虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/28(月)16:39:04 英語勉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/28(月)16:39:04 No.731977463

英語勉強してるんだけど TOEFLの成績上がらないから アドバイスください 中3レベルです

1 20/09/28(月)16:40:12 No.731977698

じゃあ手始めに英語でスレ立てたりレスしてみたら

2 20/09/28(月)16:41:42 No.731977995

一冊英語の本買って訳しながら読んでみたら

3 20/09/28(月)16:42:32 No.731978163

hello 「」

4 20/09/28(月)16:44:37 No.731978635

とりあえずそれをマスターしたらレベルを上げていけばいいんじゃないかな

5 20/09/28(月)16:45:00 No.731978704

アメリカ人のホモと付き合う

6 20/09/28(月)16:45:19 No.731978781

I am Toshiaki.

7 20/09/28(月)16:47:12 No.731979183

4chに行きなさい

8 20/09/28(月)16:47:15 No.731979192

help we!

9 20/09/28(月)16:47:50 No.731979313

I came from img to kill Toshiaki.

10 20/09/28(月)16:48:25 No.731979424

>4chに行きなさい あそこは英語使ってるけど大半がチャイニーズと聞いたが

11 20/09/28(月)16:49:16 No.731979612

>>4chに行きなさい >あそこは英語使ってるけど大半がチャイニーズと聞いたが 英語使ってるなら問題ないのでは?

12 20/09/28(月)16:50:44 No.731979940

open is

13 20/09/28(月)16:52:54 No.731980416

What launguage is 「」?

14 20/09/28(月)16:52:56 No.731980424

>英語使ってるなら問題ないのでは? NOVA行って講師が中国人だったらがっかりするだろ?

15 20/09/28(月)16:54:09 No.731980676

むしろ中国人の英語でもコミュニケーション取れる場所だから安心するところでは?

16 20/09/28(月)16:55:54 No.731981049

>むしろ中国人の英語でもコミュニケーション取れる場所だから安心するところでは? いやTOEFLで好成績取りたいんよ 外国人と馴れ合いたいわけじゃないんよ 英語も喋れないとてんすうとれないんよ

17 20/09/28(月)16:56:32 No.731981181

中3レベルでTOEFL受ける意味があるのか?

18 20/09/28(月)16:56:47 No.731981228

中三レベルってことは多分語彙もそうだけど基本的な文法理解や会話表現で躓いてる可能性が高いので基礎英語は正解かと TOEFLはそのレベルだと難しすぎるので最終目標にしてまずは英検3級なりTOEIC Bridgeなりを目指してみては

19 20/09/28(月)16:57:18 No.731981334

>外国人と馴れ合いたいわけじゃないんよ 外国人となれ合ってれば英語話せるようになるのでは?

20 20/09/28(月)16:57:35 No.731981405

>いやTOEFLで好成績取りたいんよ >外国人と馴れ合いたいわけじゃないんよ >英語も喋れないとてんすうとれないんよ 英語になれるのがまず先だからやっぱり4chに入り浸るのがいいな

21 20/09/28(月)16:57:55 No.731981466

>TOEFLはそのレベルだと難しすぎるので最終目標にしてまずは英検3級なりTOEIC Bridgeなりを目指してみては あー海外の大学院でMBA取らなきゃいけなくなったなどで喫緊の場合は死ぬほど頑張らなきゃいけないと思う

22 20/09/28(月)16:58:01 No.731981491

fuck you

23 20/09/28(月)16:58:11 No.731981538

言語なんだから使うほうが覚えるぞ

24 20/09/28(月)16:59:42 No.731981874

TOFELやTOEICは経験がモノを言うぞ

25 20/09/28(月)17:01:25 No.731982283

>中3レベルでTOEFL受ける意味があるのか? 仕事で必要なんや 来年TOEFLで結果が出せないと首になるんよ もう時間がないんよ

26 20/09/28(月)17:03:57 No.731982857

一応具体的なアドバイスをするとTOEFLやIELTSのWritingとSpeakingは難しい単語を破綻なく使えているか見ているので語彙増やすのは必須 TOEFLのReadingは設問が選択式でかつこの選択肢全てとかこんなことは文章中に書かれていないとかそういう答えになる問題が少ないしそもそもword数が少ないのでIELTSよりは簡単

27 20/09/28(月)17:04:45 No.731983043

you're fired!

28 20/09/28(月)17:04:46 No.731983045

控えめに言って首になるような案件をここで相談するやつは首になったほうがいい

29 20/09/28(月)17:04:57 No.731983089

やっぱり単語増やしたら割と上がるんだよな成績…

30 20/09/28(月)17:07:06 No.731983563

I am 「」. repeat after me.

31 20/09/28(月)17:07:07 No.731983568

>一応具体的なアドバイスをするとTOEFLやIELTSのWritingとSpeakingは難しい単語を破綻なく使えているか見ているので語彙増やすのは必須 単語増やすってのは言い換えも含めていい たとえばinternalってずっと言ってたのを途中でdomesticに変えるだけでも評価が上がる もちろんdomesticが適切な場面でという条件付きだけど

32 20/09/28(月)17:07:56 No.731983753

>一応具体的なアドバイスをするとTOEFLやIELTSのWritingとSpeakingは難しい単語を破綻なく使えているか見ているので語彙増やすのは必須 >TOEFLのReadingは設問が選択式でかつこの選択肢全てとかこんなことは文章中に書かれていないとかそういう答えになる問題が少ないしそもそもword数が少ないのでIELTSよりは簡単 そうだね 確かに英会話にはまず語彙力が大事だと東大の偉いセンセイも言ってたわ サンキューな

33 20/09/28(月)17:08:16 No.731983829

>What launguage is 「」? 「」ish

34 20/09/28(月)17:09:43 No.731984185

院試の時に教授に単語覚えろ後は割となんとかなるって言われて通ったからそういう事なんだろうな…

35 20/09/28(月)17:18:45 No.731986268

単語さえわかればだいたい分の意味はわかるもんね

36 20/09/28(月)17:18:50 No.731986284

英語全然点数取れなかったけど学生時代のバイトで接客だけできる 仕事では使えないから勉強しなきゃ…

37 20/09/28(月)17:27:44 No.731988190

死ぬ気でやれよ 死なないから

38 20/09/28(月)17:58:21 No.731995031

口語でのやりとりは文章みたいな綺麗なもんじゃないから 勉強英語だけでは足りないのだ

39 20/09/28(月)17:59:00 No.731995169

Fack you

40 20/09/28(月)18:00:15 No.731995448

>NOVA行って講師が中国人だったらがっかりするだろ? 非ネイティブでもちゃんと教えてくれるならいいよ

41 20/09/28(月)18:01:06 No.731995653

英語字幕でネトフリ見ろ

42 20/09/28(月)18:02:51 No.731996063

iam a me!!

43 20/09/28(月)18:05:05 No.731996562

日本語で日記つけてそれを英訳しなさるって言うけど まず日記つけるほど日々が充実してねぇ…

↑Top