虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/28(月)21:05:14 頼もし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/28(月)21:05:14 No.732053853

頼もしい仲間を連れてきたよ

1 20/09/28(月)21:08:23 No.732055009

こいつ弱くね?

2 20/09/28(月)21:09:12 No.732055323

ベホイミ!

3 20/09/28(月)21:09:58 No.732055608

よく覚えてないけどバリクナジャとかそんな名前

4 20/09/28(月)21:10:21 No.732055753

こいつは武将じゃなくて指揮官タイプだから

5 20/09/28(月)21:10:37 No.732055839

回復もできる 全体攻撃もある 痛恨の一撃もある 縄跳びができる 強い

6 20/09/28(月)21:11:14 No.732056079

こいつの前の島の大ボスがヘルクラウダーだったおかげで拍子抜け感がすごい

7 20/09/28(月)21:11:59 No.732056366

なぜか過去世界のトリを飾るレブレサックとコスタールの大ボスが体感の強さでドベ争いしてると言う

8 20/09/28(月)21:12:27 No.732056540

>こいつの前の島の大ボスがヘルクラウダーだったおかげで拍子抜け感がすごい 前はボトクだぞ >拍子抜け感がすごい

9 20/09/28(月)21:13:07 No.732056795

やってることは外道の極みなのに戦闘能力は低い

10 20/09/28(月)21:14:01 No.732057146

いっこ前のレブレサックのボトクもかなり弱い方だと思うぞ こいつはそれ以上に弱いだけで

11 20/09/28(月)21:14:23 No.732057271

モーションが縄跳び

12 20/09/28(月)21:14:42 No.732057403

オルゴデミーラ唯一の人選ミス

13 20/09/28(月)21:14:45 No.732057429

確か二回行動無しだっけ まっとうに弱い

14 20/09/28(月)21:15:15 No.732057628

>オルゴデミーラ唯一の人選ミス いや世界を封印した手腕は敏腕といってもいいだろ くそ弱いだけで

15 20/09/28(月)21:15:16 No.732057641

>オルゴデミーラ唯一の人選ミス こいつは知将タイプだから…

16 20/09/28(月)21:15:58 No.732057891

正直ガマデウスの方が苦戦した

17 20/09/28(月)21:16:54 No.732058253

>正直ガマデウスの方が苦戦した つうかあいつは普通にかなりの強ボスだし…

18 20/09/28(月)21:17:22 No.732058422

ほとんどのボスがエテポンゲより体感で弱いし…

19 20/09/28(月)21:18:26 No.732058802

あめふらしを量産すべき

20 20/09/28(月)21:18:39 No.732058877

7の鬼門 からくり編 過去ダーマ全部 現代ダーマ山賊4人 グラコス編 ヘルクラウダー

21 20/09/28(月)21:18:46 No.732058924

ガマデウスは三体配置で最上位息攻撃とかしてくるからな こいつは普通にやっても弱いし何故かもうどくのきりが255入る

22 20/09/28(月)21:19:26 No.732059156

ガマデウスとこいつの配置は逆の方がよかったというのはたまにみる

23 20/09/28(月)21:19:31 No.732059188

もっと最近のシリーズに出ていればベホイムとかベホイマで結構回復してくる面倒なやつになったかもしれない…

24 20/09/28(月)21:19:38 No.732059236

誰だっけ…

25 <a href="mailto:ガマデウス">20/09/28(月)21:20:02</a> [ガマデウス] No.732059397

お前らの想像もつかんような大物だぞ

26 20/09/28(月)21:20:02 No.732059398

単純なステータスですらヘルクラウダーに負けてる雑魚

27 20/09/28(月)21:20:04 No.732059416

>誰だっけ… 嬰児連続誘拐犯

28 20/09/28(月)21:20:42 No.732059644

>ガマデウスとこいつの配置は逆の方がよかったというのはたまにみる ガマデウスはコケ食ってるだけの魔物だし…

29 20/09/28(月)21:20:52 No.732059703

>お前らの想像もつかんような大物だぞ 魔王軍の幹部を立てるガマデウスさんはさすがだなあ

30 20/09/28(月)21:21:03 No.732059770

>単純なステータスですらヘルクラウダーに負けてる雑魚 あいつがおかしいんだよ!!!

