ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/28(月)21:07:53 No.732054830
白状すると初見は4マナクアトラシンボルの色拘束の厳しさでそんな強いとは思いませんでした…
1 20/09/28(月)21:10:01 No.732055629
その判断は間違ってないと思う 色ガバ環境が悪いよー
2 20/09/28(月)21:10:37 No.732055840
強いけどガイガン枠くらいだと思ってた
3 20/09/28(月)21:11:14 No.732056075
フルスポ時点で適当に仮組したデッキでも結構簡単に出てあれ?なんかおかしくね?ってなるなった
4 20/09/28(月)21:11:15 No.732056084
プレビュー時点では誰もおむなす…以上の事は言ってなかったからな…
5 20/09/28(月)21:13:24 No.732056901
この効果だったら早めに盤面出したいけど4マナ出せる時点で安定して4色ちゃんと出せるなんて難しいじゃん?って思いました
6 20/09/28(月)21:14:02 No.732057150
カタログがおむっとしてきたと思ったら
7 20/09/28(月)21:14:31 No.732057316
まあでも最大でも4点ドレイン相当だし… とは思ってたよ まさか根本原理連打で張り替えて何度もドレインするとはね…
8 20/09/28(月)21:14:59 No.732057504
後2時間で死にそう?
9 20/09/28(月)21:15:14 No.732057623
強い・・・出さえすれば・・・とは思っていた 多色しやすいのは好みの環境なんだがうーむ
10 20/09/28(月)21:15:16 No.732057640
キャントリップついてるのはなにかおかしいとは思った 4色だからいいかとは思った よくなかった
11 20/09/28(月)21:15:39 No.732057781
なぜ4色が安定してるんです?
12 20/09/28(月)21:15:42 No.732057796
>後2時間で死にそう? ぼくは悪くないんです
13 20/09/28(月)21:16:16 No.732058022
トライオームとコブラとやたら数も質もいいランパンと寓話のおかげでビートじゃなければ意外と色ガバだった
14 20/09/28(月)21:16:39 No.732058146
ネフィリムとか使われないとか思ってて本当すみませんでした
15 20/09/28(月)21:16:43 No.732058185
>多色しやすいのは好みの環境なんだがうーむ 4色以上になると絵具を混ぜすぎて黒になるみたいな味けなさあるよね
16 20/09/28(月)21:17:26 No.732058446
4色拘束でなんで3ターン目に出るんです????
17 20/09/28(月)21:17:30 No.732058471
正直2回目の上陸をうまく使えるとは思ってなかった なんか毎ターン3回目以上上陸する
18 20/09/28(月)21:17:38 No.732058526
>ネフィリムとか使われないとか思ってて本当すみませんでした ネフィリムはあれ本体貧弱だしアド補填なんてなかったのだったから… 効果は悪くない奴もいたんだが…
19 20/09/28(月)21:17:41 No.732058541
どうせ最初は4ドローしてたところをやべえとなってキャントリップにしたんだろうな…
20 20/09/28(月)21:18:06 No.732058683
多色組みにくいくらいでもいいと思う どうせそれでも多色が基本になるんだから
21 20/09/28(月)21:18:29 No.732058819
多色ガバになると対策カードを対策されるデッキが取り込み始めるのがクソ
22 20/09/28(月)21:18:47 No.732058933
>正直2回目の上陸をうまく使えるとは思ってなかった >なんか毎ターン3回目以上上陸する 緩く上陸する前提としていない効果2回目3回目に入れてあるから雑に誘発するとなると酷いことになる
23 20/09/28(月)21:19:19 No.732059115
分かりました ドローはやめて占術4にします
24 20/09/28(月)21:19:36 No.732059225
色ガバなければキャントリップ込みで適正だったとは思うんだよな なんで最速で出てきた挙げ句毎ターン土地ばかすか置いてるの…
25 20/09/28(月)21:19:52 No.732059322
4マナ出すのが悪い 冷静に考えれば4マナ加速は4マナ5マナスペルに匹敵するのにフェッチだけでそれを満たしてしまうのは…
26 20/09/28(月)21:19:57 No.732059363
シンプルにタップイン三色土地って強さギリギリだと思ってた サイクリング付けたのは流石に行き過ぎじゃないかなって
27 20/09/28(月)21:20:33 No.732059582
>分かりました >ドローはやめて占術4にします うーん…根本原理!
28 20/09/28(月)21:21:51 No.732060054
多色は色事故起こすぐらいの存在であってほしい
29 20/09/28(月)21:22:16 No.732060210
言われてみればたしかに上陸3回目で4点ドレインみたいな動きしてるのか もしかしてもう黒マナも取り込んでるんじゃ?
30 20/09/28(月)21:23:11 No.732060575
重いコントロールで3色がギリギリくらいがデッキ考えてて一番楽しいプール
31 20/09/28(月)21:23:11 No.732060578
ダメージ=赤 ライフゲイン=白 色の役割も適正ですね!
