20/09/28(月)14:23:11 改訂大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/28(月)14:23:11 No.731948316
改訂大分思いきってるぜー
1 20/09/28(月)14:23:59 No.731948465
なぜスタブラ実装したぜー!
2 20/09/28(月)14:24:11 No.731948516
エクシーズ前に大幅にデフレさせたって感じぜ まぁ最初から最強エクシーズ持ってくるわけにもいかないし売りたいだろうしなぜ
3 20/09/28(月)14:24:43 No.731948650
これ不知火全然規制されて無くないかぜ?
4 20/09/28(月)14:25:03 No.731948699
エクシーズを売るために底なしはリミ3になるんじゃなかったんですかぜ!
5 20/09/28(月)14:25:04 No.731948704
「」の愛用デッキは規制どんな感じぜー?
6 20/09/28(月)14:25:12 No.731948734
WCは機械天使の儀式も使えなくなって大変すぎるぜ…
7 20/09/28(月)14:25:37 No.731948826
アレイスターは一人で強いけど不知火は徒党を組んでどいつも強いからあっちのが嫌いだぜ…
8 20/09/28(月)14:25:54 No.731948882
死んだスキル半分くらいスタブラのせいじゃないかぜ?
9 20/09/28(月)14:26:21 No.731948991
>「」の愛用デッキは規制どんな感じぜー? バレネオは解体してカラクリで頑張るぜー
10 20/09/28(月)14:26:39 No.731949064
>これ不知火全然規制されて無くないかぜ? 芝刈り逝っただけぜ
11 20/09/28(月)14:27:01 No.731949143
カラクリ規制はえーぜ!
12 20/09/28(月)14:27:07 No.731949171
>これ不知火全然規制されて無くないかぜ? よく見るぜ 芝刈り禁止針虫リミ1黄金櫃リミ2になってるぜ!
13 20/09/28(月)14:27:19 No.731949201
>これ不知火全然規制されて無くないかぜ? 30枚不知火のキーカードが軒並み規制食らったからそうでもないぜ 罠不知火はノーダメージだけどよー!
14 20/09/28(月)14:27:24 No.731949218
カードノータッチでレベル上昇レベル下降は弄られると思ったけどありませんでしたぜ
15 20/09/28(月)14:27:29 No.731949229
>これ不知火全然規制されて無くないかぜ? 1位の不知火は芝刈りと針虫規制されてるぜ まあカラクリが局所積めなくなったから罠不知火が復権しそうだけどよー
16 20/09/28(月)14:27:32 No.731949239
>「」の愛用デッキは規制どんな感じぜー? 規制かかってるカードは一枚も入れてないし デッキの中に新たに規制かかったカードも一枚もないぜー
17 20/09/28(月)14:27:50 No.731949295
罠不知火はまあまだ組めそうぜー
18 20/09/28(月)14:28:10 No.731949371
>1位の不知火は芝刈りと針虫規制されてるぜ それダメージあまりない気がするぜ
19 20/09/28(月)14:28:37 No.731949450
>「」の愛用デッキは規制どんな感じぜー? 恐竜ライロがmetaでも結果出したりして最近注目され始めた矢先に死んだぜ
20 20/09/28(月)14:28:39 No.731949453
スリカエとリスタートの全てを終わらせられる手札を揃えられるためで駄目だったぜー!
21 20/09/28(月)14:28:49 No.731949484
ESは召喚獣と組めなくなったけどどうするぜー? 初動諦めてメガネ積むのぜー?
22 20/09/28(月)14:29:12 No.731949570
どう見ても罠不知火の方が多いし絶対意味無いぜ…
23 20/09/28(月)14:29:23 No.731949604
>「」の愛用デッキは規制どんな感じぜー? 一切関係なかったぜ
24 20/09/28(月)14:29:25 No.731949615
とうとう禁止が出たのか…
25 20/09/28(月)14:29:26 No.731949617
エクシーズ前にライロが規制かかるの紙でも見たぜー! 懐かしい流れぜ
26 20/09/28(月)14:29:28 No.731949623
不知火自体は星10のがリミ3とかそれくらいの緩さだと思ってたぜ
27 20/09/28(月)14:29:41 No.731949666
>「」の愛用デッキは規制どんな感じぜー? 援軍リミ2がキツイぜー 単純に握りづらい上カイトメガラニカと併用できないから【ライロ恐竜】と【ライロ恐竜召喚獣】が安定感ガタ落ちぜー 新環境で【ライロ武神】とか【ライロDD】で遊ぶつもりもあったから辛いぜー
28 20/09/28(月)14:29:43 No.731949676
無傷の罠不知火がまた環境ぜ?
