20/09/28(月)17:40:10 マグロ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/28(月)17:40:10 No.731990960
マグロ…
1 20/09/28(月)17:42:11 No.731991407
ご賞味…
2 20/09/28(月)17:42:31 No.731991476
ください
3 20/09/28(月)17:43:20 No.731991661
ご唱和ください我の名を!
4 20/09/28(月)17:43:52 No.731991765
ウ
5 20/09/28(月)17:44:03 No.731991806
マ
6 20/09/28(月)17:44:16 No.731991846
す
7 20/09/28(月)17:44:19 No.731991854
イ
8 20/09/28(月)17:44:59 No.731991990
ー
9 20/09/28(月)17:45:18 No.731992065
ト
10 20/09/28(月)17:45:33 No.731992122
Z
11 20/09/28(月)17:46:05 No.731992251
!
12 20/09/28(月)17:46:49 No.731992415
うまスイートZ様…!
13 20/09/28(月)17:47:57 No.731992638
ねえギャグ回にシリアス解答持ち込むのズルくない? 不意打ちズルくない?
14 20/09/28(月)17:48:09 No.731992674
おいしそう!
15 20/09/28(月)17:48:26 No.731992753
>ねえギャグ回にシリアス解答持ち込むのズルくない? 緩急で射精しそうになる
16 20/09/28(月)17:48:51 No.731992840
緩急鋭すぎて涙腺ボロボロになりました
17 20/09/28(月)17:49:01 No.731992867
うまスイート派初めて見た
18 20/09/28(月)17:49:11 No.731992901
よっしゃ行きたい場所ー!!!!!!11 …えっ?
19 20/09/28(月)17:49:39 No.731993016
>よっしゃ行きたい場所ー!!!!!!11 >…えっ? せっかくだししとくか…
20 20/09/28(月)17:50:23 No.731993187
どこかであったことありますか
21 20/09/28(月)17:51:19 No.731993402
どした?ナマモノ苦手か?
22 20/09/28(月)17:51:50 No.731993524
>どした?ナマモノ苦手か? どした?ナマモノ苦手か?
23 20/09/28(月)17:53:32 No.731993914
>>どした?ナマモノ苦手か? >どした?ナマモノ苦手か? どした?ナマモノ苦手か?
24 20/09/28(月)17:54:02 No.731994014
本当にトイレに行きたかった隊長
25 20/09/28(月)17:54:20 No.731994083
いろんな映像作品で思うけどループモノって撮影大変そう
26 20/09/28(月)17:55:08 No.731994276
ブルトンの欠片欲しいブルトンの欠片欲しいブルトンの欠片欲しい!!!!
27 20/09/28(月)17:55:58 No.731994486
一番に「あの時変な応答してたハルキもきっと自分と同じ状態に違いないからフォローしなきゃ!」って判断できるヨウコパイセンやべえっす
28 20/09/28(月)17:56:05 No.731994505
>ねえギャグ回にシリアス解答持ち込むのズルくない? >不意打ちズルくない? ボイスドラマもふざけた回かと思いきや列伝から追いかけてるファンを刺してくる構成で隙がない
29 20/09/28(月)17:56:46 No.731994648
>ブルトンの欠片欲しいブルトンの欠片欲しいブルトンの欠片欲しい!!!! ポップコーンの硬いアレあげるね…
30 20/09/28(月)17:56:50 No.731994660
>ブルトンの欠片欲しいブルトンの欠片欲しいブルトンの欠片欲しい!!!! (ニアピンのトゲトゲ星人)
31 20/09/28(月)17:57:16 No.731994778
ヒェッヒェッヒェッヒェッヒェッ
32 20/09/28(月)17:57:34 No.731994838
ギャグみたいなブルトン召喚からのギャグみたいなワープ&ループ! 亡き父と再会しハルキなりの答えを見つけ立ち上がる! マジック対決&ゼットファイッ! 次回グリーザ
33 20/09/28(月)17:57:36 No.731994851
ハルキ立ち直って結果オーライってあんた何が目的なんだジャグジャグ星人
34 20/09/28(月)17:57:59 No.731994959
>次回グリーザ 加減しろや
35 20/09/28(月)17:58:31 No.731995062
とーちゃんが息子って理解した瞬間ウルウル来てしまった
36 20/09/28(月)17:59:11 No.731995221
予約し忘れてたウルティメイトブレスレットを売り切れの告知で思い出した ブルトン降ってこないかな
37 20/09/28(月)17:59:18 No.731995250
>次回グリーザ ホント立ち直れて良かったなって
38 20/09/28(月)17:59:40 No.731995320
>ハルキ立ち直って結果オーライってあんた何が目的なんだジャグジャグ星人 セレブロ使ってストレイジのレベル上げ ついでにウルトラマン越え
39 20/09/28(月)17:59:56 No.731995383
まぁマグロ旨くて何度も食いてえ!するくらいには元気あって良かったよ
40 20/09/28(月)18:00:07 No.731995422
ベリアロクがエクスラッガーの対の存在ってなってて 陛下何なのってなる
41 20/09/28(月)18:00:26 No.731995489
このまま順当にキングジョーSCが使えるわけないよね
42 20/09/28(月)18:00:36 No.731995534
ブルトンとの超能力合戦はバコさんのマジック見て考えただろお前
43 20/09/28(月)18:00:48 No.731995580
>>ブルトンの欠片欲しいブルトンの欠片欲しいブルトンの欠片欲しい!!!! >(ニアピンのトゲトゲ星人) 欲しい!
