ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/28(月)22:19:01 No.732079689
>ヤバい奴
1 20/09/28(月)22:20:14 No.732080126
GX屈指の常識人じゃないか
2 20/09/28(月)22:21:08 No.732080484
全然ヤバくない
3 20/09/28(月)22:21:17 No.732080548
語尾と脚に化石移植とスペースザウルス化以外はヤバくない
4 20/09/28(月)22:22:00 No.732080827
これでヤバいやつだったら上位陣は何なんだ
5 20/09/28(月)22:22:34 No.732081078
まあ邪心教典の洗脳弾けなかったしな…
6 20/09/28(月)22:22:56 No.732081213
スペースザウルスに進化するドン!
7 20/09/28(月)22:23:52 No.732081604
イマイチハジケきれないってのがこいつの初登場のエピソードだしな
8 20/09/28(月)22:24:44 No.732081945
本当にヤバいのはアモンとかだよ
9 20/09/28(月)22:25:53 No.732082383
アモンというか3期に変なやつが密集してる気がするよ
10 20/09/28(月)22:29:30 No.732083817
GXで常識人ムーヴできてるって事はある意味ヤバいのかもしれない
11 20/09/28(月)22:32:44 No.732085045
変な兄貴分と変な先輩と変な後輩に挟まれた卒業デュエルは可哀想だった リンクスでもトラウマになってて駄目だった
12 20/09/28(月)22:32:55 No.732085111
>>ヤバいアニメ
13 20/09/28(月)22:36:52 No.732086574
割と2期だとヤバいホモだった時もあった
14 20/09/28(月)22:37:35 No.732086828
属性過多
15 20/09/28(月)22:37:41 No.732086879
アニキの顔のアップリケはヤバいと思うけどそれぐらいじゃ埋もれるのがGXだ
16 20/09/28(月)22:38:42 No.732087235
人に迷惑をかけない良識があるから地味
17 20/09/28(月)22:39:19 No.732087473
前のギザギザが前髪じゃなくてバンダナのデザインだと放送終わってもごく最近まで気づかなかった
18 20/09/28(月)22:39:39 No.732087578
海外受け意識したキャラなのに海外で全然人気無かったって聞いてダメだった
19 20/09/28(月)22:39:48 No.732087623
ワニ背負ってても割とキャラ薄い扱いになるアニメこわい...
20 20/09/28(月)22:40:13 No.732087774
>前のギザギザが前髪じゃなくてバンダナのデザインだと放送終わってもごく最近まで気づかなかった 知らなかったよそんなの…
21 20/09/28(月)22:41:00 No.732088061
>ワニ背負ってても割とキャラ薄い扱いになるアニメこわい... あいつこそ屈指の常識人&良識人だな…
22 20/09/28(月)22:41:19 No.732088156
あの人はワニ背負ってルー語喋るくらいで友情に篤い良い奴だし…
23 20/09/28(月)22:41:23 No.732088179
>前のギザギザが前髪じゃなくてバンダナのデザインだと放送終わってもごく最近まで気づかなかった 髪の毛2色使ってるキャラ多いからちょっと紛らわしいよね
24 20/09/28(月)22:42:27 No.732088586
ジュラシックジュラシック言う奴が出たせいでとうとう語尾すら相対的普通になった
25 20/09/28(月)22:43:15 No.732088863
性格的には常識人でもスペースザウルスになって宇宙に飛んでくのはやっぱりどう考えてもヤバいよ…
26 20/09/28(月)22:43:52 No.732089065
>前のギザギザが前髪じゃなくてバンダナのデザインだと放送終わってもごく最近まで気づかなかった 俺は今知ったぞ
27 20/09/28(月)22:44:01 No.732089120
設定辺りだけ見ると結構ヤバい奴ではあるんだけどね
28 20/09/28(月)22:44:53 No.732089432
sevensの恐竜族使いが珍妙な語尾なのは間違いなくスレ画のせい
29 20/09/28(月)22:46:19 No.732089899
~ドン!とか~ザウルス!の方が~ジュラシック!より言いやすいからこっちの方が常識人
30 20/09/28(月)22:47:17 No.732090262
>海外受け意識したキャラなのに海外で全然人気無かったって聞いてダメだった こくじんとかLGBTとかそういう配慮が必要なキャラだと誤解されたんだろうか…
31 20/09/28(月)22:47:30 No.732090334
最近変な語尾のキャラクターが増えすぎザウルス!