29 20/09/28(月)14:29:51 No.731949703
芝と針虫が規制されたとは言え不知火語はノータッチだから 運営に雪女アンチがいるぜ
30 20/09/28(月)14:30:10 No.731949767
>とうとう禁止が出たのか… 芝刈りとフランケンだからまぁ…
31 20/09/28(月)14:30:15 No.731949788
インパクト返して
32 20/09/28(月)14:30:33 No.731949846
罠不知火は汎用罠リミ3追加でもされない限り無理ぜ 今の時点でたまに出てくる不知火召喚獣見かけなくなりそうで助かるけどよー
33 20/09/28(月)14:30:36 No.731949855
取り敢えず生き残ってそこそこ強いのは不知火青眼剛鬼ってとこかぜ 世は正に大ガン伏せ時代だぜー!
34 20/09/28(月)14:30:37 No.731949860
30枚不知火で芝は引ければラッキーくらいのカードだからよー
35 20/09/28(月)14:30:47 No.731949892
>「」の愛用デッキは規制どんな感じぜー? 闇ゲー金の城(ダイレクトアタック寄り)→スキルに大きく依存してるわけではないけどもう同じスキルにする意義ないから考え中 悪夢のショーライロWC→もう完全に無理だけどむしろこれでWC純構築用にカード増えてもおかしくない状態だから期待 レベルコピー汎用連続シンクロ→スキル規制恐れてたけど特に影響なし!ぜ 手持ちに環境デッキがなくなったけどまぁそこまできついって気持ちもないぜ!良い感じの調整に見えるぜ
36 20/09/28(月)14:31:02 No.731949953
またサンダードラゴン組めるぜ!
37 20/09/28(月)14:31:07 No.731949967
>インパクト返して 受け継がれし宝玉修正が先な
38 20/09/28(月)14:31:13 No.731949983
ブラマジのストラクが安くなったら買うぜー
39 20/09/28(月)14:31:17 No.731949999
お天気お姉さんは全く問題無しぜー、
40 20/09/28(月)14:31:18 No.731950005
不知火はまず物部を1にして宮司を3にすればいいよ
41 20/09/28(月)14:31:22 No.731950017
>インパクト返して 今でも時々入賞してるだろぜ!!!
42 20/09/28(月)14:31:36 No.731950070
>インパクト返して クリストロン今回のKC2ndでも結果残してるのにライロ出張型以外影響ないし次また上がってくるんじゃないかぜ?
43 20/09/28(月)14:31:36 No.731950071
お、俺には病気の不知火召喚獣が…
44 20/09/28(月)14:31:40 No.731950081
いい加減空牙規制解除しろぜ
45 20/09/28(月)14:31:43 No.731950092
罠カードはバンバン規制してしまっていいぜ 俺は使わないからよー
46 20/09/28(月)14:31:46 No.731950103
幻想召喚士クローラーも呪眼もリミットと関係ないから安心できるぜ
47 20/09/28(月)14:31:53 No.731950124
竜魔導とか援軍とかで遊んでた趣味デッキの安定感はおちたぜー!
48 20/09/28(月)14:31:54 No.731950128
>「」の愛用デッキは規制どんな感じぜー? クローラー的には応戦するGが通る相手が減りそうなのはダメージだけどG持ち出す環境自体がどうかと思うから健全なリミットだと思いましたぜ
49 20/09/28(月)14:32:09 No.731950170
本当にぶっちゃけるとアレイスターはこれでも甘いと思ってるぜ
50 20/09/28(月)14:32:10 No.731950173
サンブレ集めるついでに罠不知火組もうかなーぜ 汎用罠なに積めばいいかわからないけどだいぶブルジョワそうだぜ
51 20/09/28(月)14:32:12 No.731950182
>芝刈りとフランケンだからまぁ… 紙の方でも前科ある奴だから納得しかないぜ
52 20/09/28(月)14:32:13 No.731950187
>不知火召喚獣 なんか割と初期に発生しそう すぐに消えると思うけどぜ
53 20/09/28(月)14:32:28 No.731950237
>インパクト返して インパクト1で割と戦えてたお前らが環境に戻ってくるんじゃないかぜ?
54 20/09/28(月)14:32:43 No.731950285
ディフォーマーが規制の影響を受ける日はくるかぜ?
55 20/09/28(月)14:32:51 No.731950320
>サンブレ集めるついでに罠不知火組もうかなーぜ >汎用罠なに積めばいいかわからないけどだいぶブルジョワそうだぜ 底なし因果切断弩弓部隊を環境に合わせてって感じかなぜ
56 20/09/28(月)14:33:03 No.731950353
>本当にぶっちゃけるとアレイスターはこれでも甘いと思ってるぜ URバリアがある限り無理だから仕方ない
57 20/09/28(月)14:33:06 No.731950361
>スクラップが規制の影響を受ける日はくるかぜ?
58 20/09/28(月)14:33:27 No.731950435
ライロガキが分からせられて芝で遊んでた分も死に絶えたから新箱に期待ぜー
59 20/09/28(月)14:33:33 No.731950448
不知火の活躍見て針虫リミ2はあるなーとうっすら考えてたけどその上を越えていったぜ
60 20/09/28(月)14:33:41 No.731950471
アレイスター2魔術1妖刀1の構築が出てくる可能性にダイヤモンドドラゴンの魂を賭けるぜ!
