20/09/28(月)22:07:09 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/28(月)22:07:09 No.732075564
https://weekendmemories.jp/horses/ せっかくですしこのレースの馬券予想でもしましょうか! 単勝馬連三連複ならどう買いますか?
1 20/09/28(月)22:09:15 No.732076280
前のスレから戦争を続けようとしないでください!
2 20/09/28(月)22:10:09 No.732076568
単勝オルフェ 馬連オルフェ-ディープ 三連複オルフェ-ディープ-ウオッカ
3 20/09/28(月)22:10:12 No.732076592
私はなんと言っても大好きなナリタブライアン それからこういうお祭りレースだと見えざる力が働きそうなオグリキャップ ここを中心に考えると思います!
4 20/09/28(月)22:11:15 No.732076939
とりあえず私を切ります!
5 20/09/28(月)22:11:35 No.732077059
>前のスレから戦争を続けようとしないでください! いやあやっぱり楽しいですね戦争! 口汚くならなければ!
6 20/09/28(月)22:11:50 No.732077148
シンザン「若いのは元気が有っていい」 セントライト「zzz…」
7 20/09/28(月)22:12:06 No.732077225
たしかウイポでこの面子の再現レースしたらオペラオー強すぎ問題だった覚えがあります
8 20/09/28(月)22:12:42 No.732077434
でした。が選んだほうが勝つ気がします どちらもでした。じゃなければ100%力出せないであろう馬なので
9 20/09/28(月)22:13:55 No.732077851
>たしかウイポでこの面子の再現レースしたらオペラオー強すぎ問題だった覚えがあります そりゃあそうさ何と言っても
10 20/09/28(月)22:15:01 No.732078272
私の名レース有馬記念!!
11 20/09/28(月)22:15:02 No.732078274
この出走表見る度それぞれの思い入れや理論に基づいて皆さん馬券買うんですけど それはそれとしてパイセンの単勝も買う人多そうだなって思います
12 20/09/28(月)22:15:03 No.732078280
基本的に新しい世代の馬の方が速いんでしょうけど 何か昔の馬って妙に頑丈な印象があります
13 20/09/28(月)22:15:07 No.732078299
JRA「戦争になってめんどくさいので各馬がそれぞれ勝つパターンの実況作りました」
14 20/09/28(月)22:15:30 No.732078458
この戦争私の推しがいないんですけお!って所から戦争始まってないですか?
15 20/09/28(月)22:15:32 No.732078469
>JRA「戦争になってめんどくさいので各馬がそれぞれ勝つパターンの実況作りました」 気配りの天才ですね
16 20/09/28(月)22:15:46 No.732078546
全員ダービー時点の成長度合いならキンカメ単に行きます
17 20/09/28(月)22:15:51 No.732078575
東京2400勝ちがある馬を中心に…多すぎます! ウオッカさんオグリさんオルフェーヴルさんですかね…
18 20/09/28(月)22:15:53 No.732078584
当たり外れ抜きにこの馬たちの応援馬券残せるなら全通り買いますよ!
19 20/09/28(月)22:16:29 No.732078791
>何か昔の馬って妙に頑丈な印象があります 昔がどれくらいによるけど2000年前後は強い馬ほどポキポキ折れてる気がします
20 20/09/28(月)22:16:54 No.732078940
スズカさん現在一番人気!?
21 20/09/28(月)22:17:34 No.732079196
なんだかんだで馬群の内側を突き抜けてくるオグリが見たいです
22 20/09/28(月)22:18:07 No.732079379
G3かよってくらいのオッズの割れようですね…
23 20/09/28(月)22:18:32 No.732079513
こう言っちゃうとアレですがスズカさんは実績的な部分では一枚落ちるのでこの辺も思い入れの問題と絡んできますね
24 20/09/28(月)22:19:21 No.732079799
京都3200でやってください!
25 20/09/28(月)22:19:33 No.732079883
スズカさん全力で走ると粉砕骨折するし…
26 20/09/28(月)22:19:49 No.732079972
>こう言っちゃうとアレですがスズカさんは実績的な部分では一枚落ちるのでこの辺も思い入れの問題と絡んできますね それはディープインパクトに勝つためにどの馬に乗るかと言われてら自分はサイレンススズカで行くってでした。の言葉を信じましょう
27 20/09/28(月)22:20:06 No.732080085
>とりあえず私を切ります! 八百長はダメよスペちゃん。
28 20/09/28(月)22:20:40 No.732080288
>大井2000Mでやってください!
29 20/09/28(月)22:21:00 No.732080438
連対外さなかったダスカをどう扱うかすごい悩むんですよ
30 20/09/28(月)22:21:08 No.732080486
武豊はただ一人だけだとして 誰に乗せるんです…?
31 20/09/28(月)22:21:31 No.732080643
オッズでその世代での力関係の認識が読める気がします
32 20/09/28(月)22:22:14 No.732080933
先行で押しきれるブライアンさんですかね本命にするなら プイプイさんはスズカさんが逃げた場合恐らく差しが届かないと予想します
33 20/09/28(月)22:22:20 No.732080974
https://www.youtube.com/watch?v=bGO3re4pHLo これで我慢してください!
