹の流派で末裔でほぼどんなものでも分解できるやつは相手にしたくない

    160 20/09/28(月)23:42:40 No.732109716

    ギアスルートを通ってればKMFは常に使えるんだよな

    161 20/09/28(月)23:42:42 No.732109734

    >権力者によく気に入られてるけど根は体制への反逆者だよな この空で一番自由なやつが空賊王だ

    162 20/09/28(月)23:43:12 No.732109915

    反逆者というか逃亡者だよ

    163 20/09/28(月)23:43:16 No.732109941

    >権力者によく気に入られてるけど根は体制への反逆者だよな ぶっちゃけるとグラブル自体が基本的にワンピース的な話の構成なとこあるからな…

    164 20/09/28(月)23:43:20 No.732109968

    ふと気づけば完全になろう主人公

    165 20/09/28(月)23:43:33 No.732110035

    >ふと気づけば完全になろう主人公 よせ

    166 20/09/28(月)23:43:38 No.732110069

    >>むしろあのトカゲ今回は大人しかったなってなる >冒頭はちょっと怪しかった >というか最近よく自分棚上げた発言しない? まずビィ君だれかれ好き勝手なあだ名で呼ぶけどトカゲ呼ばわりされるとキレるからまぁ

    167 20/09/28(月)23:43:45 No.732110113

    >ふと気づけば完全になろう主人公 なろう系の定義知らなそう

    168 20/09/28(月)23:43:52 No.732110160

    ティアマト使った移動は それストーリー的にやっていいんだ… ってなった

    169 20/09/28(月)23:44:05 No.732110241

    ウェールズには年4回ぐらいしか寄らないし…

    170 20/09/28(月)23:44:08 No.732110259

    そういやルルーシュ達もいるのか…

    171 20/09/28(月)23:44:13 No.732110294

    何年かけてこの人脈作ったと思ってんだ

    172 20/09/28(月)23:44:17 No.732110310

    やべー軍師も乗ってる

    173 20/09/28(月)23:44:25 No.732110344

    トサカの兄ちゃん いやらしい姉ちゃん ヤバい姉ちゃん

    174 20/09/28(月)23:44:30 No.732110370

    >ティアマト使った移動は >それストーリー的にやっていいんだ… >ってなった アニメだとコロッサスで海を移動したし ありなんだろう

    175 20/09/28(月)23:44:37 No.732110408

    >ふと気づけば完全になろう主人公 イベントの度に島救ったり芸が増えたり仲間が増えたりで累積戦果がおかしなことになってるだけだよ

    176 20/09/28(月)23:44:39 No.732110420

    なろうというより水戸黄門

    177 20/09/28(月)23:44:45 No.732110461

    なろう系の定義広がりすぎて歴代ジャンプ漫画の主人公もなろう認定されちまうな

    178 20/09/28(月)23:44:46 No.732110467

    正直今回の話は団長達が三国会談に出席決まった時点で出来レース感あった それも前に同盟裏切ったダルモア側に付いてる状況だし

    179 20/09/28(月)23:45:05 No.732110576

    >ティアマト使った移動は >それストーリー的にやっていいんだ… >ってなった それできるならもっとどうにかなった場面他にもありませんでした?ってなったわ

    180 20/09/28(月)23:45:14 No.732110625

    個々の戦闘力なら上がたくさんいるけど戦争的な多対多だとるりぴの召喚が脅威すぎる…

    181 20/09/28(月)23:45:16 No.732110633

    >ティアマト使った移動は >それストーリー的にやっていいんだ… >ってなった なんかこうもうちょい賢い!って感じの方法かと思ったら…

    182 20/09/28(月)23:45:16 No.732110635

    この世界国同士は脅威として見るけど独立武装勢力には認識が甘すぎる気がする

    183 20/09/28(月)23:45:17 No.732110636

    >何年かけてこの人脈作ったと思ってんだ 良かったよねギュステの集大成

    184 20/09/28(月)23:45:21 No.732110667

    改めて考えるとこの騎空団って完全に荒らし嫌がらせ混乱の元なのでは?