44 20/09/28(月)18:00:59 No.731995625
ベリアロク=ベリアル+ラグナロク ラグナロク=神々の黄昏 神々の黄昏=美しき終焉
45 20/09/28(月)18:01:00 No.731995630
>このまま順当にキングジョーSCが使えるわけないよね OPのラストに出てこないもんな…
46 20/09/28(月)18:01:16 No.731995694
>ベリアロクがエクスラッガーの対の存在ってなってて >あの出自不明のウルトラマンの出自不明のパワーアップアイテム何なのってなる
47 20/09/28(月)18:01:47 No.731995804
>いろんな映像作品で思うけどループモノって撮影大変そう どっかで反応が変わるとまた撮り直しで使い回しとか出来なさそうだもんね… メタな目で見るとだからご飯に口つけられなかったのかな…って思ってしまう あと撮影に使用したマグロはストレイジの皆さんで美味しく召し上がりましたってなっててくれたらいいなぁ
48 20/09/28(月)18:02:08 No.731995888
>このまま順当にキングジョーSCが使えるわけないよね ヨーコ先輩も内心不安ではあったんだな
49 20/09/28(月)18:02:09 No.731995893
>ついでにウルトラマン越え ウルトラマン超えた兵器ってやばくないですかザギさん
50 20/09/28(月)18:02:10 No.731995896
敵か味方か揺れ動く君はどっちだ?
51 20/09/28(月)18:02:40 No.731996026
ブルトンの爆発に巻き込まれたゼットランスアローが過去に飛ばされるという伏線回収には唸ったね
52 20/09/28(月)18:02:47 No.731996044
>>このまま順当にキングジョーSCが使えるわけないよね >ヨーコ先輩も内心不安ではあったんだな 覚悟決まってると思ってたけどそりゃ葛藤しながらも今出来ることをやってたんだなって…いい…
53 20/09/28(月)18:02:48 No.731996051
てかキングジョー程度でウルトラマン超えは無理だと思う…
54 20/09/28(月)18:02:53 No.731996078
握手して息子と気づかれるところマジでちょっと泣いちゃったよ…
55 20/09/28(月)18:03:02 No.731996113
>ブルトンとの超能力合戦はバコさんのマジック見て考えただろお前 応用力高いな…
56 20/09/28(月)18:03:13 No.731996147
整備部が浮遊に馴染んでるシーンが好き
57 20/09/28(月)18:03:25 No.731996192
正直エックスがグリーザを倒せたのは気合と絆でどうにかしたと解釈してるんだけど 具体的に何で倒せたのかよくわかってない
58 20/09/28(月)18:03:39 No.731996245
残り後10話くらいしか無いとか嘘だ…
59 20/09/28(月)18:03:56 No.731996308
>ブルトンの爆発に巻き込まれたゼットランスアローが過去に飛ばされるという伏線回収には唸ったね 気づかなかったそんなの…
60 20/09/28(月)18:03:59 No.731996316
宇宙の神器にベリアル因子が宿ってベリアロクになるらしいけど その宇宙の神器どこから来るんだ…
61 20/09/28(月)18:04:02 No.731996335
まあ虚無をどうにか出来れば倒せるっしょ
62 20/09/28(月)18:04:21 No.731996396
>残り後10話くらいしか無いとか嘘だ… ウルトラ寂しいッ!
63 20/09/28(月)18:04:22 No.731996402
怪獣を殺す覚悟とえ?これ強すぎない?の不安はまた別物だからな
64 20/09/28(月)18:04:44 No.731996482
>>>このまま順当にキングジョーSCが使えるわけないよね >>ヨーコ先輩も内心不安ではあったんだな >覚悟決まってると思ってたけどそりゃ葛藤しながらも今出来ることをやってたんだなって…いい… キングジョーSCのパワーに内心恐怖してるとかならウインダムなら乗れる!って話なのかなと思ったら乗り越えてキングジョーSCに乗ってる…
65 20/09/28(月)18:04:52 No.731996513
>具体的に何で倒せたのかよくわかってない エクスラッガー取り込んだ 本当にこれだけであとは気合いでグリーザを越えた
66 20/09/28(月)18:05:11 No.731996587
最終回来てもZとタイガがメビウスに鍛えられたりするからまだまだ終わらないぞ 本編前の話だけども
67 20/09/28(月)18:05:55 No.731996738
キングジョーが敵に奪われた!ウィンダムもやられた…でセブンガーが再び出撃して一矢報いて大破する展開は絶対ある 俺は詳しいんだ
68 20/09/28(月)18:06:00 No.731996760
お前面白いことやるなもっとやってくんないかなー それはそれとして打ち上げぶち壊してんじゃねえよ
69 20/09/28(月)18:06:50 No.731996953
予告の仕方上手いよねゼット
70 20/09/28(月)18:06:54 No.731996975
セブンガーは絶対にもう一回戦うよな
71 20/09/28(月)18:07:11 No.731997037
やっぱウルティノイドゼロ君ラスボスだよね君…
72 20/09/28(月)18:07:27 No.731997099
別にブルトンのせいでは無かったマグロ
73 20/09/28(月)18:07:50 No.731997171
昔ちょっとな…
74 20/09/28(月)18:07:53 No.731997179
まだあのレジェンドもやって来るんだよな…
75 20/09/28(月)18:08:02 No.731997213
>別にブルトンのせいでは無かったマグロ 余計に謎が深まるバコさん
76 20/09/28(月)18:08:09 No.731997245
>具体的に何で倒せたのかよくわかってない グリーザがエクスラッガー(願望達成機)を取り込んだ事で生命を得て物理が干渉できるようになって 大地がSD達と絆を深めていたおかげで救出後のSD達全員が力を分けてくれてパワーアップ …でいいのかな
77 20/09/28(月)18:09:07 No.731997442
書き込みをした人によって削除されました
78 20/09/28(月)18:09:13 No.731997460
グリーザは虚無なのが一番厄介だから姿与えるか虚無にダメージ与えられる何ががあれば何とかなる それはそれとして純粋な戦闘力もクソ高いがな!