34 20/09/28(月)22:22:46 No.732081157
岡部がサイレンススズカとディープインパクトのどちらをマーク対象に選択するかも勝敗の鍵を握ります
35 20/09/28(月)22:22:46 No.732081161
実際同じ強さの大逃げ馬に追い込み馬が勝てるかと言われると怪しいです 超スローペースとかならともかく展開作りまで含めて競馬のはずですからね
36 20/09/28(月)22:23:09 No.732081304
>>JRA「戦争になってめんどくさいので各馬がそれぞれ勝つパターンの実況作りました」 >気配りの天才ですね まとめてるの見つけました https://www.keibanomiryoku.com/article/384120025.html
37 20/09/28(月)22:23:09 No.732081305
>たしかウイポでこの面子の再現レースしたらオペラオー強すぎ問題だった覚えがあります 確かウイポ8の2017でしたね 差し・追込は内に固まりやすくて揃って詰まりやすくて先行有利かつ馬の能力以上に騎手の能力でバランス取ってる所があるので騎手の能力を一定にしてしまったらオペラオーか会長かになってきます
38 20/09/28(月)22:23:14 No.732081341
怪我しなかった帝王が最強なんだ!
39 20/09/28(月)22:23:15 No.732081346
なんでじじいがいておれがいないんだよーおかしいだろこのれーすひょうはよー
40 20/09/28(月)22:23:21 No.732081398
su4238474.jpg 夢の…
41 20/09/28(月)22:23:25 No.732081424
府中でハナ争うのにスズカとダスカって1000mの通過タイムどんなことになるんでしょうね… さすがに競りかけませんかねダスカは
42 20/09/28(月)22:24:30 No.732081844
>なんでじじいがいておれがいないんだよーおかしいだろこのれーすひょうはよー ゴルシ杯は阪神2200mで
43 20/09/28(月)22:24:32 No.732081862
>su4238474.jpg >夢の… ikzeさん誰を選ぶんですか さあ誰を選ぶんですか
44 20/09/28(月)22:24:58 No.732082039
マックイーンさんもおそらくスタミナゴリ押しのロンスパ仕掛けるでしょうしキレで勝負のディープはつらいかもしれません
45 20/09/28(月)22:25:01 No.732082067
アンカツが闇カツ化して勝つ事にこだわったら前を潰しに行くのか虎視眈々と番手で狙うのかも気になりますね
46 20/09/28(月)22:25:02 No.732082074
su4238484.jpg
47 20/09/28(月)22:25:11 No.732082130
>たしかウイポでこの面子の再現レースしたらオペラオー強すぎ問題だった覚えがあります >確かウイポ8の2017でしたね >差し・追込は内に固まりやすくて揃って詰まりやすくて先行有利かつ馬の能力以上に騎手の能力でバランス取ってる所があるので騎手の能力を一定にしてしまったらオペラオーか会長かになってきます サードステージが一番強い
48 20/09/28(月)22:25:15 No.732082157
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49 20/09/28(月)22:25:34 No.732082282
>府中でハナ争うのにスズカとダスカって1000mの通過タイムどんなことになるんでしょうね… >さすがに競りかけませんかねダスカは でもあいつバカですし…
50 20/09/28(月)22:26:02 No.732082440
>su4238484.jpg さいていさんが喘ぎ死んでしまいます!
51 20/09/28(月)22:26:10 No.732082512
マックイーンはこと中距離に関しては晩年が全盛期なんですよね…なんなんですかねあの馬は
52 20/09/28(月)22:26:18 No.732082564
>>>JRA「戦争になってめんどくさいので各馬がそれぞれ勝つパターンの実況作りました」 >>気配りの天才ですね >まとめてるの見つけました >https://www.keibanomiryoku.com/article/384120025.html スペシャルウィーク勝つやつは最後ブエナと叩きあいなのが良いですね
53 20/09/28(月)22:26:28 No.732082629
http://img.2chan.net/b/src/1601298073032.jpg
54 20/09/28(月)22:26:45 No.732082741
サイレンススズカに気分良く逃げさせたらヤバいってのはみんなわかってますから誰が鈴付けに行くかも気になります
55 20/09/28(月)22:26:48 No.732082756
グラス最強!いない!
56 20/09/28(月)22:26:49 No.732082771
>スペシャルウィーク勝つやつは最後ブエナと叩きあいなのが良いですね ブエナ!(バシィ) お父ちゃん!(バシィ)
57 20/09/28(月)22:27:10 No.732082919
このメンバーだと後方からの競馬はかなり不利だと思われます なので前目で勝負出来るエルちゃんあたりが強そうです
58 20/09/28(月)22:27:16 No.732082953
タキオンさん大丈夫?ゴールまで走れます?
59 20/09/28(月)22:27:37 No.732083083
メチャクチャイタイー
60 20/09/28(月)22:27:39 No.732083098
>でした。が選んだほうが勝つ気がします >どちらもでした。じゃなければ100%力出せないであろう馬なので ダビスタのブリーダーズカップで主戦騎手取られたらほぼ負け確だったのを思い出しました
61 20/09/28(月)22:27:52 No.732083194
ダンシングブレーヴでも勝てない朝日杯の史実補正いいですよね
62 20/09/28(月)22:27:59 No.732083241
>まとめてるの見つけました これは素晴らしいですね 18頭の勝つシュチュエーションが楽しめますね
63 20/09/28(月)22:28:10 No.732083306
だからダビスタのBCではちょっと下の騎手使うってよくやってましたね
64 <a href="mailto:最強の戦士">20/09/28(月)22:28:25</a> [最強の戦士] No.732083410
18頭じゃなくて私の時代みたいに28頭立てにすればいいんじゃないか?