    185 20/09/28(月)23:45:22 No.732110675

    >ふと気づけば完全になろう主人公 こんなに喋らなくて サブのメイン回でこんなに大人しくしてるなろう主人公がいるかよ

    186 20/09/28(月)23:45:24 No.732110684

    この世界のなろう主人公に該当する連中はみんなあんまり幸せそうじゃないし…

    187 20/09/28(月)23:45:32 No.732110732

    人脈自慢は正直ダサい

    188 20/09/28(月)23:45:40 No.732110773

    なろうなろうってなんとかの一つ覚えで言う子いるよね…

    189 20/09/28(月)23:46:08 No.732110930

    >人脈自慢は正直ダサい 人脈ってクソ重要だぞ…

    190 20/09/28(月)23:46:13 No.732110969

    なろうってことは団員を追い出すいやがらせ描写だけやたら生々しいんだ… ラムレッダ…脱げ

    191 20/09/28(月)23:46:14 No.732110976

    >個々の戦闘力なら上がたくさんいるけど戦争的な多対多だとるりぴの召喚が脅威すぎる… ほいほい召喚するようになったよね

    192 20/09/28(月)23:46:14 No.732110977

    なろうといえばミニスカ魔導師軍団ですよね

    193 20/09/28(月)23:46:29 No.732111057

    6年も旅してればそりゃ知り合いもふえるさ

    194 20/09/28(月)23:46:33 No.732111078

    >なろうなろうってなんとかの一つ覚えで言う子いるよね… 頭がなろうになっているから全部がなろうに見えるんだ

    195 20/09/28(月)23:46:38 No.732111115

    >人脈自慢は正直ダサい しなけりゃそれはそれで今度は俺つええはダサいって言うんだろ

    196 20/09/28(月)23:46:40 No.732111125

    >なろうってことは団員を追い出すいやがらせ描写だけやたら生々しいんだ… >ラムレッダ…船から降りろ

    197 20/09/28(月)23:46:48 No.732111165

    人脈自慢なんてあったっけ

    198 20/09/28(月)23:46:55 No.732111208

    >なろうなろうってなんとかの一つ覚えで言う子いるよね… 最近は「俺が気に入らない」と頭の中で訳してる

    199 20/09/28(月)23:46:58 No.732111228

    死の淵から蘇って超パワーアップ なろうだな!

    200 20/09/28(月)23:47:02 No.732111239

    そもそも作中で人脈自慢したっけ?

    201 20/09/28(月)23:47:03 No.732111247

    ここが敵のアジトですね…まずバハムートして貰ってから乗り込みましょうか団長?

    202 20/09/28(月)23:47:12 No.732111290

    >改めて考えるとこの騎空団って完全に荒らし嫌がらせ混乱の元なのでは? この騎空団が荒らし嫌がらせ混乱の元というよりたまたま現場に居合わせて物理的解決するだけだから… 心理的かつ社会的な問題の場合はその島や国の人に任せる

    203 20/09/28(月)23:47:14 No.732111308

    ルル山にいい感じに足場を崩す場所を指定してもらってゆぐゆぐでじわれだ!

    204 20/09/28(月)23:47:16 No.732111315

    >改めて考えるとこの騎空団って完全に荒らし嫌がらせ混乱の元なのでは? 国の指針決める場に出しゃばってくる時はそう それ以外の時は別にんなこたーないさ

    205 20/09/28(月)23:47:19 No.732111349

    >正直今回の話は団長達が三国会談に出席決まった時点で出来レース感あった >それも前に同盟裏切ったダルモア側に付いてる状況だし アフロ兄さんやランちゃん、もしかしたらカール王も含めて全部計算に入れてた思う

