ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/28(月)21:26:08 No.732061732
戦った事ないからいつか輸入されないかなと思ってる子 良い子か悪い子かは知らぬ
1 20/09/28(月)21:27:01 No.732062065
これとエスピナスがFの顔って印象がある 3日くらいしかプレイしてないけど
2 20/09/28(月)21:27:16 No.732062185
今の野良環境じゃまず尻尾斬れないし かと言っていじったら別物だからまず無理だ
3 20/09/28(月)21:27:57 No.732062462
移動します
4 20/09/28(月)21:30:36 No.732063397
ソロで尻尾斬りは大変すぎるし野良だと連携とれなくて尻尾切れないし尻尾斬らないなら戦う意味がない 身内マルチ推奨モンスだ
5 20/09/28(月)21:31:21 No.732063675
開幕から尻尾切りまでは完全に手順決まってるからチャット使えば簡単にできると思う 適応撃も一緒に実装しちまえば解決だ
6 20/09/28(月)21:32:20 No.732064019
アクラザムザパリアが3大遊んでみたいモンスター
7 20/09/28(月)21:34:35 No.732064865
ヴォルガノスだって定番モンスターになったんだ
8 20/09/28(月)21:35:20 No.732065125
>アクラザムザパリアが3大遊んでみたいモンスター パリアは覇種なら面白いよ
9 20/09/28(月)21:36:37 No.732065544
ゴッドイーターのスレかと思ったら違った
10 20/09/28(月)21:36:41 No.732065562
宝石纏ってる奴には嫌な思い出が
11 20/09/28(月)21:36:44 No.732065577
Fの顔はエスピナス以外だとベルドラとUNK辺りのイメージだな あとFの代表でゲストで出た経歴持ちってのだとエルゼリオンがいる
12 20/09/28(月)21:37:55 No.732065981
Fのモンスターはギミックとか面白そう!って思うんだけど 集会するとなると途端にそのギミックがめんどくさくなるんだよな
13 20/09/28(月)21:38:00 No.732066010
unkは両方とも持ってきても大丈夫だと思うよ 派手だし形態変化もあって面白いし骨格も使い回せるし
14 20/09/28(月)21:40:20 No.732066802
虫と蟹はもっともっと増えていいと思うけどダメな人多いんだろうな
15 20/09/28(月)21:40:58 No.732067008
コイツの結晶爆破食らうと即死なんじゃなかったっけ...
16 20/09/28(月)21:41:15 No.732067113
尻尾斬るの楽しい 切り終わった後の酔っ払いに引っかかったやつが消し飛ぶのも楽しい
17 20/09/28(月)21:41:45 No.732067292
茄子アクラベルキュロスラヴィがFの印象 気になってた時期に流れてたPVにいたってだけだけど
18 20/09/28(月)21:42:20 No.732067475
>虫と蟹はもっともっと増えていいと思うけどダメな人多いんだろうな これからどんどん高画質化していくにつれ虫モンスターの肩身は狭くなるんだろうな… 結構可愛くしてある猟虫ですら無理って人ここでも見かけるし
19 20/09/28(月)21:42:31 No.732067554
前脚の結晶破壊してひっくり返ったら尻尾に蓄積して …なんだっけ
20 20/09/28(月)21:42:54 No.732067689
>虫と蟹はもっともっと増えていいと思うけどダメな人多いんだろうな P2Gとワールド系しかやったことないんだけどとにかくP2Gのショウグンがトラウマでな 攻略見てハサミ壊したら楽って読んで実行したら今まで以上に手を付けられなくなったりとか 結局ハンマーを覚えたんだけど今のシステムならそれなりにリベンジができる気がしないでもない
21 20/09/28(月)21:42:56 No.732067704
黒レイアはめっちゃ楽しかったな…
22 20/09/28(月)21:43:15 No.732067794
尻尾切断後の阿波踊り痛すぎ
23 20/09/28(月)21:43:20 No.732067824
ピタゴラスイッチみたいな事が当たり前だったから尻尾も切れてたけど今の野良環境でやれる気がしない
24 20/09/28(月)21:43:31 No.732067881
ブースト蟹は?
