20/09/28(月)19:33:02 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/28(月)19:33:02 No.732021842
こんな聖人をマンホール女優とか言っておもちゃにしてる平成のインターネットがあるらしいな https://www.pref.tottori.lg.jp/sandoidetottori/campaign/2020/pokefuta2/
1 20/09/28(月)19:33:29 No.732021972
そうか…わたしはマンホール女優だったな…
2 20/09/28(月)19:33:46 No.732022072
おれじゃない ポケモンがやった しらない すんだこと
3 20/09/28(月)19:34:44 No.732022386
マンホールそんな役者のイメージ浸食してんの!?
4 20/09/28(月)19:34:53 No.732022433
ポケモンも平成脳だったのかよ…
5 20/09/28(月)19:35:03 No.732022492
何気にマンホール持って撮影とか中々の筋力じゃないか?
6 20/09/28(月)19:35:18 No.732022569
>マンホールそんな役者のイメージ浸食してんの!? マンホール系のイベント呼ばれたりしてる
7 20/09/28(月)19:35:39 No.732022693
もうマンホール女優定着しちゃったじゃん…
8 20/09/28(月)19:35:40 No.732022698
ポケモンまで何やってんだよ!
9 20/09/28(月)19:35:46 No.732022735
一番最後の写真の顔つきと構えが完全にジオウの狂人のソレ
10 20/09/28(月)19:36:03 No.732022820
全部とっしーがわるい
11 20/09/28(月)19:36:08 No.732022850
鳥取県が悪いよなあ…
12 20/09/28(月)19:37:04 No.732023158
まじかよ最低だな任天堂
13 20/09/28(月)19:37:07 No.732023181
>>マンホールそんな役者のイメージ浸食してんの!? >マンホール系のイベント呼ばれたりしてる これまで縁の無かった所から仕事来るようになったのはいいことだな
14 20/09/28(月)19:37:08 No.732023184
最低だな仮面ライダーキバ
15 20/09/28(月)19:37:29 No.732023305
この人いつまでも若々しいな
16 20/09/28(月)19:37:35 No.732023344
最低だなとしあき!!!
17 20/09/28(月)19:37:40 No.732023371
マンホール系のイベントって何だよ…
18 20/09/28(月)19:38:12 No.732023543
コラボマンホールってそんなに流行ってるのか…
19 20/09/28(月)19:38:26 No.732023636
まあジオウの劇中でも美人としては扱われてたんだしおじさんいいと思うな
20 20/09/28(月)19:38:28 No.732023646
強烈な役は俳優や女優を侵食するからな 佐野史郎がサイコの役ばっかやらされたり
21 20/09/28(月)19:38:33 No.732023671
https://youtu.be/3IE1SYfKMV0 マンホール女優です
22 20/09/28(月)19:38:46 No.732023742
ちょっと老けたなと思うけど今でもめちゃシコな姉ちゃんなことに変わりはない
23 20/09/28(月)19:39:18 No.732023914
事務所ちゃんとギャラ渡した?
24 20/09/28(月)19:39:56 No.732024130
確か前もマンホール系のイベントでなんかお呼ばれしてなかったか? コロナで中止になっちゃったけど
25 20/09/28(月)19:40:11 No.732024241
平成ライダー総決算を象徴する女優
26 20/09/28(月)19:40:42 No.732024422
>確か前もマンホール系のイベントでなんかお呼ばれしてなかったか? >コロナで中止になっちゃったけど それがまさしくこの鳥取のサンドのポケモンマンホール絡みのイベントだったはず
27 20/09/28(月)19:41:04 No.732024518
たった2話だけの出演だったはずなのに
28 20/09/28(月)19:41:17 No.732024601
天然グラビアアイドルからマンホール女優へ華麗な転身したな
29 20/09/28(月)19:41:33 No.732024687
https://twitter.com/saya_tsuruta/status/1310509835989860354?s=20
30 20/09/28(月)19:41:49 No.732024777
そもそもなんでマンホール武器にしたんです…?