    206 20/09/28(月)23:47:26 No.732111384

    >人脈自慢は正直ダサい 6年かけて築き上げてきたものだぞ 一財産だ

    207 20/09/28(月)23:47:36 No.732111431

    >そもそも作中で人脈自慢したっけ? せいぜいるっ!であったくらいか

    208 20/09/28(月)23:47:42 No.732111471

    >ルル山にいい感じに足場を崩す場所を指定してもらってゆぐゆぐでじわれだ! その作戦いいねえ あとはイレギュラーさえ起きなければ完璧なんじゃないかな

    209 20/09/28(月)23:47:53 No.732111539

    >死の淵から蘇って超パワーアップ >なろうだな! なるほどウルトラマンはなろう…

    210 20/09/28(月)23:47:56 No.732111555

    >なろう系の定義広がりすぎて歴代ジャンプ漫画の主人公もなろう認定されちまうな 気に入らないから叩くためになろうなろう言ってるだけだしね

    211 20/09/28(月)23:47:56 No.732111557

    >個々の戦闘力なら上がたくさんいるけど戦争的な多対多だとるりぴの召喚が脅威すぎる… だから今回の戦争では使っちゃダメですよ禍根を残しますからってあらかじめ言える眼鏡は軍師すぎる…

    212 20/09/28(月)23:48:01 No.732111579

    ぴっぴがプロバハ出すだけで戦局だいぶ変わるのでは…

    213 20/09/28(月)23:48:02 No.732111583

    >あとはイレギュラーさえ起きなければ完璧なんじゃないかな (例のBGM)

    214 20/09/28(月)23:48:15 No.732111646

    >あとはイレギュラーさえ起きなければ完璧なんじゃないかな (例のBGM)

    215 20/09/28(月)23:48:17 No.732111655

    >6年かけて築き上げてきたものだぞ >一財産だ 「」はこの6年でどんな人脈広がった?

    216 20/09/28(月)23:48:22 No.732111683

    レスラーで登壇したかもしれんのか

    217 20/09/28(月)23:48:33 No.732111759

    >ぴっぴがプロバハ出すだけで戦局だいぶ変わるのでは… なので今回はプロバハではなくセレストの力を…

    218 20/09/28(月)23:48:40 No.732111796

    今回移動手段でティアマト使ってたけど今後もうそれでいいんじゃないかなってのが出てこないか心配

    219 20/09/28(月)23:48:44 No.732111817

    >改めて考えるとこの騎空団って完全に荒らし嫌がらせ混乱の元なのでは? 帝国ぶっ壊した騎空団だぞ

    220 20/09/28(月)23:48:45 No.732111824

    >レスラーで登壇したかもしれんのか 立ち絵出たけど職業関係なくデフォのファイターだっただろ!?

    221 20/09/28(月)23:48:45 No.732111827

    私は本を読んでいるだけですので…

    222 20/09/28(月)23:48:50 No.732111862

    我がグラサイは6年かけて課金で築き上げた人脈だ

    223 20/09/28(月)23:48:51 No.732111866

    >>あとはイレギュラーさえ起きなければ完璧なんじゃないかな >(例のBGM) ルルーシュ助けに来たぞ!(味方に居る白兜

    224 20/09/28(月)23:49:16 No.732112028

    >改めて考えるとこの騎空団って完全に荒らし嫌がらせ混乱の元なのでは? どっちかと言うと荒し嫌がらせ混乱の元にかち合う確率が異様に高いというか… コナン君みたいな

    225 20/09/28(月)23:49:38 No.732112155

    うちのジータちゃんは制服で参加したけど きっと許容範囲内

    226 20/09/28(月)23:49:38 No.732112158

    いくら人脈が増えてもラカムが死んだら詰む超アンバランスな体制がグラサイだ

    227 20/09/28(月)23:49:38 No.732112159

    そういやコナン君いたわ…

    228 20/09/28(月)23:49:40 No.732112172

    >ぴっぴがプロバハ出すだけで戦局だいぶ変わるのでは… 別にいいけどそれって兵器扱いと変わらないのでは? ぴっぴや団長が否定しても国の戦争に使ったら絶対もう一度使ってくれって言われるし存在自体が外交でのカードになるし

    229 20/09/28(月)23:49:42 No.732112182

    >>改めて考えるとこの騎空団って完全に荒らし嫌がらせ混乱の元なのでは? >どっちかと言うと荒し嫌がらせ混乱の元にかち合う確率が異様に高いというか… >コナン君みたいな ラモラックの言った死神ってそういう