25 20/09/28(月)21:43:57 No.732068047
虫とは名ばかりのロボになっていくから大丈夫
26 20/09/28(月)21:44:26 No.732068180
装備次第だな…
27 20/09/28(月)21:44:28 No.732068190
ランスが斬撃と打撃属性持ち合わせてるのが活かせるかと思ったらそうでもない
28 20/09/28(月)21:44:43 No.732068265
>ブースト蟹は? 申し訳ないがシャインスパークから即死コンボ決めてくるやつはNG
29 20/09/28(月)21:44:49 No.732068289
クロックアップする蟹と闘いたかった
30 20/09/28(月)21:45:00 No.732068349
新作でクモの新種出るみたいで嬉しい
31 20/09/28(月)21:45:07 No.732068385
ライズの虫っぽいのはどっちかといえばこいつに近いよね
32 20/09/28(月)21:45:47 No.732068584
環境が違いすぎるから当然とはいえ大辞典流し読みでもうn…ってなるやつら多すぎる…
33 20/09/28(月)21:45:59 No.732068642
笛1双3で尻尾切ろうとしたら殴りすぎて尻尾切る前に死ななかったっけ…
34 20/09/28(月)21:46:24 No.732068806
Fの連中は動画とか見ても何が起こってるのかイマイチ把握できないからな...
35 20/09/28(月)21:46:25 No.732068815
>ピタゴラスイッチみたいな事が当たり前だったから尻尾も切れてたけど今の野良環境でやれる気がしない 尻尾きって吹っ飛んだ後の立ち位置とかも憶えてるからシクレとかだと機械的に回してたな
36 20/09/28(月)21:46:40 No.732068892
Fはライトボウガンのエイムがやたらやりやすかった印象
37 20/09/28(月)21:47:12 No.732069070
>これからどんどん高画質化していくにつれ虫モンスターの肩身は狭くなるんだろうな… >結構可愛くしてある猟虫ですら無理って人ここでも見かけるし ワールドのランゴスタとカンタロスは虫そんな苦手じゃないって人でもちょっときつそうだと思った
38 20/09/28(月)21:48:39 No.732069557
実際のサソリの肛門はしっぽ部分にあると聞いたけど もしやこの結晶液って見た目はきれいだけどアクラの尿なのでは・・・?
39 20/09/28(月)21:49:27 No.732069805
>黒レイアはめっちゃ楽しかったな… 黒レイアか極みオウガはMHシリーズの中でも最高傑作といっても良い出来栄えだと思う
40 20/09/28(月)21:50:09 No.732070017
クイーンランゴスタとかいまだしたらヤバそう
41 20/09/28(月)21:50:57 No.732070268
めっちゃらっきーってそんなに人気だったの...
42 20/09/28(月)21:51:25 No.732070421
>クイーンランゴスタとかいまだしたらヤバそう 当時ですらアウトな人でした…
43 20/09/28(月)21:51:46 No.732070529
>実際のサソリの肛門はしっぽ部分にあると聞いたけど >もしやこの結晶液って見た目はきれいだけどアクラの尿なのでは・・・? 実際ギザミのブレスは尿だからな…
44 20/09/28(月)21:52:03 No.732070617
>めっちゃらっきーってそんなに人気だったの... 戦ってて楽しいからな
45 20/09/28(月)21:52:08 No.732070642
マジでオフライン版で移植してくれんかなフロンティア…
46 20/09/28(月)21:52:13 No.732070657
オシッコマンレインボーもいるぐらいだし…
47 20/09/28(月)21:52:56 No.732070891
>ワールドのランゴスタとカンタロスは虫そんな苦手じゃないって人でもちょっときつそうだと思った 新大陸のカンタロスは真っ黒な色なのがゴキブリみたいで・・ そしてなぜ作れる防具は赤紫色なのだ加工屋!?