31 20/09/28(月)19:41:51 No.732024794
冷静に考えると役者歴結構長いのにジャリ番のゲストキャラで他の仕事につながるの早々ないよ
32 20/09/28(月)19:41:55 No.732024816
>たった2話だけの出演だったはずなのに たった2話で深い爪痕を残しすぎる…
33 20/09/28(月)19:41:59 No.732024842
正確にはマンホールの蓋女優なのにマンホール女優と言われてしまう悲劇…
34 20/09/28(月)19:42:42 No.732025111
ライダーにポケモンで息子大喜びだな
35 20/09/28(月)19:43:00 No.732025225
>https://youtu.be/3IE1SYfKMV0 一度スルーして最後まで見てしまったけど 冷静に考えたらなんでPRしにきたマンホール投げるポーズで写真撮ってるのか ジオウ見てないと意味不明過ぎてダメだった
36 20/09/28(月)19:43:03 No.732025235
ジオウも色んなパターンの話あったけどぶっちぎりの怪作はキバ編かな…
37 20/09/28(月)19:43:12 No.732025284
>そもそもなんでマンホール武器にしたんです…? su4237948.jpg
38 20/09/28(月)19:43:14 No.732025294
インターネットは恐ろしいジオ~
39 20/09/28(月)19:43:35 No.732025421
ホント劇薬すぎてひどい
40 20/09/28(月)19:43:45 No.732025477
仮面ライダー経由で県とポケモンの仕事が来るって意味わからんな
41 20/09/28(月)19:44:03 No.732025586
>そもそもなんでマンホール武器にしたんです…? 現実感ある凶器で殺人する描写を入れるとPTAから教育に悪いとクレームが入るんだ だから現実感のない凶器を武器にするんだ
42 20/09/28(月)19:44:16 No.732025675
>佐野史郎がドラム缶で打ち上げられたり
43 20/09/28(月)19:44:24 No.732025722
釈由美子さんからも コメント頂きました ↓
44 20/09/28(月)19:44:46 No.732025830
令和二年目だっつーのになんで未だに傷跡残してんだ…
45 20/09/28(月)19:44:49 No.732025847
釈由美子がマンホール片手に赤いドレス着て結婚式に乱入するシーンとか何かもう絵面がヤバかった
46 20/09/28(月)19:44:56 No.732025901
「」はこの人で抜ける?
47 20/09/28(月)19:45:00 No.732025921
アクションシーン思いついたけど これつまんねえな マンホール武器にしよ… 敏樹はおかしい
48 20/09/28(月)19:45:03 No.732025947
>現実感ある凶器で殺人する描写を入れるとPTAから教育に悪いとクレームが入るんだ >だから現実感のない凶器を武器にするんだ アンノウンかよ…
49 20/09/28(月)19:45:36 No.732026128
あれをキバ編と言っていいのかと思わんでもないが 印象に残る話だったのは確かだな 誰なの?怖いよおッ!!ってなるエンディングいいよね…
50 20/09/28(月)19:45:46 No.732026190
実際㌧換算すると蓋の耐久力でライダーのキックを耐えれるっぽくて勉強になったな…
51 20/09/28(月)19:45:47 No.732026196
平成終わってないじゃん!
52 20/09/28(月)19:45:54 No.732026242
アナザーキバの力を手に入れる前からマンホールで撲殺してるのはやっぱやばいよ!
53 20/09/28(月)19:45:59 No.732026274
タダマン女優って呼び方は本当に酷いと思う
54 20/09/28(月)19:46:26 No.732026466
>実際㌧換算すると蓋の耐久力でライダーのキックを耐えれるっぽくて勉強になったな… というかマンホール自体福井警視のエンジンブレードより思いってのがまず面白すぎる
55 20/09/28(月)19:46:28 No.732026475
キバ編ではねえよ!って言いたくなるが物凄いパワーは感じた話だった
56 20/09/28(月)19:46:40 No.732026550
753と同じくらいの身体能力を持ってるからな…
57 20/09/28(月)19:46:44 No.732026578
震脚でマンホールの蓋を跳ね上げる脚力はおそらくライダー以上
58 20/09/28(月)19:46:45 No.732026584
これノーギャラってか事務所が払ってなかったんだっけ
59 20/09/28(月)19:46:46 No.732026588
毎回エボルト言われるようになった前川氏も居るし…
60 20/09/28(月)19:46:51 No.732026623
>アクションシーン思いついたけど >これつまんねえな >マンホール武器にしよ… 頭平成かよ
61 20/09/28(月)19:46:54 No.732026636
キタムラみたいに10年経っても残ってそう
62 20/09/28(月)19:46:57 No.732026649
10年ぶりくらいのライダーTVシリーズ登板でこれ描いたんだよな敏樹…
63 20/09/28(月)19:46:59 No.732026669
>令和二年目だっつーのになんで未だに傷跡残してんだ… ルパパトもシャケで今後数年傷跡残せたっぽいしなぁ
64 20/09/28(月)19:47:06 No.732026706
>アナザーキバの力を手に入れる前からマンホールで撲殺してるのはやっぱやばいよ! 両手でなんとか引き摺れるくらいの筋力だからセーフ!!
