20/09/28(月)22:21:35 画像は1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/28(月)22:21:35 No.732080675
画像は10分の挟撃作戦を見た時の俺
1 20/09/28(月)22:22:17 No.732080961
酷い...こんな真っ黒焦げになるなんて...
2 20/09/28(月)22:23:49 No.732081591
>画像は赤と青の部屋の尋問シーンを見た時の俺
3 20/09/28(月)22:25:57 No.732082418
冒頭のオペラハウスも割とえ?ってなる なった
4 20/09/28(月)22:31:18 No.732084487
逆行弾が混乱の元すぎる
5 20/09/28(月)22:34:27 No.732085657
てか何でこの壁送られてきた
6 20/09/28(月)22:36:17 No.732086351
この女の人一応テネット関係者でいいんだよね でもアイブズ達とは通じてないのかな
7 20/09/28(月)22:46:29 No.732089960
俺の勘違いじゃなかったらOPのWB?のロゴが赤くてエンディングで青くなってたよね?
8 20/09/28(月)22:48:37 No.732090704
>俺の勘違いじゃなかったらOPのWB?のロゴが赤くてエンディングで青くなってたよね? うn
9 20/09/28(月)22:49:28 No.732090996
終始 Wow…てなってたぞ俺
10 20/09/28(月)22:50:07 No.732091240
>てか何でこの壁送られてきた ミライリニンサンの気まぐれか 俺の仕業か
11 20/09/28(月)22:50:10 No.732091257
WB改名したらあんなにダサいロゴになるとは思わなかった…
12 20/09/28(月)22:50:49 No.732091516
逆光装置の実物あるのにこのお姉さん研究させられてかわうそ…
13 20/09/28(月)22:51:48 No.732091879
おもしろいな…とえ?が挟撃してくる
14 20/09/28(月)22:51:59 No.732091967
考えるな感じろだ
15 20/09/28(月)22:52:06 No.732092014
いつものノーランすぎる
16 20/09/28(月)22:52:23 No.732092128
未来と過去から爆破されるビルはどうやって建ってたんだよ!?
17 20/09/28(月)22:53:23 No.732092522
ビル破壊! ビル復活! ビル破壊!はえ?ってなる
18 20/09/28(月)22:54:52 No.732093063
予告編で結構使われてた電車の停留所みたいなシーンがあんまり意味なくてびっくりした
19 20/09/28(月)22:57:43 No.732094059
この施設引き出し大杉
20 20/09/28(月)22:57:57 No.732094137
アイブスとニールだけ訳知り顔で主人公はひたすら?マークを頭に浮かべていた気がする
21 20/09/28(月)22:58:34 No.732094350
無知は力だ
22 20/09/28(月)22:58:50 No.732094445
>ビル破壊! >ビル復活! >ビル破壊!はえ?ってなる ビル自身も俺どうなってる…?シーンだな
23 20/09/28(月)23:00:11 No.732094977
俺は有能だから割と頑張って理解して対応してる 俺だったらオペラハウスでゲームオーバーになる自信がある
24 20/09/28(月)23:00:34 No.732095118
今日観てきたわ 解説読むまで俺とニールいいよね…としかわからなかったけど読んだら大体間違ってなかったみたいで良かった
25 20/09/28(月)23:02:25 No.732095751
俺はいいとしてキャットって劇中で名前出た?
26 20/09/28(月)23:02:53 No.732095912
>俺はいいとしてキャットって劇中で名前出た? 俺が言ってる
27 20/09/28(月)23:02:57 No.732095941
俺この映画でデカい女の良さわかった!
28 20/09/28(月)23:03:07 No.732096005
逆行青チームは撤収から始まるってこと? あのビルは何? は? ぶち殺すぞ…
29 20/09/28(月)23:03:15 No.732096060
>俺はいいとしてキャットって劇中で名前出た? 俺がキャットって呼んでるよ
30 20/09/28(月)23:04:32 No.732096522
俺ら先陣じゃないの? この作戦に先陣はないしそれが理解できないならヘリには乗るな
31 20/09/28(月)23:04:47 No.732096589
え?
32 20/09/28(月)23:04:48 No.732096593
2秒しか存在しないビルに悲しい過去と未来…
33 20/09/28(月)23:04:57 No.732096666
何で逆行してる時に空港寄ったのかよくわからなかった
34 20/09/28(月)23:05:43 No.732096926
オペラハウスからお偉いさん連れて帰ったらこいつは違うって言われて尋問されてる下りがわからない…
35 20/09/28(月)23:06:04 No.732097039
逆行弾はトリガーがスイッチになってるので大体わかるけど 手に向かって浮かび上がる部品が本当にわからない
36 20/09/28(月)23:06:16 No.732097095
>何で逆行してる時に空港寄ったのかよくわからなかった セイターの手下たちに出待ちされてボコられたら嫌だから 空港回転扉で順行するためかな…?(正解予想率60%)
37 20/09/28(月)23:06:20 No.732097128
>何で逆行してる時に空港寄ったのかよくわからなかった キャッツは逆行身体治ったけどもう一度逆行して元の時間の向きに戻らないといけないけど 治るのに時間がかかるので空港にしか逆行装置がない
38 20/09/28(月)23:06:33 No.732097189
つまり…その…あの… え?
39 20/09/28(月)23:06:40 No.732097237
>何で逆行してる時に空港寄ったのかよくわからなかった 空港にある回転ドアでもう一回巡行に戻るためじゃなかったか?