61 20/09/28(月)14:33:42 No.731950481
むしろなんでフランケンいたんだぜ? 初期からまともな使われ方してないぜ?
62 20/09/28(月)14:33:48 No.731950499
とりあえず召喚獣は新しい寄生先見つけるでもしないと環境からは消えるだろうぜー
63 20/09/28(月)14:33:52 No.731950511
アレイスター召喚魔術プルガトリオ全部URだからなぁ
64 20/09/28(月)14:34:02 No.731950541
でももうES召喚獣は死んだわけだし また追加の召喚獣とかそれと相性のいいテーマが来ない限り大丈夫だろう
65 20/09/28(月)14:34:21 No.731950603
>むしろなんでフランケンいたんだぜ? >初期からまともな使われ方してないぜ? ただでさえOCGからしてそうなのに…ぜ
66 20/09/28(月)14:34:21 No.731950605
WCに何の恨みがあるんだぜー!
67 20/09/28(月)14:34:23 No.731950608
リバイバルギフト規制されてラヴァ鬼岩城がゴミになった まあ墓地リベンジャースキルなんて追加されたらそうもなるから仕方ないぜ
68 20/09/28(月)14:34:23 No.731950610
>なんか割と初期に発生しそう >すぐに消えると思うけどぜ EX7になるからわりと見かけそうではある
69 20/09/28(月)14:34:28 No.731950634
>アレイスター召喚魔術プルガトリオ全部URだからなぁ 強すぎるぜ
70 20/09/28(月)14:34:31 No.731950646
意外と手持ちの遊び用デッキが援軍ライデン出張とか竜魔導とか多かったことに気づかされたぜ 基本安定性皆無の紙束だから安定の部分を出張に頼り切っていたようぜ
71 20/09/28(月)14:34:38 No.731950671
密かに磨いてたバランスWC試してみるぜー
72 20/09/28(月)14:34:56 No.731950725
>でももうES召喚獣は死んだわけだし >また追加の召喚獣とかそれと相性のいいテーマが来ない限り大丈夫だろう (あいつ相性の良いテーマ多いな…)
73 20/09/28(月)14:34:57 No.731950730
>いい加減空牙規制解除しろぜ 局所禁止になってからね
74 20/09/28(月)14:35:10 No.731950784
マローがお勤めから帰ってきたぜ!
75 20/09/28(月)14:35:10 No.731950785
分断ウェブフォガン伏せゲー時代が嫌いだったからフリチェ汎用罠ガン伏せゲーになるのは勘弁してくれぜ
76 20/09/28(月)14:35:10 No.731950788
WCも召喚獣もやりすぎたんだぜー 最低だなエンディミオン
77 20/09/28(月)14:35:26 No.731950847
クウガまだ規制解除されてないの!?
78 20/09/28(月)14:35:30 No.731950857
>WCに何の恨みがあるんだぜー! まあ仕組み的にもレアリティ的にも分からせられやすいからよー 次の杏子がぶっ壊れ持って来れる下地作りともいえるぜ
79 20/09/28(月)14:35:36 No.731950886
天気規制なしはありがたいぜー! ただライロ帝は半分死んだぜ
80 20/09/28(月)14:35:42 No.731950912
手札操作系スキルはそりゃそうなんだけどリンクスだからこその要素だからちょっと寂しい気もするけどやっぱダメだぜ!
81 20/09/28(月)14:35:43 No.731950914
WCがというか援軍芝刈りがだけど
82 20/09/28(月)14:35:51 No.731950950
ブラマジもなんとかしてくれぜ
83 20/09/28(月)14:36:13 No.731951024
>ブラマジもなんとかしてくれぜ スタブラ死んだろぜ?
84 20/09/28(月)14:36:21 No.731951054
>クウガまだ規制解除されてないの!? 局所握らせちゃダメなデッキなのでリミ2は何かしら入ったままだと思うぜ
85 <a href="mailto:ヴァイオン">20/09/28(月)14:36:26</a> [ヴァイオン] No.731951074
バレット君…寂しいよ…
86 20/09/28(月)14:36:32 No.731951097
>>ブラマジもなんとかしてくれぜ >スタブラ死んだろぜ? 欺瞞!
87 20/09/28(月)14:36:34 No.731951098
基本このゲーム一回規制されると割と長めの規制喰らうからぜー 機械天使もそこそこ長かったぜー
88 20/09/28(月)14:36:35 No.731951103
ひっそり遊んでた芝刈り魔導WCが死んだぜ! 別に強かったわけでもないけど悲しいぜー
89 20/09/28(月)14:36:47 No.731951148
>次の杏子がぶっ壊れ持って来れる下地作りともいえるぜ バイストリートでも持ってくるぜ?
90 20/09/28(月)14:36:49 No.731951150
>ブラマジもなんとかしてくれぜ 現状そこまで暴れるほどじゃないしぜ… ロッドリミ2は結構影響あったぜ
91 20/09/28(月)14:36:51 No.731951159
そこそこ長いというか未だに許されてないぜ機械天使
92 20/09/28(月)14:36:59 No.731951188
黄金櫃見てたら思い出したけど久しぶりにメタファイズでも使ってみるかぜー
93 20/09/28(月)14:37:07 No.731951213
モス進化促進が上方修正入ったけど何か言うことはないかぜ?
