虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/28(月)19:21:16 前原く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/28(月)19:21:16 No.732018041

前原くんがあんまり優秀だったから! 開発陣がシグマ作ったらみんなあのスペックだって勘違いしちゃったじゃない!! その結果がイユでしくじってなんか畜産とかおかしな方向だよ!!

1 20/09/28(月)19:22:55 No.732018574

駆除班を基準にするな

2 20/09/28(月)19:23:47 No.732018853

漫画版の試作型も結構強かったぞ

3 20/09/28(月)19:24:02 No.732018932

普通にドライバーに適合してたからシグマにしたらみんな変身できると勘違いしちゃった 実際にはイユでさえレジスター適合が精一杯でドライバー適合者なんて皆無だった

4 20/09/28(月)19:26:02 No.732019578

畜産方面に行くのは迷走としか言いようがない…

5 20/09/28(月)19:28:26 No.732020361

シグマガチャSSR

6 20/09/28(月)19:29:45 No.732020786

>シグマガチャSSR 通常排出されないって意味でUR行くと思う

7 20/09/28(月)19:31:50 No.732021451

駆除班ガチャチケ使わないと出ないからな…

8 20/09/28(月)19:32:17 No.732021592

駆除班は何らかの運命操作か何かで集められたとしか思えない

9 20/09/28(月)19:33:17 No.732021912

食肉アマゾンがシグマプロジェクト第三期とか流石に無理あるだろ…

10 20/09/28(月)19:33:48 No.732022077

スレ画ほどじゃないにしろそのへんのJCでもアルファに風穴開ける程度にはつよくなるし…

11 20/09/28(月)19:34:37 No.732022355

前原君はめっちゃ強いわ言う事聞くわで勘違いするのも仕方ない

12 20/09/28(月)19:35:24 No.732022608

リュウさんの遺体が残ってないから残念

13 20/09/28(月)19:36:14 No.732022897

前原くんも元々前衛タイプじゃなかったと思うんだけどめっちゃ強い…

14 20/09/28(月)19:37:43 No.732023382

そういえば会長役の人この間亡くなってたね…

15 20/09/28(月)19:38:00 No.732023486

イベント報酬限定チケットでしか引けないSSR来たな

16 20/09/28(月)19:38:25 No.732023628

新しいシグマプロジェクトを!→アマゾン牧場は謎すぎる まぁ制作上仕方ないけど

17 20/09/28(月)19:39:47 No.732024080

食糧対策だけど一口食ったくらいで残されるアマゾン!

18 20/09/28(月)19:40:33 No.732024362

>イベント報酬限定チケットでしか引けないSSR来たな しかも何かと理由をつけて復刻されないやつ

19 20/09/28(月)19:41:06 No.732024530

前原くんが大分安らかに死んだとは言っても 完璧に命令こなす癖にマモちゃんに笑顔で腕を広げたり「竜介さん…は居ませんよねぇ当然」とかバッチリ意識有るのさ…

20 20/09/28(月)19:41:28 No.732024659

>食糧対策だけど一口食ったくらいで残されるアマゾン! ホモ爺さんたちのデートの口実にしかならんかった

21 20/09/28(月)19:41:56 No.732024820

その辺のJKじゃなぁ

22 20/09/28(月)19:42:00 No.732024849

>新しいシグマプロジェクトを!→アマゾン牧場は謎すぎる >まぁ制作上仕方ないけど なんで生物兵器兼傭兵目的の開発がただの畜産になり下がるのか脈絡なさすぎないか…

23 20/09/28(月)19:44:13 No.732025654

局長は生物の進化とかどうでも良くてビジネスにしか興味無いからな 兵器方面が行き止まりになったり凍結されたりすれば別の方向に行くのはおかしくないけど畜産はやっぱ無理有るよ…

24 20/09/28(月)19:46:01 No.732026283

いくら酔狂な金持ちだってこんな得体の知れない肉食いたがる奴いねえよ…

25 20/09/28(月)19:46:23 No.732026449

それまで別に食糧問題が取り上げられたことないしな… 人間(アマゾン)牧場がしたい!っていう下品な思いつきがしたかっただけに思える

26 20/09/28(月)19:46:28 No.732026480

物食わぬ生物とか下劣だもんね

27 20/09/28(月)19:46:39 No.732026542

アレしかもカルトとかヤバい金持ち向けの猟奇趣味で食うならまだ分かるけどマジで食肉として量産しようとしてるの頭おかしい過ぎる

28 20/09/28(月)19:47:31 No.732026851

イユが記憶封印状態で情緒不安定なのはともかく前原君が完全に安定している謎 強さはもう駆除班だからという事で諦めた アレでも腹食われたけで死ぬから耐久低い方だ

29 20/09/28(月)19:49:52 No.732027683

イユだってその辺の女子高生だったのがあのスペックになるんだからシグマは間違いなく兵器としては優れていた

30 20/09/28(月)19:50:03 No.732027751

一発目の完成度が高すぎた

31 20/09/28(月)19:52:46 No.732028638

>イユだってその辺の女子高生だったのがあのスペックになるんだからシグマは間違いなく兵器としては優れていた 平均70点は出せるけど第一号が95点くらいの完成度だったから見劣りしてね…