    230 20/09/28(月)23:49:45 No.732112195

    ガウェインとガウェインか…

    231 20/09/28(月)23:49:49 No.732112215

    ルル山がいると一連の流れが簡単に想像できるから駄目

    232 20/09/28(月)23:49:52 No.732112229

    歴史を記すと大体の大きな事柄にこの騎空団がいて黒幕と思われそう

    233 20/09/28(月)23:49:52 No.732112231

    >レスラーで登壇したかもしれんのか 会談の場にサンライズが流れ出してレスラーグランが現れる

    234 20/09/28(月)23:49:54 No.732112237

    そもそも物語が秘密兵器盗んだ騎士とそれを匿った少年少女から始まるし…

    235 20/09/28(月)23:49:59 No.732112266

    >ルルーシュ助けに来たぞ!(味方に居る白兜 本当に良いコラボシナリオだったよ

    236 20/09/28(月)23:50:26 No.732112417

    >ぴっぴがプロバハ出すだけで戦局だいぶ変わるのでは… リッチで植物の育たない不毛の土地にするとかもできそう

    237 20/09/28(月)23:50:30 No.732112440

    サンちゃんあんな弄られキャラやってるけど国とか超越した超偉い人ですよね

    238 20/09/28(月)23:50:50 No.732112552

    >ルルーシュ助けに来たぞ!(味方に居る白兜 ランスロット出撃する!

    239 20/09/28(月)23:51:05 No.732112634

    >立ち絵出たけど職業関係なくデフォのファイターだっただろ!? イベントの立ち絵も現在のジョブを反映してくれたらさらに面白くなると思うんだ

    240 20/09/28(月)23:51:06 No.732112635

    ぴっぴの召喚もことあるたびに封じられるようになりそう

    241 20/09/28(月)23:51:19 No.732112704

    一応シナリオ上では対人とか対国とかには聖晶獣は使わないのは一貫してるか

    242 20/09/28(月)23:51:25 No.732112724

    >うちのジータちゃんは制服で参加したけど >きっと許容範囲内 (おっぱいパッツパツなアニメ特典版)

    243 20/09/28(月)23:51:31 No.732112765

    >サンちゃんあんな弄られキャラやってるけど国とか超越した超偉い人ですよね あのコーヒー淹れてる人天司長だったわ

    244 20/09/28(月)23:51:32 No.732112768

    やっぱりサイファーマスクは八百長してたんだ…

    245 20/09/28(月)23:51:41 [銀の軍師] No.732112817

    >>ぴっぴがプロバハ出すだけで戦局だいぶ変わるのでは… >リッチで植物の育たない不毛の土地にするとかもできそう そういうのはダメです

    246 20/09/28(月)23:51:58 No.732112899

    >ガウェインとガウェインか… su4238729.jpg

    247 20/09/28(月)23:51:59 No.732112901

    >サンちゃんあんな弄られキャラやってるけど国とか超越した超偉い人ですよね 空の世界の守護者的ポジではある

    248 20/09/28(月)23:52:00 No.732112909

    やだよカオスルーダーの格好で首脳会談に臨むグラジー

    249 20/09/28(月)23:52:21 No.732113023

    >リッチで植物の育たない不毛の土地にするとかもできそう そういうえげつない戦法一番考えそうな眼鏡があのイベで極力使わないって言ってくれて嬉しかったんですよ私は

    250 20/09/28(月)23:52:22 No.732113030

    >改めて考えるとこの騎空団って完全に荒らし嫌がらせ混乱の元なのでは? 嫌がらせ受ける側も大概同等かそれ以上の荒らし行為してる気がする

    251 20/09/28(月)23:52:36 No.732113103

    わかりました壊獣のスキンでいきましょう

    252 20/09/28(月)23:52:41 No.732113119

    ニャルちゃん本当に星晶獣で呼んでいいやつ…?