65 20/09/28(月)19:47:10 No.732026727
>「」はこの人で抜ける? グラビアアイドル時代は普通に写真集買うくらい好きだったよ…
66 20/09/28(月)19:47:10 No.732026728
>敏樹はおかしい 他にもいっぱいおかしいからセーフ
67 20/09/28(月)19:47:12 No.732026734
>キバ編ではねえよ!って言いたくなるが物凄いパワーは感じた話だった 井上編…?
68 20/09/28(月)19:47:12 No.732026738
>誰なの?怖いよおッ!!ってなるエンディングいいよね… アナザーライダーもミライダーも誰なの?怖いよおッ!!な話
69 20/09/28(月)19:47:13 No.732026743
ギンガの攻撃も防ぐマンホール
70 20/09/28(月)19:47:19 No.732026783
>>実際㌧換算すると蓋の耐久力でライダーのキックを耐えれるっぽくて勉強になったな… >というかマンホール自体福井警視のエンジンブレードより思いってのがまず面白すぎる それをフリスビーみたいにぶん投げたからな…
71 20/09/28(月)19:47:22 No.732026796
アナザーライダーになるとマンホール武器にするぐらい力が付くんだな… 過去の時点でマンホール使ってるよこの人…
72 20/09/28(月)19:47:24 No.732026812
2話出ただけでマンホール女優の仕事ゲットできるんだからおいしいよね
73 20/09/28(月)19:47:49 No.732026952
マンホールは固いからな…
74 20/09/28(月)19:47:52 No.732026977
なんで投擲の構えでキメ顔の写真を撮る必要があったんですか?
75 20/09/28(月)19:47:53 No.732026981
ジオウのマンホール回からもう1年経ってたんだな
76 20/09/28(月)19:47:57 No.732027002
>753と同じくらいの身体能力を持ってるからな… 753は片足で走ってくる車抑え込むからな…
77 20/09/28(月)19:47:58 No.732027008
面白いもん書け はい
78 20/09/28(月)19:47:58 No.732027011
W編ならサイコ女の名産地として名高い風都のせいにできたのに
79 20/09/28(月)19:47:59 No.732027017
>釈由美子がマンホール片手に赤いドレス着て結婚式に乱入するシーンとか何かもう絵面がヤバかった これだけで映画一本撮れるレベルのビジュアルだよね
80 20/09/28(月)19:48:03 No.732027030
>これノーギャラってか事務所が払ってなかったんだっけ ジオウのキバ編放映直後だからなそれ発覚したの 今はもう解決しとる
81 20/09/28(月)19:48:20 No.732027126
>面白いもん書け >はい 面白いのベクトルが思ってたのとなんか違う!!
82 20/09/28(月)19:48:33 No.732027182
>アナザーライダーになるとマンホール武器にするぐらい力が付くんだな… >過去の時点でマンホール使ってるよこの人… 流石にそれほどのパワーはないので引き摺って使う
83 20/09/28(月)19:48:38 No.732027208
>平成終わってないじゃん! アナザーキバ編は令和になってから放送されてるからな…
84 20/09/28(月)19:48:38 No.732027212
でもアームズモンスターが入れ代わり立ち代わり戦闘するのはすごい好きなんだキバ編…
85 20/09/28(月)19:48:45 No.732027257
>タダマン女優って呼び方は本当に酷いと思う 流石にそれは訴えていいと思う
86 20/09/28(月)19:48:47 No.732027260
>「」はこの人で抜ける? 抜けないのは控えめに言ってインポ
87 20/09/28(月)19:48:57 No.732027334
というか令和一発目のエピソードがこれだ
88 20/09/28(月)19:48:58 No.732027337
「面白いもん書け」で丸投げしてくるのもアレだがおもしろ…面白いのかこれ…? インパクトは絶大だったけど…
89 20/09/28(月)19:49:00 No.732027350
>2話出ただけでマンホール女優の仕事ゲットできるんだからおいしいよね 他にいくつあるんだよ女優がマンホールの宣伝する仕事なんて!