32 20/09/28(月)21:23:17 No.732060616
>多色は色事故起こすぐらいの存在であってほしい 多色は事故率上がる代わりにカードパワー上がって 単色はカードパワー下がる代わりに安定するでバランスがとれるのに 多色で安定だと単色が存在価値なくなっちゃうしな
33 20/09/28(月)21:23:39 No.732060743
誰だよ新しい両面土地は場に出たら1色しか出ないからマナ基盤弱いとかいったやつ 俺だ ごめん
34 20/09/28(月)21:23:48 No.732060804
元々実績のあったトライランドに基本土地タイプつけてサイクリングまでおまけしちゃう令和のマジック
35 20/09/28(月)21:25:16 No.732061382
トライオームは強いけど確定タップインだしそこまで悪いことしてるかっていうと悪くないと思うんだよな コントロールだのコンボだのランプだのに環境が優しすぎるからいけないんだ
36 20/09/28(月)21:25:42 No.732061553
寓話ある分タルキールの時よりランプの色は出しやすい 合流点とアーボーグがない分アグロは色出しにくいけど
37 20/09/28(月)21:25:50 No.732061616
今ミシック向かうにあたって8sharkを使ってオムナスに8-2まで来たけどローグに0-5した
38 20/09/28(月)21:26:08 No.732061729
ランプが手札もライフも減らないのが悪い
39 20/09/28(月)21:26:59 No.732062056
流石にトライランド弱い!っていう人みたことないのに言われてもないのに更にパワーアップさせるWotCは流石だ
40 20/09/28(月)21:27:09 No.732062134
リミテッドだと4色とか夢のまた夢なんだが…
41 20/09/28(月)21:27:57 No.732062465
>リミテッドだと4色とか夢のまた夢なんだが… 今回土地サーチやたら充実してるからむしろ楽だよ
42 20/09/28(月)21:28:39 No.732062698
カードパワー的には適正だけど環境というか緑が悪い
43 20/09/28(月)21:29:23 No.732062956
なんでこんなに色ガバにしちゃったんですか? もう色分けする意味ないですよね
44 20/09/28(月)21:29:23 No.732062960
やっぱりおむなす…が割と序盤にポンと出せるガバッガバなマナ環境が悪いよ… しかもこれ相当BANしないと次のパック出る度にやらかすんじゃないの
45 20/09/28(月)21:30:06 No.732063212
対処されてもアド失わないカードがランプの終着点にいるからランプ戦略にリスクがないのがな…
46 20/09/28(月)21:30:11 No.732063242
トライランドはPSの時の棲みかの同型再版でよかった
47 20/09/28(月)21:31:14 No.732063628
場に出たり殴るたびにアド稼ぐマシーンが何度除去しても出てくるんですけど
48 20/09/28(月)21:31:18 No.732063656
>やっぱりおむなす…が割と序盤にポンと出せるガバッガバなマナ環境が悪いよ… >しかもこれ相当BANしないと次のパック出る度にやらかすんじゃないの でもマナ基盤が悪いって話になると何枚禁止すりゃいいんだって話になるし…
49 20/09/28(月)21:31:44 No.732063789
キャントリップがデメリット扱いされてるのを見た時は笑うしかなかった
50 20/09/28(月)21:31:50 No.732063820
蛇が悪い
51 20/09/28(月)21:32:00 No.732063878
マナ基盤がガバガバなのだけが原因ならグッドスタッフかなんかがオムナスに対抗できてるんじゃねえの?
52 20/09/28(月)21:32:04 No.732063910
>流石にトライランド弱い!っていう人みたことないのに言われてもないのに更にパワーアップさせるWotCは流石だ 下環境で使われてない・・・ きっと弱いからだな!ちょっと強化しよう
53 20/09/28(月)21:32:05 No.732063916
ほとんど全てのセットでランプ支援しているってくらいにランプ推しだから1つ2つ欠けたところでマナ基盤としては何とかなりそうなのが酷い
54 20/09/28(月)21:32:14 No.732063972
書き込みをした人によって削除されました
55 20/09/28(月)21:32:15 No.732063980
ウーロ禁止したってスレ画のデッキも内容変えて生き残るんだろうけど でもウーロ禁止されてもしょうがないとは思う
56 20/09/28(月)21:32:17 No.732063991
出た時にドロー=緑 マナ=緑 ライフゲイン=緑 火力=赤 実はこいつグルールカラーなんじゃ?
57 20/09/28(月)21:32:21 No.732064023
基本土地と土地の区別をもう少し厳密にしろよと言いたいんだよな 上陸は土地ならなんでもが極悪すぎる
58 20/09/28(月)21:32:34 No.732064097
トライランドもマナガバじゃなきゃそんなに気軽にサイクリングはできないんだけどな… 基本地形タイプは今でも要らんと思う
59 20/09/28(月)21:32:35 No.732064106
コブラとウーロの罪の押し付け合いが見苦しいナス
60 20/09/28(月)21:32:44 No.732064166
>でもマナ基盤が悪いって話になると何枚禁止すりゃいいんだって話になるし… なんでそんなに何枚も刷ったんです!?
61 20/09/28(月)21:33:06 No.732064315
>マナ基盤がガバガバなのだけが原因ならグッドスタッフかなんかがオムナスに対抗できてるんじゃねえの? おむなす…が最もガバ基盤活かせるグッドスタッフだから…
62 20/09/28(月)21:33:10 No.732064340
多色環境は回す楽しさはあるけど作る楽しさが薄い
63 20/09/28(月)21:33:14 No.732064364
コブラとウーロと根本原理とオムナスのどれを禁止すれば環境がまともになるんです?
64 20/09/28(月)21:33:16 No.732064379
色ガバって言ってもタップイン相応にすれば4色出る環境なんて今までもあったし単純にオムナスとウーロが強すぎるのが問題でしょ
65 20/09/28(月)21:33:49 No.732064582
>ウーロ禁止したってスレ画のデッキも内容変えて生き残るんだろうけど >でもウーロ禁止されてもしょうがないとは思う 序盤のマナ加速と時間稼ぎと終盤のフィニッシャーと持久力源兼ねるからな…
66 20/09/28(月)21:33:52 No.732064594
タルキールの時のトライランドも強かったのになぜサイクリング付けたんだろうな… まぁそれだけが問題じゃないのが問題だけど
67 20/09/28(月)21:33:54 No.732064619
>出た時にドロー=緑 >マナ=緑 >ライフゲイン=緑 >火力=赤 > >実はこいつグルールカラーなんじゃ? 二番目に出たおむなす・・・がグルールカラーだからな きっとその時の影響が強いんだろう
68 20/09/28(月)21:34:42 No.732064904
もはや手書きおむなす…すら無い辺りが深刻さを物語っている
69 20/09/28(月)21:34:47 No.732064929
上陸なんて何度も使われてるメカニズムだし今更変なことが起きるとは思ってなかった
70 20/09/28(月)21:35:01 No.732065017
>基本地形タイプは今でも要らんと思う 基本地形タイプは正直基本土地以外には与えて欲しくないと思う基本土地の立場がない せめて厳選してくれるならいいけど今はめっちゃ雑に配ってる印象しかない
71 20/09/28(月)21:35:06 No.732065053
>コブラとウーロと根本原理とオムナスのどれを禁止すれば環境がまともになるんです? オムナスだけだとスゥルタイとランプ環境 ウーロだけだとランプと赤単環境 好きな方を選べ