65 20/09/28(月)22:28:43 No.732083514
前で引っ張る馬が複数いますしそういう意味だとディープはかなり怪しくなるのはわりと思います
66 20/09/28(月)22:28:52 No.732083562
最後は主人公補正勝負でハナ差オグリさんが勝ちそうな気がします
67 20/09/28(月)22:28:59 No.732083599
結局のところ自分のやりたい競馬ができた馬が勝ちます!
68 20/09/28(月)22:29:14 No.732083710
そういえば三冠馬でダービー先行逃げ切りでかったのセントライトさんぐらいしかいないんですね
69 20/09/28(月)22:29:19 No.732083741
タキオンは府中の2400は未経験ですからね…
70 20/09/28(月)22:29:31 No.732083823
>最後は主人公補正勝負でハナ差オグリさんが勝ちそうな気がします お前はオグリキャップだろうしちゃったんだ…
71 20/09/28(月)22:29:33 No.732083836
>結局のところ自分のやりたい競馬ができた馬が勝ちます! まずコースに大竹柵を置きます
72 20/09/28(月)22:30:02 No.732084020
>>結局のところ自分のやりたい競馬ができた馬が勝ちます! >まずコースに大竹柵を置きます 10えんやる
73 20/09/28(月)22:30:03 No.732084028
オルフェが勝つパターンのは三冠馬全員ぶっ倒す豪快ぶり
74 20/09/28(月)22:30:07 No.732084048
ウマ娘のWDTがこれをモチーフにしてましたが、 東京2400mだから真っ先にゴルシは消しと言われて笑いました でも私も間違いなく真っ先に消しますね
75 20/09/28(月)22:30:15 No.732084085
一回だけしかやらないレースだと誰が勝つかのイメージは難しいですが 二回同じレースをするなら二回目の勝者は会長じゃないかなと思います
76 20/09/28(月)22:30:26 No.732084171
鼻差勝負ならオージに敵う馬はいません!
77 20/09/28(月)22:30:47 No.732084320
>前で引っ張る馬が複数いますしそういう意味だとディープはかなり怪しくなるのはわりと思います ディープが突き抜けようとするその外を強襲するオルフェみたいな事になりそうな
78 20/09/28(月)22:31:06 No.732084420
>ウマ娘のWDTがこれをモチーフにしてましたが、 >東京2400mだから真っ先にゴルシは消しと言われて笑いました >でも私も間違いなく真っ先に消しますね スペ師予想だと◎ウオッカでしたね
79 20/09/28(月)22:31:08 No.732084435
ここにドトウとバリアシオンとリョテイちゃん混ぜると何着になりますか
80 20/09/28(月)22:31:20 No.732084503
これがなかやま2500だったら迷わず舎弟なんですが… 京都3200だったらマックイーンさんかプイプイかどっちですかねえ
81 20/09/28(月)22:31:31 No.732084580
オージはなんか囲まれてる気がします
82 20/09/28(月)22:31:37 No.732084610
シービーとディープとオルフェの誰が先に捲るんだ合戦も見どころでしょう
83 20/09/28(月)22:32:16 No.732084849
オルフェかオペやろ
84 20/09/28(月)22:32:21 No.732084886
>ここにドトウとバリアシオンとリョテイちゃん混ぜると何着になりますか ネイチャ「ゆ…許された…」
85 20/09/28(月)22:32:41 No.732085020
この府中が改修後だとすると古い時代の馬を消せます!
86 20/09/28(月)22:33:03 No.732085161
後ろでけん制しあって誰もスズカさんに鈴付けに行かないとかありそうですよね
87 20/09/28(月)22:33:32 No.732085340
夢の第11レース芝1200 夢の第11レースダート1600 をお願いします!
88 20/09/28(月)22:33:47 No.732085436
>京都3200だったらマックイーンさんかプイプイかどっちですかねえ それならトップガンとキタサンも入れたいですね! トップガンは我慢して末脚爆発しても届かなそうですが…
89 20/09/28(月)22:34:04 No.732085530
この馬でも101.6って地獄だよね
90 20/09/28(月)22:34:05 No.732085540
>夢の第11レース芝直線1000 >をお願いします!
91 20/09/28(月)22:34:11 No.732085568
即PATの体験ページのほうの出馬表にはシンザン・テンポイント・ハイセイコーが居るんですよね 何故かライスシャワーの騎手が的場均じゃなくて代役で一度乗って乗らないのが惜しいと言ってた柴田政人だったりスペシャルウィークにでした。が乗ってサイレンススズカに兄弟子の河内乗せたりとかなり作った人が遊んでますが
92 20/09/28(月)22:34:35 No.732085708
スズカさんが楽に大逃げしたら後ろから差すのは厳しいですし誰かが鈴をつけるしかないですね
93 20/09/28(月)22:34:35 No.732085711
スズカさんはあのペースで走るのは2200が限界だって言ってたのでそんじょそこらの馬ならともかくここの馬達相手は厳しいんじゃないですか?
94 20/09/28(月)22:34:38 No.732085736
>トップガンは我慢して末脚爆発しても届かなそうですが… トップガンは自在性を生かして逃げそうな気がします
95 20/09/28(月)22:34:44 No.732085783
公平を期すため騎手は全員クローン浜中とする!
