虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/28(月)20:49:08 一度見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/28(月)20:49:08 No.732048195

一度見たら忘れないインパクトのおじさん貼る

1 20/09/28(月)20:50:21 No.732048607

大黄奈栗野木下穴太?

2 20/09/28(月)20:50:52 No.732048779

ちゃんと悪党

3 20/09/28(月)20:53:23 No.732049695

ぐわーっはっはっはっは!!! 起こせ!起こせーっ!!

4 20/09/28(月)20:54:32 No.732050085

あっ冷えたチンゲン菜だ

5 20/09/28(月)20:54:32 No.732050086

一味違う回は面白すぎた 普段ふざけてるけど忍頭だけあってやっぱすごい

6 20/09/28(月)20:56:55 No.732050880

この人もそうだけどお宝の話で殿の一族の闇を感じたのを忘れられない

7 20/09/28(月)20:57:00 No.732050914

この冷めた中華丼さん実は作中でもトップクラスに強いらしいな

8 20/09/28(月)20:59:02 No.732051633

有名な幻術使いと幻術で五分に渡り合えるからな

9 20/09/28(月)21:06:44 No.732054393

戦忍あがりの山田伝蔵と互角以上に戦えてるから超強い

10 20/09/28(月)21:07:54 No.732054835

はやぶさまきのすけは強いのかな?

11 20/09/28(月)21:09:06 No.732055289

>はやぶさまきのすけは強いのかな? あいつは忍たまにも勝てないぐらいめちゃくちゃ弱い 戸部先生と戦う時だけ戸部先生に腹ペコバフがかかったりして何故か互角になる

12 20/09/28(月)21:10:28 No.732055789

>あいつは忍たまにも勝てないぐらいめちゃくちゃ弱い 忍たまって普通にエリート集団だから強いぞ 1年は組も一芸特化キャラばかりだし青梗菜慣れしてる

13 20/09/28(月)21:10:51 No.732055928

あったかい麻婆豆腐

14 20/09/28(月)21:11:15 No.732056086

もしかして、忍術学園をねらったり狙ったりするのすごい有能では?

15 20/09/28(月)21:11:41 No.732056256

婿入りで苗字変わったのでまずそうな名前になった人

16 20/09/28(月)21:18:07 No.732058693

>もしかして、忍術学園をねらったり狙ったりするのすごい有能では? あそこはエリート忍者を輩出するやべえとこだし

17 20/09/28(月)21:22:10 No.732060180

忍術学園の平和は各城への諜報や潜入活動によって割とギリギリのところで成り立ってるから……

18 20/09/28(月)21:23:44 No.732060771

スレ画は何歳くらいなんだ?

19 20/09/28(月)21:24:15 No.732060968

おくびにも出してないだけで物語の背景は普通に物騒だからな…いや割と滲み出てるけど

20 20/09/28(月)21:24:57 No.732061251

忍術学園は学費さえ払えば出自問わず受け入れてエリート教育する機関という割と権力者的にヤバい場所な気がする

21 20/09/28(月)21:25:24 No.732061432

なんか四角い木の棒の暗号即解きしたところはさすがだなと思った

22 20/09/28(月)21:25:38 No.732061526

山田先生ってどれくらい強いの?

23 20/09/28(月)21:26:10 No.732061739

ドクタケ・ニンジャクランのアーチニンジャだ

24 20/09/28(月)21:26:17 No.732061784

>あいつは忍たまにも勝てないぐらいめちゃくちゃ弱い >戸部先生と戦う時だけ戸部先生に腹ペコバフがかかったりして何故か互角になる 初登場回だと「む!こいつ出来る!」みたいな事を言ってた記憶だけど空腹で目が曇ったんだろうか

25 20/09/28(月)21:26:53 No.732062011

教養担当の土井先生ですら武闘派忍者軍団のナンバー2クラスに文房具で優勢取る強さだ

26 20/09/28(月)21:27:27 No.732062258

まきのすけはあの世界観でギャグ補正だけで生きてるからな… 多分実家が太いのかな…

27 20/09/28(月)21:29:19 No.732062924

>多分実家が太いのかな… 生命力が太いで断言できる

28 20/09/28(月)21:32:45 No.732064178

戦闘の実力だけなら山田先生と並ぶって設定のはず

29 20/09/28(月)21:38:04 No.732066034

今の子はチキチキマシン猛レースとか分かるのだろうか

30 20/09/28(月)21:38:17 No.732066097

冷めたチンゲン菜に爆笑した記憶がある

31 20/09/28(月)21:39:59 No.732066694

飯塚昭三さんの新録の声を聴くと不安になる 88だしねえ

32 20/09/28(月)21:40:27 No.732066842

>教養担当の土井先生ですら武闘派忍者軍団のナンバー2クラスに文房具で優勢取る強さだ 出席簿が強いアニメ初めてみたよ しょせんはそんなもんか

33 20/09/28(月)21:40:49 No.732066971

まだ飯塚昭三さんがやってるのか

34 20/09/28(月)21:43:31 No.732067884

そもそも山田先生の強さがわかってないのだけど あの人女装がうまいだけじゃないの

35 20/09/28(月)21:44:30 No.732068202

長寿作品の常ではあるけど忍たまたちの実績の数考えるともうプロとして食っていけるんじゃ…ってなる

36 20/09/28(月)21:45:34 No.732068510

>戦闘の実力だけなら山田先生と並ぶって設定のはず というか頭が重くなかったらガチで勝ちかけてた

37 20/09/28(月)21:45:44 No.732068568

婿養子で奥さんに頭が上がらない

38 20/09/28(月)21:46:06 No.732068682

>そもそも山田先生の強さがわかってないのだけど >あの人女装がうまいだけじゃないの この作品でトップクラスに強い人の一人です… 特に火縄がヤバい

39 20/09/28(月)21:46:11 No.732068716

多分シグマの源流

40 20/09/28(月)21:46:20 No.732068787

>そもそも山田先生の強さがわかってないのだけど >あの人女装がうまいだけじゃないの 作中最強格の忍者だぞ 特に得意なのは火縄銃

41 20/09/28(月)21:47:10 No.732069059

あと印地(投石術)とかもある

42 20/09/28(月)21:47:16 No.732069088

相手の火縄銃の弾道を予測して同じ角度で撃つことで相殺! 頭おかしいのか

43 20/09/28(月)21:47:37 No.732069219

○○さえなければ山田先生より強いかもしれないって描写がされたのさえスレ画しかいないはず 雑渡昆奈門とは直接バトルしたことあったっけ

44 20/09/28(月)21:47:42 No.732069248

大砲やらを学生に学ばせたり優れた技術はどんどん学ばせたり結構先見の明もある

45 20/09/28(月)21:47:43 No.732069251

専門次第とはいえ山田先生より格上となると数える程しかいない気がする

46 20/09/28(月)21:47:52 No.732069305

くない術だと完全に山田先生を押してたよねスレ画…

47 20/09/28(月)21:48:09 No.732069407

奥さん美人なんだっけ

48 20/09/28(月)21:48:30 No.732069513

あんな狂犬みたいなドクタケが未だに生き残ってるのはスレ画がいるからだと思う

49 20/09/28(月)21:48:40 No.732069561

この世界って変な名前の人の方が強いの…?

50 20/09/28(月)21:49:00 No.732069674

ドクタケはこいつと講師の先生がヤバイ強さ

51 20/09/28(月)21:49:01 No.732069679

ふつうに戦国時代だから殺伐としてる

↑Top