虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

天敵い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/28(月)17:08:36 No.731983907

天敵いたぁ!

1 20/09/28(月)17:14:01 No.731985166

釘崎さんはほんま頼りになるで…

2 20/09/28(月)17:14:40 No.731985324

そんな長くない間に天敵2人も出てきたぞ真人

3 20/09/28(月)17:16:44 No.731985810

魂に攻撃通す手段多くない?

4 20/09/28(月)17:16:44 No.731985812

本体の方だったら痴漢して終わりだから…

5 20/09/28(月)17:16:44 No.731985813

釘崎の兄貴はなんか特殊な出自とか無いのに他の男二人よりよほど安心感ある…

6 20/09/28(月)17:17:04 No.731985892

メンタル特級すぎる…

7 20/09/28(月)17:17:52 No.731986083

分身が本体の足引っ張りそう

8 20/09/28(月)17:18:29 No.731986211

>本体の方だったら痴漢して終わりだから… 分身でも肉弾戦で勝ち目無い気がするんだけど 舐めプしてるだけなのかダウンさせたゴミが意外と強かったのか

9 20/09/28(月)17:18:43 No.731986256

この分だと天敵まだまだいそうだな?

10 20/09/28(月)17:18:55 No.731986302

「対象から欠損した一部と人形を同時に撃ち抜くと本体にダメージ」 という要素を完璧に満たしてる偽真人が悪いとこあると思う

11 20/09/28(月)17:19:06 No.731986356

効いてる効いてるw

12 20/09/28(月)17:19:42 No.731986494

天敵が多いというか本人が思ってるほど無敵じゃないんだろ真人

13 20/09/28(月)17:19:51 No.731986525

分身で痴漢できないのどうかと思う

14 20/09/28(月)17:19:57 No.731986540

簪の使い方も上手くてびっくりした

15 20/09/28(月)17:19:57 No.731986541

レイドボスばりにパーツたくさんある相手ならどっか取ってきたら直接ダメージを安全圏から叩き込めるの便利そうだが 正面戦闘ではいまさんくらいなのがな…と思ってたけど真人に刺さって良かった 後は場所入れ替えとかクソ技使えないことを祈ろう

16 20/09/28(月)17:20:10 No.731986585

魂の形がわかる虎杖 何か知らんけど斬れる宿儺 メカ丸の簡易領域 魂まで届く共鳴り まひとくん…

17 20/09/28(月)17:20:51 No.731986708

真人に効くだろうなとは思っていた 予想以上だった

18 20/09/28(月)17:20:53 No.731986721

>分身で痴漢できないのどうかと思う そこらへんは出来たら便利過ぎるから… 小さな分身そこらに潜ませて不意打ち痴漢とか出来ちゃうし

19 20/09/28(月)17:21:22 No.731986837

真人は生まれたてで経験少ないのに万能感に酔ってるクソガキだからな

20 20/09/28(月)17:21:33 No.731986879

まひとが呪術のバリエーションあんま知らんかっただけなんだな

21 20/09/28(月)17:22:10 No.731987009

サクラちゃんポジションだから特別な出自とかないけど強キャラなのも当然だってばよ

22 20/09/28(月)17:22:22 No.731987056

周りに高火力プッバするヤツしかいないのが悪い

23 20/09/28(月)17:22:29 No.731987078

>分身で痴漢できないのどうかと思う 元々無為転変は変形してない素手で触る必要があるってのは説明されてたからな 分身真人は切り離されて変形した身体そのものだから使えないも仕方ない

24 20/09/28(月)17:22:48 No.731987145

ともなり正直人名みたいなネーミングがダサいと思ってたよごめんね…

25 20/09/28(月)17:23:03 No.731987206

まぁこのまま野薔薇さんが完勝するとも思わないのだが

26 20/09/28(月)17:23:07 No.731987221

遠距離から相手を呪うって主人公サイドの技じゃないじゃん…

27 20/09/28(月)17:23:38 No.731987332

とりあえず人間の形するのやめれば共鳴りボーナスステージ状態は回避できるがどうなるか

28 20/09/28(月)17:24:02 No.731987403

分身が思いのほか万能じゃないけど 虎仗への嫌がらせとか抜きで全力で殺すってなったら 負けそうなくらいには心配なんだよなあ野薔薇さん

29 20/09/28(月)17:24:09 No.731987429

天敵のバーゲンセール展開でブラクロの合コン編思い出した

30 20/09/28(月)17:24:15 No.731987452

>遠距離から相手を呪うって主人公サイドの技じゃないじゃん… 呪術な時点で主人公サイドがやることじゃない所業盛りだくさんだし 当の主人公だってアレだし

31 20/09/28(月)17:24:21 No.731987481

宿儺の指にこれ打ち込んだらどうなるのかは気になる

32 20/09/28(月)17:24:36 No.731987529

野薔薇ちゃんが次元が違うと思ったナナミンを圧倒する真人に特攻の共鳴り 相性要素強過ぎだろ術式バトル!

33 20/09/28(月)17:24:49 No.731987577

体重の乗った古武術の蹴り!!とかやってた小僧よりよっぽど呪術漫画してる

34 20/09/28(月)17:25:06 No.731987643

よく考えれば呪いなんて魂に効くの多そうなもんだよな…

35 20/09/28(月)17:25:15 No.731987674

>宿儺の指にこれ打ち込んだらどうなるのかは気になる 多分呪詛三倍返しで脳が焼き切れる

36 20/09/28(月)17:25:16 No.731987675

いろんな能力が出るたびに頑張って弾丸一つひりだす能力のランクが下がっていくような気がする いや呪力から精製するのは確かに強いけど…

37 20/09/28(月)17:25:22 No.731987697

まあスーレイ呪法は人間相手にダイレクトにバスバスやると殺意高すぎるから使いづらいってのはあると思う

38 20/09/28(月)17:25:28 No.731987718

黒閃共鳴り受けたら真人瀕死になりそう

39 20/09/28(月)17:25:59 No.731987812

呪いと言えばってくらいメジャーな形ではあるよね丑の刻参り

40 20/09/28(月)17:26:17 No.731987879

つーか人間の場合身体もげてたらほっといても死ぬし

41 20/09/28(月)17:26:32 No.731987936

何気に必中の術式だから実質簡易領域なのでは

42 20/09/28(月)17:27:00 No.731988043

>宿儺の指にこれ打ち込んだらどうなるのかは気になる 指は破壊できないからそもそも打ち込めないんじゃないかな 打ち込めたらたぶん宿儺の魂と虎杖にダメージ

43 20/09/28(月)17:27:33 No.731988156

一日一個弾丸ひねり出すウーマンは術はしょぼく感じるけど 安全に無限に金を稼げると思えばかなり当たりだよ

44 20/09/28(月)17:27:34 No.731988157

>そんな長くない間に天敵2人も出てきたぞ真人 メタれる手段は多いがわざわざメタ要員を入れるほどの頻度ではないRPGでよくいる面倒な奴

45 20/09/28(月)17:27:35 No.731988161

>つーか人間の場合身体もげてたらほっといても死ぬし そこはそれこそ髪とか血とかを通すが本来の使い方なんじゃ

46 20/09/28(月)17:27:37 No.731988169

野薔薇ちゃんと相性悪い敵多くない?