96 20/09/28(月)22:34:49 No.732085807
ロンシャン芝2400でいいですね
97 20/09/28(月)22:34:56 No.732085860
>後ろでけん制しあって誰もスズカさんに鈴付けに行かないとかありそうですよね 最近そんな展開で万馬券出たレースありましたね…
98 20/09/28(月)22:35:00 No.732085887
>後ろでけん制しあって誰もスズカさんに鈴付けに行かないとかありそうですよね むしろ一番最初に追いかけに行くのがプイプイな気がします
99 20/09/28(月)22:35:10 No.732085945
バカね!ずっとせんとうはしればまけな…ちょっとなによこのみどりのメンコ!
100 20/09/28(月)22:35:14 No.732085967
>公平を期すため騎手は全員クローン浜中とする! でした。さんじゃないんですか!?
101 20/09/28(月)22:35:19 No.732086001
夢の第11レース府中1800 スズカさん モーリス 葦毛フェチ ネーハイシーザー この4頭だけでもいいので見たいですね
102 20/09/28(月)22:35:24 No.732086032
>>夢の第11レース芝直線1000 >>をお願いします! ライオンボス帰れや!
103 20/09/28(月)22:35:28 No.732086063
夢の天皇賞(秋)3200m
104 20/09/28(月)22:35:29 No.732086064
何しろ田原ですらゲート出てみなければわからないのでトップガンの戦法は予測不可能です
105 20/09/28(月)22:35:54 No.732086211
>>夢の第11レース芝直線1000 >>をお願いします! >カルストンライトオ帰れや!
106 20/09/28(月)22:35:57 No.732086227
>ロンシャン芝2400でいいですね エルちゃんぷいぷい舎弟! そこに騎手が面白そうと言っていたマックイーンさんとキンカメを混ぜます!
107 20/09/28(月)22:36:08 No.732086300
プイプイが菊花賞の一周目ばりにやるぜやるぜおれはやるぜと上がっていくんですね
108 20/09/28(月)22:36:40 No.732086485
距離が持たないのでタイキシャトルはいない
109 20/09/28(月)22:37:11 No.732086677
>プイプイが菊花賞の一周目ばりにやるぜやるぜおれはやるぜと上がっていくんですね そうしたら全員が動かざるを得なくなって大波乱が
110 20/09/28(月)22:37:21 No.732086735
舞台は姫路、ダート800m
111 20/09/28(月)22:37:46 No.732086907
>>ロンシャン芝2400でいいですね >エルちゃんぷいぷい舎弟! >そこに騎手が面白そうと言っていたマックイーンさんとキンカメを混ぜます! 個人的にはゴールドシップも足したいですね
112 20/09/28(月)22:38:25 No.732087127
>su4238474.jpg >夢の… ちゃっかり蛯名がもっていきそうです
113 20/09/28(月)22:38:30 No.732087162
浦和1600で最強を決めましょう 内枠を取る政治力と恐るべきカーブへの対応力が問われる最強決定に相応しい条件です
114 20/09/28(月)22:38:48 No.732087284
>ロンシャン芝2400でいいですね エルちゃん 舎弟 なかやま祭り おまけでハープジャスタゴルシの三バカですかね… 海外馬ならエネイブルトレヴモンジューパントルセレブルそしてダンシングブレーヴが見たいですね
115 20/09/28(月)22:39:00 No.732087360
>夢の第11レース芝直線1000 ライオンボス カルストンライトオ アグネスワールド あたりがエントリーですか
116 20/09/28(月)22:39:01 No.732087365
>浦和1600で最強を決めましょう >内枠を取る政治力と恐るべきカーブへの対応力が問われる最強決定に相応しい条件です もしかしてそれは最強ジョッキー決定戦なんじゃないですか?
117 20/09/28(月)22:39:01 No.732087367
正直レース結果よりでした。とかアンカツおじさんがどの馬選ぶのかの方が興味あります!
118 20/09/28(月)22:39:35 No.732087559
>su4238474.jpg レースが壊れてラブリーデイな気がします
119 20/09/28(月)22:39:45 No.732087606
>夢の第11レース芝直線1000 200m戦ならテイエムチュラサン最強なんですけどね
120 20/09/28(月)22:39:45 No.732087607
会長は今でもシービーさんより人気ないんですね…
121 20/09/28(月)22:39:46 No.732087611
このレースから外れちゃいますがサニブーが途中離脱せずスズカさんのピークと噛み合ったらあの世代近辺の逃げ事情はどうなってたのか凄く興味があります
122 20/09/28(月)22:39:53 No.732087652
千直はもしかしたらキンへお嬢速かったかも…ってなりますよね ダイメイプリンセスがあれだけ走りますし でも夢のだとドギツイスプリンター集まりますよね
123 20/09/28(月)22:40:06 No.732087733
>夢の第11レース芝1200 サクラバクシンオ― フラワーパーク タイキシャトル カレンチャン ロードカナロア トロットスター キンシャサノキセキ デュランダル ビリーヴ レッドファルクス ファインニードル ローレルゲレイロ とりあえず12頭立てです!
124 20/09/28(月)22:40:28 No.732087868
最強を決めるならファル子は大井のコースが良いと思うよ!
125 20/09/28(月)22:40:29 No.732087872
>ライオンボス >カルストンライトオ >アグネスワールド >あたりがエントリーですか カナちゃんも参戦したいしししし!