94 20/09/28(月)14:37:11 No.731951225
>次の杏子がぶっ壊れ持って来れる下地作りともいえるぜ やはりハイネか いつ射精する 私も同行する
95 20/09/28(月)14:37:19 No.731951249
まさか割と長めに使ってたライロ芝刈りドリアードオベリスクがこんな形で死ぬとはぜ… グッドスタッフに近い仕組みだからいつかは死ぬと思ってたがよー
96 20/09/28(月)14:37:30 No.731951296
機械天使は妥当だぜ
97 20/09/28(月)14:37:38 No.731951331
>モス進化促進が上方修正入ったけど何か言うことはないかぜ? 超進化の繭使った方が早いぜ
98 20/09/28(月)14:37:46 No.731951360
リスタートの変更説明がなんかかっこいいぜー!
99 20/09/28(月)14:37:49 No.731951367
>モス進化促進が上方修正入ったけど何か言うことはないかぜ? どうせならリアルタイム弱体化効果欲しかったぜ
100 20/09/28(月)14:37:51 No.731951375
>やはりハイネか >いつ射精する >私も同行する エンデ淫
101 20/09/28(月)14:38:08 No.731951437
まぁよく考えたら基本的に準環境ですらないデッキで月末キングになる月ばっかりだったから ウィッチクラフトでサクッとキングなってたここ最近が俺にとっては珍しかっただけだったぜ また変なデッキに戻るかぜ…
102 20/09/28(月)14:38:12 No.731951450
>モス進化促進が上方修正入ったけど何か言うことはないかぜ? デッキに事故札入れる理由がなくなるとかこんな上方修正貰っちゃっていいの!?
103 20/09/28(月)14:38:12 No.731951452
>モス進化促進が上方修正入ったけど何か言うことはないかぜ? 4倍くらいにならないかぜ?
104 <a href="mailto:アルテミス">20/09/28(月)14:38:21</a> [アルテミス] No.731951494
>>やはりハイネか >>いつ射精する >>私も同行する >エンデ淫 は 浮
105 20/09/28(月)14:38:41 No.731951563
光の援軍ようやく3枚目引いたとこだぜー!!!
106 20/09/28(月)14:38:42 No.731951569
竜魔道リミ2は思い切りすぎだぜ あのストラクの価値なくなっちまうぜ?
107 20/09/28(月)14:39:06 No.731951654
>まぁよく考えたら基本的に準環境ですらないデッキで月末キングになる月ばっかりだったから >ウィッチクラフトでサクッとキングなってたここ最近が俺にとっては珍しかっただけだったぜ >また変なデッキに戻るかぜ… そのウィッチクラフトが規制されて変なデッキ枠になったぜー もっと遊ぼうぜー
108 20/09/28(月)14:39:08 No.731951659
援軍とか竜魔導は最初からリミ2前提のSRに見えてたぜ だいぶ長い間許されてたなぁという印象ぜ
109 20/09/28(月)14:39:08 No.731951660
>竜魔道リミ2は思い切りすぎだぜ >あのストラクの価値なくなっちまうぜ? こ…高等儀式術…
110 20/09/28(月)14:39:20 No.731951701
ブラマジ青眼は毎回環境最前線から1歩引いたくらいの位置にいやがるから規制されないぜー!
111 20/09/28(月)14:39:21 No.731951709
全てを終わらせすぎる
112 20/09/28(月)14:39:28 No.731951734
竜魔導はほかの融合テーマだとリミット後も入るからよー
113 20/09/28(月)14:39:42 No.731951788
>あのストラクの価値なくなっちまうぜ? デミスドーザーを知らないガキが… 虹裏はまだ早いぞ…
114 20/09/28(月)14:39:47 No.731951803
宇宙の法則が調整されなくて安心したぜ
115 20/09/28(月)14:39:47 No.731951804
>竜魔道リミ2は思い切りすぎだぜ >あのストラクの価値なくなっちまうぜ? おどろかないで聞いて欲しいぜ あのストラクの目玉は儀式師匠なんだぜ
116 20/09/28(月)14:39:48 No.731951807
ネオフュ規制しといて竜魔導実装しましたは分かっててやってるよな
117 20/09/28(月)14:39:55 No.731951845
いっそブレイブネオスをリミ1とかにすればいいんじゃないかぜ… だいたいこいつが悪いぜ
118 20/09/28(月)14:39:59 No.731951862
青眼はたぶんDDクロウで死ぬぜ
119 20/09/28(月)14:40:03 No.731951872
青眼くんはKC1stで弱い者いじめしてるイメージ
120 20/09/28(月)14:40:05 No.731951877
>そのウィッチクラフトが規制されて変なデッキ枠になったぜー >もっと遊ぼうぜー 勿論変なデッキ枠に入れてるぜ とはいえ規制後も準環境下位くらいには頑張れるんじゃないかとも思ってるぜ
121 20/09/28(月)14:40:10 No.731951896
まあ少なくともあのストラクが人気ナンバー1じゃ無くなりそうなのは確かぜ
122 20/09/28(月)14:40:10 No.731951899
>竜魔導はほかの融合テーマだとリミット後も入るからよー 月光融合サーチとか…ダメだこれ
123 20/09/28(月)14:40:28 No.731951942
>>インパクト返して >受け継がれし宝玉修正が先な 本当にこれ理不尽過ぎるぜ なんで悪用してる奴がいるからって真っ当な宝玉デッキが割り食わされてんだぜ
124 20/09/28(月)14:40:34 No.731951966
>あのストラクの目玉は儀式師匠なんだぜ 全然見ないぜ!