32 20/09/28(月)22:48:38 No.732090710
ザウルスは唯一無二だから誇っていいぞ
33 20/09/28(月)22:49:45 No.732091102
効果発ドン
34 20/09/28(月)22:50:26 No.732091363
存在が非常識な常識人
35 20/09/28(月)22:52:02 No.732091983
正直立ち位置のせいでキャラ薄いというか目立たない人
36 20/09/28(月)22:52:12 No.732092052
化石って骨じゃなくて石だぞ!! ってなるけどまぁスペースザウルスに進化して衛星を壊すのに比べたら些細なこと
37 20/09/28(月)22:52:21 No.732092115
デッキも恐竜統一(とちょっとの鳥獣族)だから常識的な構築
38 20/09/28(月)22:54:15 No.732092849
こんなに見た目はぶっ飛んでるのに同級生から浮いてる事を気にする程度には常識人だから困る
39 20/09/28(月)22:55:56 No.732093425
リンクスのイベントは正直嬉しくない
40 20/09/28(月)22:56:52 No.732093769
>こんなに見た目はぶっ飛んでるのに同級生から浮いてる事を気にする程度には常識人だから困る というかラーイエローは全体的に地味すぎる
41 20/09/28(月)22:57:18 No.732093919
三沢くんいたんだ
42 20/09/28(月)22:59:41 No.732094792
三沢くんはデッキの特徴は地味かもしれないけど視聴者視点で見たら結構イカれたキャラな気がする…
43 20/09/28(月)23:01:35 No.732095467
>化石って骨じゃなくて石だぞ!! >ってなるけどまぁスペースザウルスに進化して衛星を壊すのに比べたら些細なこと ジムの化石モンスターが岩石族だからちゃんと解った上でやってるし…
44 20/09/28(月)23:02:21 No.732095731
>sevensの恐竜族使いが珍妙な語尾なのは間違いなくスレ画のせい ダイナソーが恐竜使いとか言いながらドラゴンばっかり使うのが悪い
45 20/09/28(月)23:02:42 No.732095856
三沢くんはモンスターと結婚して異世界に残る結末が非常識すぎる…
46 20/09/28(月)23:03:14 No.732096050
>三沢くんはデッキの特徴は地味かもしれないけど視聴者視点で見たら結構イカれたキャラな気がする… 主役回はわりと多いしな…タッグフォースでもストーリー複数あるし
47 20/09/28(月)23:03:48 No.732096260
本当に普通な遊戯王キャラって埋もれるし……
48 20/09/28(月)23:03:49 No.732096269
>三沢くんはモンスターと結婚して異世界に残る結末が非常識すぎる… けど普段ゴリラなのに自分に対してデレデレなのは良くない?
49 20/09/28(月)23:04:33 No.732096524
三沢は突然髪を白く染めたかと思えば学校で全裸疾走して最後は行方不明とか親御さんになんて説明すればいいんだ
50 20/09/28(月)23:04:48 No.732096600
>本当に普通な遊戯王キャラって埋もれるし…… GXはみんな濃い気がする…途中退場のコアラやナポレオンでも濃い方
51 20/09/28(月)23:05:03 No.732096693
生存本能発ドン!好き
52 20/09/28(月)23:07:17 No.732097421
コアラはめちゃくちゃ良いエピソード貰ってるしナポレオンも嫌味な教師から十代達に助けられて改心っていう綺麗な流れ踏んでるから印象に残りやすい 何より二人ともデッキが特徴的だ
53 20/09/28(月)23:08:02 No.732097631
GXはシリーズ全体で見てもいろいろおかしいキャラ多いと思う
54 20/09/28(月)23:08:14 No.732097701
>三沢は突然髪を白く染めたかと思えば学校で全裸疾走して最後は行方不明とか親御さんになんて説明すればいいんだ そういえばGXって親の概念がめっちゃ希薄な気がする… 万丈目以外に親の話題出たキャラいたっけ?