    253 20/09/28(月)23:53:06 No.732113259

    >そういうのはダメです そう言えば軍師イベで戦争に星晶獣使うのはNGしてたね

    254 20/09/28(月)23:53:11 No.732113288

    基本これは詰んだとなった時にしかルリアパワー使わんね あんまり人に見せるもんじゃないという意識はありそう

    255 20/09/28(月)23:53:33 No.732113407

    >やだよカオスルーダーの格好で首脳会談に臨むグラジー 絶対悪側じゃん…

    256 20/09/28(月)23:53:35 No.732113420

    (ベリアルコスで入ってくるグラジー)

    257 20/09/28(月)23:53:51 No.732113509

    >改めて考えるとこの騎空団って完全に荒らし嫌がらせ混乱の元なのでは? 余もそう思う。

    258 20/09/28(月)23:54:01 No.732113553

    組織イベでは相手が相手だからか割とプロバハ出してる気がする

    259 20/09/28(月)23:54:01 No.732113556

    トーメンターでいくか…

    260 20/09/28(月)23:54:20 No.732113670

    >そう言えば軍師イベで戦争に星晶獣使うのはNGしてたね 臨時で雇った傭兵が再現性のないオンリーワンな戦略で勝っても傭兵いなくなったら終わりだからね

    261 20/09/28(月)23:54:26 No.732113709

    天司長と錬金術の開祖がフランクすぎる

    262 20/09/28(月)23:54:28 No.732113718

    レスラーでイベントする人が多数になるな…

    263 20/09/28(月)23:54:31 No.732113735

    >ニャルちゃん本当に星晶獣で呼んでいいやつ…? 星の民がニャルって名付けただけでクトゥルフ神話とは無関係ゾーン

    264 20/09/28(月)23:54:37 No.732113763

    >改めて考えるとこの騎空団って完全に荒らし嫌がらせ混乱の元なのでは? まあ特異点という扱いがそういうもんだしな…

    265 20/09/28(月)23:54:39 No.732113777

    >>改めて考えるとこの騎空団って完全に荒らし嫌がらせ混乱の元なのでは? >余もそう思う。 団長も気張っただけで迷惑かける男に言われたくないだろう

    266 20/09/28(月)23:54:43 No.732113798

    では…黒猫導師で…

    267 20/09/28(月)23:54:53 No.732113843

    >組織イベでは相手が相手だからか割とプロバハ出してる気がする フェスでも観客相手に出してた気がする

    268 20/09/28(月)23:54:55 No.732113852

    >あんまり人に見せるもんじゃないという意識はありそう 兵器扱いはしないさせないで統一はされてそう

    269 20/09/28(月)23:55:03 No.732113888

    >余もそう思う。 クリアした層は風緩めてくれるとかいいやつだな!また来るぜ!

    270 20/09/28(月)23:55:10 No.732113937

    >組織イベでは相手が相手だからか割とプロバハ出してる気がする アランドゥーズ殺すのにプロバハ使ったからヤチマ相手にも使わないとね

    271 20/09/28(月)23:55:32 No.732114058

    緑の恐竜がアーカーシャをちょっと弄ると虹色の石が出てきて仲間が増えたりする

    272 20/09/28(月)23:55:42 No.732114121

    そういえばサンちゃん空の世界のクンニリンサンみたいな立ち位置で大抵の星晶獣じゃ相手にならないぐらい強いんだよな…

    273 20/09/28(月)23:56:07 No.732114255

    >天司長と錬金術の開祖がフランクすぎる おっさん初期はだいぶ荒れてたけど仲間に飢えてたからか浄化されたね

    274 20/09/28(月)23:56:17 No.732114302

    グランの立ち絵更新してくれないかな これはいいんだけど腕組のやつをさ

    275 20/09/28(月)23:56:25 No.732114344

    俺は知ってるんですよこの騎空団ワルですよ この前のロミオ様とジュリエット様の結婚式の引出物をこいつら大量に砕いてましたぜ

    276 20/09/28(月)23:56:26 No.732114355

    >そういえばサンちゃん空の世界のクンニリンサンみたいな立ち位置で大抵の星晶獣じゃ相手にならないぐらい強いんだよな… (やってくるシャークトーネード)

    277 20/09/28(月)23:56:33 No.732114400

    >>ニャルちゃん本当に星晶獣で呼んでいいやつ…? >星の民がニャルって名付けただけでクトゥルフ神話とは無関係ゾーン なんかすごい幽世っぽさあるからやだなぁ…っていう

    278 20/09/28(月)23:57:03 No.732114582

    >>天司長と錬金術の開祖がフランクすぎる >おっさん初期はだいぶ荒れてたけど仲間に飢えてたからか浄化されたね おっさんを♀にした!