40 20/09/28(月)23:07:02 No.732097353
>何で逆行してる時に空港寄ったのかよくわからなかった あの回転装置でキャットさんの傷のヤバさを緩和したい 今いる場で使っても敵と衝突するだけだ他はどこにある…? 俺らが入る時の空港のあの装置は警備ゆるゆるじゃん!てなったので
41 20/09/28(月)23:07:09 No.732097390
>つまり…その…あの… >え? 考えないで 感じて
42 20/09/28(月)23:07:46 No.732097570
なんかジョジョ4部OPみたいだな...って思って自分の俗っぽさに驚いた
43 20/09/28(月)23:08:13 No.732097688
ついでに事故で救急車もそこに来てるのでキャッツの応急処置もサクサクできるというわけだ
44 20/09/28(月)23:08:28 No.732097781
なんで空港に回転ドアがあったんだろうか
45 20/09/28(月)23:08:37 No.732097824
警備は厳重だろ? いや緩かったよ、1週間前まではね☺️
46 20/09/28(月)23:08:46 No.732097882
>なんで空港に回転ドアがあったんだろうか 武器商人の使い勝手いい場所だったから?
47 20/09/28(月)23:09:25 No.732098108
こういう回転ドアはそこそこ各地にあるのかも知れない 特に説明は無い
48 20/09/28(月)23:10:09 No.732098324
>手に向かって浮かび上がる部品が本当にわからない 逆に動くものだから落とせば逆に持てる
49 20/09/28(月)23:10:13 No.732098351
そういやあのぶちまけた金塊ってDV夫が部下殴り殺してたのとなんか関係あるんだっけ...
50 20/09/28(月)23:10:30 No.732098428
モブ兵士の正体分かった時が一番うおーってなった
51 20/09/28(月)23:10:40 No.732098479
エントロピーが逆行するとはいえ燃焼で温度下がるわけではないのでは?
52 20/09/28(月)23:10:53 No.732098546
少なくともオスロとタリンとマグネバイキング号とスタルスク12に存在してる
53 20/09/28(月)23:10:59 No.732098579
敵味方共に活動範囲は世界中だし各地に色々隠してるんだろうな...
54 20/09/28(月)23:11:25 No.732098705
飛行機が突っ込むシーンで何でノーランが実物にこだわるかわかった気がした
55 20/09/28(月)23:11:55 No.732098878
こらー金塊持ってくなー!て警察に怒られてるモブの空港の人いて笑う
56 20/09/28(月)23:12:10 No.732098973
カーチェイスどうやって撮ったんだ…って思ってたら本当にバックしててええ…となった
57 20/09/28(月)23:12:24 No.732099050
>そういやあのぶちまけた金塊ってDV夫が部下殴り殺してたのとなんか関係あるんだっけ... ない
58 20/09/28(月)23:13:03 No.732099262
セイター一味の逆行車の挙動が怖すぎる 下手するとヨシ!案件ですよあれは
59 20/09/28(月)23:13:49 No.732099513
>カーチェイスどうやって撮ったんだ…って思ってたら本当にバックしててええ…となった わざわざ撮影用にバックでも爆走できる改造車も作ったぞ! そこまでするならハンドルも逆に付けてやればいいのにな!
60 20/09/28(月)23:13:51 No.732099529
>エントロピーが逆行するとはいえ燃焼で温度下がるわけではないのでは? 俺もそう思うけどノーランの宇宙ではそうなるんだろう 火を点けたら凍りだすなら体温変化もヤバいと思うんだけど…
61 20/09/28(月)23:14:48 No.732099860
調理場でボコボコにするシーンとかインドじん宅に侵入するシーンは頭使わないから安心して見ていられる
62 20/09/28(月)23:14:51 No.732099875
>>手に向かって浮かび上がる部品が本当にわからない >逆に動くものだから落とせば逆に持てる 取ろうとするんじゃなくて落とそうとすると取れる…ということで合ってる?
63 20/09/28(月)23:14:56 No.732099922
割と逆行状態は唯心論的な世界な感じがする
64 20/09/28(月)23:15:34 No.732100138
>調理場でボコボコにするシーンとかインドじん宅に侵入するシーンは頭使わないから安心して見ていられる 単純な俺TUEEEスパイものなのでたのちい!
65 20/09/28(月)23:16:15 No.732100323
プルトニウム運ぶ人たち能天気すぎるだろ! 監視員達も動いてるなヨシ!してるし…
66 20/09/28(月)23:16:17 No.732100332
(あっこの監督007が撮りたいんだな…)
67 20/09/28(月)23:16:33 No.732100440
ウワー!何この黒い兵士!なんかシュポーンしていった!
68 20/09/28(月)23:17:34 No.732100808
飯食ってる警備インド人とか10秒前に逃げ出す担当の人とか たまに笑かしてくる
69 20/09/28(月)23:17:43 No.732100866
なんか車挟まってない?気のせい?こわっ…
70 20/09/28(月)23:18:31 No.732101165
>なんか車挟まってない?気のせい?こわっ… (狙撃)
71 20/09/28(月)23:18:36 No.732101189
>取ろうとするんじゃなくて落とそうとすると取れる…ということで合ってる? これ皿とかだったらあんまり上から取ろうとすると割れてることになるから無理だな
72 20/09/28(月)23:18:46 No.732101243
前後左右大型車に囲まれるのは異常事態でしょ!
73 20/09/28(月)23:19:17 No.732101439
問題ないのでパンクさせるね…
74 20/09/28(月)23:19:24 No.732101484
合体フォーメーションだ!
75 20/09/28(月)23:20:15 No.732101746
>合体フォーメーションだ! 消防車とか合体ロボにありそうすぎる
76 20/09/28(月)23:20:45 No.732101962
こいつら超人的な身体してるのに息止める時間だけは常人並みだな…