72 20/09/28(月)21:35:10 No.732065078
せめて上陸は「基本土地が出るたび」にルール改定するべきじゃないか
73 20/09/28(月)21:35:26 No.732065169
>もはや手書きおむなす…すら無い辺りが深刻さを物語っている 支配率がオーコと大差ねえ
74 20/09/28(月)21:36:03 No.732065360
アドベンチャーは一枚一枚のカードパワーでグッドスタッフ感あるけどそれにおむなす入ってるからなぁ
75 20/09/28(月)21:36:11 No.732065399
>せめて上陸は「基本土地が出るたび」にルール改定するべきじゃないか 相棒の改定が出来たんだからこれは可能なのかな
76 20/09/28(月)21:36:19 No.732065456
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
77 20/09/28(月)21:36:44 No.732065578
2色以上の土地を全部禁止されたとしても何だかんだで回せそうな気すらしてくる
78 20/09/28(月)21:36:50 No.732065613
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
79 20/09/28(月)21:36:54 No.732065640
>相棒の改定が出来たんだからこれは可能なのかな 可能だけど過去のカードも大量に変わるからこんなこと起因で過去の問題ないカードまで変えられるのはちょっと…
80 20/09/28(月)21:37:00 No.732065668
オムナスやコブラのせいで上陸がとばっちりくらったら困るぞ
81 20/09/28(月)21:37:19 No.732065783
一応前のオムナスも強いんだ浅瀬もあったし…
82 20/09/28(月)21:37:28 No.732065836
ホイホイ土地出せるんだからタップインとか関係ないんだよな 次のターンには爆アドが約束されるんだから
83 20/09/28(月)21:37:32 No.732065856
>2色以上の土地を全部禁止されたとしても何だかんだで回せそうな気すらしてくる コブラと寓話と未開地あればなんとかなりそう
84 20/09/28(月)21:37:45 No.732065914
>一応前のオムナスも強いんだ浅瀬もあったし… なんならヒストリックで一緒に仲良く遊んでるからなこいつら
85 20/09/28(月)21:37:53 No.732065966
とにかくオムナス禁止は認めん…発売して一か月しない内に禁止してはウィザーズ社のブランドに傷が付くからな…
86 20/09/28(月)21:38:01 No.732066018
>>もはや手書きおむなす…すら無い辺りが深刻さを物語っている >支配率がオーコと大差ねえ 下手したらオーコ超えあるんじゃね?
87 20/09/28(月)21:38:20 No.732066117
なんでキャントリップ付いてんだこいつ…
88 20/09/28(月)21:38:33 No.732066196
>コブラでマナ出るんだからタップインとか関係ないんだよな >そのターンには爆アドが約束されるんだから
89 20/09/28(月)21:38:36 No.732066209
>とにかくオムナス禁止は認めん…発売して一か月しない内に禁止してはウィザーズ社のブランドに傷が付くからな… wotcにブランドなんかもうありませぇぇぇぇぇん!!
90 20/09/28(月)21:39:10 No.732066397
今は軽いカード弱すぎて1~3T目をマナ加速全振りにしてそのあと強いのドーンの動きが最適解っぽいのがね
91 20/09/28(月)21:39:15 No.732066427
>wotcにブランドなんかもうありませぇぇぇぇぇん!! ウス 地に墜ちたッス
92 20/09/28(月)21:39:26 No.732066491
3Tオムナス4T根本原理はオーコとは別方向にやばい
93 20/09/28(月)21:39:49 No.732066635
寓話も条件都合でビートだと弱目になるけどランプやコントロールだと強い土地なんだよな… 上陸用としてはスタン範囲で1番の性能だし
94 20/09/28(月)21:39:49 No.732066641
>とにかくオムナス禁止は認めん…発売して一か月しない内に禁止してはウィザーズ社のブランドに傷が付くからな… オーコは49日で禁止だからちょっとは覚悟しとく
95 20/09/28(月)21:39:57 No.732066679
書き込みをした人によって削除されました
96 20/09/28(月)21:40:04 No.732066719
数年前まではMTGといえば値が張るけど楽しいカードゲームだったんだけどな… あの三枚禁止から全てが変わっていった
97 20/09/28(月)21:40:05 No.732066730
ランパンや探検が単色2コスだとスタンではちょっとだけ強すぎるから多色2コスor3コスおまけ付きにしてボーダーを模索するのは決して悪くないと思うんだよね 問題はボーダー越えたのを複数スタン内に入れちゃったってことよ
98 20/09/28(月)21:40:13 No.732066763
土地→土地コブラ→土地おむにす…→土地帳土地根本原理ウギングッドゲーム!
99 20/09/28(月)21:40:16 No.732066776
ソリティアも悪いんだよな とにかく長いコンボは勘弁してくれ
100 20/09/28(月)21:40:18 No.732066789
>>とにかくオムナス禁止は認めん…発売して一か月しない内に禁止してはウィザーズ社のブランドに傷が付くからな… >オーコは49日で禁止だからちょっとは覚悟しとく あいつ一か月以上ももってたのか…
101 20/09/28(月)21:40:22 No.732066807
ブランドは置いといて 単純に買った人がマジギレするから新カード規制は現実的でないと思う
102 20/09/28(月)21:40:43 No.732066934
>でもマナ基盤が悪いって話になると何枚禁止すりゃいいんだって話になるし… でもほらアーティファクト土地は全部禁止されたし…
103 20/09/28(月)21:40:45 No.732066949
やっぱ3マナでアンタップで置けるランプが複数あるのと寓話の小道がいかんよな 上陸と相性が良すぎる
104 20/09/28(月)21:41:04 No.732067053
仮におむなす…がスタンで禁止されたら紙基準だと3日で禁止になるんか 前代未聞だな……
105 20/09/28(月)21:41:09 No.732067081
テストプレイ段階だとオムナスフードが想定されてたのかな
106 20/09/28(月)21:41:29 No.732067209
>テストプレイ段階だとオムナスフードが想定されてたのかな コワ~…
107 20/09/28(月)21:41:32 No.732067223
新パックへの配慮で無実のウーロが捕まっちまうー!
108 20/09/28(月)21:41:35 No.732067232
>前代未聞だな…… 最近前代未聞ばっかだな…
109 20/09/28(月)21:41:40 No.732067271
>ブランドは置いといて >単純に買った人がマジギレするから新カード規制は現実的でないと思う オーコでやってるし今更では?
110 20/09/28(月)21:41:49 No.732067323
>単純に買った人がマジギレするから新カード規制は現実的でないと思う だとしたら上陸ルール改定なんだろうけど 考えられるとしたら基本土地のみにするか効果対象を1つに絞るかくらいしか思い浮かばない
111 20/09/28(月)21:41:49 [ウィザーズ] No.732067325
>ブランドは置いといて >単純に買った人がマジギレするから新カード規制は現実的でないと思う 適当に再録禁止リストぶち込んどけばスタンダード禁止でも価値上がるからいいだろ…
112 20/09/28(月)21:42:08 No.732067413
オムナスを禁止にしても第二第三のオムナスが貴様を襲うであろうオームッムッムッ!