    279 20/09/28(月)23:57:05 No.732114590

    サンちゃんがアインソフオウル使ってまで対峙したサメってなんなんだろう

    280 20/09/28(月)23:57:07 No.732114608

    天体の動きを制御して太陽すら意のままに動かすちょっとゴッドの領域いっちゃってる団員居るんですけど… 結構名の知れたってなんだよ…むしろ神話で語られるか歴史の闇に秘匿されないといけないレベルの団だろ…

    281 20/09/28(月)23:57:14 No.732114646

    >(やってくるシャークトーネード) この世界は狂っている…

    282 20/09/28(月)23:57:39 No.732114776

    ニャルちゃんはぞいちゃんが倒してた外宇宙からやってくる脅威側ですよね?

    283 20/09/28(月)23:57:45 No.732114807

    >サンちゃんがアインソフオウル使ってまで対峙したサメってなんなんだろう 天司達の手を離れ進化を続けた空の生き物

    284 20/09/28(月)23:57:52 No.732114856

    >ニャルちゃん本当に星晶獣で呼んでいいやつ…? じゃあなんか名前の似ている獣人でも呼ぶか…

    285 20/09/28(月)23:58:08 No.732114945

    >天体の動きを制御して太陽すら意のままに動かすちょっとゴッドの領域いっちゃってる団員居るんですけど… >結構名の知れたってなんだよ…むしろ神話で語られるか歴史の闇に秘匿されないといけないレベルの団だろ… リィーン

    286 20/09/28(月)23:58:23 No.732115033

    >天体の動きを制御して太陽すら意のままに動かすちょっとゴッドの領域いっちゃってる団員居るんですけど… おやおや私はただの洗濯当番ですよ

    287 20/09/28(月)23:58:32 No.732115088

    >じゃあなんか名前の似ている獣人でも呼ぶか… そいつはほら…みじめねーって煽るぐらいしか役立たんから…

    288 20/09/28(月)23:59:25 No.732115403

    っていうかクラリスも使い方によっては超危険な団員ですよね…? 何なのあの子…気軽に戦闘中笑顔でガォンしてるけど…

    289 20/09/28(月)23:59:41 No.732115508

    グラサイもやばいけどロボミの島もある意味ヤバい

    290 20/09/28(月)23:59:50 No.732115560

    >天体の動きを制御して太陽すら意のままに動かすちょっとゴッドの領域いっちゃってる団員居るんですけど… 観測や管理レベルの人から調停を司る人までいるぞ なんだこの騎空団危険すぎる

    291 20/09/29(火)00:00:10 No.732115701

    サメイベって四大天司が四元素を自然に還元した後の話だから四大天司が今まで抑えてたのが解放された結果あのサメが生まれたのかもしれない

    292 20/09/29(火)00:00:11 No.732115703

    >おっさん初期はだいぶ荒れてたけど仲間に飢えてたからか浄化されたね 団長様と子孫の少女の仲を取り持つためと言いつつ団長様に付きっきり…妙ですね…

    293 20/09/29(火)00:00:26 No.732115800

    >グラサイもやばいけどロボミの島もある意味ヤバい あそこが侵略主義取ってたら帝国も皇国も軽々粉砕してたよな

    294 20/09/29(火)00:00:36 No.732115863

    >っていうかクラリスも使い方によっては超危険な団員ですよね…? 使い方次第なんて言わずとも超危険人物だよ!