79 20/09/28(月)18:09:26 No.731997519
>まだあのレジェンドもやって来るんだよな… エから始まってスで終わる大人気のウルトラマンだからな…
80 20/09/28(月)18:09:33 No.731997545
レジェンドがやって来るって書くと龍臣プロが興奮する方かと
81 20/09/28(月)18:09:45 No.731997597
>キングジョーが敵に奪われた!ウィンダムもやられた…でキングジョー闇落ちバージョンとウィンダム闇落ちバージョンを通販限定で売る展開は絶対にある >俺は詳しいんだ
82 20/09/28(月)18:09:56 No.731997628
トラウマを克服してないとブルトンやグリーザにも家族がってなったかもしれないのか…?
83 20/09/28(月)18:10:08 No.731997677
>やっぱウルティノイドゼロ君ラスボスだよね君… 擬似的に師匠と戦わせるのか
84 20/09/28(月)18:10:11 No.731997690
>エから始まってスで終わる大人気のウルトラマンだからな… グリーザも来るからきっとあの人なんだろうな…
85 20/09/28(月)18:10:22 No.731997734
>別にブルトンのせいでは無かったマグロ あのカオスな予告の流れだとブルトンのせいにしか見えなかったのに…バコさんはなんなの!
86 20/09/28(月)18:10:40 No.731997811
>エから始まってスで終わる大人気のウルトラマンだからな… あ(A)のウルトラマンが来るとはね…
87 20/09/28(月)18:10:53 No.731997855
平時のキングジョーは瓦礫の運搬をしてもらおう
88 20/09/28(月)18:11:16 No.731997935
オーバースペック過ぎる…
89 20/09/28(月)18:11:18 No.731997942
>あのカオスな予告の流れだとブルトンのせいにしか見えなかったのに…バコさんはなんなの! 昔ちょっとな…
90 20/09/28(月)18:11:19 No.731997949
>レジェンドがやって来るって書くと龍臣プロが興奮する方かと まあプロはジャスティスが来る方のウルトラマンには今の所出演予定がないわけだが
91 20/09/28(月)18:11:21 No.731997953
>>このまま順当にキングジョーSCが使えるわけないよね >OPのラストに出てこないもんな… それはデルタライズクロー追加後じゃない? オーブのサンブレもオリジン追加後だったし
92 20/09/28(月)18:12:00 No.731998122
……えっもう後半戦に入ってたでございますか?
93 20/09/28(月)18:12:29 No.731998241
>……えっもう後半戦に入ってたでございますか? 今年もいつの間にか後3か月だぞゼット
94 20/09/28(月)18:12:37 No.731998280
>まあプロはジャスティスが来る方のウルトラマンには今の所出演予定がないわけだが (キャスト発表で何故かトレンドに入るプロ)
95 20/09/28(月)18:12:37 No.731998282
プルトンとのバトルってやっぱ今の技術でやると面白いな…
96 20/09/28(月)18:12:37 No.731998284
そろそろジャックさんをフィーチャーしてもいいのよ?
97 20/09/28(月)18:12:47 No.731998332
>やっぱウルティノイドゼロ君ラスボスだよね君… セレブロに乗っ取られるのかな…
98 20/09/28(月)18:13:02 No.731998398
>そろそろジャックさんをフィーチャーしてもいいのよ? 去年ちょっとやったので…
99 20/09/28(月)18:13:45 No.731998563
ゼットくんがゼットランスの事を忘れてなかったみたいでよかった
100 20/09/28(月)18:13:47 No.731998568
>プルトンとのバトルってやっぱ今の技術でやると面白いな… 何が起こってるかよくわからない撃ち合いいいよね
101 20/09/28(月)18:13:58 No.731998611
うわー!スパークドールズ劇場ってなに!