113 20/09/28(月)21:42:08 No.732067414
オーコがいればターン返しにウーロもオムナスも鹿にできたのに
114 20/09/28(月)21:42:17 No.732067463
>新パックへの配慮で無実のウーロが捕まっちまうー! お前は終身刑や
115 20/09/28(月)21:42:20 No.732067477
>新パックへの配慮で無実のウーロが捕まっちまうー! お前はむしろ単体で下に行ってて実績ありまくりだよ!
116 20/09/28(月)21:42:25 No.732067508
どいつもこいつも雑にゲインついてるせいでアンタップインの1テンポ遅れ程度なら気にならないのがよくない気がする
117 20/09/28(月)21:42:31 No.732067556
>オーコでやってるし今更では? オーコですら1ヶ月半だから 最低それくらいは大手を振って使える期間が必要ってことよ
118 20/09/28(月)21:42:39 No.732067604
風景の変容活躍させたいためだけに作ったらやりすぎて変容落ちた後でも最強だった原野! トップダウンで作って想定通りの使われ方された結果強すぎて禁止のむかしむかし! 調整すらせず投入した結果最強のオーコ! が3強だと思う
119 20/09/28(月)21:42:45 No.732067643
>オーコがいればターン返しにウーロもオムナスも鹿にできたのに オーコとオムナスが仲良く並んで出てくるってどんな魔界だよ!
120 20/09/28(月)21:42:54 No.732067688
>新パックへの配慮で無実のウーロが捕まっちまうー! お前いま墓地にカード4枚あるから脱出して見ろよ
121 20/09/28(月)21:42:58 No.732067707
オムナスは悪うないよ
122 20/09/28(月)21:43:12 No.732067778
おむやす…はスタンで大暴れたけど下環境ではどうなの?
123 20/09/28(月)21:43:12 No.732067781
一度はぱっとしないまま環境を走り抜けたコブラが禁止が論じられる程になるとは思わなかった
124 20/09/28(月)21:43:18 No.732067814
根本原理キャッシュバックキャンペーンもう一回唱えるドン!はクソゲーすぎる あとおむなす更新してもう一回キャッシュバックするのはバグだからやめろ
125 20/09/28(月)21:43:35 [ウーロ] No.732067900
>>オーコがいればターン返しにウーロもオムナスも鹿にできたのに >オーコとオムナスが仲良く並んで出てくるってどんな魔界だよ! ですよね
126 20/09/28(月)21:43:39 No.732067928
>オーコですら1ヶ月半だから >最低それくらいは大手を振って使える期間が必要ってことよ まあその一ヶ月半で大半のプレイヤーどころか大会運営すら精神崩壊気味だったんだがな オーコすげえ
127 20/09/28(月)21:43:44 No.732067956
怒らないで聞いてくださいね 過去のカード再録して禁止かどうかって馬鹿みたいじゃないですか
128 20/09/28(月)21:43:54 No.732068026
スタンダードの禁止最速記録は45日だっけ
129 20/09/28(月)21:44:07 No.732068076
上陸を基本土地だけにするか手札から置かれたときにするか 後者だとウーロはノーダメだけど
130 20/09/28(月)21:44:08 No.732068087
シミック連合を早く懲役にぶちこめ 白と黒がマナ払って戦う正しいマジックに戻そう
131 20/09/28(月)21:44:18 No.732068125
>おむやす…はスタンで大暴れたけど下環境ではどうなの? モダンでは暴れかけてる 多分放置すると大暴れする
132 20/09/28(月)21:44:19 No.732068137
開発がFランなのは周知の事実なんだから何枚禁止しようが大して評価変わんねーよ!
133 20/09/28(月)21:44:23 No.732068163
おむなすはコブラさえいなきゃ出すの大変だしまあ強いくらいで済むと思うの というかコブラいたらこの2年間色ガバ決定なんだからやるならコブラでしょ 新カード禁止も免れる
134 20/09/28(月)21:44:24 No.732068170
発売何時間で死ぬかのレースでもやってんのか!?
135 20/09/28(月)21:44:26 No.732068176
根本的な解決にはならないけどアリーナも普通に紙と同時にしたら?って思う 紙発売した時点で環境固まってるんだけど
136 20/09/28(月)21:44:30 No.732068200
フェロキどんの発売前はノーカン?
137 20/09/28(月)21:44:40 No.732068248
色が1つ減って2つ増えたらフリースペルになってキャントリが付いた包囲サイ
138 20/09/28(月)21:45:03 No.732068365
本当に何を考えてコブラ再録したんだろうな… 新アートは好きだけどさ
139 20/09/28(月)21:45:20 No.732068446
>色が1つ減って2つ増えたらフリースペルになってキャントリが付いた包囲サイ 君なんかサイ叩きつけるより強くない?
140 20/09/28(月)21:45:21 No.732068447
>おむやす…はスタンで大暴れたけど下環境ではどうなの? モダンはいけそう レガシーヴィンテはまあ無理だな
141 20/09/28(月)21:45:36 No.732068523
>>前代未聞だな…… >最近前代未聞ばっかだな… そういう話だとパワーレベルエラッタした相棒は凄いと思う なれちゃダメだけど禁止はなれた感あったから紙でそれやるの!?ってなった
142 20/09/28(月)21:46:00 No.732068649
紙は死んだ
143 20/09/28(月)21:46:04 No.732068676
全フォーマットを股にかけたオーコはやっぱすげえよ…
144 20/09/28(月)21:46:09 No.732068701
今禁止カード4枚だから ウーロを禁止にぶち込んでもギリギリ脱出はできないな
145 20/09/28(月)21:46:15 No.732068749
ほんとにテストプレイしたのか? いやしてないのはオーコで知ってんだけどさ
146 20/09/28(月)21:46:17 No.732068763
>開発がFランなのは周知の事実なんだから何枚禁止しようが大して評価変わんねーよ! こういう極端なことしか言えない人は引っ掻き回すためにレスしてんの?