90 20/09/28(月)19:49:08 No.732027401
自分の記憶即改ざんする思い込み力がやばすぎる よく弁護士になれたな
91 20/09/28(月)19:49:09 No.732027404
大丈夫…女優 マンホールで検索しても他の対抗馬は出てこないよ
92 20/09/28(月)19:49:12 No.732027434
40代とは思えないくらい美人だよね
93 20/09/28(月)19:49:15 No.732027454
>アナザーライダーになるとマンホール武器にするぐらい力が付くんだな… >過去の時点でマンホール使ってるよこの人… アナザーライダーに選ばれる連中ってなんだかんだ秀でた部分あるし
94 20/09/28(月)19:49:16 No.732027461
良くも悪くもすごい爪痕残してるな… まさに瞬々必生の結果か
95 20/09/28(月)19:49:20 No.732027489
>というか令和一発目のエピソードがこれだ マジかよ
96 20/09/28(月)19:49:26 No.732027536
当代一のマンホール女優
97 20/09/28(月)19:49:30 No.732027566
>でもアームズモンスターが入れ代わり立ち代わり戦闘するのはすごい好きなんだキバ編… めっちゃかっこいいし強い…流石女王
98 20/09/28(月)19:49:32 No.732027574
>>「」はこの人で抜ける? >グラビアアイドル時代は普通に写真集買うくらい好きだったよ… ぶっちゃけ今の方が抜け…
99 20/09/28(月)19:49:45 No.732027650
>2話出ただけでマンホール女優の仕事ゲットできるんだからおいしいよね でも今後マンホール投げつけてくるサイコのイメージで通るんだよね 怖くない?
100 20/09/28(月)19:49:56 No.732027710
全員私の前で跪け!
101 20/09/28(月)19:50:01 No.732027739
>キタムラみたいに10年経っても残ってそう 釈由美子は元々有名人だからどうだろう… 当時のキタムラみたくキャスト欄にいないせいで思わぬ不意打ち食らって浸透してくのは難しいんじゃねぇかな
102 20/09/28(月)19:50:04 No.732027759
アナザーキバの力そのものより本人の人格がよっぽど怪人という希少な例
103 20/09/28(月)19:50:05 No.732027761
スカイハイやってたの何年前だったかな…
104 20/09/28(月)19:50:18 No.732027824
脚本と監督と女優がなんかおかしなハーモニーを奏でた結果
105 20/09/28(月)19:50:28 No.732027883
令和初怪人だからな…
106 20/09/28(月)19:50:45 No.732027991
昔からこんなの作られてたし https://m.youtube.com/watch?v=XfnMo0K9Zi8
107 20/09/28(月)19:50:49 No.732028008
>>そもそもなんでマンホール武器にしたんです…? >su4237948.jpg 蓋を開けたらってそういう…
108 20/09/28(月)19:51:04 No.732028073
私妖精画見えるんですよとか言ってた天然きゃラで売ってた時代から好き
109 20/09/28(月)19:51:08 No.732028095
>スカイハイやってたの何年前だったかな… 15~6年前
110 20/09/28(月)19:51:09 No.732028103
>当時のキタムラみたくキャスト欄にいないせいで思わぬ不意打ち食らって浸透してくのは難しいんじゃねぇかな 相棒SPの時はすごかったな…
111 20/09/28(月)19:51:11 No.732028109
白倉が東映公式で「おそらく皆様がジオウを振り返って真っ先に思い出すのはこの話」「代表作ではなく歴史の風雪に耐えてしまうほどの問題作」とか言った時は 久々の敏樹登板ではしゃいでだいぶ大口叩いたな白倉って思ったけど蓋を開けてみるとそうとしか言いようがないものが叩きつけられた
112 20/09/28(月)19:51:13 No.732028129
>当代一のマンホール女優 他の時代にいるのかよ…
113 20/09/28(月)19:51:14 No.732028131
メカゴジラとマンホールを使いこなす世界でただ一人の女優
114 20/09/28(月)19:51:27 No.732028202
アナザー化で何かされたんじゃなく元から狂人でしたってのがすごい怖いオチだった
115 20/09/28(月)19:51:41 No.732028283
今後ジオウと言えばこの回!と言われる回を作りました!って自信満々に言い放つのもわかるよマンホール回...
116 20/09/28(月)19:51:42 No.732028285
普通に考えると持ち運び出来そうなものを武器にするだろうからな… いやまぁこれも持ち運んではいるんだけど…
117 20/09/28(月)19:51:47 No.732028309
イカれた女って認識はあったんだ…
118 20/09/28(月)19:51:49 No.732028327
「」の世代ならそれこそワンギャル時代から知ってるのもいるだろうしな
119 20/09/28(月)19:51:50 No.732028336
関係ないが牙狼でマンホールの蓋で戦う回があったのをふと思い出した 結構怖い話のやつ
120 20/09/28(月)19:52:20 No.732028490
>イカれた話って認識はあったんだ…
121 20/09/28(月)19:52:27 No.732028519
ぶっちゃけるとソラと同レベルの狂人
122 20/09/28(月)19:52:29 No.732028531
この後だっけ釈由美子VSこばゆたのドッキリあったの
123 20/09/28(月)19:52:35 No.732028564
>アナザー化で何かされたんじゃなく元から狂人でしたってのがすごい怖いオチだった でも正直あの回で一番怖かったのは致命傷を負った釈由美子を看取る時のソウゴくんの「裕子さん!裕子さん!…セーラさん!!!!11」
124 20/09/28(月)19:52:35 No.732028570
話の展開自体も割と大事な回だからな ギンガをゲットしたりアイス舐めたり
125 20/09/28(月)19:52:43 No.732028622
>アナザー化で何かされたんじゃなく元から狂人でしたってのがすごい怖いオチだった タイムジャッカーがドン引きするアナザーライダーとミライダーのコラボ
126 20/09/28(月)19:52:58 No.732028714
用途によってマンホールの蓋の種類変えてるって言われて気付いた時ダメだった
127 20/09/28(月)19:53:06 No.732028763
重さ的にはエンジンブレードと大差ないと思うと行けるというか照井君ふがいなくない?