126 20/09/28(月)22:41:01 No.732088066
>最強を決めるならファル子は大井のコースが良いと思うよ! わかりました メイダン2000mにします
127 20/09/28(月)22:41:02 No.732088079
千直ならアグネスワールドさんが最強になるのでは?? 海外G1を2勝してるレジェンドです
128 20/09/28(月)22:41:05 No.732088095
キンへのベスト距離は謎のままです
129 20/09/28(月)22:41:17 No.732088144
>最強を決めるならファル子は大井のコースが良いと思うよ! ドバイ「お前はこっちや」
130 20/09/28(月)22:41:20 No.732088167
>会長は今でもシービーさんより人気ないんですね… 強過ぎると何か人気ないように思えますね
131 20/09/28(月)22:41:33 No.732088244
叶うことならあらゆる競馬場あらゆるコースで開催してずっと観戦していたいです
132 <a href="mailto:ナドアルシバ ダート2000m">20/09/28(月)22:41:40</a> [ナドアルシバ ダート2000m] No.732088290
>最強を決めるならファル子は大井のコースが良いと思うよ! お前はこっちや
133 20/09/28(月)22:42:00 No.732088422
夢の第11レース(セン馬限定)
134 20/09/28(月)22:42:12 No.732088488
>強過ぎると何か人の心ないように思えますね
135 20/09/28(月)22:42:24 No.732088572
極東競馬場作りましょう!
136 20/09/28(月)22:42:33 No.732088623
じゃあ中山芝4000でお願いします!
137 20/09/28(月)22:42:36 No.732088647
メイダン芝1800 なら日本馬が最強になれますか?
138 20/09/28(月)22:42:42 No.732088677
野球や麻雀みたいに何試合もして紛れを排除して実力を計りたいところですが
139 20/09/28(月)22:42:50 No.732088727
>夢の第11レース(セン馬限定) 単勝一番人気レガシーワールド
140 20/09/28(月)22:43:00 No.732088771
オグリキャップが一番人気にならない所に時代の流れを感じますね
141 20/09/28(月)22:43:25 No.732088920
一流半の烙印を押されたところに相談役が相棒枠に転がり込んでくるという一時的バフ条件を満たしたのか高松宮のキングヘイローだったと思います
142 20/09/28(月)22:43:35 No.732088982
>じゃあ中山芝4000でお願いします! プップクプクー ボーエー
143 20/09/28(月)22:43:57 No.732089097
>野球や麻雀みたいに何試合もして紛れを排除して実力を計りたいところですが 故障離脱ありだと途中で結構メンツ減っちゃいそうですね
144 20/09/28(月)22:44:23 No.732089248
中山1200m 阪神1600m 札幌2000m 東京2400m 京都3000m の5戦でオールラウンダー決定戦やりましょう
145 20/09/28(月)22:44:48 No.732089396
>野球や麻雀みたいに何試合もして紛れを排除して実力を計りたいところですが 何試合もすると長期的に能力を発揮し続けるタフなのが勝つようになりそうですね 怪我に悩まされた馬には厳しそうです
146 20/09/28(月)22:44:57 No.732089460
>夢の第11レース(セン馬限定) 海外からCirrus des Aiglesが参戦します
147 20/09/28(月)22:45:00 No.732089477
>オグリキャップが一番人気にならない所に時代の流れを感じますね 馬としての人気ならともかく、勝馬投票券の人気であればさすがに仕方ないのでは…?
148 20/09/28(月)22:45:08 No.732089517
>野球や麻雀みたいに何試合もして紛れを排除して実力を計りたいところですが 府中2400 阪神2200 中山2500 の三本勝負で行きたいですね
149 20/09/28(月)22:45:21 No.732089587
複数コースを走らせるならダートも入れないと…
150 20/09/28(月)22:45:46 No.732089731
むかしはマッチレース何度もやって強いほう決めてたらしいですね
151 20/09/28(月)22:45:56 No.732089772
サマー2000の5コース走ってもらいますか… ローカル競馬場が人で埋まりますよ
152 20/09/28(月)22:46:02 No.732089803
東京1600だったらオグリキャップは歴代最強論争に加われると思いますよ 今の馬場だったら普通に31秒台前半出せそうですし
153 20/09/28(月)22:46:17 No.732089876
>複数コースを走らせるなら障害も入れないと…
154 20/09/28(月)22:46:27 No.732089951
総合力だと会長かエルちゃんですかね
155 20/09/28(月)22:46:36 No.732090008
ラフィアンの事故死が無ければ今でもマッチレースやってそうな気がしますね
156 20/09/28(月)22:46:43 No.732090048
ダート王決定戦の方が荒れそうな気がします
157 20/09/28(月)22:46:44 No.732090050
駄目です…どれだけ考えても馬券的な当たりとかうまあじ抜きに勝って欲しい馬が先に出てきちゃいます…
158 20/09/28(月)22:46:45 No.732090060
オグリンパイセンは確かに時代のアイドルですが世代でなければ該当しませんからねぇ
159 20/09/28(月)22:46:45 No.732090064
>>野球や麻雀みたいに何試合もして紛れを排除して実力を計りたいところですが >故障離脱ありだと途中で結構メンツ減っちゃいそうですね ステゴ優勝じゃないですか!絶対最後に残ってますって
160 20/09/28(月)22:46:54 No.732090119
>サマー2000の5コース走ってもらいますか… >ローカル競馬場が人で埋まりますよ オジュウチョウサン来たときの福島の混み具合凄まじかったです
161 20/09/28(月)22:47:15 No.732090244