147 20/09/28(月)21:46:20 No.732068783
紙のMTG畳むつもりなんかな
148 20/09/28(月)21:46:25 No.732068811
フェッチ無ければ上陸多少強くしても良いだろと思ったんだろうなあ
149 20/09/28(月)21:46:41 No.732068898
>こういう極端なことしか言えない人は引っ掻き回すためにレスしてんの? まとめ用だろ
150 20/09/28(月)21:46:46 No.732068929
>フェッチ無ければ上陸多少強くしても良いだろと思ったんだろうなあ ある…
151 20/09/28(月)21:46:59 No.732069008
実際基本土地だけならどんなもんだろうか シミックデッキもアド取りづらくなるか? ちょっと何とも言いづらいな
152 20/09/28(月)21:47:01 No.732069019
おむなす…環境なのはなんか面白くて駄目だった… 親和とかジェイスとかオーコ並みの自体なんだけど
153 20/09/28(月)21:47:40 No.732069243
紙をなくせばDCGみたいにナーフできるようになるしその方がいいんじゃね
154 20/09/28(月)21:47:57 No.732069342
>ほんとにテストプレイしたのか? >いやしてないのはオーコで知ってんだけどさ ごめんテストプレイする期間なかったんだわのオーコとテストプレイした結果通りだったので禁止ですのむかむかとどっちが正気なのかは判断が難しいからな…
155 20/09/28(月)21:47:58 No.732069344
>親和とかジェイスとかオーコ並みの自体なんだけど さすがにその評価を下すには早すぎる
156 20/09/28(月)21:48:12 No.732069424
ハイドラあたりから青緑使わずにスタンやってるプレイヤーは凄いと思う
157 20/09/28(月)21:48:20 No.732069474
上陸が基本土地だけになったら流石にオムナスは使われないのかな ウーロが大暴れするのは変わらんな
158 20/09/28(月)21:48:25 No.732069488
>ほんとにテストプレイしたのか? >いやしてないのはオーコで知ってんだけどさ してたけど調整しながらあーだこーだやってたら納期来ちゃって未調整のまま出してやらかしましたテヘペロ 多分今ヤバい連中もそんなの混じってると思う
159 20/09/28(月)21:49:01 No.732069677
>ごめんテストプレイする期間なかったんだわのオーコとテストプレイした結果通りだったので禁止ですのむかむかとどっちが正気なのかは判断が難しいからな… 前者は開発チームの姿勢として終わってるけど後者は開発チームの感性が終わってるからなぁ…
160 20/09/28(月)21:49:07 No.732069709
某れる屋の大会で上位に全くオムナス居ないの笑う みんな買いたくないんだな…
161 20/09/28(月)21:49:19 No.732069768
功罪あるけど1ブロック3セット時代は1ブロックを一つとして見れたから調整しやすかったんかなって
162 20/09/28(月)21:49:21 No.732069785
俺はシミックフラッシュしたかっただけなのにとばっちりでむかしむかし禁止食らって辛かったよ… ごめん嘘むかしむかし禁止されないとかありえん
163 20/09/28(月)21:49:25 No.732069798
DCG流行りかもしれんけど紙でしかやりたくない俺みたいなのもいるんだ…
164 20/09/28(月)21:49:32 No.732069825
やっぱり気軽にマナを産み出すのは良くないと思う
165 20/09/28(月)21:50:03 No.732069992
>ごめんテストプレイする期間なかったんだわのオーコとテストプレイした結果通りだったので禁止ですのむかむかとどっちが正気なのかは判断が難しいからな… 前者は仕事しろって感じだし後者は仕事してんのかって感じだな・・・
166 20/09/28(月)21:50:11 No.732070028
>DCG流行りかもしれんけど紙でしかやりたくない俺みたいなのもいるんだ… まぁ気持ちはわかるわ どうにかまともな開発に戻ってくれないもんかな…
167 20/09/28(月)21:50:31 No.732070122
2色より4色が安定するの歪んでると思う
168 20/09/28(月)21:50:43 No.732070192
今のこの状況で新規にMTGやってみたいんだけどどんなゲームって聴かれて答えられるんだろうか
169 20/09/28(月)21:50:57 No.732070262
マジックデュエルズで青緑ランプを使ってた新人の頃の俺はこんなことになるとは思ってなかったよ 植生や復興から水の帳の分離使ってるだけで楽しかったんだ
170 20/09/28(月)21:51:39 No.732070496
むかむかが想定通りに動いたから禁止って言ってる奴まだいるのか… あれは緑が強すぎたからが第一理由だよ…ちゃんと禁止改定の文読んで
171 20/09/28(月)21:51:49 No.732070547
>今のこの状況で新規にMTGやってみたいんだけどどんなゲームって聴かれて答えられるんだろうか 遊戯王より禁止制限によるデッキ殺しがエグいゲーム アリーナでやれ
172 20/09/28(月)21:51:51 No.732070560
>某れる屋の大会で上位に全くオムナス居ないの笑う >みんな買いたくないんだな… 見えてる地雷を踏む必要ないし…
173 20/09/28(月)21:51:54 No.732070571
環境の評価下すにはまだ早すぎるだろ少なくとも禁止の判断下すには現実のデカい大会終えてからだろ ところでこれは私見だが紙のデカい大会もスレ画ばっかになると思う
174 20/09/28(月)21:52:07 No.732070639
プレイデザインチームはやる気無くて感性が終わってると思うよ
175 20/09/28(月)21:52:17 No.732070679
開発が悪くなったというより環境が固まる速度が上がり過ぎた感じがする
176 20/09/28(月)21:52:19 No.732070691
禁止改訂の文とかインクの染みだろ
177 20/09/28(月)21:52:26 No.732070728
アリーナがあってよかったな
178 20/09/28(月)21:52:27 No.732070731
テストプレイ部門は抹消したんじゃないかってぐらいのクソバランス
179 20/09/28(月)21:52:28 No.732070741
ウィザーズに失望したのでパック開封はやめた アンコの両面土地全部揃えたからあとは適当にやっといてくれ
180 20/09/28(月)21:52:31 No.732070756
>あれは緑が強すぎたからが第一理由だよ…ちゃんと禁止改定の文読んで それから3セット経ってまだ強いからその理由ならおかしいじゃん 全然バランス取る気ないってことにならない?