47 20/09/28(月)17:27:50 No.731988215

釘崎なんて名前だし実は地元じゃそこそこ歴史のある呪術師の家系だったりしそう

48 20/09/28(月)17:27:53 No.731988225

共鳴りで火力出すには相手の一部が必要 一部どころか分身がやってきた

49 20/09/28(月)17:27:55 No.731988235

指は悟が壊すの無理かな~って言う時点で… 下手な術者が破壊しようとしたら反撃で死ぬわ

50 20/09/28(月)17:28:07 No.731988284

ゴミ戦と違って簪ガンガン使って殺意が上がってる気がするけど ゴミも一応人間だから手加減してたとかなんだろうか

51 20/09/28(月)17:28:20 No.731988336

まぁ分身真人明らかに舐めプしてるしな… 効くって分かったらちゃんと戦うでしょう

52 20/09/28(月)17:28:22 No.731988342

>そこはそれこそ髪とか血とかを通すが本来の使い方なんじゃ 血は普通だと効果しょぼいみたいな話なかったっけ

53 20/09/28(月)17:28:33 No.731988392

ヒトの呪霊なんだからまぁヒトに効く奴は効くよな…

54 20/09/28(月)17:28:42 No.731988424

>安全に無限に金を稼げると思えばかなり当たりだよ 稼げるかなあれ…

55 20/09/28(月)17:28:52 No.731988459

でも釘兄貴もゴリラ殺法で上から殴られたら相性悪いから…… 自分を強化するタイプでもないしほんと前線向きじゃないな

56 20/09/28(月)17:29:06 No.731988518

>>分身で痴漢できないのどうかと思う >そこらへんは出来たら便利過ぎるから… >小さな分身そこらに潜ませて不意打ち痴漢とか出来ちゃうし 単純に魂のある本体じゃないと固有能力みたいの使ったり領域出せないってことかもね

57 20/09/28(月)17:29:21 No.731988573

野薔薇ちゃんあんまり強くないのに凄く頼りになるのは何なんだろうね

58 20/09/28(月)17:29:35 No.731988627

>血は普通だと効果しょぼいみたいな話なかったっけ 壊相相手の共鳴りで解説されてたね …でも呪術で血の価値は低いって正直納得できない めっちゃ価値ありそうなのに

59 20/09/28(月)17:29:36 No.731988631

メンタルゴリラだから

60 20/09/28(月)17:29:40 No.731988647

>>安全に無限に金を稼げると思えばかなり当たりだよ >稼げるかなあれ… お尻から弾丸生み出せば見世物にはなるかな…

61 20/09/28(月)17:29:45 No.731988670

まず本体ですら手で触らないとなんだから 分身でできるなら全身から手生やして無敵モードできちゃうよ

62 20/09/28(月)17:29:54 No.731988703

>ゴミ戦と違って簪ガンガン使って殺意が上がってる気がするけど >ゴミも一応人間だから手加減してたとかなんだろうか あの時は引率のおばさんに気取られてたからだろ

63 20/09/28(月)17:29:57 No.731988717

書き込みをした人によって削除されました

64 20/09/28(月)17:29:58 No.731988723

術具はかなり高価だから誰でも使える銃で発射できるならかなり高値で取引されるんじゃね

65 20/09/28(月)17:30:00 No.731988728

>>安全に無限に金を稼げると思えばかなり当たりだよ >稼げるかなあれ… 金を精製できればいけそうだな

66 20/09/28(月)17:30:28 No.731988808

というかお前変形+触ったら確殺がウリなのに分身だから確殺使えませんって

67 20/09/28(月)17:30:49 No.731988903

分身とはいえ普通にいいようにされてるのもしかしてインチキ痴漢が無ければダゴンより弱いの?

68 20/09/28(月)17:31:07 No.731988956

真人は分身と本体で意思疎通できないで合ってるかな

69 20/09/28(月)17:31:39 No.731989063

>というかお前変形+触ったら確殺がウリなのに分身だから確殺使えませんって そこは最初から「原型の」手で触らんといかんって明示されてたべ 変形後もダメだし分身はそれを切り離したようなもんなんだからやっぱりダメよ

70 20/09/28(月)17:31:48 No.731989091

>分身とはいえ普通にいいようにされてるのもしかしてインチキ痴漢が無ければダゴンより弱いの? 真人くんは生まれたばかりの呪霊です 応援してくださいね

71 20/09/28(月)17:31:48 No.731989093

>釘崎の兄貴はなんか特殊な出自とか無いのに他の男二人よりよほど安心感ある… 設定だけで言えば三バカ中断トツで最弱なはずなのに 釘崎さんなら何とかしてくれるという頼もしさがすごい

72 20/09/28(月)17:31:52 No.731989113

>分身とはいえ普通にいいようにされてるのもしかしてインチキ痴漢が無ければダゴンより弱いの? 即死痴漢なきゃ変形と改造人間しか手札が無いし…

73 20/09/28(月)17:31:53 No.731989117

呪力の圧もそんなにないって言ってたしかなりパワーダウンはしてそう

74 20/09/28(月)17:31:53 No.731989122

>…でも呪術で血の価値は低いって正直納得できない >めっちゃ価値ありそうなのに 爪や髪の毛の次くらいには簡単に取れるやつだし… その程度のアイテムからもダメージ取れるっていうのがミソなんだろう

75 20/09/28(月)17:32:11 No.731989187

痴漢無し変形有り分身だから倒されても問題無しそれなりに強いまではいいんだけど本体と魂リンク有りの脆弱性

76 20/09/28(月)17:32:13 No.731989191

>>血は普通だと効果しょぼいみたいな話なかったっけ >壊相相手の共鳴りで解説されてたね >…でも呪術で血の価値は低いって正直納得できない >めっちゃ価値ありそうなのに 血液は繋がりが消えやすいとか? 固まったらただの物質だろうし

77 20/09/28(月)17:32:24 No.731989236

>分身とはいえ普通にいいようにされてるのもしかしてインチキ痴漢が無ければダゴンより弱いの? それでダゴンより強かったら真人強すぎるって

78 20/09/28(月)17:32:29 No.731989253

分身は本体より弱いのがセオリーだしな 童磨じゃないんだから

79 20/09/28(月)17:32:30 No.731989261

最悪の形で出会ったんだな…

80 20/09/28(月)17:32:45 No.731989320

虎杖と野薔薇ちゃんにやられたら最強格にやられた富士山達や一級二人と領域中和できる伏黒とイレギュラーのパパ黒に囲まれてやられたイカに比べてかなり惨めな死に方だな

81 20/09/28(月)17:32:45 No.731989321

虎杖に分身出して本体が野薔薇ちゃん襲えばよかったのに…

82 20/09/28(月)17:33:13 No.731989420

>…でも呪術で血の価値は低いって正直納得できない >めっちゃ価値ありそうなのに 生きてる限り作られ続けるものだからかね そう考えると希少価値としては弱いかも

83 20/09/28(月)17:33:18 No.731989435

いやまあ通常攻撃無効で自在に形を変えながら襲ってくるだけで十分厄介ではあるんだが…

84 20/09/28(月)17:33:28 No.731989475

本体だったら即死だった 分身でよかったよ…

85 20/09/28(月)17:33:30 No.731989482

>虎杖に分身出して本体が野薔薇ちゃん襲えばよかったのに… それだと即効で虎杖にボコられそうだし 何より野薔薇の方はオマケで虎杖が本命だから…

86 20/09/28(月)17:33:34 No.731989496

共なりは仮にも特級を痛覚で足止めできるレベルだから威力も強いは強いんですよ なんか痛覚じゃ止まらない変態がいた気がするけど

87 20/09/28(月)17:33:37 No.731989508

相手が一人ならまず味方のゴリラが相手の髪かなんか毟り取ってきて野薔薇ちゃんは隠れてコンコン人形叩いてればだいたい殺せるからな かなり陰湿な呪いだよ

88 20/09/28(月)17:34:07 No.731989608

まあ変形能力だけでもいけるだろ特級のフィジカルだし多分

89 20/09/28(月)17:34:09 No.731989613

>虎杖に分身出して本体が野薔薇ちゃん襲えばよかったのに… 即死無しだと虎杖にボコられそう

90 20/09/28(月)17:34:10 No.731989618

呪術的には髪はランク高いと思う 昔は魂みたいな扱いだし

91 20/09/28(月)17:34:16 No.731989639

だごんちゃんより領域と生得術式は強いけど純粋な強さはまぁうん

92 20/09/28(月)17:34:22 No.731989658

>虎杖に分身出して本体が野薔薇ちゃん襲えばよかったのに… そもそも分身が野薔薇見つけたの偶然だったような

93 20/09/28(月)17:34:23 No.731989661

>虎杖に分身出して本体が野薔薇ちゃん襲えばよかったのに… そっちの場合改造人間イジイジができないから分身が一瞬で死ぬだけだし

94 20/09/28(月)17:34:27 No.731989668

>本体だったら即死だった >分身でよかったよ… 分身と確認する前にがっちり捕まえてるのは度胸あり過ぎない?