55 20/09/28(月)23:09:13 No.732098028
>>三沢は突然髪を白く染めたかと思えば学校で全裸疾走して最後は行方不明とか親御さんになんて説明すればいいんだ >そういえばGXって親の概念がめっちゃ希薄な気がする… >万丈目以外に親の話題出たキャラいたっけ? サンダーは兄じゃない?
56 20/09/28(月)23:09:29 No.732098127
単発キャラもイカれた連中がよく登場する そんなGX
57 20/09/28(月)23:09:39 No.732098171
>GXはシリーズ全体で見てもいろいろおかしいキャラ多いと思う ユベルとか今見ても凄いキャラしてる
58 20/09/28(月)23:09:50 No.732098230
正直こいつ登場話でも悪いことやったけどボランティアもやったりして中途半端でいまいちキャラに欠けるって扱いだったからな
59 20/09/28(月)23:09:51 No.732098239
ドロー力鍛えるために山籠りしてた先輩好き
60 20/09/28(月)23:10:22 No.732098393
あれ兄だけしか出てなかったっけ? うろ覚えでレスするもんじゃないな…申し訳ない
61 20/09/28(月)23:10:39 No.732098475
1話からクロノス先生だぞ なんだこの意味不明のデザインと喋り方…
62 20/09/28(月)23:10:44 No.732098493
ありがとう俺のデッキ…
63 20/09/28(月)23:10:52 No.732098545
頭おかしいのではこのアニメ…
64 20/09/28(月)23:11:10 No.732098628
>万丈目以外に親の話題出たキャラいたっけ? 隼人は親父が出てきた エドは親父にトドメを刺す羽目になった オブライエンは記憶捏造されて父親助けて母親見捨てたことにされた アモンは養父関連がチョロっとって感じかな?
65 20/09/28(月)23:11:11 No.732098635
>頭おかしいのではこのアニメ… 今さら!?
66 20/09/28(月)23:11:38 No.732098778
変な語尾のやつほど行動原理が理解できるの本当に謎
67 20/09/28(月)23:11:39 No.732098783
>そういえばGXって親の概念がめっちゃ希薄な気がする… 舞台からして孤島の寮生活で家族から隔離された環境だからなあ
68 20/09/28(月)23:12:14 No.732098996
親の影が全く見えない十代
69 20/09/28(月)23:12:19 No.732099027
>エドは親父にトドメを刺す羽目になった これをすっかり忘れてた俺は記憶力ヤバすぎる…
70 20/09/28(月)23:12:41 No.732099152
>親の影が全く見えない十代 ユベルの記憶失わせたところしか描写ないよね?