181 20/09/28(月)21:52:46 No.732070832
やっぱりブロック制に戻すべき何では… 俺はもっと出来事や変容で遊びたかったよ 2体から変容する超変容とか当事者の時にコスト支払って唱えられる出来事とか出てほしかった
182 20/09/28(月)21:52:50 No.732070852
>今のこの状況で新規にMTGやってみたいんだけどどんなゲームって聴かれて答えられるんだろうか クソ狭いカードプールでも全く制御できないカードゲーム
183 20/09/28(月)21:53:00 No.732070911
fireだかなんだかしらんけど全体のバランスが良ければ弱くても楽しいと思うけどなあ
184 20/09/28(月)21:53:04 No.732070927
>遊戯王より禁止制限によるデッキ殺しがエグいゲーム 遊戯王よりゲーム性高い!と他のゲームにマウント取ってたおじさんたちがかつてはいたこと思い出した 絶滅してしまったか…
185 20/09/28(月)21:53:07 No.732070947
>開発が悪くなったというより環境が固まる速度が上がり過ぎた感じがする まあそこはアリーナ来てからそんな感じだね スタンは元からプール狭いから煮詰まりやすいんだけど
186 20/09/28(月)21:53:08 No.732070949
紙オムナス買ったってみんなに知られたら恥ずかしいし…
187 20/09/28(月)21:53:15 No.732070991
>開発が悪くなったというより環境が固まる速度が上がり過ぎた感じがする それにしても10日もあればこうなるのは早すぎる・・・
188 20/09/28(月)21:53:25 No.732071043
紙は置き場がしんどいからもうアリーナに完全移行したよ…
189 20/09/28(月)21:53:31 No.732071072
>>あれは緑が強すぎたからが第一理由だよ…ちゃんと禁止改定の文読んで >それから3セット経ってまだ強いからその理由ならおかしいじゃん >全然バランス取る気ないってことにならない? ないよ もう2年くらいずっとパック出るたびに青と緑を強化し続けてるじゃん
190 20/09/28(月)21:53:44 No.732071133
むかしむかしが強いから緑が強かったんだろ…? 想定通りに動いた結果だしアレがある限り緑は強いままであり続けるって書いてたじゃん
191 20/09/28(月)21:53:46 No.732071141
>開発が悪くなったというより環境が固まる速度が上がり過ぎた感じがする 初動からメタが動くかこんなに不安になるのははじめてだよ
192 20/09/28(月)21:54:08 No.732071253
>禁止改訂の文とかインクの染みだろ 毎回割と面白いこと言ってるから読む気にはなる 納得したことは基本無い
193 20/09/28(月)21:54:11 No.732071264
他のTCGも禁止出しまくってるが他のTCGにはスタンダード制ないからな 期間を限定してるのにその期間すら使用を保証できないなら何のためのスタンダード制だ
194 20/09/28(月)21:54:43 No.732071451
>他のTCGも禁止出しまくってるが他のTCGにはスタンダード制ないからな あるぞポケモン
195 20/09/28(月)21:54:47 No.732071472
>紙は置き場がしんどいからもうアリーナに完全移行したよ… ただし無限コンボの処理や大量ドローした後の手札の見づらさやFPS具合がデジタルだとね…
196 20/09/28(月)21:55:02 No.732071544
>>禁止改訂の文とかインクの染みだろ >毎回割と面白いこと言ってるから読む気にはなる >納得したことは基本無い オーコは正直過ぎて笑った 色んなオーコ作ってたらバランス見失って納期も迫ってたからこんなことになっちゃいました!
197 20/09/28(月)21:55:08 No.732071575
納得するかどうかは別の問題として反省文読むのは楽しいからな…
198 20/09/28(月)21:55:08 No.732071578
>テストプレイ部門は抹消したんじゃないかってぐらいのクソバランス プレイデザインチームが完全な活動を始めたのはエルドレインからだから事実はまったく逆である
199 20/09/28(月)21:55:14 No.732071611
>期間を限定してるのにその期間すら使用を保証できないなら何のためのスタンダード制だ まぁそれは禁止しなかったらしなかったでクソみたいな状況になった過去があるから…
200 20/09/28(月)21:55:32 No.732071704
友達とカジュアルで復帰しようぜってなって夜明けから始めたら朝から豪雨とか想定しとらんよ… まあプール1ブロックだからそこまで影響無いと思うけど
201 20/09/28(月)21:55:39 No.732071735
スタン禁止で価格暴落とかを理由にショップから訴訟されてくれねぇかなって思ってる
202 20/09/28(月)21:55:51 No.732071798
コプター江村反射禁止の時の怪文書本当に酷かったな
203 20/09/28(月)21:56:00 No.732071840
>プレイデザインチームが完全な活動を始めたのはエルドレインからだから事実はまったく逆である そのチーム抹消した方がいいんじゃねえかな…
204 20/09/28(月)21:56:11 No.732071889
スタンダード制だからカードプール狭くて更にリミテがあるから構築級カードも少ないのに壊してるもんなぁ
205 20/09/28(月)21:56:43 No.732072042
>納得するかどうかは別の問題として反省文読むのは楽しいからな… 創案の気づくの遅くねってツッコミ待ちにしか見えないの好き
206 20/09/28(月)21:57:16 No.732072228
スタンダード制でカードプール限定してるのがものすごいユーザー数抱えることになるDCG化にあってないんかねえ
207 20/09/28(月)21:57:17 No.732072236
オーコを倒すデッキを見つけられなかったウィザーズを信じろ
208 20/09/28(月)21:57:18 No.732072238
マナ環境ガバガバな時こそ一徹を…
209 20/09/28(月)21:57:21 No.732072261
数年前のカードとシナジーが生まれ想定外の動きをしだしたので禁止とかじゃないもんな…
210 20/09/28(月)21:57:28 No.732072298
無限フェリダーとサヒーリはもうちょっと気づけただろお前
211 20/09/28(月)21:57:35 No.732072343
>スタンダード制だからカードプール狭くて更にリミテがあるから構築級カードも少ないのに壊してるもんなぁ 世界初のTCGってブランドがたった1年のゲームバランスすら保てないんだからなぁ
212 20/09/28(月)21:57:36 No.732072350
>それから3セット経ってまだ強いからその理由ならおかしいじゃん >全然バランス取る気ないってことにならない? それはそうなんだけど話逸らさないでくれるか あの文章を想定通りに動いたから禁止って要約するのはマジでまとめサイトレベルの要約力なので
213 20/09/28(月)21:57:42 No.732072382
どうせアグロとコントロールが強いので低マナー域の質を落として中マナ域高マナ域の質をあげたら結果的にランプが強くなっちゃったごめんね とかそんなもんだぞ
214 20/09/28(月)21:57:45 No.732072395
なんかもう逆に楽しみだよ今回出すであろう反省文
215 20/09/28(月)21:57:53 No.732072448
>創案の気づくの遅くねってツッコミ待ちにしか見えないの好き 踏み倒し系のカードはやばいね!って今更それを言うのかよ
216 20/09/28(月)21:57:58 No.732072484
> 加えて、我々が将来の環境を作成してテストしてみたところ、《創案の火》はデザインとバランスにとって重大な制限になるカードであることが判明しました。 最初からやれ
217 20/09/28(月)21:58:02 No.732072498
>オーコを倒すデッキを見つけられなかったプレイヤーは信じられないですね
218 20/09/28(月)21:58:14 No.732072567
>>創案の気づくの遅くねってツッコミ待ちにしか見えないの好き >踏み倒し系のカードはやばいね!って今更それを言うのかよ なあにまた時間が経てば忘れるさ
219 20/09/28(月)21:58:20 No.732072601
なんでブロック制やめたの?