(やる気を出さず適当に走るキンイロリョテイ)
162 20/09/28(月)22:47:20 No.732090276
昔アメリカでやってたマッチレースが世界的に流行ればいいんですけど、今だと当時ほどには需要ないですよね…
163 20/09/28(月)22:47:22 No.732090289
東京2400なのでオグリパイセンのベスト条件ではないと見られてるところも強いと思います
164 20/09/28(月)22:47:45 No.732090427
オッズ見ましたけど20年経ってもスズカさん人気凄いですね
165 20/09/28(月)22:47:49 No.732090455
>ダート王決定戦の方が荒れそうな気がします 怪我する前のルヴァンは普通に優勝候補な気がしますねぇ
166 20/09/28(月)22:47:56 No.732090501
>総合力だと会長かエルちゃんですかね 当然三冠馬は評価上がりますよね あと会長は究極仕上げが一度も完成したことないらしいので底がしれてません
167 20/09/28(月)22:48:22 No.732090629
>(やる気を出さず適当に走るキンイロリョテイ) (それでも馬券には絡むから複勝と紐人気は高いリョテイ)
168 20/09/28(月)22:48:29 No.732090663
>ダート王決定戦の方が荒れそうな気がします エルとシャトルとクロフネの三つ巴になりそうな気がします
169 20/09/28(月)22:48:43 No.732090739
ウマ娘ダートチャンピオンシップ ファル子 デジタル シンコウウインディ ハルウララ
170 20/09/28(月)22:48:44 No.732090744
今年の皐月賞の最後の直線のコントレイルvsサリオスも熱かったです
171 20/09/28(月)22:49:03 No.732090856
ここは条件的にダート最強決定戦はサンタアニタ ダ2000でいきましょう これなら日本馬の参戦少ないですし条件的に有利不利はあんまないから大丈夫なはずです!
172 20/09/28(月)22:49:24 No.732090973
>オッズ見ましたけど20年経ってもスズカさん人気凄いですね このサイトを観る人でアニメを観た人がどれだけいるかわからないけどその効果はあるとおもいます
173 20/09/28(月)22:49:24 No.732090978
連闘のJCレコード僅差なのにどういうことなんですか
174 20/09/28(月)22:49:35 No.732091040
コントレイルとサリオスの皐月賞にルドルフとビゼンニシキの影を見た人もいるでしょう
175 20/09/28(月)22:49:39 No.732091063
複数回やるなら中央G1で使うコースは網羅したいです
176 20/09/28(月)22:49:39 No.732091067
>ウマ娘ダートチャンピオンシップ >ファル子 >デジタル >シンコウウインディ >ハルウララ ウララちゃん出られるならマーチも入れてあげてください!
177 20/09/28(月)22:49:41 No.732091078
2000から3200までのG1を勝ってる馬なら! …オージ・プイプイ・会長・スペ・キタサン・ゴルシ・タマちゃん・クリーク…思った以上に多かったです!
178 20/09/28(月)22:49:44 No.732091091
名古屋1900mであの時叶わなかった夢の第9Rを望みたい
179 20/09/28(月)22:50:03 No.732091205
CBさんは適性は短距離だったけど能力差で押し切ったって本当なんですかね
180 20/09/28(月)22:50:35 No.732091429
>ここは条件的にダート最強決定戦はサンタアニタ ダ2000でいきましょう >これなら日本馬の参戦少ないですし条件的に有利不利はあんまないから大丈夫なはずです! 実績馬の最強牝馬がいますね
181 20/09/28(月)22:50:54 No.732091544
CBさんの菊花賞の大まくりは結果を知っててもちょっと鳥肌が立ちます
182 20/09/28(月)22:50:58 No.732091572
複数条件で強いならオージ会長ディープあたりはやっぱ強いですね
183 20/09/28(月)22:51:12 No.732091638
>2000から3200までのG1を勝ってる馬なら! わたくしも勝ちましたわ!わたくしも勝ちました…わ…
184 20/09/28(月)22:51:14 No.732091663
連闘でのレースならオグリさん一択です
185 20/09/28(月)22:51:15 No.732091669
実在の馬だと戦争になるので漫画のキャラたちで…同じですね
186 20/09/28(月)22:51:16 No.732091676
怪我で走れなくなった子ほど愛着強くなるものですよ
187 20/09/28(月)22:51:32 No.732091768
>CBさんは適性は短距離だったけど能力差で押し切ったって本当なんですかね オグリキャップもグラスワンダーもそんな感じですね
188 20/09/28(月)22:51:41 No.732091824
>オッズ見ましたけど20年経ってもスズカさん人気凄いですね このオッズだとプイプイからオージブライアンに流したくなります
189 20/09/28(月)22:52:09 No.732092029
>CBさんは適性は短距離だったけど能力差で押し切ったって本当なんですかね 関係者の殆どは2000まででマイル以下が本来の馬って言ってますね
190 20/09/28(月)22:52:31 No.732092170
同じコースでも今と昔で違うんじゃないですかね
191 20/09/28(月)22:52:43 No.732092264
サラブレッドは本質的にマイラーですからね…
192 20/09/28(月)22:52:45 No.732092283
ナリタブライアンは短距離もいけるという噂を聞きました…
193 20/09/28(月)22:52:47 No.732092289
>昔アメリカでやってたマッチレースが世界的に流行ればいいんですけど、今だと当時ほどには需要ないですよね… そのアメリカでマッチレースやらなくなったのがトリプルティアラ達成したラフィアン死なせた事ですし何より負けた側の繁殖生活の事考えると興行以外のメリットが少なそうですしね…
194 20/09/28(月)22:52:48 No.732092295
古馬G1だけで中央4場勝利達成してるなら最強に近いのではないでしょうか? …オージとキタサンぐらいしか思い浮かびません!!