125 20/09/28(月)14:40:50 No.731952033
>いっそブレイブネオスをリミ1とかにすればいいんじゃないかぜ… >だいたいこいつが悪いぜ 本当かー? 本当にそいつだけかー?
126 20/09/28(月)14:40:52 No.731952040
>青眼はたぶんDDクロウで死ぬぜ 手札誘発入れる枠ってあるぜ?
127 20/09/28(月)14:41:25 No.731952158
>いっそブレイブネオスをリミ1とかにすればいいんじゃないかぜ… >だいたいこいつが悪いぜ リミ0なら兎も角リミ1じゃ一回使えるだけで強いから意味ないぜ
128 20/09/28(月)14:41:26 No.731952162
>手札誘発入れる枠ってあるぜ? 今リミットで空いたぜー
129 20/09/28(月)14:41:29 No.731952175
>月光融合サーチとか…ダメだこれ 黄色いので十分すぎるぜ…
130 20/09/28(月)14:41:44 No.731952214
地味に悪夢のショーのコストで手札のガキを戻せるぜ! ライロで肥やせないと意味がない?うn…
131 20/09/28(月)14:41:48 No.731952227
>手札誘発入れる枠ってあるぜ? DDクロウくらいほぼすべてのデッキに刺さるやつなら2枚くらい入れるのは多いと思うぜ特にKC2ndでは
132 20/09/28(月)14:41:52 No.731952250
>本当かー? >本当にそいつだけかー? リミ2ってのはまあそういうことだし
133 20/09/28(月)14:41:59 No.731952268
月光は竜魔導入れるくらいなら素融合入れるぜ
134 20/09/28(月)14:42:07 No.731952291
>いっそブレイブネオスをリミ1とかにすればいいんじゃないかぜ… >だいたいこいつが悪いぜ ネオフュを絶てぜ
135 20/09/28(月)14:42:08 No.731952297
>青眼はたぶんDDクロウで死ぬぜ 物好きが偶に使うサイクルリーダー食らってゴミになってたんだからメインから採用見込めるDDクロウは天敵と言えるぜー
136 20/09/28(月)14:42:40 No.731952396
リバイバルギフトなんて俺のシンクロデッキにしか入ってないと思ってたぜー 自分の展開でなく相手の展開妨害に使うなんて高ランク帯の人たちはあたまいいな!
137 20/09/28(月)14:42:40 No.731952398
とうとう禁止カードが… これは今後も場合によっては続々とムショ送りになるぜ…
138 20/09/28(月)14:42:54 No.731952449
メスガキがこれでもかという程わからされてるぜ… 儚い命だったぜ
139 20/09/28(月)14:42:55 No.731952455
クロノス先生のスキルにもノータッチかぜ…古代の機械数種類入れないと適用されないくらいは覚悟してたぜ
140 20/09/28(月)14:43:07 No.731952489
>とうとう禁止カードが… >これは今後も場合によっては続々とムショ送りになるぜ… いいザマぜ
141 20/09/28(月)14:43:11 No.731952503
スカルマイスターがあまり使われてなかったのを考えると実際DDクロウってどうなんだぜ?
142 20/09/28(月)14:43:25 No.731952546
ヴィジャムスキルを方界モンスター限定に緩和してくれぜー
143 20/09/28(月)14:43:28 No.731952554
ガン伏せ環境にするならせめてサイコショッカー3枚寄越せぜ!!!