128 20/09/28(月)19:53:06 No.732028766
マンホール武器にするのは梅澤春人の漫画で見た以来かもしれない
129 20/09/28(月)19:53:24 No.732028872
>用途によってマンホールの蓋の種類変えてるって言われて気付いた時ダメだった やめろよ見返したくなるだろ DVD借りてくるかな…
130 20/09/28(月)19:53:31 No.732028911
平成棒と敏樹棒でぶっ叩くと特撮ファンは死ぬ
131 20/09/28(月)19:53:34 No.732028938
>昔からこんなの作られてたし >https://m.youtube.com/watch?v=XfnMo0K9Zi8 すごい駆動音からのダバァでだめだった
132 20/09/28(月)19:53:38 No.732028959
何故かタイムジャッカーがトドメ刺した唯一のアナザーライダー
133 20/09/28(月)19:53:38 No.732028960
我が子のためにノーギャラでマンホールを投げる女 実質日本のキャプテンアメリカと言っていい
134 20/09/28(月)19:53:42 No.732029000
(気持ち悪くソフトクリームを舐めねぶるスウォルツ氏)
135 20/09/28(月)19:54:00 No.732029085
>というか令和一発目のエピソードがこれだ ちげぇよ!響鬼編後編だよ!
136 20/09/28(月)19:54:13 No.732029155
時期的な関係で映画のEDにいっぱい映像出て来たのはダメだった
137 20/09/28(月)19:54:16 No.732029174
当時ちょうど給料未払いのニュースが流れて来てて タダでマンホール投げてたんだ…タダマンだったんだ… とか「」に言われてて吹いた
138 20/09/28(月)19:54:18 No.732029184
これをキバ編というのは無理があるのでは…?
139 20/09/28(月)19:54:41 No.732029348
>これをキバ編というのは無理があるのでは…? でも面白かったろ?
140 20/09/28(月)19:54:42 No.732029360
>何故かタイムジャッカーがトドメ刺した唯一のアナザーライダー 消しとかないとマンホールの蓋で殺されそうだし…
141 20/09/28(月)19:54:46 No.732029383
唯一氏が遜った女
142 20/09/28(月)19:54:47 No.732029392
元々ソウゴ君のやべーやつ感とウォズの面白さでグググと方向性が見えてきたところに このマンホールで決定的に爆発力を得てしまった感がある
143 20/09/28(月)19:54:49 No.732029401
この回は全体的にキャラが濃いというかなんというか
144 20/09/28(月)19:54:51 No.732029425
マンホール女自体は牙狼の方が先に居たのに やっぱ知名度の差ってでかいな
145 20/09/28(月)19:54:51 No.732029427
あのアイスはどっちから食いたいと行ったのかどっちが買いに行ったのかとか色々と想像が膨らむな…
146 20/09/28(月)19:54:59 No.732029479
そうか…私はマンホール女優だったな
147 20/09/28(月)19:55:03 No.732029498
>キバ編ではねえよ!って言いたくなるが物凄いパワーは感じた話だった 変なやつが出てきて過去と現代に関わるお話ってとてもキバっぽくない?
148 20/09/28(月)19:55:06 No.732029509
確かノーギャラ騒動があってあれが原因で今の事務所に入った時にアギトの賀集利樹さんが 「へへーんいいだろ!あのマンホールの釈さんと一緒の事務所になったんだぜー」と何か喜んでたのが可愛かった
149 20/09/28(月)19:55:06 No.732029513
よく分からない行動ばっかりしてたス氏がライブ感で力を得ようとしてるのがハッキリした回だからな
150 20/09/28(月)19:55:10 No.732029534
>昔からこんなの作られてたし >https://m.youtube.com/watch?v=XfnMo0K9Zi8 晩晩酌酌晩酌酌 なんてCMあったな
151 20/09/28(月)19:55:21 No.732029580
第二のマンホール女優が出るまで仕事独占できるのはおいしいのでは…
152 20/09/28(月)19:55:22 No.732029594
イベント中止になった時もちゃんと言及してくれてるので https://www.pref.tottori.lg.jp/sandoidetottori/campaign/2020/310day/ >マンホールを投げる演出も予定されていたと聞いてますので、機会があったらまた投げたいです!