95 20/09/28(月)17:34:35 No.731989702

人を呪う為の術なんだから人の呪霊に効くに決まってる

96 20/09/28(月)17:34:40 No.731989728

この分だと領域展開もできないよね確実に 呪力半分以下だろうし

97 20/09/28(月)17:34:54 No.731989779

あの三兄弟って虫くんよりは強いのかな

98 20/09/28(月)17:35:01 No.731989794

>虎杖に分身出して本体が野薔薇ちゃん襲えばよかったのに… 変型させて脆くなると落とされるから距離取りつつ改造人間の手札で心身共に削ってる状態だから 改造人間の変形できない分身だと虎杖にはすぐやられると思う

99 20/09/28(月)17:35:12 No.731989832

野薔薇ちゃんなにげに空中の釘打ったり釘打ち込んで地面の釘起こしたり超絶技巧こなしてるよね たぶん呪術でやってるんだろうけどもし技術でやってたら結構な縛りなんじゃないかな

100 20/09/28(月)17:35:13 No.731989834

使いにくそうなわりにはコンスタントに活躍してるな共鳴り

101 20/09/28(月)17:35:39 No.731989935

ちょうど良いし領域展開もすぐ潰されるし真人はもう退場してくれ まぁ生き延びるんだろうけど

102 20/09/28(月)17:35:45 No.731989962

ナナミン見かけて遊びに行ったところで虎杖とエンカウントした形だから本体とか分身とかは偶然

103 20/09/28(月)17:35:47 No.731989971

覚悟の決まりっぷりは他の連中に引けを取らないからな… なんなら苦痛受けながらチキンレースしようぜえ!までするし

104 20/09/28(月)17:35:47 No.731989977

>あの三兄弟って虫くんよりは強いのかな 長男は分からんけど弟二人はまだ弱そう というか虫くんは謎バリアがズルすぎる

105 20/09/28(月)17:36:09 No.731990043

我慢比べしよっか♥

106 20/09/28(月)17:36:10 No.731990051

ロックオンする前にゴリラプレイされてやられるいつもの負けパターンを覆したのは偉い

107 20/09/28(月)17:36:42 No.731990182

>この分だと領域展開もできないよね確実に >呪力半分以下だろうし 領域展開は生得領域に術式を組み合わせたものだから術式が使えない分身真人には使えないな

108 20/09/28(月)17:36:52 No.731990212

>使いにくそうなわりにはコンスタントに活躍してるな共鳴り 遠距離射程で防御不可攻撃は強い

109 20/09/28(月)17:37:01 No.731990246

RPGでパーティ総掛かりで前提条件整えたらバカみたいなダメージ出せるキャラみたいな性能してるよな

110 20/09/28(月)17:37:06 No.731990264

>いろんな能力が出るたびに頑張って弾丸一つひりだす能力のランクが下がっていくような気がする 何をどこまで作れるかで大分ヤバさは変わると思う 銃弾くらいのサイズでも糞ヤバイ奴なんて一杯あるし

111 20/09/28(月)17:37:42 No.731990399

>人を呪う為の術なんだから人の呪霊に効くに決まってる 人って弱点多いからそこから生まれた真人も自然と天敵が多いのは不自然じゃないよね

112 20/09/28(月)17:37:51 No.731990433

>使いにくそうなわりにはコンスタントに活躍してるな共鳴り それでも序盤は苦戦してたから相手と数を選ぶね共鳴り ネームドキャラに対して凄い強い

113 20/09/28(月)17:37:58 No.731990460

>何をどこまで作れるかで大分ヤバさは変わると思う >銃弾くらいのサイズでも糞ヤバイ奴なんて一杯あるし あの大きさのプルトニウムとか出せたらヤバいね

114 20/09/28(月)17:38:00 No.731990465

>使いにくそうなわりにはコンスタントに活躍してるな共鳴り 条件キツい分だけ刺さる場面が来たら輝くからだろうな まだ2回目だし手マンには劣勢だったしな

115 20/09/28(月)17:38:04 No.731990481

野薔薇さんの戦闘パート毎回面白いよね

116 20/09/28(月)17:38:04 No.731990483

変形だけでも女相手の格闘戦には十分勝てそうなもんなのにあしらわれちゃうのは真人が弱いのか野薔薇ちゃんがゴリラなのか

117 20/09/28(月)17:38:24 No.731990564

割合で見ると1/2は天敵って全然強敵感ないな

118 20/09/28(月)17:38:51 No.731990680

>銃弾くらいのサイズでも糞ヤバイ奴なんて一杯あるし そこまで複雑な物質作れないんじゃないかな…

119 20/09/28(月)17:39:02 No.731990721

多分リスクとして呪詛返しは確実にあるはずだからそれさえやられなければ…

120 20/09/28(月)17:39:21 No.731990795

>>何をどこまで作れるかで大分ヤバさは変わると思う >>銃弾くらいのサイズでも糞ヤバイ奴なんて一杯あるし >あの大きさのプルトニウムとか出せたらヤバいね 存在しない物質を生み出すとこまで育てられるかもしれないしな 実体として出せるのは他にいないし

121 20/09/28(月)17:39:29 No.731990822

単眼猫のくせに理解しやすい設定してるよね

122 20/09/28(月)17:39:32 No.731990839

フィードバックのフィードバックで時間差吐血がクソダサすぎて面白い

123 20/09/28(月)17:39:39 No.731990870

共鳴りは使う部位の重要性やデカさで威力変わるから真人人形とか兄弟とかには特攻レベルで効くんだね

124 20/09/28(月)17:41:14 No.731991191

魂の何割かをちぎった等身大サイズの人型、これ以上に好条件があろうはずもなく

125 20/09/28(月)17:41:15 No.731991196

ああそうか分身自体が重要な部位+人形の条件満たしてるのか …天敵だこれ

126 20/09/28(月)17:41:27 No.731991239

初手で呪力に違和感覚えてて数合殴り合って呪術使えない読みして共鳴が遠くで発動したの感知して人形だろテメーはかなりすっきりするプロセス

127 20/09/28(月)17:41:38 No.731991282

野薔薇さんの術式が効きまくってるの見るとやっぱグーパンだけじゃ無理があるって

128 20/09/28(月)17:41:50 No.731991333

>共鳴りは使う部位の重要性やデカさで威力変わるから真人人形とか兄弟とかには特攻レベルで効くんだね ほぼ1:1だもんな

129 20/09/28(月)17:41:51 No.731991334

トモナリは正面戦闘に向いてないだけで呪いらしい強力な呪いだと思うよ

130 20/09/28(月)17:42:41 No.731991507

>分身と確認する前にがっちり捕まえてるのは度胸あり過ぎない? 考えなしとも言う いや考えて戦ってるんだけど思考が攻撃一辺倒すぎる…

131 20/09/28(月)17:42:42 No.731991511

これ思ったよりきついわってなったら分身自死させて虎杖に集中すりゃいいんだ

132 20/09/28(月)17:42:47 No.731991527

やっぱり野薔薇さんはヒロインじゃあなくてヒーローだな

133 20/09/28(月)17:43:09 No.731991612

全身が無敵の当たり判定!とかイキってたら全身特攻判定に なんなら変形した破片とかでも効くよね

134 20/09/28(月)17:43:13 No.731991627

むしろ共鳴り以外にこれ呪術か…?ってなるの多すぎるし…

135 20/09/28(月)17:43:23 No.731991672

>変形だけでも女相手の格闘戦には十分勝てそうなもんなのにあしらわれちゃうのは真人が弱いのか野薔薇ちゃんがゴリラなのか 特殊な攻撃以外だと基本ダメージ通らないから舐めプから入るよね