31 20/09/28(月)21:21:11 No.732059823

生まれてくる赤子が魔物になって母親から去っていくという地味にえげつないやり口

32 20/09/28(月)21:21:19 No.732059869

ダーマの山賊は負け確イベントだって思うじゃん…

33 20/09/28(月)21:21:51 No.732060055

>ダーマの山賊は負け確イベントだって思うじゃん… 教会に戻されずに埋められる… これは何かあるな…!

34 20/09/28(月)21:22:05 No.732060142

ジュラル星人みたいなことやってんだな

35 20/09/28(月)21:22:18 No.732060222

>お前らの想像もつかんような大物だぞ 誰だったんだこれ…

36 20/09/28(月)21:22:35 No.732060324

バリクナジャがうんこなのは言うまでもないが >ヘルクラウダー こいつと比較するのはかわいそうではある 仲間呼びからの集団昏睡とか過去デミーラ以上の火力の真空波とかどう考えてもこいつがおかしい

37 20/09/28(月)21:22:39 No.732060350

ヘルクラウダー素で強い上に部下まで呼びやがる

38 20/09/28(月)21:22:42 No.732060372

もしもヘルクラウダーが大灯台のボスだったら

39 20/09/28(月)21:22:44 No.732060384

>ダーマの山賊は負け確イベントだって思うじゃん… 埋められてからイベント進行するんだろうなと思ってた

40 20/09/28(月)21:22:50 No.732060420

ヘルクラウダーはあの性能で雑魚も呼び始めるから始末に負えん

41 20/09/28(月)21:22:56 No.732060463

>ガマデウスはコケ食ってるだけの魔物だし… バリクナジャにコケ食わせとけばいいだろ

42 20/09/28(月)21:22:58 No.732060483

リメイクテリワンだとGサイズだから確かに想像もつかないような大物ではあった

43 20/09/28(月)21:23:02 No.732060507

回復持ちとはいえヘルクラウダーとHP倍くらいの差があるやつ

44 20/09/28(月)21:23:13 No.732060594

>こいつの前の島の大ボスがヘルクラウダーだったおかげで拍子抜け感がすごい おいおい情報は正しく書かないとバリクナジャさんへの冒涜になるぜ 正確にはヘルクラウダーは前の前の世界のボスだ

45 20/09/28(月)21:23:18 No.732060619

モンスターズだと魔神攻撃で使いにくかったような

46 20/09/28(月)21:23:41 No.732060753

重要なポイントのボスなのになんでこんな弱くしたんだ

47 20/09/28(月)21:24:07 No.732060913

リメイクで調整入るかと思ったがそのままで安心した

48 20/09/28(月)21:24:07 No.732060920

正直ボトクも弱いよね 初見のときはマホトーン+猛毒の霧にしてやられて全滅したけど

49 20/09/28(月)21:24:21 No.732060999

バリクナジャの弱さはマジでテストプレイしたのかなってレベルに弱い ボトクは道中が割ときついし長いから分かる

50 20/09/28(月)21:24:29 No.732061051

7って普通にプレイしてるとそこそこむずいよね

51 20/09/28(月)21:24:40 No.732061128

こいつは道中のガマデウス一行がやたら強いのが

52 20/09/28(月)21:24:49 No.732061204

おともを呼んで手数を増やすような卑劣な真似もせず完全一回行動で真正面から挑んでくる武人

53 20/09/28(月)21:24:58 No.732061253

クラウドベビーがラリホー使うのは流石に加減しろってなる

54 20/09/28(月)21:25:24 No.732061433

縄跳びモーションがお笑いなのも悪い そもそもグラに風格がない

55 20/09/28(月)21:25:30 No.732061473

ボトクはぶっちゃけ弱くてもああいう搦め手で攻めてくる卑怯者タイプは本体弱いのはお約束だよねで流せちゃうし

56 20/09/28(月)21:25:36 No.732061520

>リメイクで調整入るかと思ったがそのままで安心した 猛毒は効かなくなったしAIも賢くなったんだぞ まあ猛毒は効く方がおかしいだけだしAI賢くなったところで素が弱すぎて弱いままなんだが…

57 20/09/28(月)21:25:38 No.732061528

>初見のときはマホトーン+猛毒の霧にしてやられて全滅したけど よほど魔法偏重で低レベルでもないと全滅はしなくない…?