153 20/09/28(月)19:55:24 No.732029610
>でも面白かったろ? 面白いとか面白くないとか そういう尺度で測れない話だ
154 20/09/28(月)19:55:27 No.732029629
釈由美子デザインの蓋誕生とか蓋開けて下水道に降りる企画とかやり始めたりしないよね?
155 20/09/28(月)19:55:27 No.732029632
我が魔王以外敵も味方も撮影スタッフも誰も知らない謎の女
156 20/09/28(月)19:55:49 No.732029744
>これをキバ編というのは無理があるのでは…? でも後半レジェンド客演バンバン話に絡めた作風に変わったから浮いてるけど ジオウ初期の○○編の作りは割とこんな感じだから間違いなくジオウキバ編ではあると思う
157 20/09/28(月)19:55:50 No.732029751
これをキバ編と言われたらあれだけどなんとなくキバっぽい要素は感じる
158 20/09/28(月)19:55:52 No.732029762
>でもアームズモンスターが入れ代わり立ち代わり戦闘するのはすごい好きなんだキバ編… 劇場版の時みたいで良かったよね
159 20/09/28(月)19:56:07 No.732029851
実質令和怪人1号の名に恥じぬ活躍
160 20/09/28(月)19:56:13 No.732029887
>マンホール女自体は牙狼の方が先に居たのに >やっぱ知名度の差ってでかいな マンホールの被害者がホラーになったから牙狼の方は厳密に言えばマンホール男じゃね? 大分前だからうろ覚えだけど
161 20/09/28(月)19:56:41 No.732030052
>マンホールを投げる演出も予定されていたと聞いてますので、機会があったらまた投げたいです! 「また」…?
162 20/09/28(月)19:56:48 No.732030080
>実質令和怪人1号の名に恥じぬ活躍 怪しい人すぎる…
163 20/09/28(月)19:56:49 No.732030083
>確かノーギャラ騒動があってあれが原因で今の事務所に入った時にアギトの賀集利樹さんが >「へへーんいいだろ!あのマンホールの釈さんと一緒の事務所になったんだぜー」と何か喜んでたのが可愛かった 若干ニュアンスが違うがだいたいあってる ss358967.png
164 20/09/28(月)19:57:32 No.732030333
でも全国のマンホールの蓋の発表会に呼ばれる唯一無二の女優って思うと凄くない?
165 20/09/28(月)19:57:33 No.732030338
>>スカイハイやってたの何年前だったかな… >15~6年前 メカゴジラやったのやめぐりあい宇宙に出たのもその頃か
166 20/09/28(月)19:57:34 No.732030340
就寝名誉マンホールの蓋投げる役女優
167 20/09/28(月)19:57:34 No.732030341
ギンガ初登場だった気がするがもうそっちは覚えてないよ でもマンホールは数年経っても忘れないと思う
168 20/09/28(月)19:57:49 No.732030432
ジオウのおかげで釈由美子がこれ以前に出てたドラマでメジャーなのが何か忘れるぐらいインパクトあった
169 20/09/28(月)19:57:49 No.732030437
都合良く自分の記憶改竄してるのが恐過ぎる
170 20/09/28(月)19:57:50 No.732030443
>これをキバ編というのは無理があるのでは…? 過去に暴れたバケモノがシャバでまた暴れ始めたり 惚れた女がやべぇ女だったり杉田が声当ててたり 結構キバだと思うよ
171 20/09/28(月)19:57:51 No.732030449
蓋を開けてみればって単語がココまで面白く聞こえるのは異常な気がする
172 20/09/28(月)19:58:01 No.732030497
>変なやつが出てきて過去と現代に関わるお話ってとてもキバっぽくない? 何故か納得出来てしまうのが恐ろしいところ
173 20/09/28(月)19:58:02 No.732030498
ゲイツで福井警視がエンジンブレード引きずってたときにでもこれよりマンホール重いんだよなあって思っちゃったから相当毒されてる
174 20/09/28(月)19:58:05 No.732030518
他意は無いけど35,36話のゲスト紹介リツイートしとくジオ~
175 20/09/28(月)19:58:10 No.732030555
次狼さんが出てるだろ 全員なんか勢いで遊んでるだろ 妙に男女の生臭みが出てくるだろ 過去行けるけど行っても割とどうしようもないだろ ほらキバじゃん!