102 20/09/28(月)18:14:00 No.731998619
去年がタロウで今年はエースだから本当に無いとも言い切れない
103 20/09/28(月)18:14:17 No.731998695
>プルトンとのバトルってやっぱ今の技術でやると面白いな… 四次元便利だなー
104 20/09/28(月)18:14:39 No.731998790
あのめっちゃ出てくるアンテナなんなの…
105 20/09/28(月)18:15:07 No.731998908
>うわー!100回記念の陛下の番組ジャックってなに!
106 20/09/28(月)18:15:30 No.731999015
家具がグルグル回転する部屋どうやって撮ったのか地味に気になる
107 20/09/28(月)18:15:36 No.731999035
>…でいいのかな 超全集の監督インタビュー読んでも微妙に納得しきれないんだよなグリーザ実体化…
108 20/09/28(月)18:15:45 No.731999073
>あのめっちゃ出てくるアンテナなんなの… 卵とか混ぜるやーつ
109 20/09/28(月)18:16:51 No.731999341
コロナ対策なのか誰もマグロ丼やピザ食うシーン無くて駄目だった
110 20/09/28(月)18:17:11 No.731999427
>トラウマを克服してないとブルトンやグリーザにも家族がってなったかもしれないのか…? まあグリーザは別にあと10匹でも100匹でも居てもおかしくないけど…
111 20/09/28(月)18:17:26 No.731999493
ゼット(ランス)アロー
112 20/09/28(月)18:18:00 No.731999643
ゼットファイッ
113 20/09/28(月)18:18:06 No.731999670
>うわー!100回記念の陛下の番組ジャックってなに! あそこからグレートのちゃんとした出番までえらい時間掛かった…
114 20/09/28(月)18:18:30 No.731999772
>キングジョーSCのパワーに内心恐怖してるとかならウインダムなら乗れる!って話なのかなと思ったら乗り越えてキングジョーSCに乗ってる… 不安視しながらもそれを自覚さえすれば一発でキングジョーSCに乗り込める先輩やっぱ精神力強すぎる…
115 20/09/28(月)18:18:37 No.731999808
とったどー!
116 20/09/28(月)18:18:37 No.731999812
>プルトンとのバトルってやっぱ今の技術でやると面白いな… そうなんよ 進化してくる映像技術でバリッバリにCG使ってもカッコいいしひたすら頭捻ってアナクロな特撮でやってもめっちゃいいのよ四次元怪獣は あんなフジツボの親戚みたいなのが何しようってんだよって初見殺しもいいけどめっちゃ警戒するが故に手出し出来ない迫力もあって最高にクールなのよ 作り手次第で無限のアイデアが湧き出るまさに怪しい獣だと思うの あとプルンプルンしてるのかわいいよね
117 20/09/28(月)18:19:15 No.731999976
あいつ
118 20/09/28(月)18:19:20 No.731999995
あいつ
119 20/09/28(月)18:19:27 No.732000028
魔デウスとかも今の技術でまたやってくんないかな…
120 20/09/28(月)18:19:43 No.732000091
>コロナ対策なのか誰もマグロ丼やピザ食うシーン無くて駄目だった 最近のドラマ撮影は役者さんが差し入れ持ってくるのも禁止だっていうしなぁ
121 20/09/28(月)18:19:51 No.732000132
超能力バトルで千日手するより筋肉で強引に押し通す方が簡単だからな…
122 20/09/28(月)18:19:58 No.732000162
あいつが二体…来るでございますよ「」ルキ!
123 20/09/28(月)18:20:39 No.732000326
>プリズ魔とかも今の技術でまたやってくんないかな…
124 20/09/28(月)18:20:52 No.732000385
次回デルタ登場だからなのか ガンマの超能力対決やらベータの大暴れやら今までの形態にも見所有って嬉しかった
125 20/09/28(月)18:20:56 No.732000401
とりあえず特効薬で治療できるようになればまた変わるんだろうけどねえ…
126 20/09/28(月)18:20:56 No.732000407
超能力バトルは音が最高だったね
127 20/09/28(月)18:21:03 No.732000431
ベリアロクを取り込ませてなんかいい感じに実体化させよう
128 20/09/28(月)18:22:06 No.732000710
>ベリアロクを取り込ませてなんかいい感じに実体化させよう ベリアルの意志を持ったグリーザが生まれてしまう!
