ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/28(月)15:51:33 No.731967507
ボクはマリオだけど最近のCMはゲーム画面よりプレイしてる人を映すのが多くないかい? https://youtu.be/AdPvStusRDw
1 20/09/28(月)15:53:05 No.731967856
ゼルダとかゲーム画面全然映さないCMだって昔からあったでしょ兄さん
2 20/09/28(月)15:53:52 No.731968022
ボクはマリオだけどモニタに映り込んだ自分の顔を見て悶絶しそうになるんじゃないかい?
3 20/09/28(月)15:54:10 No.731968088
>ゼルダとかゲーム画面全然映さないCMだって昔からあったでしょ兄さん ゼルゼルゼルダの伝説
4 20/09/28(月)15:54:39 No.731968181
まーざーつー
5 20/09/28(月)15:55:22 No.731968341
何にでもマリオだった時代が本当にあるんだな…
6 20/09/28(月)15:57:25 No.731968765
ゲームCM自体減ったのは置いといて面白寸劇みたいなゲームCMはもう希少種だなとは思う
7 20/09/28(月)15:57:53 No.731968866
スーパーマリオRPGのCMだとパックンフラワーの方が目立ってたな
8 20/09/28(月)15:58:33 No.731969019
ボクはマリオだけど今でも学習机といえばマリオかロックマンかボンバーマンのイラストなのかい?
9 20/09/28(月)16:01:49 No.731969697
俺屍のCMはあれだけでドラマに仕上がってて俳優すげえなって思ったよ
10 20/09/28(月)16:01:57 No.731969723
ゲーム画面はどうせYouTubeで見放題なんじゃないのかい?
11 20/09/28(月)16:03:01 No.731969956
ボクはマリオだけどマンタで失敗するCMで売れるのかい?
12 20/09/28(月)16:03:33 No.731970060
>ボクはマリオだけどマンタで失敗するCMで売れるのかい? 元々それを懐かしむ世代にしか売る気が無いんじゃないかい?
13 20/09/28(月)16:05:01 No.731970386
>ボクはマリオだけど今でも学習机といえばマリオかロックマンかボンバーマンのイラストなのかい? ちょっとググった程度だがゲーム系のデスクマットはポケモンかマリオかスプラトゥーンって感じだ
14 20/09/28(月)16:06:15 No.731970652
>ボクはマリオだけどマンタで失敗するCMで売れるのかい? 夕焼け見てシレナビーチ思い出す男性見て大笑いしたんじゃないかい? 僕は発売日に買ったマリオだけど発売に気づいてなかったら効果ばつぐんじゃないかい?
15 20/09/28(月)16:08:32 No.731971133
昔はマリオのおもちゃいっぱいあったなぁ…って思って調べたら今もバリバリ現役なんだねこういうの su4237457.jpg
16 20/09/28(月)16:09:21 No.731971315
ボクはカービィだけどカービィちゃんとか昭和テイストカラオケとか迷走しすぎじゃないかい?
17 20/09/28(月)16:10:34 No.731971607
6つの金貨のCMいいよね…
18 20/09/28(月)16:12:17 No.731971976
妙になげぇなと思ったら1時間もある…
19 20/09/28(月)16:13:13 No.731972195
>妙になげぇなと思ったら1時間もある… ファミコンからマリオオデッセイまで詰め込んだらそりゃこうなるよ これでも結構漏れてるのがある
20 20/09/28(月)16:14:05 No.731972357
親御さん達にアピールするためなんじゃないのかい?
21 20/09/28(月)16:15:11 No.731972598
ゲーム自体よりもゲームを通しての体験をアピールしてるんじゃないかい?
22 20/09/28(月)16:15:12 No.731972600
15秒や30秒のCMで斬新なゲームプレイを伝え切るのはしんどいんじゃないかい?
23 20/09/28(月)16:16:10 No.731972806
これは宣伝なんだけど12月にスーパーマリオ魔界帝国の女神のBlu-rayが復刻台本付きで発売するんじゃないかい?
24 20/09/28(月)16:17:19 No.731973021
ボクはマリオだけどUSAはなんでキャサリン推しなんだい?
