ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/28(月)20:17:22 No.732037382
なんかもうめんどくさいから今日もカップ焼きそば 多分明日もカップ焼きそば
1 20/09/28(月)20:17:46 No.732037526
飽きないの?
2 20/09/28(月)20:18:26 No.732037765
カップ麺食い続けてたらアトピーになったから気を付けろ もう10年くらい前の話だが
3 20/09/28(月)20:19:29 No.732038120
いい感じの歌詞
4 20/09/28(月)20:20:07 No.732038341
腹さえ満たせりゃいいだろって考えは学生のうち卒業しとかないとマジ早死にするぞ
5 20/09/28(月)20:21:29 No.732038821
25年くらいカップ麺やら毎日食い続けてるけど健康診断は異常出てない
6 20/09/28(月)20:21:35 No.732038856
スレ「」とは違うけど 最近はおいしいインスタントもあって困る困らない
7 20/09/28(月)20:22:12 No.732039035
>25年くらいカップ麺やら毎日食い続けてるけど健康診断は異常出てない 腸内環境が最適化されたと考えられる
8 20/09/28(月)20:22:14 No.732039046
>25年くらいカップ麺やら毎日食い続けてるけど健康診断は異常出てない もちろんそういう人も居るだろう 人間にも個体差というのがある 君は丈夫なのかもしれないし 表面に出ていないだけかもしれない
9 20/09/28(月)20:22:55 No.732039274
栄養足りないからちゃんと卵とか食べるんだぞ
10 20/09/28(月)20:25:18 No.732040131
体に変調が出るのは50近くなってきてから
11 20/09/28(月)20:25:37 No.732040219
焼きそばじゃないけどカップヌードルBIG3種を今日箱買いしちゃった… 面倒くさいから明日もカップヌードル
12 20/09/28(月)20:28:28 No.732041274
>焼きそばじゃないけどカップヌードルBIG3種を今日箱買いしちゃった… >面倒くさいから明日もカップヌードル ドラァグストアで働いてるんだけど そういうのお年寄りがやたらと買っていくみたいだな あれって自分で食ってんのかな…
13 20/09/28(月)20:30:08 No.732041902
>ドラァグストアで働いてるんだけど >そういうのお年寄りがやたらと買っていくみたいだな >あれって自分で食ってんのかな… 料理が面倒くさいと重いものは持ち帰れないの合わせ技で カップ麺ばっかり食べてるお年寄りは多いみたい
14 20/09/28(月)20:31:58 No.732042500
>料理が面倒くさいと重いものは持ち帰れないの合わせ技で >カップ麺ばっかり食べてるお年寄りは多いみたい なんか来客用とか孫に食わせるとかじゃなくマジで自分で食ってるのかアレ… 菓子パンとかカップメン大量に買い込む年寄り見ると心配になるんだよな…
15 20/09/28(月)20:32:43 No.732042759
俺の塩が一番好きだけど近所だと置いてないんだよな
16 20/09/28(月)20:37:17 No.732044378
>菓子パンとかカップメン大量に買い込む年寄り見ると心配になるんだよな… ここで毎日食ってるとか言ってる「」の成れの果てだろう
17 20/09/28(月)20:39:06 No.732044989
むしろカップラーメンとか食べられなくなってしまった… 油がキツくてゲーしちゃう…
18 20/09/28(月)20:40:35 No.732045512
よっわ
19 20/09/28(月)20:41:09 No.732045722
>なんかもうめんどくさいから今日もサラダチキン >多分明日もサラダチキン
20 20/09/28(月)20:42:05 No.732046025
>料理が面倒くさいと重いものは持ち帰れないの合わせ技で >カップ麺ばっかり食べてるお年寄りは多いみたい なんか切なくなるな…
21 20/09/28(月)20:46:04 No.732047243
セブンに置いてる一分でもどるやつとまいばすけっとに置いてる塩焼きそば好き
22 20/09/28(月)20:47:08 No.732047551
そう言われて20年ぐらいたつが尿酸値も血糖値もずっと平常だ
23 20/09/28(月)20:48:07 No.732047855
医者になんか言われてるでもなければ許すよ…
24 20/09/28(月)20:48:59 No.732048140
>そう言われて20年ぐらいたつが尿酸値も血糖値もずっと平常だ 死んだら教えてよ
25 20/09/28(月)20:49:08 No.732048194
>>料理が面倒くさいと重いものは持ち帰れないの合わせ技で >>カップ麺ばっかり食べてるお年寄りは多いみたい >なんか切なくなるな… 後は頻繁に買い物に行けないから日持ちするものを買わざるを得ないとかもあるらしい
26 20/09/28(月)20:49:14 No.732048225