136 20/09/28(月)17:43:57 No.731991787

>これ思ったよりきついわってなったら分身自死させて虎杖に集中すりゃいいんだ 一瞬で溶けてなくなるならいいが破片でも残ったら打ち放題だぞ

137 20/09/28(月)17:44:40 No.731991934

悟相手にも舐めプ突撃してたもんな真人

138 20/09/28(月)17:44:45 No.731991948

奇しくも2人から本体集中攻撃されることに

139 20/09/28(月)17:44:50 No.731991968

分身に類感呪術はそりゃこうかはばつぐんですよ

140 20/09/28(月)17:45:12 No.731992037

>むしろ共鳴り以外にこれ呪術か…?ってなるの多すぎるし… 術!術です!

141 20/09/28(月)17:45:22 No.731992082

全部バレても嫌な笑顔してたし依然本気でやればこんな女すぐ殺せるとしか思ってないだろう

142 20/09/28(月)17:45:32 No.731992120

>むしろ共鳴り以外にこれ呪術か…?ってなるの多すぎるし… パンチキックつまんね!

143 20/09/28(月)17:45:37 No.731992145

魂から呪力が出てるから呪力の繋がりを辿って攻撃する共鳴りは魂にもダメージが入るって理屈なのかな

144 20/09/28(月)17:45:52 No.731992199

もっとゴリラと思ってたが頭いいな兄貴…

145 20/09/28(月)17:46:51 No.731992427

攻撃が効く相手には割と工夫して立ち回るけど攻撃通らない相手には凄い雑だよね真人 そもそも攻撃を避けようとすらしないし

146 20/09/28(月)17:47:02 No.731992463

>全部バレても嫌な笑顔してたし依然本気でやればこんな女すぐ殺せるとしか思ってないだろう 実際格闘能力では大差があるしそこまで有利ではないはずなんだが不利を感じさせない野薔薇メンタル

147 20/09/28(月)17:47:37 No.731992577

>サクラちゃんポジションだから特別な出自とかないけど強キャラなのも当然だってばよ 額面上はそんなに強くなさそうだった・因縁の背景がない・トリオのうちの女の子 というだけでサクラちゃんポジションと見るにはあまりに信頼性が高すぎる…

148 20/09/28(月)17:47:37 No.731992578

>魂から呪力が出てるから呪力の繋がりを辿って攻撃する共鳴りは魂にもダメージが入るって理屈なのかな そもそも魂と肉体論で言うと魂にダメージが入るから肉体も傷つくっていう技なんじゃないかな供鳴り

149 20/09/28(月)17:47:55 No.731992631

人間の悪いところが出た呪いが真人な?だから人を呪う釘崎の術式が特攻にもなるよねそりゃ 

150 20/09/28(月)17:48:15 No.731992703

>攻撃が効く相手には割と工夫して立ち回るけど攻撃通らない相手には凄い雑だよね真人 >そもそも攻撃を避けようとすらしないし 避ける必要ないしね 格下相手にオート戦闘使うようなもんだろう

151 20/09/28(月)17:48:28 No.731992763

まあ野薔薇さんの術式対人だと使いにくいもんね…効きすぎて

152 20/09/28(月)17:48:44 No.731992824

まあもうタダでは喰らってくれないだろう

153 20/09/28(月)17:49:01 No.731992868

改造人間込みとはいえ虎杖と肉弾戦できる真人相手でも殴り合いができる ヒロインならね

154 20/09/28(月)17:49:04 No.731992878

野薔薇さんはゴリラ力高い相手以外は割と相性良さそうだな

155 20/09/28(月)17:49:51 No.731993065

魂にダメージ入らないなら肉体のダメージは無効に出来る特性があるから避ける必要ないもんな

156 20/09/28(月)17:49:57 No.731993086

真人の中では肉体は魂の後追いに過ぎないという世界だから魂に通るなら肉体にも通る世界だ

157 20/09/28(月)17:50:11 No.731993145

>野薔薇さんはゴリラ力高い相手以外は割と相性良さそうだな 東堂とかすごい嫌いそう

158 20/09/28(月)17:50:13 No.731993153

野薔薇さんは…ヒロインじゃないんだろ?

159 20/09/28(月)17:50:41 No.731993252

一言二言で虎杖の事どんどん怒らせる真人なのに 野薔薇さんの前では「…正解」とイライラさせられっぱなしなのが口喧嘩最強すぎて笑う

160 20/09/28(月)17:50:44 No.731993270

もしかして野薔薇ちゃんって伏黒にも特効だったりする? 影打ったら全部にダメージとか

161 20/09/28(月)17:51:06 No.731993358

髪の毛一本とか血の一滴だと威力低くなるって話だけど生身の人間相手なら頭痛起こさせるとかでも十分だよな

162 20/09/28(月)17:51:14 No.731993388

そういや2人ともクソコテ煽り大好き対決だったな

163 20/09/28(月)17:51:24 No.731993417

>もしかして野薔薇ちゃんって伏黒にも特効だったりする? >影打ったら全部にダメージとか 式神使い全部特攻だと思う 呪力ばっちり繋がってるだろうし

164 20/09/28(月)17:51:43 No.731993490

>もしかして野薔薇ちゃんって伏黒にも特効だったりする? >影打ったら全部にダメージとか 式神術式は逆に相手にまで貫通しないで止まりそうな理念理屈じゃないかなと思うが

165 20/09/28(月)17:52:08 No.731993595

壁役いると更に輝きそうだ

166 20/09/28(月)17:52:15 No.731993634

>もしかして野薔薇ちゃんって伏黒にも特効だったりする? >影打ったら全部にダメージとか 恵には無理だろう 全ての影が恵のものではないし

167 20/09/28(月)17:52:16 No.731993639

バトル漫画において最強の武器の一つと言われるメンタルの強さが呪術の中では野薔薇さんがぶっ飛んで高すぎる

168 20/09/28(月)17:52:47 No.731993748

>もしかして野薔薇ちゃんって伏黒にも特効だったりする? >影打ったら全部にダメージとか 使役がどこまで繋がり認定されるかが問題だな 雇用じゃなくて非正規雇用だから責任無いです無関係ゾーンされるかもしれん

169 20/09/28(月)17:52:51 No.731993761

>壁役いると更に輝きそうだ 兄弟戦はそんな感じだったしな

170 20/09/28(月)17:52:52 No.731993766

巻頭カラーの野薔薇さんもかっこいいな

171 20/09/28(月)17:52:58 No.731993780

そもそもロックオンできりゃ誰にでも特攻だよ 今まではロックオンする前に負けてるだけで

172 20/09/28(月)17:53:00 No.731993792

ダメージ受けてるの見ただけで虎杖が「釘崎!?」て言ってたのがすごいいいシーンだなって

173 20/09/28(月)17:53:06 No.731993813

野薔薇ちゃんはぶっちゃけ弱いと思う ただ特効効くやつにはめちゃくちゃ効く あと運がいいのも呪術師として重要な要素だと思う

174 20/09/28(月)17:53:11 No.731993829

>壁役いると更に輝きそうだ 小僧とのペアがかなりマッチしてる

175 20/09/28(月)17:53:17 No.731993848

こんなにおっぱいデカかったっけ

176 20/09/28(月)17:53:27 No.731993890

一緒に戦ってるのが伝わったってのも大きそう

177 20/09/28(月)17:53:43 No.731993944

>こんなにおっぱいデカかったっけ 一貫してすごいぞ イケメンすぎて目立たないが

178 20/09/28(月)17:53:47 No.731993954

>巻頭カラーの野薔薇さんもかっこいいな 美女っていうか美男子…

179 20/09/28(月)17:53:51 No.731993978

>こんなにおっぱいデカかったっけ パンダシャツが大変なことになってた

180 20/09/28(月)17:53:56 No.731993994

丑の刻参りって本来髪の毛一本とかの代わりに何日もかけて釘刺してじわじわ追い詰める物だと思う 戦闘中に丑の刻参りして速攻で勝負決めるのがおかしいんだよ普通人間相手ならそんなことしないで釘で打ち殺すよ