195 20/09/28(月)22:53:28 No.732092566
>サラブレッドは本質的にマイラーですからね… これいってないらしいですね
196 20/09/28(月)22:53:59 No.732092745
>ナリタブライアンは短距離もいけるという噂を聞きました… それ以上 いけない
197 20/09/28(月)22:54:07 No.732092802
>>CBさんは適性は短距離だったけど能力差で押し切ったって本当なんですかね >関係者の殆どは2000まででマイル以下が本来の馬って言ってますね 抑える競馬覚えられなかったら短距離馬になってたって言われたプイプイと似たような感じでしょうか?
198 20/09/28(月)22:54:13 No.732092841
ガリレオvsドバイミレニアムという世紀のマッチレースの企画があったと聞きます もしこれが実現していれば…
199 20/09/28(月)22:54:25 No.732092894
じゃあこうしましょう ヒーロー列伝がかっこいい馬が優勝
200 20/09/28(月)22:54:32 No.732092951
そういえばお嬢もフェブラリーに出てたような… ダート馬出してますし性格的にあれだっただけで能力的にはダートもいけたんでしょうか…?
201 20/09/28(月)22:54:34 No.732092969
>2001年3月18日 アメリカ フリーホールド競馬場 距離4f >89連敗中の人気馬ジッピーチッピー(サラブレッド)とスタンダードブレッドの非公式戦 >パディーズレディーは速歩(ペース)のうえ繋駕車を引く、ジッピーチッピーは20馬身後方からのスタート >○ジッピーチッピー(対サラ100戦0勝の人気馬) >●パディーズレディー(繋駕速歩競走用競走馬) >着差:クビ差
202 20/09/28(月)22:54:41 No.732093005
多分三冠馬の皆さんは殆どの距離に対応可能なんでしょうね
203 20/09/28(月)22:55:07 No.732093144
>ヒーロー列伝がかっこいい馬が優勝 一 着 至 上 主 義 。
204 20/09/28(月)22:55:08 No.732093150
足に優しい高知800を何度も走って決めましょう
205 20/09/28(月)22:55:40 No.732093341
>ヒーロー列伝がかっこいい馬が優勝 ヤマノシラギク!
206 20/09/28(月)22:56:03 No.732093462
このメンバーでウオッカさんの末脚がどこまで通用するか興味あります
207 20/09/28(月)22:56:31 No.732093642
競馬ファンはめんどくさいので強い馬が負け始めると途端に本当は弱かったとかディスり始めます そしていざ引退していなくなると掌返してあの馬強かったなぁとか言い出します!
208 20/09/28(月)22:56:39 No.732093685
ジッピーチッピーは人間とも2回マッチレースして1勝1敗ですから反則です
209 20/09/28(月)22:56:44 No.732093713
>>○ジッピーチッピー(対サラ100戦0勝の人気馬) >>●パディーズレディー(繋駕速歩競走用競走馬) >>着差:クビ差 ハンディキャッパー有能ですね
210 20/09/28(月)22:57:05 No.732093844
日本でも昔はバラエティで馬vs人やってましたね
211 20/09/28(月)22:57:12 No.732093880
栗東坂路で決めましょう!
212 20/09/28(月)22:57:17 No.732093908
>ヒーロー列伝がかっこいい馬が優勝 タマちゃん!
213 20/09/28(月)22:58:00 No.732094158
ラストランまで勝ってねじ伏せると文句も言えなくなりますね ねぇ競馬の神様
214 20/09/28(月)22:58:19 No.732094253
お年を召されたスダホークにダート短距離は無茶でした
215 20/09/28(月)22:58:26 No.732094302
私は掲示板に乗れますかね
216 20/09/28(月)22:58:31 No.732094328
出しますか…ナリタブラリアン!
217 20/09/28(月)22:58:31 No.732094331
>日本でも昔はバラエティで馬vs人やってましたね ブラリアンは特定条件下では今でも最強だと思いますよ私は
218 20/09/28(月)22:58:52 No.732094461
ヒカリデュールさんのフレーズが好きです 末路はその…アレですけど…
219 20/09/28(月)22:59:04 No.732094534
>ダート馬出してますし性格的にあれだっただけで能力的にはダートもいけたんでしょうか…? 適切わからなくて迷走しただけだと思いますよ 適切とかなくてただただ能力が低かったとか心無いホースマンもいますが 完璧過ぎる血統に嫉妬しただけでしょう
220 20/09/28(月)22:59:12 No.732094586
>ガリレオvsドバイミレニアムという世紀のマッチレースの企画があったと聞きます >もしこれが実現していれば… ドバイミレニアムの相手はガリレオではなくモンジューだったはずです クールモアも受けてやる気満々の中ドバイミレニアム骨折で流れました
221 20/09/28(月)22:59:20 No.732094650
もういっそのこと高知ファイナルレースでどうですか
222 20/09/28(月)22:59:21 No.732094654
>日本でも昔はバラエティで馬vs人やってましたね さんまのなんでもダービーはすごい番組だったと思いますよ
223 20/09/28(月)22:59:23 No.732094673
>ラストランまで勝ってねじ伏せると文句も言えなくなりますね >ねぇ競馬の神様 ボリクリとオルフェとリスグラシューはやりすぎだバカ!!ってレベルでした
224 20/09/28(月)22:59:27 No.732094699
せっかくなので解説と実況も夢の人たちを揃えて欲しいですね
225 20/09/28(月)22:59:37 No.732094772
>ガリレオvsドバイミレニアムという世紀のマッチレースの企画があったと聞きます >もしこれが実現していれば… ブロ…モンジューでなくてですか?