>そう言われて20年ぐらいたつが尿酸値も血糖値もずっと平常だ だから、そういう人も居るだろうさ 君が丈夫なだけかもしれないし 見えないところで病の素が育ってるかもしれない それだけだ
27 20/09/28(月)20:49:20 No.732048253
>そう言われて20年ぐらいたつが尿酸値も血糖値もずっと平常だ いいじゃん そのままの君でいて
28 20/09/28(月)20:51:05 No.732048863
わかめスープとカットトマトの缶詰と一緒に食べてる
29 20/09/28(月)20:51:30 No.732049009
カップ焼きそばじゃなくて袋焼きそば適当に作って食べたほうが罪悪感は減るぞ
30 20/09/28(月)20:51:59 No.732049170
以前ご高齢の方がごつ盛りまとめ買いしてるの見てびっくりしたけど普通のことだったのか
31 20/09/28(月)20:52:32 No.732049375
塩分に気をつけてな
32 20/09/28(月)20:53:07 No.732049590
焼いても蕎麦でもない面倒な即席麺
33 20/09/28(月)20:54:35 No.732050102
腹は膨れても体力回復どころかむしろ減ってる気すらするからカップ麺の類は平日には食えない
34 20/09/28(月)20:55:00 No.732050252
老人だから健康に気を配るとか幻想過ぎるからな… 10代の頃と40代の頃とで案外変わらん 70でも90でも続くんだろう
35 20/09/28(月)20:55:55 No.732050562
中高年になっても太く短くなんてイキリちらしてると苦しんで死ぬんだよ
36 20/09/28(月)20:56:11 No.732050651
お昼ごはんカップ麺すら面倒くさいからいつも食べてないな…
37 20/09/28(月)20:56:33 No.732050768
野菜食べてますか?
38 20/09/28(月)20:57:09 No.732050969
野菜ジュース飲んでるし…
39 20/09/28(月)20:57:20 No.732051026
>腹は膨れても体力回復どころかむしろ減ってる気すらするからカップ麺の類は平日には食えない いうほど体に悪くないと思うよ ただ小麦と油だからそれだけを食い続けたら良くはないだけで…たまに食うなら問題なんかなにもないし普段カップ麺以下のもの食ってるならそっちのほうが問題だ 酒とスナック菓子だけとかね
40 20/09/28(月)20:57:24 No.732051046
たまに食うとうまい
41 20/09/28(月)20:57:33 No.732051119
>>料理が面倒くさいと重いものは持ち帰れないの合わせ技で >>カップ麺ばっかり食べてるお年寄りは多いみたい >なんか切なくなるな… 嫁さん任せで先立たれて作れないとか逆に旦那逝って張り合いなくなったって人は居る 居るのだ
42 20/09/28(月)21:00:34 No.732052167
休みの日は水だけの俺みたいになる前に早く真人間に戻るんだぞ
43 20/09/28(月)21:00:48 No.732052260
ちゃんとした食事って意外と金も手間もかかるよね…
44 20/09/28(月)21:02:05 No.732052740
塩分以外は大して体に悪くはない
45 20/09/28(月)21:02:33 No.732052876
ビニ弁ばっかり食ってるけどカップ麺ばっかりは流石に引く
46 20/09/28(月)21:02:43 No.732052936
>ちゃんとした食事って意外と金も手間もかかるよね… 出勤時の昼飯もやし炒めにしてるけど肉入れると手間増えるからってサラダチキン買いだしたら弁当と大差ない値段になった
47 20/09/28(月)21:03:06 No.732053087
>野菜食べてますか? 入ってるだろ
48 20/09/28(月)21:03:25 No.732053206
一人暮らしで自炊がペイできるようにするにはかなりの我慢が必要
49 20/09/28(月)21:03:26 No.732053212
>ちゃんとした食事って意外と金も手間もかかるよね… ちゃんとした食事を摂るために人間は労働してると思うなぁ 外食に金かけるのも良いことだし自炊で時間かけて季節のいい食材を調理するのも楽しいし 今なんか無花果美味しいよ
50 20/09/28(月)21:03:45 No.732053321
>ちゃんとした食事って意外と金も手間もかかるよね… 毎日違うものを食べようと拘ったらそうなるってだけで とりあえず栄養バランス揃ってりゃいいレベルの一汁三菜だったら手間もお金もかからんよ
51 20/09/28(月)21:03:57 No.732053391
カップヌードルとクッタって何が違うのかよく分かってない
52 20/09/28(月)21:04:23 No.732053535
デイサービスで見てきたけど独居老人は車も運転できないし重いもの持てないし手が安定しないから包丁も持てなかったりして地獄なのだ
53 20/09/28(月)21:04:29 No.732053568
カップ焼きそばに 納豆をin!!