129 20/09/28(月)18:22:19 No.732000768
ピックアップすり抜け恒常トゲトゲ星人
130 20/09/28(月)18:22:26 No.732000796
su4237714.gif
131 20/09/28(月)18:23:02 No.732000944
はい…ビル浮きます…
132 20/09/28(月)18:23:12 No.732000987
技対決よりゴリラするほうが楽だわってなるゼット様であった
133 20/09/28(月)18:24:09 No.732001235
各形態で性格変わってるよねZくん
134 20/09/28(月)18:24:12 No.732001246
なんか大概ノリで光線出してんなガンマフューチャー
135 20/09/28(月)18:24:13 No.732001256
>ピックアップすり抜け恒常トゲトゲ星人 めっちゃ並ぶポップコーンに入ってる堅いやつ
136 20/09/28(月)18:25:06 No.732001479
スーファミでめっちゃ聞いたあの音
137 20/09/28(月)18:25:10 No.732001506
>技対決よりゴリラするほうが楽だわってなるゼット様であった (攻撃にひるまず歩いてくるベータスマッシュ)
138 20/09/28(月)18:25:44 No.732001656
>各形態で性格変わってるよねZくん ガンマがしっとりしててベータが猪木はちょっと個性強すぎる いやオリジナルの時点で個性あるけども
139 20/09/28(月)18:25:46 No.732001660
>はい…ビル浮きます… 戻しますねー
140 20/09/28(月)18:26:10 No.732001764
>はい…ビル浮きます… あっダメダメゆっくり降りてねー
141 20/09/28(月)18:26:27 No.732001846
ブルトン本体のエフェクトも何もない効果音だけのテレポートもだけど 飛んでいったミサイルが煙毎消滅するの凄いアナログ感と謎感有って良いよね…
142 20/09/28(月)18:26:45 No.732001911
戻してどうなるもんでもなかろうにスーッと戻されるビル
143 20/09/28(月)18:26:52 No.732001951
なんか変なナマモノ苦手か?のイントネーションがループするたびに狂っていくのに耐えられない
144 20/09/28(月)18:26:56 No.732001968
しっとりするのはお約束な感じだけどプロレスラーみたいな性格になるのは斬新すぎる
145 20/09/28(月)18:28:04 No.732002254
今の子供に分らなさそうなネタがどんどん出てくる
146 20/09/28(月)18:28:11 No.732002284
>戻してどうなるもんでもなかろうにスーッと戻されるビル 戻せるなら帰る前にいつもやってくれねえ?って思ってそうな工事関係者
147 20/09/28(月)18:28:16 No.732002300
毎回すごい映像だったなって言ってる気がする
148 20/09/28(月)18:28:44 No.732002396
喋ってないけどどっちもキレてるのが伝わってきた
149 20/09/28(月)18:28:57 No.732002462
トゲトゲ星人はウルトラマンに頼らない防衛力が欲しいだけだよ 負荷担当にカブラギを泳がしてるだけで それにしたって今日じゃねぇだろ
150 20/09/28(月)18:29:18 No.732002553
室伏ももう引退して4年経つんだよな…
151 20/09/28(月)18:29:20 No.732002560
>なんか変なナマモノ苦手か?のイントネーションがループするたびに狂っていくのに耐えられない ナマモノニガテカ?
152 20/09/28(月)18:29:32 No.732002612
ビルチラ見してちょっと頭捻るところで吹く
153 20/09/28(月)18:29:44 No.732002658
>喋ってないけどどっちもキレてるのが伝わってきた 首だけだして念入りにプレスは意志を感じるよね
154 20/09/28(月)18:29:48 No.732002681
(右から左にループする先輩)
155 20/09/28(月)18:29:55 No.732002711
浮いたビルは手の届く場所だったから…?
156 20/09/28(月)18:30:03 No.732002750
>トゲトゲ星人はウルトラマンに頼らない防衛力が欲しいだけだよ >負荷担当にカブラギを泳がしてるだけで >それにしたって今日じゃねぇだろ そうか!それはよかった!!
157 20/09/28(月)18:31:09 No.732003034
>(右から左にループする先輩) こういうgifある
158 20/09/28(月)18:31:13 No.732003060
>ブルトン本体のエフェクトも何もない効果音だけのテレポートもだけど >飛んでいったミサイルが煙毎消滅するの凄いアナログ感と謎感有って良いよね… あれは発射した直後の時間まで遡って転移させたんだと解釈できるんじゃないかなってのも楽しい ていうかあんなにアグレッシブにビーム撃つ大暴れっぷりが新しいブルトンの一面みたいな感じでもう堪んない あと絶対これ楽しんでるだろ!って往復ひき逃げゴロゴロアタックも可愛くて好き トドメはやっぱり初代リスペクトの回転も入った砲丸投げで綺麗なエフェクトと共に散るのがいい はあ…ブルトン好き…ありがとう円谷プロ…
159 20/09/28(月)18:31:29 No.732003127
あいつ…
160 20/09/28(月)18:31:35 No.732003153
あいつ
161 20/09/28(月)18:31:36 No.732003157
あいつ
162 20/09/28(月)18:31:41 No.732003189
>トゲトゲ星人はウルトラマンに頼らない防衛力が欲しいだけだよ >負荷担当にカブラギを泳がしてるだけで >それにしたって今日じゃねぇだろ セレブロ泳がせてた結果ひどい目に合いそうですね隊長
163 20/09/28(月)18:31:58 No.732003264
来週はリクくん先輩が帰ってきてグリーザと戦って新形態まで出るんだよな…
164 20/09/28(月)18:32:04 No.732003297
置き土産があまりにもあんまりすぎる
165 20/09/28(月)18:32:25 No.732003388
とりあえずキングジョーをストレイジに渡すのは目的通りっぽくて不穏すぎるセレブロ
166 20/09/28(月)18:32:36 No.732003427
>セレブロ泳がせてた結果ひどい目に合いそうですね隊長 すでにひどい目にあってる気がする…
167 20/09/28(月)18:32:41 No.732003453
配信で久々に初代vsブルトン見たけどやっぱり訳わかんねえよあのバトル!