25 20/09/28(月)16:18:09 No.731973195
>昔はマリオのおもちゃいっぱいあったなぁ…って思って調べたら今もバリバリ現役なんだねこういうの >su4237457.jpg 僕はマリオだけどこういうのってまだテレビゲームに触れる前の年齢の子供が対象だと思うんだけど そこにマリオ出したってあんま訴求力はないんじゃないのかい?
26 20/09/28(月)16:18:17 No.731973219
>ボクはマリオだけどUSAはなんでキャサリン推しなんだい? ソシャゲとかでも新キャラ出たら推すだろ?
27 20/09/28(月)16:18:35 No.731973274
初代マリオのCM初めて見た
28 20/09/28(月)16:19:33 No.731973456
ドンキーコング2のCMとかは敵のワニが目立ってたね ドンドドドンキーゴング2
29 20/09/28(月)16:20:59 No.731973747
>これは宣伝なんだけど12月にスーパーマリオ魔界帝国の女神のBlu-rayが復刻台本付きで発売するんじゃないかい? su4237486.jpg ボクはマリオだけど彼らは配管工なのになんでラバーカップを掲げてるんだい?
30 20/09/28(月)16:22:23 No.731974019
僕はマリオだけどゲームのCMはもっと特に意味もなく歌ったりした方がいいんじゃないのかい?
31 20/09/28(月)16:22:23 No.731974020
僕は昨日ギャラクシーをクリアしたマリオだけど なんだか大変なことが起こっていないかい? これもしかして宇宙がリセットされてないかい?
32 20/09/28(月)16:22:52 No.731974118
僕はマリオだけど最近では学校で使われてるドリルにマリオの絵があしらわれたりしてるんだ すごくない?そう僕マリオはすごいんだ su4237490.jpg
33 20/09/28(月)16:22:54 No.731974122
一巡というか数巡してるんじゃないかい?
34 20/09/28(月)16:23:29 No.731974239
本気になったクッパってとっても恐ろしいんじゃないかい?
35 20/09/28(月)16:23:29 No.731974241
マリオはキャラクター売り出来てるのか
36 20/09/28(月)16:23:35 No.731974262
>僕はマリオだけどゲームのCMはもっと特に意味もなく歌ったりした方がいいんじゃないのかい? 僕は星野源のファンだけど創造のフルはいつ発売するんだい?
37 20/09/28(月)16:24:43 No.731974492
64のゼルダは芸能人にプレイさせてる映像流してた
38 20/09/28(月)16:26:06 No.731974771
じゃあワンダープロジェクトのCMみたいにすれば良いのかい?
39 20/09/28(月)16:26:06 No.731974772
僕はキムタクだけどこの曲はなんなんだい?
40 20/09/28(月)16:26:38 No.731974891
ロールプレイングゲームやったことない人も マリオと旅に出ようドラマを作ろう ロールプレイングゲームやり尽くした人も 満足させますマリオですオーイエー
41 20/09/28(月)16:27:18 No.731975022
>ロールプレイングゲームやったことない人も >マリオと旅に出ようドラマを作ろう >ロールプレイングゲームやり尽くした人も >満足させますマリオですオーイエー スーパーファミコンが5000円安くなるクーポン券付き!
42 20/09/28(月)16:27:25 No.731975047
ボクはマリオだけどヨッシーストーリーってもっと殺伐したゲームだったんじゃないかい?
43 20/09/28(月)16:27:38 No.731975094
Wii時代にファミリー路線がウケてから一気にシンプル質素なCMになっていった記憶
44 20/09/28(月)16:28:13 No.731975217
ボクはマリオだけど最近LEGOともコラボしたんじゃないかい? https://www.lego.com/ja-jp/campaigns/supermario
45 20/09/28(月)16:29:19 No.731975451
>Wii時代にファミリー路線がウケてから一気にシンプル質素なCMになっていった記憶 Newマリといい3Dランド&ワールドといいマリオは複数人でやるものってイメージが定着しかけていた オデッセイをお出しされた…
46 20/09/28(月)16:31:09 No.731975856
>Newマリといい3Dランド&ワールドといいマリオは複数人でやるものってイメージが定着しかけていた >オデッセイをお出しされた… 2Pコンがなければビーチバレークリアできないし…
47 20/09/28(月)16:32:32 No.731976148
というかPS4にしてもタレント起用したCM推してたりしたんじゃないのかい? ザメハ――――!!!!