58 20/09/28(月)21:25:47 No.732061595

>リメイクで調整入るかと思ったがそのままで安心した 猛毒無効になったし痛恨の頻度上がって強化はされてるんです

59 20/09/28(月)21:25:59 No.732061683

ダークパレスの色違い雑魚のネクロバルサも周りのやつと比べると癒し系だった記憶

60 20/09/28(月)21:26:21 No.732061797

2回行動無しだっけ それともただ攻撃力が低い?

61 20/09/28(月)21:26:22 No.732061809

>ボトクはぶっちゃけ弱くてもああいう搦め手で攻めてくる卑怯者タイプは本体弱いのはお約束だよねで流せちゃうし こいつも搦め手で攻めてくる卑怯者タイプでは…?

62 20/09/28(月)21:26:38 No.732061911

モンスターズだとこいつ完全魔法型だから知略を買われて配属された説の信憑性が高まった

63 20/09/28(月)21:26:53 No.732062012

>7って普通にプレイしてるとそこそこむずいよね ダーマ周りかヘルクラウダーかグラコスかどれかで普通にプレイしてると詰まると思う

64 20/09/28(月)21:27:15 No.732062170

>そもそもグラに風格がない 7のボスはそういうの多い気がする

65 20/09/28(月)21:27:17 No.732062189

>よほど魔法偏重で低レベルでもないと全滅はしなくない…? だからレベル上げをして突破したよ… なんでヘルクラウダーに勝てたんだろうなって今は思う

66 20/09/28(月)21:27:22 No.732062229

>2回行動無しだっけ >それともただ攻撃力が低い? 攻撃力が低くて一回行動だぞ

67 20/09/28(月)21:27:25 No.732062246

>2回行動無しだっけ >それともただ攻撃力が低い? どっちも

68 20/09/28(月)21:27:42 No.732062373

スレ画はまず確定2回行動になってから出直してくれない? それでも100%雑魚だけど

69 20/09/28(月)21:27:42 No.732062374

ヘルクラウダーの後にもボスいるんだけど 全く印象に残らないほどです

70 20/09/28(月)21:27:55 No.732062447

地面から生えてきた変な花のボスもめっちゃ強かった記憶がある やみのドラゴンはそうでもなかった

71 20/09/28(月)21:27:58 No.732062471

>>ボトクはぶっちゃけ弱くてもああいう搦め手で攻めてくる卑怯者タイプは本体弱いのはお約束だよねで流せちゃうし >こいつも搦め手で攻めてくる卑怯者タイプでは…? こいつは少なくとも見た目が肉体派だし…縄跳びで地響き起こすし…

72 20/09/28(月)21:28:01 No.732062490

貴重な一回攻撃をベホイミで潰してくれるのも好印象

73 <a href="mailto:ヘルバオム">20/09/28(月)21:28:19</a> [ヘルバオム] No.732062593

かよわい植物です

74 20/09/28(月)21:28:45 No.732062738

>2回行動無しだっけ >それともただ攻撃力が低い? 攻撃力も低い その辺の魔物が吐くブレスのほうがよっぽど強力な全体攻撃 後衛でも一撃死はしない痛恨の一撃 焼け石に水ベホイミ 道中の中ボスとタイマンさせてもそこそこ負ける基礎ステ なお中ボスは実際は三匹で出てくるので三対一だとお察し