220 20/09/28(月)21:58:24 No.732072622
だいたいマローのせい とは最近言えなくなってきた
221 20/09/28(月)21:58:46 No.732072743
プレイデザインによるデザイナーズデッキが増えた結果環境の解がわかりやすくなっちゃったのかもしれない ちゃんとデッキ組まない調整で博打をしていた頃に戻れとは言えないが…
222 20/09/28(月)21:58:46 No.732072746
マロー気の毒だ…
223 20/09/28(月)21:58:51 No.732072768
>>プレイデザインチームが完全な活動を始めたのはエルドレインからだから事実はまったく逆である >そのチーム抹消した方がいいんじゃねえかな… 実際オーコ禁止受けて解体したんじゃなかった? 時期的にm21までは関わってたはずだが
224 20/09/28(月)21:58:53 No.732072778
なんかこう緑でストレートなビートダウンするぜ! おっこのカード緑のビートダウン支えるのに良い呪文じゃん! って思ったカードが大体別軸のデッキの強さを大幅に引き上げてて 確かに緑強いけどさあ!そういう緑じゃねえんだよ!ってよく思う
225 20/09/28(月)21:58:54 No.732072789
でかいのがちゃんコスト相応に強いのはいいんだがランプと踏み倒しで早く出せちゃダメだろう…
226 20/09/28(月)21:58:58 No.732072816
霊気池ガチャを忘れるまで何年?
227 20/09/28(月)21:58:59 No.732072820
むしろマローもっと手綱とって
228 20/09/28(月)21:59:00 No.732072825
>マナ環境ガバガバな時こそ一徹を… 一徹もけっきょく二色ガバ土地を単に列べりゃ出るからなぁ
229 20/09/28(月)21:59:12 No.732072896
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
230 20/09/28(月)21:59:16 No.732072918
オーコはともかく創案の火は当初は問題視されてなかったから気付けというのは結構酷ではある
231 20/09/28(月)21:59:18 No.732072930
>スタンダード制でカードプール限定してるのがものすごいユーザー数抱えることになるDCG化にあってないんかねえ DCG最大手のHearthStoneがローテするようになって長いしそんなことないだろ まああっちはあっちで今はバトルグラウンド屋になってるけど
232 20/09/28(月)21:59:40 No.732073048
>オーコは正直過ぎて笑った >色んなオーコ作ってたらバランス見失って納期も迫ってたからこんなことになっちゃいました! テストプレイ体勢一新してこれからは違いますよ宣言から即これは本当にギャグだった
233 20/09/28(月)21:59:41 No.732073054
みんなで使うように調整したヘリをみんな使うから禁止します 強いカードを出したら強いと書いてあるガチャで強いカードをみんな出すので禁止します 墓地肥やすと強いと書いてある江村を墓地肥やしデッキに入れるから禁止します ↑ここらへんの流れ笑った
234 20/09/28(月)21:59:47 No.732073080
バランスがヤバくなったからプレイ・デザイン・チーム作ったはずなのに悪化に拍車をかけてるんだが いったいこいつらの仕事はなんなんだ
235 20/09/28(月)21:59:49 No.732073086
>ちゃんとデッキ組まない調整で博打をしていた頃に戻れとは言えないが… ネットの普及前後でメタが固まるのが明確に違うのはわかるよ…
236 20/09/28(月)21:59:56 No.732073112
>だいたいマローのせい >とは最近言えなくなってきた まぁ相棒はマローかな… それ以外はデベロップのミスだねだいたい
237 20/09/28(月)21:59:57 No.732073120
オムナスはなんでカード引くのんー?
238 20/09/28(月)22:00:23 No.732073263
実は下環境もザ・スパイが暴れまわってヤバイのだが…
239 20/09/28(月)22:00:32 No.732073311
>オーコはともかく創案の火は当初は問題視されてなかったから気付けというのは結構酷ではある 創案はアリーナで流行りまくった頃もそっぽ向いてたけど大会で使われるようになったら 外ヅラ悪いんで禁止みたいなのがなぁ
240 20/09/28(月)22:00:40 No.732073356
むかしむかしの禁止の文章からだけど > このカードは強力な初動の高い安定性に貢献し、他の色ではできない高いレベルで序盤のマナ基盤を提供します。 って書いてるけどそりゃこんなカード序盤の安定性の寄与のために作ったんだろ…?って感じだし 想定通りに動いたから禁止って言われてもなんも文句言えんだろ
241 20/09/28(月)22:00:42 No.732073366
相棒は最初から相棒nで出していれば…
242 20/09/28(月)22:00:53 No.732073441
エムラはストーリーで月に封印されたから禁止
243 20/09/28(月)22:00:56 No.732073463
相棒はスタンダードでは適正だから…下は禁止で対応するから… って擁護した俺に謝ってウィザーズ社!
244 20/09/28(月)22:01:07 No.732073513
>オムナスはなんでカード引くのんー? 4色だからこれくらいいいだろ!よくねーわ…
245 20/09/28(月)22:01:40 No.732073701
>エムラはストーリーで月に封印されたから禁止 おタミさんは吐いた
246 20/09/28(月)22:01:50 No.732073757
おむなす…は青入ってるからね カードを引くのも仕方ないね
247 20/09/28(月)22:01:56 No.732073796
むかむかはガチョウがいなかったら少なくともスタンでは騒がれなかったんじゃないかと思ってる
248 20/09/28(月)22:01:57 No.732073804
フレーバーとしてもカードデザインとしてもキャントリップ意味分かんなくない?