48 20/09/28(月)21:52:59 No.732070908
とりあえずマグネットスパイク持っていけば問題ない
49 20/09/28(月)21:54:19 No.732071308
結晶はりつけられて爆発するまでのレバガチャで 殺される三下モブキャラみたいに情けない悲鳴をあげちゃうのが癖になる
50 20/09/28(月)21:54:31 No.732071386
ブロッキングの要素は本家にも取り入れてほしい どうせガード冷遇するんだから
51 20/09/28(月)21:54:37 No.732071422
>マジでオフライン版で移植してくれんかなフロンティア… ソロで紙集めとラヴィは心が折れるな…
52 20/09/28(月)21:54:41 No.732071436
甲虫の癖に羽がアブラゼミみたいでキモいんだよな新大陸のカンタロス
53 20/09/28(月)21:55:18 No.732071634
適応撃無いとソロで尻尾きれない…
54 20/09/28(月)21:56:12 No.732071900
>結晶はりつけられて爆発するまでのレバガチャで >殺される三下モブキャラみたいに情けない悲鳴をあげちゃうのが癖になる 初めての人をアクラにつれてくと大体人間爆弾になって巻き込み事故起こして面白い 同様にベルドラにつれてくとキックで昇天して面白い
55 20/09/28(月)21:57:30 No.732072316
覇種ドラギュロスとかまたやりたい
56 20/09/28(月)21:58:03 No.732072505
ドラギュロスはただただかっこよかったな…惚れ惚れする
57 20/09/28(月)21:58:24 No.732072615
全部埋もれていくのはもったいないから再利用してほしいよね…
58 20/09/28(月)21:59:33 No.732073012
絶対防御は面白かったから輸入してほしいな…と思ったけど転身って割とそれに近いのか
59 20/09/28(月)22:00:01 No.732073153
ヒ…ヒプノック…
60 20/09/28(月)22:00:43 No.732073371
火山あるなら適当に出せるヴォルガノスに対して基本樹海のおやすみんちょうは出番こないね…
61 20/09/28(月)22:00:46 No.732073388
>ヒ…ヒプノック… 黙れゴミカス
62 20/09/28(月)22:01:12 No.732073545
キョエエエエエエ
63 20/09/28(月)22:01:46 No.732073733
>ドラギュロスはただただかっこよかったな…惚れ惚れする まず冥雷竜って名前がかっこよすぎる
64 20/09/28(月)22:02:07 No.732073861
>>ヒ…ヒプノック… >黙れゴミカス キョエエエエエエエ キョエエエエエエエ
65 20/09/28(月)22:02:41 No.732074049
ベルはやっててクソつまんなかったけどドラは面白かったのなんでだろう… どんちゃんはひたすらにかわいかったです
66 20/09/28(月)22:02:43 No.732074057
Z初日のフルフルで団員みんな死にまくったのは良い思い出だ
67 20/09/28(月)22:03:39 No.732074381
スーパーサイヤ人ラージャンはFだっけ
68 20/09/28(月)22:04:22 No.732074621
覇パリが暴れてるよ!かわいいね! 怒ったハンター達がいたハン4で殴ったせいで何もできず死んでいきました あ~あ
69 20/09/28(月)22:04:45 No.732074740
ヴァシムはまだいい ジェビアは野良絶対にやんねえ
70 20/09/28(月)22:05:22 No.732074949
>ベルはやっててクソつまんなかったけどドラは面白かったのなんでだろう… >どんちゃんはひたすらにかわいかったです ベルは穴ハメしないとエリア移動が面倒臭すぎる…あと滑空がうざい
71 20/09/28(月)22:05:28 No.732074980
Fはフィールドも良いよね 極海とか凄い好き
72 20/09/28(月)22:05:30 No.732074988
なわパリいきませんか?装備自由ココ!@3
73 20/09/28(月)22:06:13 No.732075230
ゴゴモアとかなら来てもいいんじゃないかな
74 20/09/28(月)22:06:21 No.732075265
ヴァシムだけでうんざりしたのでジェビア1回も行ってない
75 20/09/28(月)22:06:25 No.732075286
>ソロで紙集めとラヴィは心が折れるな… ラヴィはともかく紙は今だとあんまりキツくないから…
76 20/09/28(月)22:06:52 No.732075457
最近の作品には甲殻種が足りないという声にお応えしてF人気投票ナンバーワンのあのモンスターを!