75 20/09/28(月)21:28:53 No.732062786

そういえば作戦使ったことねえやと スレ画でたまたまためしたら猛毒吐いて作戦つっかえねー と思いきやそのまま毒効いてすぐ死んでびっくりするやつ

76 20/09/28(月)21:28:55 No.732062803

>かよわい植物です 野生生物は怖いっすね…

77 20/09/28(月)21:29:24 No.732062964

>ヘルバオム >かよわい植物です うるせえメラゾーマぶつけんぞ

78 20/09/28(月)21:29:28 No.732062995

生まれてくる子どもが魔物になるとか恐怖そのものだったよ まあこいつ本体は猛毒で死んでいくんだが

79 20/09/28(月)21:30:00 No.732063185

なんか印象薄いセト

80 20/09/28(月)21:30:28 No.732063352

>なんか印象薄いセト ダーマの後で印象強くするのは難しい

81 20/09/28(月)21:30:37 No.732063406

だいたい7の過去ボスなんてだいたい絡め手で攻めてくる卑怯者タイプばっかり 魔王自ら前線に出て神討伐するくらい戦力がない説もある まあグラコスとか力で制圧してくるやつもいるにはいるけど

82 20/09/28(月)21:30:43 No.732063444

>なんか印象薄いセト みなごろしにすべてを賭けすぎる…

83 20/09/28(月)21:30:44 No.732063450

ボトクは一応防御を知らないプレイヤーを苦しめる可能性はある スレ画はどうやったら苦戦するの?全員魔法職か下位モンスター職にでもしたらいける?

84 20/09/28(月)21:31:14 No.732063630

あの塔3、4回登らされるから強いボス置くと苦情くるよ

85 <a href="mailto:ネンガル">20/09/28(月)21:31:21</a> [ネンガル] No.732063670

ネンガル

86 20/09/28(月)21:31:28 No.732063709

7で勘弁してくれって思ったのは デスマシーン 山賊 神様 だなあ デスマシーンはフリーズも合わせてある意味最強の敵だった

87 20/09/28(月)21:31:37 No.732063763

セトはプロビナのボスとグラフィック被ってんだよ…プロビナの方が後だけど…

88 20/09/28(月)21:31:45 No.732063792

>スレ画はどうやったら苦戦するの?全員魔法職か下位モンスター職にでもしたらいける? こいつに苦戦するようなパーティはカエルに勝てないしカエル見てたら次のボスはきっと強いぞ…!って気を引き締めるのでどうやっても苦戦しないと思う

89 20/09/28(月)21:31:49 No.732063816

セトは結構強かった ガボがみなごろしで一撃死してマリベルと二人でどうにか倒した覚え でもみなごろしで自爆しまくってたな…

90 20/09/28(月)21:32:05 No.732063913

7で一番印象に残るバトルはダーマの不意打ちフライングデビルかもしれん

91 20/09/28(月)21:32:07 No.732063927

バリクナジャは再戦するとなるといちいちあの大灯台登らされるの面倒臭いからあの弱さで正解だ

92 20/09/28(月)21:32:14 No.732063975

全体攻撃の威力もヘルクラウダーの方が高いんだよな 終盤にもなって地響きってお前…

93 20/09/28(月)21:32:26 No.732064050

>スレ画はどうやったら苦戦するの?全員魔法職か下位モンスター職にでもしたらいける? リメイク版はそこそこ強いと聞いた

94 20/09/28(月)21:32:46 No.732064184

というかヘルクラウダーが全体的に強すぎない?

95 20/09/28(月)21:33:08 No.732064324

>というかヘルクラウダーが全体的に強すぎない? あいつはお供呼びに制限掛かってないのがおかしい

96 20/09/28(月)21:33:17 No.732064381

ヘルクラウダーは本体だけでも十分強いですよね?