181 20/09/28(月)17:54:07 No.731994027

虎杖と戦った後も通常攻撃無効にあぐらかいて回避しないの最高にアホ

182 20/09/28(月)17:54:11 No.731994048

>ダメージ受けてるの見ただけで虎杖が「釘崎!?」て言ってたのがすごいいいシーンだなって 術式見て一発で気付くのも良いし共鳴りが虎杖の危機救ってるのも良い

183 20/09/28(月)17:54:23 No.731994092

>こんなにおっぱいデカかったっけ 学ランの第二ボタンが上向くくらいあるぞ

184 20/09/28(月)17:54:37 No.731994141

>ダメージ受けてるの見ただけで虎杖が「釘崎!?」て言ってたのがすごいいいシーンだなって あのシーンヒロインのピンチを影ながら助けるヒーローとそれに気付くヒロインみたいだった

185 20/09/28(月)17:54:44 No.731994167

共鳴りが地味に強過ぎる 自分の血を経由して発動出来るから恐らくエロ同人が出ても最後には共鳴りでちんちん喪失させられる展開になるだろう

186 20/09/28(月)17:54:52 No.731994204

有利に行けば行くほど不安な予感も増していく 本体の方はまた喋りで野薔薇人質にとったぞとか言ったら虎杖の手は緩むだろうし

187 20/09/28(月)17:54:57 No.731994230

胸筋で盛り上がったかっこいいおっぱいと予想

188 20/09/28(月)17:55:37 No.731994387

主人公や読者のメンタルにもバフをかける女

189 20/09/28(月)17:55:53 No.731994459

>野薔薇ちゃんはぶっちゃけ弱いと思う >ただ特効効くやつにはめちゃくちゃ効く >あと運がいいのも呪術師として重要な要素だと思う 遠距離技ブッパ野郎には勝ち目ないからな…

190 20/09/28(月)17:56:14 No.731994538

出てきたら何とかしてくれる!感をもたらしてくれるから主人公の素質一番ある

191 20/09/28(月)17:56:31 No.731994594

来週から分身も逃げながら戦いだしたらどうしよう…

192 20/09/28(月)17:56:38 No.731994613

>本体の方はまた喋りで野薔薇人質にとったぞとか言ったら虎杖の手は緩むだろうし そして刺される釘

193 20/09/28(月)17:56:51 No.731994664

>こんなにおっぱいデカかったっけ すごくでかい

194 20/09/28(月)17:56:55 No.731994680

この能力前衛いたらパーツ奪うだけで大幅有利取れるよね

195 20/09/28(月)17:57:08 No.731994744

>出てきたら何とかしてくれる!感をもたらしてくれるから主人公の素質一番ある 虎杖と伏黒はあんまりそういう所無いからな…

196 20/09/28(月)17:57:08 No.731994746

>>本体の方はまた喋りで野薔薇人質にとったぞとか言ったら虎杖の手は緩むだろうし >そして刺される釘 最高にダセぇから是非やって欲しい

197 20/09/28(月)17:57:13 No.731994763

>来週から分身も逃げながら戦いだしたらどうしよう… もの凄い煽りを見せると思う 分身も自我は持ってるから煽られたら乗りそうだし

198 20/09/28(月)17:57:39 No.731994862

察しもいいよなぁ分身かぁ?て見抜くし ただ普通に近接戦闘では不利気味だったのが怖い

199 20/09/28(月)17:57:52 No.731994919

>この能力前衛いたらパーツ奪うだけで大幅有利取れるよね パーツ奪った時点で普通なら勝てると思う

200 20/09/28(月)17:57:59 No.731994955

>この能力前衛いたらパーツ奪うだけで大幅有利取れるよね 追跡にも使えて便利

201 20/09/28(月)17:58:40 No.731995103

もしかして悟ロックオンできれば無限バリア貫通する?

202 20/09/28(月)17:58:49 No.731995136

次回予告が虎杖が仕掛けるが…?だからまだなんか仕込みあんだろな真人 ここで好き勝手しまくった上で死んで欲しい けどメロンパンが回収しに来そう

203 20/09/28(月)17:59:02 No.731995181

だから なんだよって話

204 20/09/28(月)17:59:02 No.731995182

>察しもいいよなぁ分身かぁ?て見抜くし >ただ普通に近接戦闘では不利気味だったのが怖い 黒閃出来たけど三人の中では劣るしな ナナミンすげえ!してたしあれより下なのは間違いない

205 20/09/28(月)17:59:09 No.731995207

>察しもいいよなぁ分身かぁ?て見抜くし >ただ普通に近接戦闘では不利気味だったのが怖い 魔法使いタイプだから脆い…

206 20/09/28(月)17:59:09 No.731995211

>虎杖と伏黒はあんまりそういう所無いからな… ふるべ…

207 20/09/28(月)17:59:11 No.731995220

パーツから本体にダメージ通す技だから真人の理屈に乗せると肉体から魂にダメージ通るんじゃね?で通った なんか分身ボーナスまで付いてきた

208 20/09/28(月)17:59:16 No.731995246

真人は対人用の呪いには弱いのかもしれない

209 20/09/28(月)17:59:23 No.731995265

兄弟戦もあったし伏黒以上に相棒感が強い

210 20/09/28(月)17:59:30 No.731995289

男キャラはすぐ死のうとするけど野薔薇さんからは絶対に生きるという気概を感じる

211 20/09/28(月)17:59:32 No.731995295

特殊条件一点突破の攻撃キャラって主人公だよな…

212 20/09/28(月)17:59:52 No.731995366

>ふるべ… まてまてまてまて

213 20/09/28(月)17:59:54 No.731995375

>もしかして悟ロックオンできれば無限バリア貫通する? 反転術式張り込んでるから軽いダメージじゃ相手にならないだろう

214 20/09/28(月)17:59:57 No.731995389

メンタルつよつよで煽り能力高くてサポートにも適した能力と十二分なフィジカルも併せ持つ 主人公では?

215 20/09/28(月)17:59:57 No.731995391

まぁ効いてるだけで一瞬動き止まる程度だから ゴリ押しされたらどうかなって感じだなまだ

216 20/09/28(月)18:00:00 No.731995403

成長したら写真でも効きそうだからヤバい能力

217 20/09/28(月)18:00:03 No.731995413

虎杖に釘を投げさせて簪できたら超強いと思うけど自分で投げないとだめかな

218 20/09/28(月)18:00:14 No.731995445

野薔薇vs分身は決着付かないで逃げられるとかだろな もし野薔薇が倒しちゃったら死体に共なり連打したら本体死ぬ

219 20/09/28(月)18:00:17 No.731995458

>もしかして悟ロックオンできれば無限バリア貫通する? 術式による距離で威力が減衰して消えるんじゃねーかな

220 20/09/28(月)18:00:17 No.731995460

煽るだけ煽ってダサいのが残念だ真人

221 20/09/28(月)18:00:20 No.731995472

呪力の本質は肉体ではなく魂の破壊だった?