54 20/09/28(月)21:05:52 No.732054086
カップ焼きそばの湯ぎりすら面倒くさい場合は?
55 20/09/28(月)21:06:13 No.732054201
俺はほぼ家に帰れないし収入的に一食300円超えられないからスーパーの弁当かカップ麺とカット野菜しか食えないのだ…
56 20/09/28(月)21:06:23 No.732054257
>とりあえず栄養バランス揃ってりゃいいレベルの一汁三菜だったら手間もお金もかからんよ 一食300円以上はかけられないって人結構居ると思うんですけど…俺は手間かけてるからいけるけど…
57 20/09/28(月)21:06:43 No.732054390
カップ麺は心が荒む気がする
58 20/09/28(月)21:07:17 No.732054605
>デイサービスで見てきたけど独居老人は車も運転できないし重いもの持てないし手が安定しないから包丁も持てなかったりして地獄なのだ 宅配弁当やおかずの広告よく入る理由がわかるよね…
59 20/09/28(月)21:07:18 No.732054614
>カップヌードルとクッタって何が違うのかよく分かってない いやさすがにそこ区別つかないのはちょっと…
60 20/09/28(月)21:07:28 No.732054683
昼は社食で朝晩自炊の生活してて食費が月1万5千~2万くらいだから 自炊はお金かかるって言われてもピンとこないんだ
61 20/09/28(月)21:07:36 No.732054727
カップ麺のソース味でコロッケ食べるのがマイブーム 捨て汁で作るスープも良いよね…
62 20/09/28(月)21:07:41 No.732054753
>デイサービスで見てきたけど独居老人は車も運転できないし重いもの持てないし手が安定しないから包丁も持てなかったりして地獄なのだ 包丁持てないはヤバイな…色んな意味でもう他人が居ないと生存できないレベル
63 20/09/28(月)21:07:42 No.732054766
カップ油そばは焼きそばより心が荒む気がする
64 20/09/28(月)21:07:54 No.732054836
チルドの焼きそば一食分にベーコン50グラム玉ねぎ半玉レタスorキャベツ4分の1で200円に収まるぞ
65 20/09/28(月)21:07:59 No.732054864
>カップ麺は心が荒む気がする たまに食べるぐらいならむしろ心が踊るぞ
66 20/09/28(月)21:08:09 No.732054924
値段の割に腹持ち悪くね?ってなるなカップ麺
67 20/09/28(月)21:08:24 No.732055019
>>野菜食べてますか? >入ってるだろ お、おう…
68 20/09/28(月)21:08:41 No.732055119
>カップ麺は心が荒む気がする 食べた直後はそうでもないんだけどカップ麺を消化したお粗末なうんちを出すときに心が荒む
69 20/09/28(月)21:08:54 No.732055201
空腹は満たせないけど夜中腹減って食うと眠れなくなる
70 20/09/28(月)21:08:55 No.732055205
俺も今日はカップ焼きそばにしよう… 一平ちゃん美味しいよね
71 20/09/28(月)21:09:08 No.732055299
でねーこの間一平がさぁ…
72 20/09/28(月)21:09:40 No.732055460
>>デイサービスで見てきたけど独居老人は車も運転できないし重いもの持てないし手が安定しないから包丁も持てなかったりして地獄なのだ >包丁持てないはヤバイな…色んな意味でもう他人が居ないと生存できないレベル 箸やら鉛筆くらいならどうにか安定するんだ 包丁になると手の震えがまんま乱れ刃になるから野菜切ってラーメンに入れるレベルの簡単な調理すらできなくなる
73 20/09/28(月)21:09:46 No.732055507
>昼は社食で朝晩自炊の生活してて食費が月1万5千~2万くらいだから >自炊はお金かかるって言われてもピンとこないんだ 今日の俺の昼飯は1尾100円のアジを自分で一夜干しにしてほぐした弁当だった 堤防部のアニメが面白かったし自分で安く美味しい物作れると嬉しいわ 今の季節の魚はいいよ
74 20/09/28(月)21:10:19 No.732055731
セルフネグレクト「」は多いと聞く
75 20/09/28(月)21:10:24 No.732055766
>包丁持てないはヤバイな…色んな意味でもう他人が居ないと生存できないレベル お湯沸かすのすらできなくなるとレンジくらいしか使えなくなるから惣菜売り場に群がってる老人見ても優しくしてあげて欲しい
76 20/09/28(月)21:10:54 No.732055948
>セルフネグレクト「」は多いと聞く こないだ部屋の掃除したからセーフ