97 20/09/28(月)21:33:22 No.732064409

>7で一番印象に残るバトルはダーマの不意打ちフライングデビルかもしれん フライングデビルの前にカツアゲしてるデビルアーマーと戦って結構苦戦したわ

98 20/09/28(月)21:33:32 No.732064461

>スレ画はどうやったら苦戦するの?全員魔法職か下位モンスター職にでもしたらいける? 無職RTAでも苦戦しないレベルってのが悲しい

99 20/09/28(月)21:33:34 No.732064474

アントリアとかもいたな

100 20/09/28(月)21:33:37 No.732064494

ヘルクラウダーはリメイクに当たって調整入ると期待されてたら…

101 20/09/28(月)21:33:42 No.732064528

ルーメンは闇の中で衰弱するか植物に喰われるか虫に食われるかと破滅のレパートリー多すぎる

102 20/09/28(月)21:33:44 No.732064539

PSなら職業微妙なタイミングでのグラコスとかも結構きつい

103 <a href="mailto:念じボール">20/09/28(月)21:33:45</a> [念じボール] No.732064549

念じボール

104 20/09/28(月)21:33:55 No.732064628

ヘルバオム・ヘルクラウダー・ほのおのせいれい 7でやばいのはこんなところか

105 20/09/28(月)21:34:07 No.732064690

>ヘルクラウダーはリメイクに当たって調整入ると期待されてたら… より強くなって帰ってきました

106 20/09/28(月)21:34:21 No.732064788

DSアントリアはフォズ大神官のNPC共通超火力会心で消し飛んでしまった

107 20/09/28(月)21:34:23 No.732064803

>PSなら職業微妙なタイミングでのグラコスとかも結構きつい あれわらわせしとかにしてたら結構絶望だよね PS版だと現在に戻れないし

108 20/09/28(月)21:34:27 No.732064828

>念じボール お前さん眠るって知らなかったから初見のダーマは本当辛かったわ

109 20/09/28(月)21:34:39 No.732064895

>>ヘルクラウダーはリメイクに当たって調整入ると期待されてたら… >より強くなって帰ってきました (なんで…?)

110 20/09/28(月)21:35:09 No.732065074

眠らせるという考えがなかったあの頃アントリアはかなり苦戦した

111 20/09/28(月)21:35:11 No.732065086

>DSアントリアはフォズ大神官のNPC共通超火力会心で消し飛んでしまった 何か歴代でも微妙だと思ってたCPUすら大活躍してたな…リメ版は

112 20/09/28(月)21:35:14 No.732065100

>リメイク版はそこそこ強いと聞いた ボスの面汚しから最弱ボスぐらいには強くなった

113 20/09/28(月)21:35:19 No.732065119

海底神殿のヘルダイバーだかも出るとこ割と間違えてる族だと思う

114 20/09/28(月)21:35:30 No.732065190

一番最初に壁になりうるのはどうくつまじんな気もする その後の鬼畜ボスと比べりゃジャブパンチみたいなもんなんだけどベギラマがかなり痛い…

115 20/09/28(月)21:35:47 No.732065283

神様の後のボスの四精霊も弱かったな まあ設定的に神様より弱くて当然なんだが

116 20/09/28(月)21:35:51 No.732065303

個人的には魔法の国の王様のが妙に印象に残ってる 結局生還したのも含めて

117 20/09/28(月)21:36:13 No.732065417

PS版だと呪文使えないデス・アミーゴも初回プレイでは苦戦した記憶がある

118 20/09/28(月)21:36:18 No.732065451

>一番最初に壁になりうるのはどうくつまじんな気もする >その後の鬼畜ボスと比べりゃジャブパンチみたいなもんなんだけどベギラマがかなり痛い… 前情報無しでいきなり出てくるからなあいつ…

119 20/09/28(月)21:36:35 No.732065536

ごっついおおもの…?

120 20/09/28(月)21:36:37 No.732065545

あの過去世界は事実上のコスタール軍である海賊を魔王自らが始末した後だぞ その状況なら後は武官をおかなくとも知将タイプをおいて後始末と支配をやらせとけば良いんだよ 魔王の采配が光る適材適所ってやつ なんか未来からへんなのが来たから計算が狂っただけで

121 20/09/28(月)21:36:43 No.732065573

>眠らせるという考えがなかったあの頃アントリアはかなり苦戦した マジックバリアを高頻度で貼るせいで効くという発想が出てこないんだよね

122 20/09/28(月)21:36:58 No.732065659

軽減装備がある頃だとそうでもないけど 無いときのベギラマとかブレス系はきっつい

123 20/09/28(月)21:37:03 No.732065687

>>一番最初に壁になりうるのはどうくつまじんな気もする >>その後の鬼畜ボスと比べりゃジャブパンチみたいなもんなんだけどベギラマがかなり痛い… >前情報無しでいきなり出てくるからなあいつ… そしてなんとか倒した後前情報なしで周囲の宝箱に人食い箱が紛れているぞ