77 20/09/28(月)22:07:04 No.732075536
>適応撃無いとソロで尻尾きれない… そこでこの槍
78 20/09/28(月)22:07:22 No.732075641
>Fはフィールドも良いよね >高地とか凄い好き
79 20/09/28(月)22:07:33 No.732075703
ヴァシムの尻尾切った後の挙動めっちゃ気持ち悪い
80 20/09/28(月)22:07:56 No.732075834
実装当初のヴォルガノスはヤバかったって聞いたけどそんなにすごかったのか
81 20/09/28(月)22:08:09 No.732075902
>Z初日のフルフルで団員みんな死にまくったのは良い思い出だ フルフルとバルラガルで目覚めた団員は多いと聞く
82 20/09/28(月)22:08:22 No.732075973
こいつとやる時はいつも狩猟笛役だったわ… と言うか笛が必要なパーティだとほぼ笛しかやってなかったな…
83 20/09/28(月)22:08:25 No.732075995
>実装当初のヴォルガノスはヤバかったって聞いたけどそんなにすごかったのか さあわがビターンでいきたえるがよい!
84 20/09/28(月)22:08:33 No.732076044
>最近の作品には甲殻種が足りないという声にお応えしてF人気投票ナンバーワンのあのモンスターを! アンちゃん…
85 20/09/28(月)22:08:41 No.732076089
>実装当初のヴォルガノスはヤバかったって聞いたけどそんなにすごかったのか 上位なのに阿鼻叫喚 亜種とか地獄だった
86 20/09/28(月)22:08:44 No.732076109
ベルの方は調整不足感凄い 強さより機械みたいな移動とかそっちが気になってしまう ドラの方は良モンス 覇種まで行くと超楽しい強敵
87 20/09/28(月)22:09:22 No.732076311
>実装当初のヴォルガノスはヤバかったって聞いたけどそんなにすごかったのか でけえし早いし
88 20/09/28(月)22:09:28 No.732076350
Fあんまり遊べなかったけど ルコディオラとか割と楽しかった記憶がある 岩が邪魔だけど
89 20/09/28(月)22:10:11 No.732076586
笛担いで 剛チケアクラ斬@3ココ! してたわ 懐かしい
90 20/09/28(月)22:10:21 No.732076659
>実装当初のヴォルガノスはヤバかったって聞いたけどそんなにすごかったのか ビターンとパイずりでハンターさんがぽこぽこ死んでいった
91 20/09/28(月)22:10:27 No.732076693
ぶっちゃけると火力が高すぎもしくは低すぎて尻尾が切れないと言う事はよくある
92 20/09/28(月)22:10:37 No.732076748
ルコ剛種じゃなくて岩剛種だからなあいつは
93 20/09/28(月)22:10:40 No.732076763
雪山キリンハメとか 古塔キリンハメとか 好きでした
94 20/09/28(月)22:10:52 No.732076805
ヴォルガノスはずりずりが早いし広いからなんなんだあれは
95 20/09/28(月)22:10:52 No.732076814
祖龍が塔にいるのは火山にヴォルガノスがいるせいだからな
96 20/09/28(月)22:10:55 No.732076832
Fはとにかくいろんなモンスターに平気で即死攻撃入れてくるからな…
97 20/09/28(月)22:11:01 No.732076853
WにFの連中くるかなってワクワクしてたがそんなことは無かった エスピナスは普通にいそうなんだがなぁ…
98 20/09/28(月)22:11:21 No.732076978
黒いうなぎを殴ってると突然画面から消える 消えたと思ったら上空から降ってきて数人即死してた そんな初期兄貴
99 20/09/28(月)22:11:24 No.732076996
Fやってた人たちからすると こいつなら本家に来れるんじゃないか?ってモンスターはそれなりにいるのかな?
100 20/09/28(月)22:11:28 No.732077022
みんな火事場だったけどサ終までそうだったのかな
101 20/09/28(月)22:11:32 No.732077043
白ナスの火炎かいくぐって戦うの好きだったな
102 20/09/28(月)22:11:40 No.732077087
ティガピタゴラいいよね…
103 20/09/28(月)22:11:50 No.732077147
スレ画良く知らないけどスレ画の味方を爆弾化する能力だけを抽出したのがブラキディオスなのかね?