222 20/09/28(月)18:00:50 No.731995588

>男キャラはすぐ死のうとするけど野薔薇さんからは絶対に生きるという気概を感じる 悟の言ってた死んで勝つと死んでも勝つの違いを最初から分かってる猛者

223 20/09/28(月)18:00:53 No.731995596

恵のふるべゆらゆらの呪霊特攻ブレードもあるし3人とも真人に強い

224 20/09/28(月)18:01:07 No.731995657

>煽るだけ煽ってダサいのが残念だ真人 煽りまくってネームドキャラ殺しまくられても困るし…

225 20/09/28(月)18:01:18 No.731995701

>もし野薔薇が倒しちゃったら死体に共なり連打したら本体死ぬ 絵面がアウトすぎる…

226 20/09/28(月)18:01:26 No.731995730

本体だったら瞬殺だけど分身なら虎杖が瞬殺してそうだしやりにくい真人

227 20/09/28(月)18:02:00 No.731995855

渋谷編はスッキリしない展開続きだったから最高に気分が良かった

228 20/09/28(月)18:02:01 No.731995861

>もしかして悟ロックオンできれば無限バリア貫通する? 共鳴りする為にまず無限バリア突破して部位奪わなきゃいけない

229 20/09/28(月)18:02:04 No.731995874

>兄弟戦もあったし伏黒以上に相棒感が強い 伏黒は虎杖と組んでも合わせ辛い…してるし1人の方がやりやすそう

230 20/09/28(月)18:02:05 No.731995877

>>もし野薔薇が倒しちゃったら死体に共なり連打したら本体死ぬ >絵面がアウトすぎる… 虎杖がドン引きするレベルでグサグサ釘が刺さる真人(本体)とか面白すぎる

231 20/09/28(月)18:02:11 No.731995899

>煽るだけ煽ってダサいのが残念だ真人 中身クソガキだしこんなもんだよ

232 20/09/28(月)18:02:25 No.731995955

こういっちゃなんだけど真人って他の特級に比べてしょぼくね? 他は超火力の範囲攻撃とか出来るのに

233 20/09/28(月)18:02:32 No.731995985

>ダメージ受けてるの見ただけで虎杖が「釘崎!?」て言ってたのがすごいいいシーンだなって 今週はすばらしきこのせかいで光球リレーやってる気分になれた 欲を言えば是非同時に二人で黒閃決めてやって欲しい

234 20/09/28(月)18:02:50 No.731996056

順平編でも領域でイキってたら強制わいせつ罪で斬られて逃げていくとかダサかっただろ!

235 20/09/28(月)18:03:29 No.731996205

虎杖が格闘マンガしてるから野薔薇の姉御は能力バトルしてくれてるんだ

236 20/09/28(月)18:03:29 No.731996206

渋谷編のラストにもう一押し曇らせが欲しい

237 20/09/28(月)18:03:43 No.731996257

真人はライバルポジなんだろうけどちょっとクズにし過ぎてイマイチ人気がないという

238 20/09/28(月)18:03:48 No.731996277

>こういっちゃなんだけど真人って他の特級に比べてしょぼくね? >他は超火力の範囲攻撃とか出来るのに 防御性能ピカイチだし人間爆弾作れるし並の相手なら掴んだら即死になるから派手さがないだけでキツいよ

239 20/09/28(月)18:03:51 No.731996286

>こういっちゃなんだけど真人って他の特級に比べてしょぼくね? >他は超火力の範囲攻撃とか出来るのに そうは言うが本体真人は領域展開した時点で虎杖以外全員即死というクソキャラだぞ クソキャラ過ぎて活躍されたら困るからまともに仕事出来てない感じがある

240 20/09/28(月)18:03:57 No.731996310

>こういっちゃなんだけど真人って他の特級に比べてしょぼくね? >他は超火力の範囲攻撃とか出来るのに 富士山が戦闘慣れしてるのは長く生きてるからって言われてたじゃん?

241 20/09/28(月)18:04:12 No.731996374

そうそうこういうのが呪術だぞ小僧

242 20/09/28(月)18:04:36 No.731996451

火山以外戦闘慣れしてない感じだったな

243 20/09/28(月)18:04:48 No.731996495

>渋谷編のラストにもう一押し曇らせが欲しい みんなmayさんVS脳みそのこと忘れてそう

244 20/09/28(月)18:05:03 No.731996551

ここに至って野薔薇さん黒閃共鳴りってエゲツないステップもまだ残してるからな…

245 20/09/28(月)18:05:12 No.731996590

>そうそうこういうのが呪術だぞ小僧 なんか超バトル後に小僧のチマチマした体術とか見せられても地味だよねー! やっぱ派手な呪術バトルしないとなー!

246 20/09/28(月)18:05:15 No.731996614

触ったら即死系の敵は持て余すのにジャンプだと最近で三人は出てきてるという

247 20/09/28(月)18:05:31 No.731996665

>渋谷編のラストにもう一押し曇らせが欲しい 虎杖の殺処分確定は来るだろうから…

248 20/09/28(月)18:05:37 No.731996679

不幸の手紙系術式あったら真人に効きそう

249 20/09/28(月)18:05:37 No.731996680

そもそも最初から別格の呪霊が戦闘経験積めってのが厳しい

250 20/09/28(月)18:05:53 No.731996733

悟以外なら一級が束になっても相手にならなそうだしな 範囲攻撃から局所攻撃までよりどりみどり

251 20/09/28(月)18:05:57 No.731996746

まあ冥さんは死ぬよね…

252 20/09/28(月)18:05:57 No.731996748

>触ったら即死系の敵は持て余すのにジャンプだと最近で三人は出てきてるという ナルトとかまだもっときつい能力持ちゴロゴロいた気がする

253 20/09/28(月)18:06:04 No.731996780

>触ったら即死系の敵は持て余すのにジャンプだと最近で三人は出てきてるという ヒロアカと呪術と…不運ちゃん?

254 20/09/28(月)18:06:05 No.731996783

>こういっちゃなんだけど真人って他の特級に比べてしょぼくね? >他は超火力の範囲攻撃とか出来るのに 普通は即死の技を虎杖相手に使ったらスクナリニンサンにぶっ殺されるからな…

255 20/09/28(月)18:06:29 No.731996868

主人公の戦闘より派手で面白いヒロインは貴重

256 20/09/28(月)18:06:34 No.731996882

>そもそも最初から別格の呪霊が戦闘経験積めってのが厳しい 大抵は適当にブッパしたら終わりそうだもんな

257 20/09/28(月)18:06:45 No.731996936

>ここに至って野薔薇さん黒閃共鳴りってエゲツないステップもまだ残してるからな… 黒閃共鳴りに虎杖の黒閃決めたらどうなっちゃうんだろう

258 20/09/28(月)18:06:51 No.731996961

最後まで強いところしか見せなかったからな富士山 強いところを見せてる時大体ボコられてたけど

259 20/09/28(月)18:06:56 No.731996989

冥さん死んでもあまりショック無さそうだからどうだろう

260 20/09/28(月)18:07:05 No.731997013

>主人公の戦闘より派手で面白いヒロインは貴重 小僧がクソ地味なだけでは…?

261 20/09/28(月)18:07:42 No.731997145

>主人公の戦闘より派手で面白いヒロインは貴重 小僧の戦闘がつまらんだけでは?

262 20/09/28(月)18:07:52 No.731997177

ナナミンも成長する前に殺さないとヤバいっていってたくらいには 伸び代がある…今が未熟な状態だから真人

263 20/09/28(月)18:07:58 No.731997201

野薔薇さんは足遅いから駄目だけど虎杖が抱えて逃げながら共鳴り連打できれば勝ちパターンなんだよな

264 20/09/28(月)18:08:33 No.731997330

推ししか魅せん

265 20/09/28(月)18:08:38 No.731997345

冥さんはヤバくなったらサクッと逃げそうな雰囲気もあってあんまり死にそうな感じしないんだよなあ

266 20/09/28(月)18:08:38 No.731997347

もしかして真人ってメロンパンに取り込まれてメロンパンのラジコンになったらヤバイ…?