249 20/09/28(月)22:02:13 No.732073898
>いったいこいつらの仕事はなんなんだ >スタンダードとそのリミテッドのプレイ環境に集中し、全ての工程でトーナメントを意識して判断できるようにするためのチーム。
250 20/09/28(月)22:02:14 No.732073903
実際相棒と非相棒で普通にバチバチやれてたあの時期がここ1年で一番平和というかまだアーキタイプたくさんあった気がする
251 20/09/28(月)22:02:32 No.732073995
>フレーバーとしてもカードデザインとしてもキャントリップ意味分かんなくない? ぼくあおいなすし…
252 20/09/28(月)22:02:34 No.732074008
>フレーバーとしてもカードデザインとしてもキャントリップ意味分かんなくない? 青要素が欲しくて...
253 20/09/28(月)22:02:35 No.732074018
開発部なにも考えてないと思うよ
254 20/09/28(月)22:02:55 No.732074136
なんでミシックはキャントリップだらけなんだろ 黒なんて滅多に無い気がする
255 20/09/28(月)22:03:02 No.732074184
カラデシュからずっと考えてないな
256 20/09/28(月)22:03:08 No.732074216
最初は上陸4回目で4ドローだったんじゃないかな
257 20/09/28(月)22:03:13 No.732074234
>フレーバーとしてもカードデザインとしてもキャントリップ意味分かんなくない? じゃあ3回目の上陸ドロー4枚にして4回目の上陸を4点ダメージにする?
258 20/09/28(月)22:03:19 No.732074263
モダンはモダホラのおかげで死にかけてたのが復活したが なんか他の環境があれだから相対的に浮き上がって来ただけな気もしてきた
259 20/09/28(月)22:03:22 No.732074274
ラヴニカは割りと考えてたし…
260 20/09/28(月)22:03:31 No.732074335
>> このカードは強力な初動の高い安定性に貢献し、他の色ではできない高いレベルで序盤のマナ基盤を提供します。 >って書いてるけどそりゃこんなカード序盤の安定性の寄与のために作ったんだろ…?って感じだし >想定通りに動いたから禁止って言われてもなんも文句言えんだろ 想定通りに動いたけど緑って色にこんなにパワーカードが集まるとは思いませんでした が正しいだろ?なんで前段削ったの
261 20/09/28(月)22:03:38 No.732074375
そんなに青要素が欲しければ雑に飛行つけとけばよかったんですよ
262 20/09/28(月)22:03:43 No.732074401
スペルもうちょっと強くしてもいいんじゃねーかな…
263 20/09/28(月)22:03:44 No.732074410
>実際相棒と非相棒で普通にバチバチやれてたあの時期がここ1年で一番平和というかまだアーキタイプたくさんあった気がする オボシュアグロ中々面白かったよね
264 20/09/28(月)22:03:57 No.732074484
おむなすがヤバいのはキャントリとキャッシュバック両方持ってるせいだと思うんだよね
265 20/09/28(月)22:03:57 No.732074487
今のランプの何が悪いってマナ伸ばすカードがアド稼いだりフィニッシャーになったりして全く腐らないし後引きにも強い完全生命体なことだよ ウーロもおむなすも豆の木も僻境もそうだ あとついでに言うと両面土地もその枠か
266 20/09/28(月)22:04:09 No.732074557
リミテは考えてるだろ スタンはちょっと手が回ってない
267 20/09/28(月)22:04:18 No.732074597
>今のランプの何が悪いってマナ伸ばすカードがアド稼いだりフィニッシャーになったりして全く腐らないし後引きにも強い完全生命体なことだよ >ウーロもおむなすも豆の木も僻境もそうだ >あとついでに言うと両面土地もその枠か 事故率下がって楽しいだろ?
268 20/09/28(月)22:04:26 No.732074645
>ラヴニカは割りと考えてたし… ラヴニカいいよね…(どのラヴニカだ?)
269 20/09/28(月)22:04:29 No.732074662
でも出た時に仕事しないのは弱いって言うじゃん
270 20/09/28(月)22:04:32 No.732074676
相棒が当初のものだったという前提で調整したらオムナスは大したことないのかもしれない
271 20/09/28(月)22:04:35 No.732074695
リミテ好きすぎるだろ!
272 20/09/28(月)22:04:44 No.732074737
モダホラはモダン殺した側だろ! 他がもっと死んだからモダンが息吹き返しただけで!
273 20/09/28(月)22:04:48 No.732074755
自分の会社の作ってるもんが悪さしてんのにコイツ悪いから禁止が当然ですねみたいな声明出すのふざけるなよ
274 20/09/28(月)22:05:21 No.732074942
>モダホラはモダン殺した側だろ! そう言ってるよ!
275 20/09/28(月)22:05:27 No.732074972
どこかでインフレを止めろ 一時的に売上が下がるのは仕方ないことだろ
276 20/09/28(月)22:05:32 No.732075001
>リミテは考えてるだろ >スタンはちょっと手が回ってない 最近のリミテは本当に面白いよね 俺はリミテばっかりやってる方だから嬉しいけど配分間違ってるんじゃねえかな…
277 20/09/28(月)22:05:37 No.732075025
言いがかりやめろ モダホラは成功したから2が出るんだぞ
278 20/09/28(月)22:05:47 No.732075083
>想定通りに動いたけど緑って色にこんなにパワーカードが集まるとは思いませんでした >が正しいだろ?なんで前段削ったの それこそ書いてねえことなのに勝手に自分で著者の考え捏造してんじゃねえ むかしむかしとオーコが全ての原因とも書いてんだろが
279 20/09/28(月)22:05:57 No.732075143
>どこかでインフレを止めろ >一時的に売上が下がるのは仕方ないことだろ エルドレインがインフレの頂点だからセーフ!
280 20/09/28(月)22:06:25 No.732075287
>そう言ってるよ! すまん読み間違えたわ
281 20/09/28(月)22:06:32 No.732075343
まぁデフレ環境すらろくに管理できないんだがな…
282 20/09/28(月)22:06:43 No.732075405
出たときに仕事する生物と出たときに仕事しない代わりに生き残ったら強い生物 合体!
283 20/09/28(月)22:07:02 No.732075523
>言いがかりやめろ >モダホラは成功したから2が出るんだぞ 剣が揃いそうなことだけは楽しみ 例え弱かったとしても