168 20/09/28(月)18:32:49 No.732003487
なんか最近ちょくちょく見るなブルトンで早口になる人…
169 20/09/28(月)18:33:15 No.732003591
ブルトンかわいいって言われてるよね…
170 20/09/28(月)18:33:25 No.732003643
ブルトンキチ「」実在したのか
171 20/09/28(月)18:33:33 No.732003676
なんか来週ボコられるっぽいんだよな隊長
172 20/09/28(月)18:33:35 No.732003694
>配信で久々に初代vsブルトン見たけどやっぱり訳わかんねえよあのバトル! ビーッフワーッグルグルグル ドカーン!
173 20/09/28(月)18:33:36 No.732003700
初代とスーファミ版の挙動を混ぜたのが 今回の令和ブルトンってイメージがある
174 20/09/28(月)18:33:52 No.732003770
ブルトンのプルプル感再現された玩具ってある?
175 20/09/28(月)18:33:54 No.732003787
まあかわいいのはわかるよ
176 20/09/28(月)18:34:09 No.732003849
爆散させすぎずに小さくなった隕石を握り潰さないとグリーザが湧く可能性出てくるのひどくない? マン兄さん一歩間違えたらグリーザと戦う羽目になってたの…?
177 20/09/28(月)18:34:26 No.732003912
俺たちみたいな三次元人が四次元怪獣を理解しようなんて烏滸がましいのかもしれない
178 20/09/28(月)18:34:43 No.732003983
グリーザじゃなくてもなんかを引き寄せたろうな
179 20/09/28(月)18:34:46 No.732004004
そういえばTVに出てきたの初代以来か… そりゃ早口にもなる
180 20/09/28(月)18:35:15 No.732004141
マン兄さんほどの専門家なら虚無を産むような失態は犯さないだろうという安心感はある
181 20/09/28(月)18:35:18 No.732004152
>そういえばTVに出てきたの初代以来か… >そりゃ早口にもなる 大怪獣バトルでも出たような あれテレビじゃないの?
182 20/09/28(月)18:35:18 No.732004153
>ブルトンのプルプル感再現された玩具ってある? 柔らかソフビなる商品が過去にあったが既に受注終わってる 今のところはソフビで我慢しなさる
183 20/09/28(月)18:35:19 No.732004161
1話目のブルトンボムと地球で戦うのはまあ違うよな
184 20/09/28(月)18:35:24 No.732004184
しっちゃかめっちゃかのコメディ展開から急に父との最後の思い出に飛んで心臓掴んでくんのやめてくんない?
185 20/09/28(月)18:36:52 No.732004557
>配信で久々に初代vsブルトン見たけどやっぱり訳わかんねえよあのバトル! それがいいのよ! 光の巨人も手玉にとるような往年の特撮をやり切った感じの四次元描写が最高に楽しいの! 今回の分かりやすいビームの撃ち合いとかも見てて楽しかったけど戦う前から不気味な時間と空間を操作する恐怖がハラハラさせてくれるの! その上ハルキの過去にまで干渉するストーリーの伏線まで回収して第一話であっさり退場した寂しさをぶち壊す大活躍がステキ過ぎる みんなブルトンを好きになって!
186 20/09/28(月)18:36:58 No.732004583
su4237739.jpg ブルトンソフビ良いよね…
187 20/09/28(月)18:37:39 No.732004782
前の思い出回でちゃんとお父さんが階段降りて見えなくなってるの芸コマだね
188 20/09/28(月)18:37:49 No.732004831
あいつ
189 20/09/28(月)18:37:57 No.732004859
ブルンブルンしてるから触ったら気持ちよさそう
190 20/09/28(月)18:38:02 No.732004875
生物ニガテループだのトイレだの色々やっときながらあの夕方の河川敷に飛んだ瞬間あっ…ってなるなった 前回のカネゴンである程度持ち直したと思ってたからここで最後の決め手になるとは思ってなかった
191 20/09/28(月)18:39:20 No.732005244
セブンガーといいブルトンといい「何故今更コイツが?」枠がソフビになるのいいよね まんまと買わされたよ可愛いなコイツら…
192 20/09/28(月)18:39:32 No.732005317
本当に行きたい場所…行きたい場所ー!
193 20/09/28(月)18:39:32 No.732005318
>su4237739.jpg >ブルトンソフビ良いよね… いい…かわいい…
194 20/09/28(月)18:39:33 No.732005321
一話の寒暖さの凄さだと今回はケボーン並みだったと思う
195 20/09/28(月)18:39:36 No.732005338
吹っ切れるの最強形態ゲットに合わせるのかなと思ったらここで解決してきた
196 20/09/28(月)18:39:49 No.732005395
カネゴンにお悩み相談したぐらいでトラウマが解決するのが子供番組の限界よ…と舐めくさってた自分の目は節穴 父さんの帰ってくる間の伏線とか言われてたのにすっかり忘れてたわ
197 20/09/28(月)18:40:08 No.732005475
まあ次の怪獣がやべーんだけどな
198 20/09/28(月)18:40:28 No.732005572
>吹っ切れるの最強形態ゲットに合わせるのかなと思ったらここで解決してきた そんなのやってる暇がないようなのが来た…
199 20/09/28(月)18:40:44 No.732005638
父ちゃんの存在は悩みを解消するのに説得力抜群過ぎるわホントに
200 20/09/28(月)18:40:51 No.732005682
ギャグ回だこれー!ってゲラゲラ笑ってたらいきなりビンタ食らったみたいな温度差
201 20/09/28(月)18:41:00 No.732005731
虚無の具現化だもんね…
202 20/09/28(月)18:41:16 No.732005816
十数年ぶりにソフビ買いたくなってきて困る 売り切れてなかったら買ってると思う
203 20/09/28(月)18:41:19 No.732005828
また会える!