124 20/09/28(月)21:37:20 No.732065787

海底神殿のヘルダイバーはまあ一匹くらいちょっと強い敵混ぜとくか程度ではある ラスダンのれんごくまちょうは絶対に設定ミス

125 20/09/28(月)21:37:41 No.732065900

デスマシーンのところの連戦も厳しかった

126 20/09/28(月)21:37:50 No.732065947

リメ版はダーマ前のカジノで荒稼ぎしたからPS版の鬱憤晴らすプレイだった

127 20/09/28(月)21:37:51 No.732065954

>一番最初に壁になりうるのはどうくつまじんな気もする >その後の鬼畜ボスと比べりゃジャブパンチみたいなもんなんだけどベギラマがかなり痛い… グリンフレークはあめふらしも妙に強いしストーリーも昼ドラだし悪意がありすぎる

128 20/09/28(月)21:38:04 No.732066036

>PS版だと呪文使えないデス・アミーゴも初回プレイでは苦戦した記憶がある 結構な頻度で目潰ししてくるからメチャクチャ長期戦になるのが辛かったな

129 20/09/28(月)21:38:14 No.732066084

やみのドラゴンもヘルバオムも強いルーメンは総合力だとなかなかだと思う 聖風の谷もヘルクラウダーもやみのまじんもつよいけど

130 20/09/28(月)21:38:18 No.732066100

>海底神殿のヘルダイバーはまあ一匹くらいちょっと強い敵混ぜとくか程度ではある >ラスダンのれんごくまちょうは絶対に設定ミス リメイクでもそのままなので炎ルートはあれが想定難易度なんだと思う…

131 20/09/28(月)21:38:32 No.732066186

少し進むと色違いの雑魚がワラワラ出るのも雑魚の印象に拍車がかかる

132 20/09/28(月)21:39:13 No.732066416

ここで封印した海賊とその息子(予定)が巡り巡って未来に復活して地盤崩しに来るのが本当に運がないなデミーラ

133 20/09/28(月)21:39:27 No.732066496

7でボスっぽい印象の見た目してるのデスマシーンとアントリアとタイムマスターとグラコスとヘルバオムとヘルクラウダーくらいな気がする

134 20/09/28(月)21:39:32 No.732066521

地味に乳首はみ出てるのね

135 20/09/28(月)21:39:34 No.732066531

>なんか未来からへんなのが来たから計算が狂っただけで このなんか知らん漁師すべての計算を狂わせてる…

136 20/09/28(月)21:39:54 No.732066668

>>PS版だと呪文使えないデス・アミーゴも初回プレイでは苦戦した記憶がある >結構な頻度で目潰ししてくるからメチャクチャ長期戦になるのが辛かったな PS版ならマリベルをしっぺ返し要員にしておくとかまいたちをやり返してくれるから割と有用よ リメイク版だと呪文使えるようになったしそもそもしっぺ返し削除されたけど

137 20/09/28(月)21:40:51 No.732066975

ヘルクラウダーは状況も殺しに来てるのがな なんでマリベル抜けた直後にあいつなんだよ

138 20/09/28(月)21:41:48 No.732067314

>なんでキーファ抜けた直後にあそこなんだよ

139 20/09/28(月)21:41:59 No.732067369

一番の強敵は戦闘後フリーズだから…

140 20/09/28(月)21:42:04 No.732067394

>>リメイク版はそこそこ強いと聞いた >ボスの面汚しから最弱ボスぐらいには強くなった だそ けん

141 20/09/28(月)21:42:10 No.732067422

タイムマスターってなにげにすごくね? 7は地味な見た目からのえげつない能力多すぎる

142 20/09/28(月)21:42:13 No.732067433

>ヘルクラウダーは状況も殺しに来てるのがな >なんでマリベル抜けた直後にあいつなんだよ キーファ抜けた後にダーマぶつけても突破してきたプレイヤーならいいかなって…

143 20/09/28(月)21:42:14 No.732067445

>モンスターズだとこいつ完全魔法型だから知略を買われて配属された説の信憑性が高まった 適当に配合してると普通に出来るしランクも低い(B) ちなみにガマデウスはランクSで特殊配合でしか作れない

144 20/09/28(月)21:42:28 No.732067538

PS版アイラは踊り子に戻してから勘を取り戻させないと職歴技覚えないのは絶対設定ミスだと思う

145 20/09/28(月)21:42:37 No.732067592

こんな不細工なデザインだったの…?