144 20/09/28(月)14:43:29 No.731952557
リバイバル月光は安定感に欠ける一発芸デッキだと思ってたから規制は驚きぜー デモチェとか採用してる上位帯だとまた違ったのかなぜ
145 20/09/28(月)14:43:42 No.731952602
>リバイバルギフトなんて俺のシンクロデッキにしか入ってないと思ってたぜー >自分の展開でなく相手の展開妨害に使うなんて高ランク帯の人たちはあたまいいな! 大体墓地に最初からリベンジャー置いた鬼柳が悪いぜー もっと言うと闇統一だからって便乗した連中も悪いぜー
146 20/09/28(月)14:44:22 No.731952750
デビフラはやめろー!こんなのデュエルじゃない!だったからな…
147 20/09/28(月)14:44:31 No.731952766
>スカルマイスターがあまり使われてなかったのを考えると実際DDクロウってどうなんだぜ? まあ一枚からそれなりに展開できる手札に余裕あるタイプのデッキなら汎用性あるとは思うぜ 基本相手の動き阻害した方が強いからよー
148 20/09/28(月)14:44:32 No.731952770
>メスガキがこれでもかという程わからされてるぜ… >儚い命だったぜ 3ヶ月の命だったけどその間これでもかってぶん回せたので割と満足してるぜー
149 20/09/28(月)14:44:32 No.731952773
>スカルマイスターがあまり使われてなかったのを考えると実際DDクロウってどうなんだぜ? むしろスカルマイスターでさえある程度は使われてたんだぜー 絶対使われるぜー
150 20/09/28(月)14:44:38 No.731952785
>リバイバル月光は安定感に欠ける一発芸デッキだと思ってたから規制は驚きぜー 封殺系のデッキは強さに関わらず規制する方針だと思うぜ
151 20/09/28(月)14:44:41 No.731952794
>スカルマイスターがあまり使われてなかったのを考えると実際DDクロウってどうなんだぜ? メタ範囲が全然違うからなんとも
152 20/09/28(月)14:44:47 No.731952805
>スカルマイスターがあまり使われてなかったのを考えると実際DDクロウってどうなんだぜ? 役割的には大分異なるからよー 今後台頭する不知火剛鬼辺りには刺さってるんじゃないかぜ?
153 20/09/28(月)14:44:51 No.731952816
>スカルマイスターがあまり使われてなかったのを考えると実際DDクロウってどうなんだぜ? ぶっちゃけ使える場面の桁が違うぜ
154 20/09/28(月)14:44:53 No.731952823
>スカルマイスターがあまり使われてなかったのを考えると実際DDクロウってどうなんだぜ? スカルマイスターは地味に刺さる場所がかなり限定される上1回無効にしたらそれきりだから腐ったり後回しにするだけでしかない場面が多いぜ DDクロウは今環境で見かけるほぼ全てのデッキに刺さるぜ
155 20/09/28(月)14:45:03 No.731952864
>とうとう禁止カードが… >これは今後も場合によっては続々とムショ送りになるぜ… パック産は禁止にできない気がするぜ だからこうして壊れパーツを配布で出してそれ以外の重要パーツをパックで
156 20/09/28(月)14:45:05 No.731952870
俺の方が早かったデビフラアロマ… まあいいか!
157 20/09/28(月)14:45:11 No.731952881
>ヴィジャムスキルを方界モンスター限定に緩和してくれぜー あいつモンゲ使う! モンゲ使うモンゲ!
158 20/09/28(月)14:45:14 No.731952898
>ヴィジャムスキルを方界モンスター限定に緩和してくれぜー そっちのスキル緩和しても困るぜって感じだったぜ
159 20/09/28(月)14:45:26 No.731952947
俺のDDDは特に何も煽りを受けずにそのままでいられるぜ むしろパワー足りないぜ!サイフリとは言わないからシーザーとかエグジンとかくれぜ!
160 20/09/28(月)14:45:35 No.731952983
純ネオスデッキならブレネオリミ0でもコンタクト融合体は出せるから交換してくれぜー!
161 20/09/28(月)14:46:03 No.731953092
…何でバンデッドは死んでるんだぜ? スターブラスト警戒ならともかくよー
162 20/09/28(月)14:46:10 No.731953129
闇ゲーは仕掛けてきたやつは1000割っても食らうとかでいいと思うぜー!
163 20/09/28(月)14:46:15 No.731953143
>俺のDDDは特に何も煽りを受けずにそのままでいられるぜ >むしろパワー足りないぜ!サイフリとは言わないからシーザーとかエグジンとかくれぜ! まあエクシーズくるしシーザー辺りの可能性はあると思うぜー
164 20/09/28(月)14:46:16 No.731953148
>俺のDDDは特に何も煽りを受けずにそのままでいられるぜ >むしろパワー足りないぜ!サイフリとは言わないからシーザーとかエグジンとかくれぜ! AV組来るまで待てや!
165 20/09/28(月)14:46:21 No.731953175
シンクロキャンセルとかの規制もそうだけど言ってしまえば先攻ワンキルや封殺系の面白くないデュエルをするのは基本的には許さんってスタンスなんだぜ
166 20/09/28(月)14:46:26 No.731953190
DDクロウは思ったよりも見ないじゃんと思ってたらKC2ndで発狂するくらい見るタイプぜ 一時のネクロバレーぜ
167 20/09/28(月)14:46:31 No.731953208
そろそろ堕天使も許されてほしいぜ…
168 20/09/28(月)14:46:51 No.731953279
新召喚法導入前だから割とごっそり行った感じぜ
169 20/09/28(月)14:46:54 No.731953288
そういや堕天使はライロと組んで細々の生き残ってたなぜ
170 20/09/28(月)14:46:54 No.731953290
まあ芝もデビも配布だしなぜ
171 20/09/28(月)14:46:57 No.731953302
>そろそろ堕天使も許されてほしいぜ… お前は眠ってろ
172 20/09/28(月)14:47:02 No.731953323
スキルの効果がどんどんしょぼくなっていくぜ
173 20/09/28(月)14:47:03 No.731953330
>そろそろ堕天使も許されてほしいぜ… シムルグ貰ったばかりだろうがよえー!!