48 20/09/28(月)16:33:46 No.731976403
>僕は昨日ギャラクシーをクリアしたマリオだけど >なんだか大変なことが起こっていないかい? >これもしかして宇宙がリセットされてないかい? 消滅しかけたけどチコたちの頑張りで何とか記憶を引き継いでニューゲームできたんじゃないかい? Welcome New Galaxyじゃないかい?
49 20/09/28(月)16:34:19 No.731976527
毎日ゴルフにパーティに近頃はテニスも始めて でも何か忘れてるんじゃないかい?
50 20/09/28(月)16:35:54 No.731976827
>Wii時代にファミリー路線がウケてから一気にシンプル質素なCMになっていった記憶 WiiからWiiUあたりの嵐とか芸能人がゲームやってる姿を映すだけの頃が1番中身の無いCMだったんじゃないかい?
51 20/09/28(月)16:35:59 No.731976845
それまで意志を持って暴れてたのが途端に無になるのはちょっと怖いんじゃないのかい?
52 20/09/28(月)16:44:49 No.731978673
ボクはマリオだけどメダルゲームの新作はまだかい?
53 20/09/28(月)16:45:56 No.731978905
昔の方が意味わからないコスプレCMみたいなの多かった気がする 最後の方2秒くらい流れるゲーム画面
54 20/09/28(月)16:50:16 No.731979822
ドクターマリオのCMエロくない?
55 20/09/28(月)16:50:17 No.731979829
ファミコンやスーファミの頃はCM中のアニメだったり寸劇だったりを見て ドットのグラフィックから脳内でイメージを膨らませてワクワクしていたんじゃないかい? 最近だとソシャゲのCMもそれにあたるんじゃないかい?
56 20/09/28(月)16:53:35 No.731980551
最近は寸劇する時は時間取れるトレイラーでやる方が主流じゃないかい? https://www.youtube.com/watch?v=A5zPmAKlPds
57 20/09/28(月)16:56:59 No.731981272
初代ポケモンもわけ分からん
58 20/09/28(月)17:03:57 No.731982852
ボクはマリオだけどマリオじゃないのかい?
59 20/09/28(月)17:08:07 No.731983797
星野歌ってるだけのCMだけどすげえ好き まぁあれは記念CMだけど
60 20/09/28(月)17:09:30 No.731984134
サンシャイン始めたけどポンプアクション難しくないかい?
61 20/09/28(月)17:10:30 No.731984358
ボクはマリオだけど 面白い着眼点じゃないのかい?
62 20/09/28(月)17:11:24 No.731984576
>サンシャイン始めたけどポンプアクション難しくないかい? 押し込みが意外と使える場面多いのでプロコンかジョイコンを本体設定からボタン割当変更してRを主観にしてもいいんじゃないかい?
63 20/09/28(月)17:13:10 No.731984974
ドラクエ4なんて電車が走る映像流すだけのCMだったんじゃないのかい?
64 20/09/28(月)17:14:53 No.731985370
>ドラクエ4なんて電車が走る映像流すだけのCMだったんじゃないのかい? それは広告効果あるのかい?
65 20/09/28(月)17:16:15 No.731985694
僕はマリオだけど戦略SLGのCMが戦争映画のパロって昔でもちょっとヤバいと思ったんじゃないかい?
66 20/09/28(月)17:16:23 No.731985718
オレはワリオだけど 今でもマリオランド2のCMがかなりサイコーだと思うぜ
67 20/09/28(月)17:16:28 No.731985737
アスレチックを考えた奴は人の心が無いんじゃないかい?
68 20/09/28(月)17:16:32 No.731985757
昔も割とゲーム画面映さず子どもたちが遊んでる場面流すCMとか多かったんじゃないのかい?
69 20/09/28(月)17:18:25 No.731986196
こんにちは~こんにちは~♪ スーパーファミコン~♪ ってやつが印象に残ってるんじゃないかい?
70 20/09/28(月)17:23:17 No.731987248
CMならマリオRPGのが最高じゃないかい? マリオと旅に出よう~
71 20/09/28(月)17:23:33 No.731987317
>それは広告効果あるのかい? 1~3が馬鹿売れしたから許される内容じゃないのかい?