176 20/09/28(月)19:58:13 No.732030571
何よりやばいのは世界融合前から存在している事と我が魔王が何度歴史をやり直してもその時点塀の中にいると言う事
177 20/09/28(月)19:58:17 No.732030605
アギトとマンホール女のタッグは強そうだ
178 20/09/28(月)19:58:18 No.732030606
ネットで変な印象つけられてもそれを次の仕事につなげようとするバイタリティは大女優だな
179 20/09/28(月)19:58:46 No.732030766
>アギトとマンホール女のタッグは強そうだ 「変な人が来た」
180 20/09/28(月)19:58:48 No.732030778
マンホールってよく見るとエロい字面してるな
181 20/09/28(月)19:58:50 No.732030787
何でその線で売った…他にもあるだろ!?
182 20/09/28(月)19:58:54 No.732030808
何がやばいって 確かウール君かオーラちゃんに歯向かってマンホールで傷入れれる程度には強かったしな
183 20/09/28(月)19:59:00 No.732030855
>マンホールの被害者がホラーになったから牙狼の方は厳密に言えばマンホール男じゃね? マンホール男おだててマンホール作らせて街中に設置したりマンホールで戦ったりしたマンホール女も居るよ
184 20/09/28(月)19:59:03 No.732030868
ディケイドもアレでジオウもコレで続編らしい続編もなくて不遇感が強い
185 20/09/28(月)19:59:17 No.732030942
>アギトとマンホール女のタッグは強そうだ あと一人変なの連れてきてトリニティしようぜ!
186 20/09/28(月)19:59:55 No.732031153
悪人が最後報いを受けて死ぬのもオチとしてはちゃんとしてる
187 20/09/28(月)19:59:57 No.732031170
これがきっかけで別の業種でも 「マンホールって仕事生むんだ…」ってなったのがひどい!
188 20/09/28(月)19:59:57 No.732031174
youtubeでの大仰な予告からお出しされたマンホール
189 20/09/28(月)19:59:58 No.732031177
>ギンガ初登場だった気がするがもうそっちは覚えてないよ マンホール怪人の無茶苦茶ぶりにジオウ組とタイムジャッカーが全員困惑してるところに空からギンガが隕石みたいにふってきた
190 20/09/28(月)20:00:07 No.732031220
ポケモンというか鳥取バカなの…?って思ったけど大元の釈回の方がバカ度高かったわ
191 20/09/28(月)20:00:08 No.732031229
ヤクザこのニュース知ったら大爆笑すると思う
192 20/09/28(月)20:00:14 No.732031262
いつもと違う感は我が魔王もなかなかだった
193 20/09/28(月)20:00:16 No.732031275
>ネットで変な印象つけられてもそれを次の仕事につなげようとするバイタリティは大女優だな 拡散したのは間違いなくネットだけど変な印象付けたのはライダーのスタッフでは
194 20/09/28(月)20:00:23 No.732031323
俺の中での釈由美子はなんか妙に似合う連邦軍コスプレ
195 20/09/28(月)20:00:24 No.732031328
>悪人が最後報いを受けて死ぬのもオチとしてはちゃんとしてる 裕子さん! 裕子さん! セーラさん!!!!!!!
196 20/09/28(月)20:00:35 No.732031388
なんでマンホール投げる写真が…
197 20/09/28(月)20:00:42 No.732031450
>ディケイドもアレでジオウもコレで続編らしい続編もなくて不遇感が強い ハイターゲット商品も装着変身とアーツの谷間だな
198 20/09/28(月)20:00:42 No.732031452
ジオウでマンホールを使った演技をしたらその後ギャラが発生するマンホールの仕事が来た!
199 20/09/28(月)20:00:49 No.732031499
>youtubeでの大仰な予告からお出しされたマンホール 脚本:井上敏樹
200 20/09/28(月)20:00:53 No.732031516
結局ギンガってなんだったんです?
201 20/09/28(月)20:00:55 No.732031526
>なんでマンホール投げる写真が… マンホール女優といえばマンホールを投げるシーンだからね
202 20/09/28(月)20:00:58 No.732031543
わりとマジにビジュアルの一点勝ちだと思う 魅せ方がまだ分かってない芸歴浅い人だとマンホールと対等に立てない
203 20/09/28(月)20:01:06 No.732031601
>結局ギンガってなんだったんです? やつは純粋な力だ
204 20/09/28(月)20:01:22 No.732031698
>ジオウのおかげで釈由美子がこれ以前に出てたドラマでメジャーなのが何か忘れるぐらいインパクトあった 「おいきなさい!」とかいう台詞いう奴! タイトルは忘れた
205 20/09/28(月)20:01:38 No.732031800
前にもポケモンマンホール投げてなかったっけ? 二度目?