77 20/09/28(月)21:10:56 No.732055958
>でねーこの間一平がさぁ… は?一平ちゃんでしょあんたまさか…
78 20/09/28(月)21:10:57 No.732055963
まだうちの父親は包丁握って調理できるけどいつボケ出すんだろうと思うと悲しくなる
79 20/09/28(月)21:11:33 No.732056201
>包丁になると手の震えがまんま乱れ刃になるから野菜切ってラーメンに入れるレベルの簡単な調理すらできなくなる そりゃカット野菜売れるわ あの値段で色々入ってて手間も無い
80 20/09/28(月)21:11:34 No.732056212
>デイサービスで見てきたけど独居老人は車も運転できないし重いもの持てないし手が安定しないから包丁も持てなかったりして地獄なのだ 結婚すりゃもう老後安心みたいな雰囲気だけどそれはあくまで先立つの前提だよなあって昔から思ってる 子供いたって面倒ちゃんと見て貰えるとも限らんし
81 20/09/28(月)21:11:45 No.732056278
>たまに食べるぐらいならむしろ心が踊るぞ マックを年に何回か食うけどちょっと楽しい気持ちになれるね 競輪場のもつ煮とビールを年に一回ぐらい食うけどそういう気持ち
82 20/09/28(月)21:12:17 No.732056470
出勤時にその辺で弁当買うこと多いけど弁当って野菜ほとんどなくてな…
83 20/09/28(月)21:12:33 No.732056575
>>カップ麺は心が荒む気がする >食べた直後はそうでもないんだけどカップ麺を消化したお粗末なうんちを出すときに心が荒む すでに心が荒んでると思う!
84 20/09/28(月)21:12:35 No.732056586
なんでカップ焼きそばのスレで独居老人の悲哀を知らされてるんだろう…
85 20/09/28(月)21:12:50 No.732056680
>お湯沸かすのすらできなくなるとレンジくらいしか使えなくなるから惣菜売り場に群がってる老人見ても優しくしてあげて欲しい すぐに歩けなくなるだろうレベルだな…人間歩けなくなったらもう…
86 20/09/28(月)21:13:13 No.732056832
>出勤時にその辺で弁当買うこと多いけど弁当って野菜ほとんどなくてな… 野菜って高いんだなって積極的に取り出して痛感する そしてもやしが主食になる
87 20/09/28(月)21:13:24 No.732056907
節約目的でカップ麺食っても結局そのあと小腹空いてお菓子とか食べ始めた結果 普通に一食食うのと同じくらいになったりする した
88 20/09/28(月)21:13:32 No.732056959
食にこだわり無くなる事が怖いよ
89 20/09/28(月)21:13:32 No.732056960
>出勤時にその辺で弁当買うこと多いけど弁当って野菜ほとんどなくてな… 惣菜の値段と野菜の値段見てみると分かる 野菜高い!
90 20/09/28(月)21:14:11 No.732057202
毎晩カップ麺生活してたら足の親指の感覚がなくなった事があった そのまま気のせい気のせいってしてたら2週間ほどして足の指が紫色に変色してる事に気付いた こりゃいかんと思ってコンビニ弁当とかスーパーの弁当にしたら治った すげえぜ…弁当!
91 20/09/28(月)21:15:02 No.732057531
野菜は水分多いから弁当向けじゃないんだよな 消費期限短いのも葉ものが主な原因
92 20/09/28(月)21:15:06 No.732057567
糖尿病じゃんッッ!
93 20/09/28(月)21:15:09 No.732057588
>毎晩カップ麺生活してたら足の親指の感覚がなくなった事があった >そのまま気のせい気のせいってしてたら2週間ほどして足の指が紫色に変色してる事に気付いた >こりゃいかんと思ってコンビニ弁当とかスーパーの弁当にしたら治った >すげえぜ…弁当! そりゃコンビニ弁当でもカップ麺だけに比べりゃ栄養バランス取れてるよ…
94 20/09/28(月)21:15:14 No.732057625
野菜より肉のほうが高い!ってなる特に牛肉 豚コマと鶏胸ばっかり食ってる
95 20/09/28(月)21:16:03 No.732057929
弁当食ってる場合か!
96 20/09/28(月)21:16:42 No.732058174
>野菜より肉のほうが高い!ってなる特に牛肉 >豚コマと鶏胸ばっかり食ってる サラダチキンすげえな…ってなる 肉の量としては割高すぎるが炒め物の小分け具材としては味付いてるしぱさついてないしカロリー低いしで
97 20/09/28(月)21:16:43 No.732058187
牛肉も安い店は安いよ 西友とかロピアとか…