226 20/09/28(月)23:00:07 No.732094947
ヒーロー列伝はピンキリですからね… 個人的には「真の勇者は戦場を選ばない」が好きなキャッチコピーです
227 20/09/28(月)23:00:13 No.732094990
>ブラリアンは特定条件下では今でも最強だと思いますよ私は あんな現役ジョッキーが本気の調教つけたポニーとか普通はいませんから…
228 20/09/28(月)23:00:28 No.732095076
>>ガリレオvsドバイミレニアムという世紀のマッチレースの企画があったと聞きます >>もしこれが実現していれば… >ドバイミレニアムの相手はガリレオではなくモンジューだったはずです >クールモアも受けてやる気満々の中ドバイミレニアム骨折で流れました モンジューでしたわ失礼しました… なんでかガリレオとモンジューが混ざりました…多分ファンタスティックライトのせいです
229 20/09/28(月)23:00:36 No.732095128
府中2400といえば堺さんのイメージです
230 20/09/28(月)23:00:49 No.732095194
覚醒リスグラシューは凄すぎて興奮よりドン引きしちゃいましたよ!
231 20/09/28(月)23:01:04 No.732095285
>日本でも昔はバラエティで馬vs人やってましたね 今年もやりましたよ ミシェルとヒューイットソンが出てました
232 20/09/28(月)23:01:08 No.732095305
世界に手をかけた勇士。
233 20/09/28(月)23:01:23 No.732095392
解説は大川さんですかね…
234 20/09/28(月)23:01:25 No.732095406
>府中2400といえば堺さんのイメージです 私は三宅さんですね さらに進むと塩原さんになりそうです
235 20/09/28(月)23:01:27 No.732095421
>ヒーロー列伝はピンキリですからね… 今プイプイの悪口言いました?
236 20/09/28(月)23:01:56 No.732095580
>>ヒーロー列伝はピンキリですからね… >今プイプイの悪口言いました? 大王「ゆ…許された」
237 20/09/28(月)23:02:19 No.732095714
主演作12本。 ですわ!!!
238 20/09/28(月)23:02:23 No.732095740
大川さんと井崎先生がイチャイチャしてるのまた見たいです
239 20/09/28(月)23:02:41 No.732095841
よくこんな企画にこれだけの鞍上集まりましたね… https://youtu.be/h0EgkGRArK4
240 20/09/28(月)23:02:41 No.732095844
>主演作12本。 >ですわ!!! ちょっとえっちですね
241 20/09/28(月)23:02:45 No.732095874
やはりいつみても出走枠が足りませんね…
242 20/09/28(月)23:02:54 No.732095918
ヒーロー列伝とJRAのCM両方かっこよかったのが一番というのはどうでしょう
243 20/09/28(月)23:02:56 No.732095933
キタサンブラック入ってないんですけお!!
244 20/09/28(月)23:03:18 No.732096079
>>ブラリアンは特定条件下では今でも最強だと思いますよ私は >あんな現役ジョッキーが本気の調教つけたポニーとか普通はいませんから… そして園田競馬が本気の調教つけたポニーも出てくるんですよねあの番組
245 20/09/28(月)23:03:34 No.732096170
クリフジが勝ちます
246 20/09/28(月)23:03:49 No.732096268
>>>ヒーロー列伝はピンキリですからね… >>今プイプイの悪口言いました? >大王「ゆ…許された」 大王は別によいのでは…? 少しダサいかもしれませんがダービーの実況も含め違和感ありませんでした
247 20/09/28(月)23:04:19 No.732096434
ラスタとんねるずでお台場の空き地に草競馬コース作ってたりしてましたね
248 20/09/28(月)23:04:46 No.732096584
書き込みをした人によって削除されました
249 20/09/28(月)23:05:39 No.732096893
夢のレースなんだから30枠くらいほしいですね
250 20/09/28(月)23:05:40 No.732096900
あれはフジの実況とも合わせてでしょうしね…
251 20/09/28(月)23:06:08 No.732097063
>よくこんな企画にこれだけの鞍上集まりましたね… >https://youtu.be/h0EgkGRArK4 ムンロとかよくこんな企画来てくれましたね…
252 20/09/28(月)23:06:24 No.732097141
>よくこんな企画にこれだけの鞍上集まりましたね… 元々現役ジョッキーゲストに呼んだり競馬色強い番組なのも大きいですね 森安とか正直騎手より何でもダービーの印象のほうが強いです
253 20/09/28(月)23:06:32 No.732097176
>夢のレースなんだから30枠くらいほしいですね 運の強い馬が決まりますね