204 20/09/28(月)18:41:45 No.732005973
するんだろうな…あの動き
205 20/09/28(月)18:41:52 No.732006007
>また会える! とても つらい
206 20/09/28(月)18:42:17 No.732006121
>十数年ぶりにソフビ買いたくなってきて困る 悩む前に買ったほうがいい 暇を持て余した邪悪な転売屋が多いから
207 20/09/28(月)18:42:28 No.732006163
ブルトンソフビ分割線が無いからタグの反対側回収できなかった…
208 20/09/28(月)18:42:44 No.732006242
お父さんは綺麗に伏線回収していったよね…
209 20/09/28(月)18:42:46 No.732006252
最近のウルトラマンではたびたび偉大な父の存在を見せつけられるから時々辛くなる
210 20/09/28(月)18:43:43 No.732006519
来週のあいつはエンジョイ勢の作戦なんだろうか偶然なんだろうか
211 20/09/28(月)18:43:45 No.732006532
>ブルトンソフビ分割線が無いからタグの反対側回収できなかった… 茹でてから引き抜くと穴が広がらずにスポッと抜けるぞ!
212 20/09/28(月)18:44:13 No.732006646
最終回から逆算で作ってるにしても本当に良くできてる
213 20/09/28(月)18:44:51 No.732006845
>最近のウルトラマンではたびたび偉大な父の存在を見せつけられるから時々辛くなる 親父になってもまだまだ未熟だけどそれでも出来る事頑張るんだよって息子に言えるような男になりたい
214 20/09/28(月)18:45:08 No.732006929
ガンマフューチャーとのヤケクソみたいな超能力合戦で上に向かってプリプリ吐かれた光線が意味不明で好き
215 20/09/28(月)18:45:12 No.732006959
>茹でてから引き抜くと穴が広がらずにスポッと抜けるぞ! 温水に浸けたけどダメだった 茹でないといけなかったか
216 20/09/28(月)18:45:28 No.732007043
>来週のあいつはエンジョイ勢の作戦なんだろうか偶然なんだろうか なんかアーンしてブルトンカレカレータしたら グリーザがきた…こわ…しらん…カレカレータ…
217 20/09/28(月)18:45:36 No.732007070
お父さん消防士だったんだな 警察官かと思っていた
218 20/09/28(月)18:45:49 No.732007131
>最終回から逆算で作ってる これ突然やりだしたけどとんでもないことしてるよね
219 20/09/28(月)18:45:54 No.732007160
>来週のあいつはエンジョイ勢の作戦なんだろうか偶然なんだろうか どちらにしろセレブロは笑って応援してそう
220 20/09/28(月)18:46:22 No.732007276
吹原さんと田口監督ベストマッチだったのになぁ
221 20/09/28(月)18:46:30 No.732007316
>ガンマフューチャーとのヤケクソみたいな超能力合戦で上に向かってプリプリ吐かれた光線が意味不明で好き なんか空間干渉するときは大抵ブッパしてる光線
222 20/09/28(月)18:46:57 No.732007448
短い描写でもハルキが父ちゃんの背中追ってきたのが分かってすごくいい
223 20/09/28(月)18:47:52 No.732007715
お父さん何で大人のハルキが自分の息子だって気づいたんだろう?
224 20/09/28(月)18:48:15 No.732007818
大人になった子供が死んだ両親に会いにくる系の話に俺は弱いんだよ…
225 20/09/28(月)18:48:39 No.732007937
父との会話も超能力合戦もベータスマーッシュ!も本当にてんこ盛りすぎる今回…
226 20/09/28(月)18:48:52 No.732008002
>お父さん何で大人のハルキが自分の息子だって気づいたんだろう? 理屈じゃないんだよ 理屈じゃないから胸が熱くなるんだよ
227 20/09/28(月)18:48:56 No.732008015
>お父さん何で大人のハルキが自分の息子だって気づいたんだろう? だって父親だぜ?
228 20/09/28(月)18:49:01 No.732008049
>お父さん何で大人のハルキが自分の息子だって気づいたんだろう? そこに疑問感じてしまうのか…
229 20/09/28(月)18:49:03 No.732008056
>お父さん何で大人のハルキが自分の息子だって気づいたんだろう? 理屈じゃねえんだ
230 20/09/28(月)18:49:05 No.732008062
>su4237739.jpg >ブルトンソフビ良いよね… こんな白かったっけ?