146 20/09/28(月)21:43:00 No.732067717

>なんでキーファ抜けた直後にあそこなんだよ 種泥棒は半分ネタだとしてキーファの印象悪いのこれのせいだよな

147 20/09/28(月)21:43:10 No.732067764

>ヘルクラウダーは状況も殺しに来てるのがな >なんでマリベル抜けた直後にあいつなんだよ マリベルが賢者だったからヘルクラウダーもガマデウスもマリベルいれば割りと余裕だったと考えると… 当時職歴技とか知らんからアイラはろくに特技も覚えてない使えない助っ人だし…

148 20/09/28(月)21:43:24 No.732067842

四精霊は神様より前に戦うなら納得できる強さなんだけどな…

149 20/09/28(月)21:43:24 No.732067847

ボスの見た目地味なら11も相当だ ほとんど過去作の使い回しだし

150 20/09/28(月)21:43:25 No.732067850

>ヘルクラウダーは状況も殺しに来てるのがな >なんでマリベル抜けた直後にあいつなんだよ リップスを育てる前提と思われる

151 20/09/28(月)21:43:26 No.732067857

ベビークラウドにメダパニしたら8対1で戦えるから余裕だよ 6のミラルゴと同じパターン

152 20/09/28(月)21:43:39 No.732067924

>>なんでキーファ抜けた直後にあそこなんだよ >種泥棒は半分ネタだとしてキーファの印象悪いのこれのせいだよな ダーマ編でキーファがいればなあ…とは何度もなったからな…

153 20/09/28(月)21:43:44 No.732067957

>タイムマスターってなにげにすごくね? >7は地味な見た目からのえげつない能力多すぎる タイムマスターは結構かっこいい見た目だろ!性格は小物だけど

154 20/09/28(月)21:44:09 No.732068090

RTAでもこいつに苦戦してるプレイヤーを見たことないレベルなのが酷い こいつに苦戦するようならそもそもここまで来れない…

155 20/09/28(月)21:44:16 No.732068121

ヘルクラウダー強いってみんな言うけど 自分は初見プレイ時は鍛えまくってアルテマソード覚えてから戦ったからあっさり倒してしまった ほどほどのレベルで挑むと確かにキツいなこいつ...

156 20/09/28(月)21:44:39 No.732068240

タイムマスター凄いんだけど実害が微妙というか誰も居たことに気付いてないからな…

157 20/09/28(月)21:44:53 No.732068308

6と7のグラコスって同一人物なの?