267 20/09/28(月)18:08:48 No.731997374

スマッシュヒット決まった方が この後に上げて落とすが来そうで怖い…

268 20/09/28(月)18:08:49 No.731997379

スクナリニンサンの言う事は兎も角 虎杖にも殴る蹴る以外の要素欲しいな まさかマジで存在しない記憶…!が専用術式じゃないよね?

269 20/09/28(月)18:08:55 No.731997404

虎杖のバトルもあれはあれで好きだけど格闘でしかないから派手さはないよな

270 20/09/28(月)18:09:00 No.731997423

魂に直で効く技使えるの今のところ野薔薇しかいないからなぁ

271 20/09/28(月)18:09:04 No.731997436

虎杖ってフィジカルで戦ってるだけだからまあスクナリニンサンが言うように面白くないのはわかる

272 20/09/28(月)18:09:21 No.731997501

なんなら渋谷編で小僧VS長男が一番微妙まであるし…結末以外は

273 20/09/28(月)18:09:36 No.731997560

野薔薇さん戦闘スタイルだけ見てもちゃんと工夫して戦えてるからゴリラ力高まったら虎杖より戦闘上手くなりそう

274 20/09/28(月)18:09:48 No.731997603

ぶっちゃけ呪術師に必要なのはラックだと思う 勝てないやつにあったらその時点でアウトなので相性で勝てる可能性にあるやつに会える奴だけが生き残る 特別一級の爺さんも本来なら野薔薇ちゃんより数段強いし虎杖相手でも勝てるだろうけど運がなくて死んだ

275 20/09/28(月)18:10:07 No.731997675

呪力が乗ってるだけの武術だからな…

276 20/09/28(月)18:10:26 No.731997750

>虎杖のバトルもあれはあれで好きだけど格闘でしかないから派手さはないよな 修行はしてたけど技の体得とかもさしてなかったし逕庭拳は不完全ゆえのだしあまり心踊らないんだよね

277 20/09/28(月)18:10:28 No.731997756

長男は処刑されそうな虎杖庇って生きて…ってやるのかな

278 20/09/28(月)18:10:43 No.731997819

>>触ったら即死系の敵は持て余すのにジャンプだと最近で三人は出てきてるという >ヒロアカと呪術と…不運ちゃん? 上弦の五

279 20/09/28(月)18:10:56 No.731997870

ジャイアントキリングできそうなのも含めて宿儺さん好みだろうな

280 20/09/28(月)18:11:07 No.731997906

共鳴りの繋がりを辿るって特性で魂捉えられるんだから呪いっぽい術式なら案外真人に刺さりそうだね

281 20/09/28(月)18:11:08 No.731997909

結構頼りになった

282 20/09/28(月)18:11:50 No.731998072

突如溢れ出す存在しない記憶は 術式と呼ぶにはおぞましすぎるしな…

283 20/09/28(月)18:11:51 No.731998081

相性の差が激しい 真人に肉体経由でダメージ入れられるのですらほとんどいない

284 20/09/28(月)18:11:55 No.731998103

虎杖が特効なのは宿儺のおかげだけど野薔薇さんは自力で通してるからな

285 20/09/28(月)18:12:06 No.731998142

>ぶっちゃけ呪術師に必要なのはラックだと思う >勝てないやつにあったらその時点でアウトなので相性で勝てる可能性にあるやつに会える奴だけが生き残る >特別一級の爺さんも本来なら野薔薇ちゃんより数段強いし虎杖相手でも勝てるだろうけど運がなくて死んだ 頭の良さだろ

286 20/09/28(月)18:12:13 No.731998174

スクナさん的には初対面から活きが良さそうってスクナポイント高めだったしね

287 20/09/28(月)18:12:28 No.731998234

壁や看板蹴って軽々上に登る身体能力は何気にすごいと思う

288 20/09/28(月)18:12:31 No.731998249

>共鳴りの繋がりを辿るって特性で魂捉えられるんだから呪いっぽい術式なら案外真人に刺さりそうだね 大なり小なり物理効果技ばっかりであんまそういうのいねえな…

289 20/09/28(月)18:12:38 No.731998289

やらなきゃいけない時があるのよ!!(多分共鳴り効くんじゃねーかな~)

290 20/09/28(月)18:12:43 No.731998303

相手が分身で良かった 本体だったら普通に殺されてるでしょこれ

291 20/09/28(月)18:12:46 No.731998324

エヴァ丸もストーカーの甲斐あってダメージ通したんですけお!

292 20/09/28(月)18:13:13 No.731998434

日下部さんは運が悪すぎると思う

293 20/09/28(月)18:13:38 No.731998532

>エヴァ丸もストーカーの甲斐あってダメージ通したんですけお! 風呂とか覗いたのかな…

294 20/09/28(月)18:13:44 No.731998560

>大なり小なり物理効果技ばっかりであんまそういうのいねえな… 呪言は通るかもしれん

295 20/09/28(月)18:13:54 No.731998592

日下部さん来ないかなぁ…

296 20/09/28(月)18:14:06 No.731998641

>相手が分身で良かった >本体だったら普通に殺されてるでしょこれ 分身が地下だとナナミンと虎杖に即やられててナナミンの代わりに野薔薇死んだルートかな

297 20/09/28(月)18:14:08 No.731998653

>日下部さんは運が悪すぎると思う 宿儺の戦いに巻き込まれて生きてるんだから運良いだろ 生きてるよね?

298 20/09/28(月)18:14:22 No.731998720

>壁や看板蹴って軽々上に登る身体能力は何気にすごいと思う 極端なゴリラパワー型じゃなくても呪力による身体機能ブーストはあるんじゃないかな

299 20/09/28(月)18:14:25 No.731998729

ただの簡易含む領域持ちならうわ手切られちゃった痛え痛えぐらいの損失で済むとこだったのがまた

300 20/09/28(月)18:14:40 No.731998799

呪言は知ってたら脳ガードだけで防がれちゃうから…

301 20/09/28(月)18:14:46 No.731998825

>>大なり小なり物理効果技ばっかりであんまそういうのいねえな… >呪言は通るかもしれん 呪言は通りそうだけど消耗めっちゃあるのが問題だな

302 20/09/28(月)18:14:55 No.731998867

>相手が分身で良かった >本体だったら普通に殺されてるでしょこれ 1発食らったときに野薔薇さんは普通に触れたと認識してたね 術師なら無自覚で魂を多少守れてるそうだけどワンパン逃れられたかはかなり怪しい所

303 20/09/28(月)18:15:06 No.731998906

>大なり小なり物理効果技ばっかりであんまそういうのいねえな… 対呪霊弱い奴は使えない扱いされるみたいだし…

304 20/09/28(月)18:15:12 No.731998927

>日下部さんは運が悪すぎると思う 日下部あれで死んでたら面白いな

305 20/09/28(月)18:16:12 No.731999178

>日下部あれで死んでたら面白いな 次のコミックスの表紙!