231 20/09/28(月)18:49:08 No.732008081
>お父さん何で大人のハルキが自分の息子だって気づいたんだろう? ずっと握ってきた息子の手だからかなって
232 20/09/28(月)18:49:25 No.732008149
>お父さん何で大人のハルキが自分の息子だって気づいたんだろう? それこそ本能的にかな…そこで気づくとか涙腺に直撃だった
233 20/09/28(月)18:49:43 No.732008240
>お父さん消防士だったんだな >警察官かと思っていた 人によっては見ただけで分かる髪型らしいぞ
234 20/09/28(月)18:49:53 No.732008289
理屈をつけるとしたらあの地球なら多少の超常現象は受け入れられても不思議じゃないってことくらいかな…
235 20/09/28(月)18:50:01 No.732008314
>ガンマフューチャーとのヤケクソみたいな超能力合戦で上に向かってプリプリ吐かれた光線が意味不明で好き いいよね… でももしかしたらブルトンにとってはなんか意味のある光線なのかもしれない 飛んでくるミサイルを煙ごと消すようなチートやらかすんだから見えないところに転移させてるかもしれないし時間を超えて未来とか過去に光線が届いてるかもしれない あるいはただの威嚇か相手に甘えてるだけかもしれない だとしたらかわいいよね…
236 20/09/28(月)18:50:20 No.732008414
ブルトン→グリーザのコンボはマックスのイフ→宇宙化猫の理不尽さを感じる ガンマの初陣だってファイブキングとか大概なのに霞んで見える
237 20/09/28(月)18:50:21 No.732008419
あいつ
238 20/09/28(月)18:50:31 No.732008474
>理屈じゃないんだよ >理屈じゃないから胸が熱くなるんだよ なるほどなぁ…父親って凄いや
239 20/09/28(月)18:50:33 No.732008481
(あっビル浮かんでる…戻さなきゃ)
240 20/09/28(月)18:51:23 No.732008727
>>su4237739.jpg >>ブルトンソフビ良いよね… >こんな白かったっけ? 撮った後は大抵色調弄るからそれが原因かも
241 20/09/28(月)18:51:29 No.732008760
お前なんだか カードとか武器にして戦いそうなウルトラマンだよな(笑)
242 20/09/28(月)18:51:47 No.732008854
大人になったハルキがわざわざ会いにきてその後怪獣現れたときはお父さん自分がここで死ぬのわかってたのかなって
243 20/09/28(月)18:52:26 No.732009036
整備班にスポット当てた回とか欲しかったけど後半戦突入したしもうそんな遊ぶ余裕なさそうだな
244 20/09/28(月)18:52:53 No.732009171
>カードとか武器にして戦いそうなウルトラマンだよな(笑) ベータスマーッシャ!!!!!!
245 20/09/28(月)18:53:16 No.732009312
割と描写自体はされてると思うしな
246 20/09/28(月)18:53:18 No.732009324
>整備班にスポット当てた回とか欲しかったけど後半戦突入したしもうそんな遊ぶ余裕なさそうだな ちょこちょこスポット当たる今の感じが続いてくれたらわりと満足
247 20/09/28(月)18:53:27 No.732009369
>大人になったハルキがわざわざ会いにきてその後怪獣現れたときはお父さん自分がここで死ぬのわかってたのかなって まぁ日頃会いに来れる相手に時空越えないだろうからな…
248 20/09/28(月)18:53:32 No.732009393
気軽にラスボス級が来るからマジで 最後に立ちはだかるのは誰だ状態になってる
249 20/09/28(月)18:53:37 No.732009420
隊長24時は欲しかった
250 20/09/28(月)18:53:49 No.732009505
>整備班にスポット当てた回とか欲しかったけど後半戦突入したしもうそんな遊ぶ余裕なさそうだな 整備班にネームドがいないからな… 全体としてこういう奴らってのは分かるんだが
251 20/09/28(月)18:53:50 No.732009509
終盤でもそういう掘り下げがあったりするからちょっと期待してる
252 20/09/28(月)18:54:38 No.732009761
整備班はちょいちょい出るけどスポットは当たらない今位が丁度良く感じる 節々からアットホームさとプロフェッショナル感を出せてるし
253 20/09/28(月)18:54:52 No.732009815
整備員の皆さんは演技全力全開なのが見てて楽しい
254 20/09/28(月)18:55:02 No.732009874
カネゴン回もコミカルながらあったかい感じで良かったけどお父さんとの会話はダイレクトに胸を打つ描写だったわ
255 20/09/28(月)18:55:31 No.732010004
>気軽にラスボス級が来るからマジで >最後に立ちはだかるのは誰だ状態になってる あえてここからデフレするのかなあ ゼット側もストレイジ側も装備失うまでやって最後にはオリジナルゼットとセブンガーで締めとか
256 20/09/28(月)18:55:37 No.732010035
su4237780.gif
257 20/09/28(月)18:56:30 No.732010309
改めてお父さんの回見ると「また会える」もだけどキャッチボールの時の「大きくなったな」ってハルキの手を握るところとかより感動増すのいいよね
258 20/09/28(月)18:57:26 No.732010607
いくつになっても息子は息子なんだよな