158 20/09/28(月)21:45:02 No.732068358

11は六軍王がいるから…プレイしたのに六軍王とネドラとリーズレッドとメルトア以外のボス思い出せねえ…

159 20/09/28(月)21:45:21 No.732068448

よろいりゅう「きたわよ」 ヘルダイバー「きたわよ」 れんごくまちょう「きたわよ」

160 20/09/28(月)21:45:37 No.732068531

こいつポジション的にはデュランとかあの辺なんよな 恥ずかしくないのか

161 20/09/28(月)21:46:13 No.732068731

>ヘルダイバー「きたわよ」 リメイクだと最速でやまびこ帽子取り行くためのキーマンだった

162 20/09/28(月)21:46:14 No.732068735

>11は六軍王がいるから…プレイしたのに六軍王とネドラとリーズレッドとメルトア以外のボス思い出せねえ… なんか化け物になった人食べる鳥

163 20/09/28(月)21:46:35 No.732068870

魔物の足跡の光ゴケを辿って行くんだっけ? 人によっては消耗してる場合もあるか

164 20/09/28(月)21:47:19 No.732069107

テリワン3Dでこんなやついたっけ!?って言われた筆頭

165 20/09/28(月)21:47:22 No.732069121

>なんか化け物になった人食べる鳥 言われてもなお思い出せねえ…人食い火竜は思い出したが

166 20/09/28(月)21:48:09 No.732069410

10でこいつの色違いがジゴデイン使ってきたのにはビックリした

167 20/09/28(月)21:48:35 No.732069533

>言われてもなお思い出せねえ…人食い火竜は思い出したが 三回行動で以上に強かった思い出

168 20/09/28(月)21:48:39 No.732069560

散々延期した割にはクソCGにはじまりつるぎのまい無双とか 割と粗多いよね7

169 20/09/28(月)21:48:58 No.732069666

11は最初ボスのスモークが約三十年ぶりの登場のインパクトがすげえ

170 20/09/28(月)21:49:18 No.732069765

テリワンだとそれなりに強いよねスレ画

171 20/09/28(月)21:49:35 No.732069839

まあ粗があるから延期したんだ

172 20/09/28(月)21:49:56 No.732069957

両足揃えてジャンプしてた記憶がある 縄跳び言われてるのはそれか

173 20/09/28(月)21:50:06 No.732070007

浮遊床のギミックの方がよっぽど苦戦した

174 20/09/28(月)21:50:28 No.732070114

ヘルクラウダーは普通に倒せたけどガマデウスは何度も全滅したな…

175 20/09/28(月)21:50:32 No.732070125

ヘルクラウダーは戦闘が長かった こいつは覚えてない

176 20/09/28(月)21:50:44 No.732070195

魔王軍のベビーシッター

177 20/09/28(月)21:50:58 No.732070272

デスマスターは連戦なのもつらいがPS時代は処理落ちによるフリーズとも戦わないといけなかったのがきつかった

178 20/09/28(月)21:51:10 No.732070343

テリワン3Dででかいサイズで縄跳びするから印象に残る

179 20/09/28(月)21:51:26 No.732070424

>デスマスターは連戦なのもつらいがPS時代は処理落ちによるフリーズとも戦わないといけなかったのがきつかった 混ざっとる

180 20/09/28(月)21:52:01 No.732070605

イノップとゴンズはいまだになんか覚えてるわ

181 20/09/28(月)21:52:38 No.732070792

イノップのほうがゴンズっぽいよなぁってずっと思ってる

182 20/09/28(月)21:52:58 No.732070898

>混ざっとる ごめんデスマシーンだった…

183 20/09/28(月)21:53:36 No.732071093

6と7のボス戦はギミック攻略的な解法があるんだけど職業上げまくって簡単にゴリ押し出来ちゃうんだよね それはそれとしてスレ画は雑魚なんだけど

184 20/09/28(月)21:54:28 No.732071362

意外な状態異常が効くってやつ結構いるしな

185 20/09/28(月)21:55:38 No.732071731

急に出てくるメディルの使いに殺されたけど仁王立ちマホカンタで簡単に勝てるだなんて知らなんだ…

186 20/09/28(月)21:56:22 No.732071943

攻撃力100くらいあげてじひびきのダメージに30くらい下駄を履かせたら多少は危なくなるかな

187 20/09/28(月)21:56:31 No.732071991

ダーマ編はイノップゴンズに闘技場の連戦にアントリアに山賊にとボスがどいつもこいつも厄介だったからなあ マンイーター…?

188 20/09/28(月)21:56:59 No.732072125

敵が上級呪文使ってくるとワクワクするよね

189 20/09/28(月)21:57:26 No.732072289

ダーマ編は7随一の人と魔物の悪意を終結させた最難関のステージだからな…

190 20/09/28(月)21:57:28 No.732072301

>ダーマ編はイノップゴンズに闘技場の連戦にアントリアに山賊にとボスがどいつもこいつも厄介だったからなあ >山賊のカシラ…?

191 20/09/28(月)21:59:07 ID:1EwaqxRI 1EwaqxRI No.732072869

>お前らの想像もつかんような大物だぞ まさか物理的な大物とは…

192 20/09/28(月)22:00:05 No.732073170

>マンイーター…? リアルに思い出すのにしばらくかかった…いたなこんなの

193 20/09/28(月)22:01:21 No.732073598

ヘルクラウダーはお供をラリホーするのがいいんだっけ…

194 20/09/28(月)22:04:05 No.732074539

>>山賊のカシラ…? 部下共が「入れ替わり激しいから仲間の顔も覚えちゃいない」って言ってるのに 「俺の部下にお前らみてーなのはいねえ!」って即座に言い切るお頭はいい人と思う

↑Top