71 20/09/28(月)23:12:44 No.732099171
先輩のアップリケを自作して服に縫い付ける影の薄いキャラ
72 20/09/28(月)23:12:51 No.732099205
マルタンとかナポレオンの息子だったわ
73 20/09/28(月)23:13:07 No.732099290
>1話からクロノス先生だぞ >なんだこの意味不明のデザインと喋り方… それでデッキ構成や戦術は当時の中じゃガチ過ぎて困る 十代が喜ぶのも分かる
74 20/09/28(月)23:13:15 No.732099333
主人公の知らない前世の親友が出てきて融合してキャラデザが変わるアニメはGX以外知らない
75 20/09/28(月)23:13:47 No.732099496
>>親の影が全く見えない十代 >ユベルの記憶失わせたところしか描写ないよね? しれっととんでもない事やってるのに他の情報が一切無いから不気味すぎる
76 20/09/28(月)23:13:55 No.732099544
もけもけとか太山くんとか夢のワンキルデッキとかテニスとか黒サソリ盗賊団とかクソザコ王族とかカエルのプリンセスとかクイズ研究部員とかシューティングゲーマーとかパチモン遊戯とか
77 20/09/28(月)23:14:10 No.732099627
知らないうちに終わってる破滅の光との戦い
78 20/09/28(月)23:14:15 No.732099658
こうやって段々剣山の話題から逸れていくからわりと常識的なのが分かる
79 20/09/28(月)23:14:19 No.732099688
前世からの縁を主張する奴の言ってる事が真実だったのはこのアニメぐらい
80 20/09/28(月)23:14:31 No.732099734
猿とかラー盗んだ人とかアリガトウ...オレノデッキ...の人とか忘れられる気がしない
81 20/09/28(月)23:14:35 No.732099768
カードで俺とお前で超融合!が別にネタでもなんでもない恐怖
82 20/09/28(月)23:14:36 No.732099771
>>エドは親父にトドメを刺す羽目になった >これをすっかり忘れてた俺は記憶力ヤバすぎる… 何年前のアニメとお思いで?
83 20/09/28(月)23:14:41 No.732099802
ルー語みたいな喋り方でワニ背負って片目にやばいもの持ってるやつが常識人で影が薄い
84 20/09/28(月)23:14:55 No.732099911
レイとどっちがマシかな…
85 20/09/28(月)23:15:09 No.732099985
エドは親父じゃなくて親父を殺した親父代わりの人を倒したんだぞ
86 20/09/28(月)23:15:13 No.732100008
弱いファラオは確かに弱いんだがそんなにプレイミスしてないのに十代は辛辣過ぎる…
87 20/09/28(月)23:15:30 No.732100101
好きなのはグローモスさん酷使して逆デッキ破壊決められた人
88 20/09/28(月)23:15:37 No.732100142
>前世からの縁を主張する奴の言ってる事が真実だったのはこのアニメぐらい これの2つ後のもそうだよ
89 20/09/28(月)23:16:15 No.732100326
Bloodに飲まれてた親父の自我みたいなのはBloodと一緒に葬ったよ
90 20/09/28(月)23:16:20 No.732100350
>エドは親父じゃなくて親父を殺した親父代わりの人を倒したんだぞ そいつ倒す際にブルーD破壊しなくちゃいけなくて中に囚われてた親父の魂(とその他諸々の魂)をまとめて葬ったんだぞ
91 20/09/28(月)23:16:21 No.732100355
>ルー語みたいな喋り方でワニ背負って片目にやばいもの持ってるやつが常識人で影が薄い なんで4期では出なくなったんだろ 3期で良い役貰ってたのに
92 20/09/28(月)23:16:38 No.732100468
>エドは親父じゃなくて親父を殺した親父代わりの人を倒したんだぞ 死ぬ程胸糞悪い話だった...
93 20/09/28(月)23:16:54 No.732100554
>エドは親父じゃなくて親父を殺した親父代わりの人を倒したんだぞ 違うぞ親父を殺した親父代わりの人が使った親父が作って破滅の光を受けたカードを親父ごとディバインガイで倒したんだぞ
94 20/09/28(月)23:16:57 No.732100575
本筋関係ないキャラがやたら印象に残るGX
95 20/09/28(月)23:17:03 No.732100603
ジムは声優すら完全に消息不明という
96 20/09/28(月)23:17:07 No.732100627
親父が多すぎる
97 20/09/28(月)23:17:23 No.732100733
>ジムは声優すら完全に消息不明という ええ…
98 20/09/28(月)23:17:41 No.732100847
>>ルー語みたいな喋り方でワニ背負って片目にやばいもの持ってるやつが常識人で影が薄い >なんで4期では出なくなったんだろ >3期で良い役貰ってたのに 中の人が声優やめたとかだったはず
99 20/09/28(月)23:17:41 No.732100855
1番キャラ迷走したのは翔だと思う