306 20/09/28(月)18:16:19 No.731999207

運がいいと言っても出会える特級選べたってだけで3級術師が特級に会うこと自体が不運の極みみたいなもんだよな…

307 20/09/28(月)18:16:45 No.731999320

流石に野薔薇さん一人だとキツそうだから援軍来て欲しい そしたら真人逃げそうだけど

308 20/09/28(月)18:16:49 No.731999334

簡易領域が効くのを見ると範囲指定してその中を無差別攻撃みたいな術式なら魂ごと攻撃できそうではある

309 20/09/28(月)18:16:56 No.731999366

野薔薇さんは言葉遣いもカッコよすぎる…

310 20/09/28(月)18:16:56 No.731999369

2級の任務に出ていったら1級がいて死んだ奴とかいるし…

311 20/09/28(月)18:17:05 No.731999398

虫くんでようやく今の伏黒がギリ勝てる相手だからな……

312 20/09/28(月)18:17:12 No.731999433

呪いっぽい術式は呪霊が使うのが多いな 口裂け女とか疱瘡神とか

313 <a href="mailto:野薔薇ちゃん可愛い">20/09/28(月)18:17:25</a> [野薔薇ちゃん可愛い] No.731999489

野薔薇ちゃん可愛い

314 20/09/28(月)18:17:32 No.731999519

>運がいいと言っても出会える特級選べたってだけで3級術師が特級に会うこと自体が不運の極みみたいなもんだよな… 自分から顔突っ込みに行きまくってるからしゃーない…

315 20/09/28(月)18:17:36 No.731999546

>>日下部あれで死んでたら面白いな >次のコミックスの表紙! 今描かないともう描けないのかも知れないし…

316 20/09/28(月)18:17:44 No.731999577

>流石に野薔薇さん一人だとキツそうだから援軍来て欲しい >そしたら真人逃げそうだけど 虎杖が本体殴れば分身も動き鈍るだろ 最高の援軍はもういる

317 20/09/28(月)18:18:02 No.731999646

ゴリラも良いけどやっぱこういう能力バトル好きだな俺 と思いましたよ俺は

318 20/09/28(月)18:18:06 No.731999675

>流石に野薔薇さん一人だとキツそうだから援軍来て欲しい >そしたら真人逃げそうだけど 共鳴りの格好の的になるからむしろ逃げてほしい

319 20/09/28(月)18:18:23 No.731999743

ななみんも声優発表と同誌で死にましたし

320 20/09/28(月)18:18:26 No.731999755

日下部さんシン陰流だからこれまた天敵だな

321 20/09/28(月)18:18:28 No.731999765

ナナミンに帰れって言われたのに帰らずにそこら辺うろついてるんだから運もクソもない

322 20/09/28(月)18:18:30 No.731999775

もしかしてだけどこの世界頭おかしいほど強い?

323 20/09/28(月)18:18:34 No.731999794

冥々くらいかフリーで凄い強いの

324 20/09/28(月)18:18:42 No.731999830

>簡易領域が効くのを見ると範囲指定してその中を無差別攻撃みたいな術式なら魂ごと攻撃できそうではある 簡易領域が効くのは術式を中和して真人の魂の形を保護を無効化してるからでしょ

325 20/09/28(月)18:19:02 No.731999922

日下部はどっちにしても表紙になる巻でビビってるだけという…

326 20/09/28(月)18:19:04 No.731999931

天敵以外と多そう

327 20/09/28(月)18:19:11 No.731999953

よく考えたら最強の五条も呪術っぽさ別にない超能力系だな

328 20/09/28(月)18:19:25 No.732000018

>もしかしてだけどこの世界頭おかしいほど強い? 呪術師はみんなイカれてる

329 20/09/28(月)18:19:29 No.732000035

>ぶっちゃけ呪術師に必要なのはラックだと思う 今日も生き延びた!

330 20/09/28(月)18:19:48 No.732000113

>もしかしてだけどこの世界頭おかしいほど強い? 最強コンビの最強じゃない方なんか言ってやれ

331 20/09/28(月)18:19:48 No.732000115

過去編の分身作る紙袋とか相性良い相手そこそこいそうだな

332 20/09/28(月)18:19:51 No.732000134

>>ぶっちゃけ呪術師に必要なのはラックだと思う >今日も生き延びた! ズルッ

333 20/09/28(月)18:20:00 No.732000169

>ナナミンに帰れって言われたのに帰らずにそこら辺うろついてるんだから運もクソもない これで死んでたら新田ちゃん辺りは悔やんでも悔みきれないやつだったね

334 20/09/28(月)18:20:29 No.732000286

まともな感性してるなら呪術師とか辞めるわ 割に合わん

335 20/09/28(月)18:20:43 No.732000352

まあ新田ちゃんが生きてるかも怪しいところはある

336 20/09/28(月)18:20:55 No.732000396

弱男は一級術師にボコられた後マコラに遭遇しても生き残る幸運の持ち主だし…

337 20/09/28(月)18:21:34 No.732000568

呪術師はクソ 労働はクソ 悔いはない

338 20/09/28(月)18:22:04 No.732000701

最強コンビの最強じゃない方っていま考えると普通に最強じゃなかったな

339 20/09/28(月)18:22:10 No.732000733

>まともな感性してるなら呪術師とか辞めるわ >割に合わん 弱者をいたぶって楽しく生きるよなぁ!

340 20/09/28(月)18:22:21 No.732000775

呪詛師とかいう人間のクズに比べたら平和のために戦う呪術師のなんとまともなことか

341 20/09/28(月)18:22:25 No.732000792

2年 特級 御三家の長女 特別呪骸 呪言師の末裔 御三家の正当後継者候補 呪術の王の器 野薔薇ちゃん=そこらにいる3級術師 これで分身とはいえ特級相手に気後れせずガンガン攻撃できるメンタルが凄い

342 20/09/28(月)18:23:16 No.732001002

>呪術師はクソ >労働はクソ >悔いはない >後は頼みます

343 20/09/28(月)18:24:31 No.732001331

また黒閃決めてくれるかなあ

344 20/09/28(月)18:24:43 No.732001364

>>まともな感性してるなら呪術師とか辞めるわ >>割に合わん >弱者をいたぶって楽しく生きるよなぁ! 自俺 由達 だは っ た

345 20/09/28(月)18:25:09 No.732001498

イカれてることは呪術師の条件だから野薔薇ちゃんは最適といえる

346 20/09/28(月)18:25:40 No.732001633

野薔薇様に抱かれてぇ~

347 20/09/28(月)18:25:42 No.732001643

>御三家の長女 物は言いようだな…

348 20/09/28(月)18:26:42 No.732001902

クソ田舎はクソ田舎でも割とビギナー向けだったのに野薔薇さんみたいなのが育っちゃうんだな

349 20/09/28(月)18:26:56 No.732001969

これから死ぬであろう状況で お前顔覚えたからなは強すぎる

350 20/09/28(月)18:27:32 No.732002119

野薔薇ちゃんは誰かの代わりとか責任とかじゃなくて上京してえ!の一心で呪術師やってるタフガイだぞ

351 20/09/28(月)18:27:35 No.732002133

>呪詛師とかいう人間のクズに比べたら平和のために戦う呪術師のなんとまともなことか ■ ■ ■ ■!!

352 20/09/28(月)18:27:57 No.732002217

>>御三家の長女 >物は言いようだな… 術式ガチャするぶんには問題ないからな パパ黒が引けるかもしれないし

353 20/09/28(月)18:28:03 No.732002251

これで尻尾巻いて逃げるところに煽って欲しいなあ

354 20/09/28(月)18:29:22 No.732002569

1年がヤンキーすぎて2年が品良く見えるレベルになってない?

355 20/09/28(月)18:30:12 No.732002791

でもね威勢良い発言の後に仲間にお礼いったりするの かわいいと思うんですよ…

356 20/09/28(月)18:30:27 No.732002867

柄の悪さ性格の悪さは強さみたいな世界だから…

357 20/09/28(月)18:31:29 No.732003128

>>呪詛師とかいう人間のクズに比べたら平和のために戦う呪術師のなんとまともなことか >■ ■ ■ ■!! 猿はちょっと黙って!

358 20/09/28(月)18:31:42 No.732003196

>でもね威勢良い発言の後に敵にお礼参りいったりするの >かっけえと思うんですよ…

359 20/09/28(月)18:32:39 No.732003440

人気投票1位取れそう

↑Top