206 20/09/28(月)20:01:51 No.732031876
なんだか申し訳ないジオ~~~(笑)
207 20/09/28(月)20:01:51 No.732031877
>ジオウのおかげで釈由美子がこれ以前に出てたドラマでメジャーなのが何か忘れるぐらいインパクトあった 仮面ライダーG!
208 20/09/28(月)20:01:52 No.732031882
>そんなキバ編を手がけるのは、ニュー監督&ニュー脚本家のお二人。 >まずは田村直己監督。いまや某『ドクターX』というヒット作を擁し、テレビ界を代表するスター監督のひとりですが、『555』(2003)以来、平成ライダーを支えてきたレジェンド監督でもあります。 >そして脚本は井上敏樹さん。『クウガ』から『ディケイド』まで、いわゆる平成ライダー1期をほとんど手がけた歩くレジェンド。最近でもビデオパス『RIDER TIME 龍騎』が話題を撒きました。自称「大先生」。 >キバ編ということでのオファーでしたが、このお二人がタッグを組んで、ただで収まるはずもなく。マンホールは飛びます。隕石も降ります。釈由美子さんもご出演。 >予告で驚かれた方も、本編を観たら納得されること請け合い。釈さんほどの人でないと受け止めきれないパワーが迸っているのです。
209 20/09/28(月)20:02:01 No.732031935
>前にもポケモンマンホール投げてなかったっけ? >二度目? はい
210 20/09/28(月)20:02:08 No.732031990
マンホールよりも当時の実況で 「設定年齢28歳なんだ…」っていう所に「」は割りと突っ込んでたのを思い出す(釈さん当時40歳)
211 20/09/28(月)20:02:16 No.732032035
>前にもポケモンマンホール投げてなかったっけ? >二度目? 前はコロナでイベント中止になっちまったからな… またやってる…
212 20/09/28(月)20:02:17 No.732032042
7人の女弁護士…
213 20/09/28(月)20:02:55 No.732032240
>釈さんほどの人でないと受け止めきれないパワーが迸っているのです。 本当なのが酷い
214 20/09/28(月)20:02:58 No.732032253
>釈さんほどの人でないと受け止めきれないパワーが迸っているのです。 確かによくわからんパワーはあったが…
215 20/09/28(月)20:03:06 No.732032295
>魅せ方がまだ分かってない芸歴浅い人だとマンホールと対等に立てない 逆にマンホール持った釈とビジュアルで張れるのって誰だよ…宇梶ですらちょっと怪しいよ
216 20/09/28(月)20:03:08 No.732032302
su4238024.jpg 放送してから数か月後に出た空想科学読本の最新刊でソッコーネタにされてたね
217 20/09/28(月)20:03:11 No.732032318
でもジオウのキバ編に出たおかげではじめて息子がかーちゃんの仕事で「すげぇ!かーちゃんカッコいい!」って褒めてくれたと大変喜んでたからな
218 20/09/28(月)20:03:29 No.732032426
ノーギャラでマンホール振り回してた女だ 面構えが違う
219 20/09/28(月)20:03:31 No.732032431
>関係ないが牙狼でマンホールの蓋で戦う回があったのをふと思い出した >結構怖い話のやつ MAKAISENKIのやつだな ちなみにWの刃さんが演じてる
220 20/09/28(月)20:04:05 No.732032658
>これがきっかけで別の業種でも >「マンホールって仕事生むんだ…」ってなったのがひどい! 鳥取県に負けじと佐賀県がスクエニにマンホールのイラストを受注してたな…
221 20/09/28(月)20:04:15 No.732032716
>釈さんほどの人でないと受け止めきれないパワーが迸っているのです。 ギンガの攻撃受け止めてるもんな…
222 20/09/28(月)20:04:41 No.732032879
>su4238024.jpg >放送してから数か月後に出た空想科学読本の最新刊でソッコーネタにされてたね 空想科学読本の挿絵随分可愛くなったな
223 20/09/28(月)20:05:27 No.732033135
っていうか普通に40kgぐらい持てるんだね釈さん
224 20/09/28(月)20:05:34 No.732033170
>関係ないが牙狼でマンホールの蓋で戦う回があったのをふと思い出した >結構怖い話のやつ su4238031.jpg 放送したのが深夜で当時実況後にキャプ貼られて「」たちが阿鼻叫喚と化してたね
225 20/09/28(月)20:05:38 No.732033200
アナザーキバとしてより人としての出番のが印象強すぎる…
226 20/09/28(月)20:05:43 No.732033230
変わったマンホール作ればそれ目当ての観光客とかやっぱり増えるんだろうな