174 20/09/28(月)14:47:07 No.731953341
>…何でバンデッドは死んでるんだぜ? >スターブラスト警戒ならともかくよー 自分の使えるカードが1枚増えて相手は-1だから2枚分アド稼いでるぜあのスキル
175 20/09/28(月)14:47:22 No.731953386
>超進化の繭使った方が早いぜ 正規召喚と召喚条件無視は全然違うからよー!
176 20/09/28(月)14:47:35 No.731953430
>そろそろ堕天使も許されてほしいぜ… ダークネスシムルグと組んでまだしぶとく生きてるくせにぜ…
177 20/09/28(月)14:47:36 No.731953435
クロウはあんまり刺してもデッキパワー落ちるし使う側は悩むカードだと思うぜ 逆に使われるとすごく強い見えるぜ
178 20/09/28(月)14:47:53 No.731953495
スキル強化でグレートモスアイコンが増えるー!
179 20/09/28(月)14:47:54 No.731953497
イシュタムって今見ても頭おかしい効果だなって思ってるぜ
180 20/09/28(月)14:47:55 No.731953504
メガネの野郎これ殆どノーダメでは…ぜ? まあESとコズサイ使えなくなったのはデカいけどよー
181 20/09/28(月)14:48:02 No.731953519
>シムルグ貰ったばかりだろうがよえー!! 紙ではリンクをBF強化パーツ リンクスではダークネスを堕天使強化パーツ扱いされるシムルグに悲しい現在…
182 20/09/28(月)14:48:20 No.731953576
>クロウはあんまり刺してもデッキパワー落ちるし使う側は悩むカードだと思うぜ >逆に使われるとすごく強い見えるぜ メタカードなんて大体そんなんだぜ
183 20/09/28(月)14:48:38 No.731953640
>クロウはあんまり刺してもデッキパワー落ちるし使う側は悩むカードだと思うぜ 仮に3枚あってもデッキに入れるのは多くて2枚かなと思ってるぜ ー
184 20/09/28(月)14:48:49 No.731953684
>紙ではリンクをBF強化パーツ BF以外でもいろいろなとこで強化パーツとして使われてたし安心していいぜ!
185 20/09/28(月)14:48:52 No.731953692
>メガネの野郎これ殆どノーダメでは…ぜ? >まあESとコズサイ使えなくなったのはデカいけどよー ES召喚獣とバレネオは組めなくなったから十分じゃないかぜ? どうせまた別の寄生先を見つけるだろうがよー
186 20/09/28(月)14:48:59 No.731953722
>スキルの効果がどんどんしょぼくなっていくぜ まあカードパワーがインフレしていく以上強いデッキが強いスキル使えば勝てる!みたいなのはちょっと…ぜ 今回はバレットネオス除けばほとんどスタブラが悪い気がするけどよー!
187 20/09/28(月)14:49:09 No.731953762
なんだかんだでこの半年は群雄割拠してて楽しかったぜ
188 20/09/28(月)14:49:12 No.731953769
どうせロンギヌスと同じ立ち位置だぜ 俺は詳しいんだぜ
189 20/09/28(月)14:49:18 No.731953788
運営はもののべに親でも救われたのかぜ? カードパワー的に大したこともない雪女に全て壊される程度の戦力でよー
190 20/09/28(月)14:49:33 No.731953845
>メガネの野郎これ殆どノーダメでは…ぜ? >まあESとコズサイ使えなくなったのはデカいけどよー パックUR様は致命傷を受けるとクレームが来るから…
191 20/09/28(月)14:49:35 No.731953858
>メガネの野郎これ殆どノーダメでは…ぜ? >まあESとコズサイ使えなくなったのはデカいけどよー (これで追加の召喚獣が来る口実ができたな…) (あとはあいつとかあいつとかあいつとかあいつとかあいつとかあいつのうち誰かがリンクスに来ればな…)
192 20/09/28(月)14:49:39 No.731953881
よっぽどデッキパンパンでDDクロウ入れることで事故率増すようなデッキじゃない限り罠のスペース削ってでも入れる価値あると思ってるぜ さすがに3積みはダブった時なんもできなくなるけどぜ
193 20/09/28(月)14:50:02 No.731953951
リンクスだと剛鬼の弩級エネコン相手に最強DDクロウが実用的に実現しそうだぜー!