104 20/09/28(月)22:11:58 No.732077192
初期しかやってないけど笛が負担大きかった気がするヴァシムもそうだけど剛クシャとか
105 20/09/28(月)22:12:07 No.732077231
ピンクバケツの意思を絶やすな
106 20/09/28(月)22:12:08 No.732077234
>Fやってた人たちからすると >こいつなら本家に来れるんじゃないか?ってモンスターはそれなりにいるのかな? ヒプやヴォルは本家行ったし 茄子やヴァシムもいけると思う
107 20/09/28(月)22:12:10 No.732077249
よし! 今夜は白茄子行こうぜ!
108 20/09/28(月)22:12:18 No.732077289
砲弾もってうろうろするとクシャは死ぬ
109 20/09/28(月)22:12:24 No.732077326
>Fはとにかくいろんなモンスターに平気で即死攻撃入れてくるからな… なんかもう機械みたいに殺しにくるハンターさんが悪いみたいな所はあると思う
110 20/09/28(月)22:12:24 No.732077331
うなぎは溶岩の中に居るときは可愛いのに地上に出てくると悪魔と化す
111 20/09/28(月)22:12:25 No.732077334
>WにFの連中くるかなってワクワクしてたがそんなことは無かった W程度のマルチ推奨でクソクソ言ってるやつにスレ画なんてやらせたら発狂するんじゃないかな
112 20/09/28(月)22:12:40 No.732077424
>Fやってた人たちからすると >こいつなら本家に来れるんじゃないか?ってモンスターはそれなりにいるのかな? 設定なんてもう本家も大概ファンタジーだから覇種までは全部出せると思ってるよ 辿異や極まってるやつらはハンターの動き的に無理
113 20/09/28(月)22:12:50 No.732077484
>今夜は白茄子行こうぜ! 行きたい…
114 20/09/28(月)22:12:55 No.732077513
>Fやってた人たちからすると >こいつなら本家に来れるんじゃないか?ってモンスターはそれなりにいるのかな? エスピナスは設定的に来れそうだけど麻痺毒ブレスで死者多数だろうなとは思う
115 20/09/28(月)22:13:03 No.732077563
>Fはとにかくいろんなモンスターに平気で即死攻撃入れてくるからな… 身内だとそれでもたまにしか死ななくなるからそれでも和気藹々としてたなぁ…懐かしいなぁ…
116 20/09/28(月)22:13:19 No.732077663
エスピナスは本気で来てほしい 黒ディア以上じゃないかと思われるあの暴れっぷりをキッズに体験してほしい
117 20/09/28(月)22:13:20 No.732077668
Fモンスター好きというだけで実験場帰れ帰れってけおる人がいてつらい
118 20/09/28(月)22:13:21 No.732077679
>ルコ剛種じゃなくて岩剛種だからなあいつは 岩剛種火事場鎚1斬3 斬@3ココ!
119 20/09/28(月)22:13:32 No.732077724
オルガはあんまり楽しくない…
120 20/09/28(月)22:13:33 No.732077727
茄子は緑も茶も白も楽しい
121 20/09/28(月)22:13:35 No.732077747
>エスピナスは普通にいそうなんだがなぁ… クシャ撃退したっぽいナスがワールドにいたら古龍渡りの話が台無しになるし戦闘的にもあいつ楽しくないと思う
122 20/09/28(月)22:13:37 No.732077757
Fの即死攻撃はフレーム回避できたり無傷で対処できるから善良と考えられる
123 20/09/28(月)22:13:46 No.732077816
ドスベースで作ってたせいで最新作に移植するのが難しいんだっけ
124 20/09/28(月)22:13:54 No.732077845
Fっていつ死んだの?
125 20/09/28(月)22:13:56 No.732077863
>Fはとにかくいろんなモンスターに平気で即死攻撃入れてくるからな… ハンター側も平気で無敵やガードポイントついてるアクション複数あるからな…