    295 20/09/29(火)00:00:52 No.732115954

    クラリスはるっの最強ランキングで12枚羽根サンダルより上の判定だからな…

    296 20/09/29(火)00:00:59 No.732115988

    やばい力とか人外とかどんどん増えたから異質な存在保管場所みたいになってる騎空団

    297 20/09/29(火)00:01:09 No.732116046

    >そういえばサンちゃん空の世界のクンニリンサンみたいな立ち位置で大抵の星晶獣じゃ相手にならないぐらい強いんだよな… 天司長だったルシフェルがずーっと月の民や幽世の民から空の世界を守ってたしそれを受け継いだサンちゃんもそうすると思う ひねだるフォンだったり華奢な指だったりでネタにされてるけど全空の正義の味方といっていいのでは…

    298 20/09/29(火)00:01:19 No.732116101

    なんかあったらグラサイの船内からナイトメアフレームと光武出てくるからな…

    299 20/09/29(火)00:01:20 No.732116105

    クラリス存在崩壊会得する前から山吹き飛ばす危険人物だよ!

    300 20/09/29(火)00:01:33 No.732116170

    >俺は知ってるんですよこの騎空団ワルですよ >この前のロミオ様とジュリエット様の結婚式の引出物をこいつら大量に砕いてましたぜ 結婚式の引出物に新郎新婦の写真入りお皿送りつけるのちょっとやめてくれませんかね…(エレメントにしながら)

    301 20/09/29(火)00:01:35 No.732116181

    クラリスは破壊って一点に限れば破壊神だからな やってる事はもうビルス様と変わんねえ

    302 20/09/29(火)00:01:48 No.732116242

    >>っていうかクラリスも使い方によっては超危険な団員ですよね…? >使い方次第なんて言わずとも超危険人物だよ! おっさんもやばいって認めてるくらいだから

    303 20/09/29(火)00:02:04 No.732116331

    >っていうかクラリスも使い方によっては超危険な団員ですよね…? >何なのあの子…気軽に戦闘中笑顔でガォンしてるけど… 初登場の火の加入フェイトから土地の持ち主に許可を貰って魔物ごと更地にしたからな…

    304 20/09/29(火)00:02:18 No.732116406

    >なんかあったらグラサイの船内からナイトメアフレームと光武出てくるからな… ルルーシュ的にイレギュラーだらけの騎空団って大変そうだね 王族組と話合うかな

    305 20/09/29(火)00:02:40 No.732116547

    >グラサイもやばいけどロボミの島もある意味ヤバい 羅生門研究所は帝国兵が乗り込んだらそのまま制圧されるくらいだから大丈夫大丈夫

    306 20/09/29(火)00:03:38 No.732116847

    ウチそういう危険な存在は団長に管理してもらった方がいいって思う!

    307 20/09/29(火)00:03:38 No.732116849

    >なんかあったらグラサイの船内からナイトメアフレームと光武出てくるからな… (アーアエエエエーーみたいなBGMと共に飛び出してくるZOEのよく知らないロボ)

    308 20/09/29(火)00:03:52 No.732116916

    古戦場の度にこの団グラサイ以外にも船持っているんだよなってなる

    309 20/09/29(火)00:04:05 No.732116971

    >ウチそういう危険な存在は団長に管理してもらった方がいいって思う! まずカリオストロだろ?

    310 20/09/29(火)00:04:12 No.732117006

    >ウチそういう危険な存在は団長に管理してもらった方がいいって思う! 了解!すいませんヘルメス錬金学会さんお願いします!

    311 20/09/29(火)00:04:34 No.732117136

    >(アーアエエエエーーみたいなBGMと共に飛び出してくるZOEのよく知らないロボ) ルリアから出てくる知らない記憶の星晶獣きたな…

    312 20/09/29(火)00:04:43 No.732117194

    >ウチそういう危険な存在は団長に管理してもらった方がいいって思う! 了解!賢者の石!

    313 20/09/29(火)00:05:08 No.732117336

    >古戦場の度にこの団グラサイ以外にも船持っているんだよなってなる 姉様とかオイゲンとかイングヴェイとかは動かせるから別働隊とかもいそうだな

    314 20/09/29(火)00:06:22 No.732117714

    騎空団の属性の船とかどういう扱いになってるんだろう