32 20/09/28(月)19:53:46 No.732029024

溶原性細胞事件があった後だとアマゾン細胞なんてとてもじゃないけど摂取したいなんて思わんよ普通…

33 20/09/28(月)19:58:13 No.732030567

鹿とかクラゲとか 増えすぎてアレだからとりあえず食おうってのはまだわかる なぜ畜産する

34 20/09/28(月)20:00:01 No.732031195

かわいい子なら色んな意味で味わえるから売れると思ったんだ

35 20/09/28(月)20:03:45 No.732032518

普通コントロールの手段確立してから食糧にすべきところを喰う相手の善性に任せるとかいう穴しかない計画

36 20/09/28(月)20:04:37 No.732032852

最高傑作も倒しかけたしそりゃシグマ開発に躍起になるよね

37 20/09/28(月)20:05:55 No.732033303

あそこの最高傑作は最高傑作で回復早すぎる…

38 20/09/28(月)20:06:15 No.732033411

こいつ2期以降に出てても十分強いよね

39 20/09/28(月)20:06:38 No.732033559

全自動で再評価される存在

40 20/09/28(月)20:07:00 No.732033683

失敗するかもで作った一号機が大当たりしたら研究資料もクソもないわな

41 20/09/28(月)20:08:24 No.732034200

>漫画版の試作型も結構強かったぞ あれちょっとイユより強いぐらいじゃない?ヒモだったら瞬殺出来そうなレベルだと思う やっぱり前原君じゃないと

42 20/09/28(月)20:09:06 No.732034461

>あれちょっとイユより強いぐらいじゃない?ヒモだったら瞬殺出来そうなレベルだと思う ハードルが高すぎる…

43 20/09/28(月)20:09:16 No.732034510

>駆除班ガチャチケ使わないと出ないからな… SR福さんの母親(認知症)

44 20/09/28(月)20:11:24 No.732035296

アルファとオメガとモグラと駆除班の集団リンチでようやく勝てたから 普通にクソ強いよね というか劇場版の村長の弱体化は酷いと思う

45 20/09/28(月)20:12:18 No.732035626

>こいつ2期以降に出てても十分強いよね 割と全話通して最強もありえる ニューオメガで倒せなかった七羽さんくらいじゃないここまで苦戦したのって

46 20/09/28(月)20:12:39 No.732035751

>イユが記憶封印状態で情緒不安定なのはともかく前原君が完全に安定している謎 イユは感情が無かったからその記憶を実感できなかっただけで記憶封印してないよ 5歳児との触れ合いで失った感情取り戻して記憶を実感して発狂しただけで つまり前原くんも駆除班との触れ合いがあれ以上長引けば感情取り戻して発狂してたかもしれない

47 20/09/28(月)20:13:40 No.732036100

>ニューオメガで倒せなかった七羽さんくらいじゃないここまで苦戦したのって ネオアルファ、といいたいところだけど 俺は劇場版なかったことにしたい

48 20/09/28(月)20:14:13 No.732036284

2期ストフリ以下2期コシフリ以上かな

49 20/09/28(月)20:15:33 No.732036746

園長は好きなキャラだがあいつスペックにかまけて本人の戦闘センスがあまり無い気がする…ほぼヒモに圧倒されてたし

50 20/09/28(月)20:15:45 No.732036826

最初の村長の色変えなのにめっちゃカッコよく見えるんだよなシグマ…戦闘スタイルとキャラクターのせいかもしれないけど

51 20/09/28(月)20:15:53 No.732036870

畜産アマゾンは発案者が狂っていたとしか言いようがない

52 20/09/28(月)20:16:50 No.732037189

強いって意味ではオメガ素体も大概だったしな…

53 20/09/28(月)20:17:02 No.732037258

>最初の村長の色変えなのにめっちゃカッコよく見えるんだよなシグマ…戦闘スタイルとキャラクターのせいかもしれないけど 主人公の腹ぶち抜きはインパクト強い

54 20/09/28(月)20:17:17 No.732037353

もう年だがらジジイもボケ始めて趣味に走っちゃったんだろう…

55 20/09/28(月)20:17:23 No.732037387

ダメージを感じないから撤退するチャンス見失うの致命的だと思う

56 20/09/28(月)20:19:00 No.732037959

映画の悠は逃亡者やっててまともに食ってないからあんな弱いの?

57 20/09/28(月)20:20:29 No.732038480

>映画の悠は逃亡者やっててまともに食ってないからあんな弱いの? まぁそれはある アマゾンは結構飯で強さのブレ幅激しいし

↑Top