194 20/09/28(月)14:50:15 No.731953994
ネオスとNの残りくれぜ 竜魔導逝ったし良いだろぜ
195 20/09/28(月)14:50:18 No.731954006
オブライエンが実装される前にバレットが規制されなくて安心したぜー
196 20/09/28(月)14:50:27 No.731954038
(オブライエンって炎デッキだよな…)
197 20/09/28(月)14:50:28 No.731954043
>なんだかんだでこの半年は群雄割拠してて楽しかったぜ それ一色って環境にならなかったのも良かったけど 環境外使ってもそれなりに勝てる程度にデフレしてたのが本当に良かったぜ 環境/準環境/環境外/ネタと色々なデッキを試す気になれたぜ
198 20/09/28(月)14:50:38 No.731954076
メルカバーが欲しいぜー 寄生先増えるからよー
199 20/09/28(月)14:50:46 No.731954102
>リンクスだと剛鬼の弩級エネコン相手に最強DDクロウが実用的に実現しそうだぜー! デッキ破壊ウイルスクリッターの例が通るってことはこれも通るのかぜ…?
200 20/09/28(月)14:50:46 No.731954103
>ネオスとNの残りくれぜ >竜魔導逝ったし良いだろぜ モグラはちょっとなー
201 20/09/28(月)14:50:55 No.731954140
>ES召喚獣とバレネオは組めなくなったから十分じゃないかぜ? >どうせまた別の寄生先を見つけるだろうがよー いちおう既存のデッキだと闇ゲーロイド召喚獣があるぜー
202 20/09/28(月)14:51:02 No.731954161
>メルカバーが欲しいぜー >寄生先増えるからよー やめろつってんだろ!!!!
203 20/09/28(月)14:51:05 No.731954167
>メルカバーが欲しいぜー >寄生先増えるからよー やめろつってんだろ!
204 20/09/28(月)14:51:12 No.731954202
痛みを与えるスキルの時も思ったけど1000以下だと食らわないってあんまり好きじゃないぜ 自分だけ5倍食らうとかのほうがよかったぜ
205 20/09/28(月)14:51:18 No.731954223
>(オブライエンってラーデッキだよな…)
206 20/09/28(月)14:51:21 No.731954233
オネスティーネオスくらいそろそろくれてもいいんじゃないかぜ
207 20/09/28(月)14:51:32 No.731954279
>自分だけ5倍食らうとかのほうがよかったぜ クソゲー製造機やめろ
208 20/09/28(月)14:51:37 No.731954295
DDクロウは裁定変更で地味に強化されてるからよー
209 20/09/28(月)14:51:54 No.731954363
最強DDクロウ楽しみぜー
210 20/09/28(月)14:51:58 No.731954376
芝ぬいにはダイスエットってカードがあるからよー 針虫だけじゃ止まらなさそうぜー
211 20/09/28(月)14:51:58 No.731954377
メルカバーなんて贅沢言わないのぜ ただちょっとライディーンと暴走魔法陣をくれればいいのぜ
212 20/09/28(月)14:51:59 No.731954384
コズサイも針虫も殺されてちゃ俺のジェムナイトが死んだぜ! さっさと吸光融合寄越せぜブリリアントなんて贅沢言ってないんだしよー!
213 20/09/28(月)14:52:04 No.731954401
>デッキ破壊ウイルスクリッターの例が通るってことはこれも通るのかぜ…? 分かりやすいから最強と言う言葉は使ったけどルール改訂が正しく適用される一例だぜー!
214 20/09/28(月)14:52:04 No.731954403
>オネスティーネオスくらいそろそろくれてもいいんじゃないかぜ エアーマンはどうせメインURだから早くても三か月後だぜ
215 20/09/28(月)14:52:11 No.731954431
>ただちょっとライディーンと暴走魔法陣をくれればいいのぜ >やめろつってんだろ!
216 20/09/28(月)14:52:24 No.731954478
>オネスティーネオスくらいそろそろくれてもいいんじゃないかぜ 多分それはモグラよりアウトだと思うぜ ぶっちゃけモグラは今更躊躇いらんだろ派だけど
217 20/09/28(月)14:52:48 No.731954572
いっそのことメルカバー渡してサクっところころして欲しいぜー!
218 20/09/28(月)14:52:52 No.731954585
>芝ぬいにはダイスエットってカードがあるからよー >針虫だけじゃ止まらなさそうぜー そもそも芝がないんだから大人しく淫がサンブレガン積みしてろぜ!!!
219 20/09/28(月)14:53:07 No.731954660
>芝ぬいにはダイスエットってカードがあるからよー >針虫だけじゃ止まらなさそうぜー 俺がダイス降っても高い目出ないぜクソァ!
220 20/09/28(月)14:53:08 No.731954663
>ただちょっとライディーンと簡易融合をくれればいいのぜ
221 20/09/28(月)14:53:09 No.731954667
禁断の全てを終わらせる2度打ちでダメだった
222 20/09/28(月)14:53:21 No.731954704
アレイスターは結局見かけそうぜ
223 20/09/28(月)14:53:24 No.731954718
召喚獣はもうしばらく追加しなくていいぜー! こいつらカードの特性としてはプール広がるだけで強化ぜ!
224 20/09/28(月)14:53:25 No.731954724
>>芝ぬいにはダイスエットってカードがあるからよー >>針虫だけじゃ止まらなさそうぜー >そもそも芝がないんだから大人しく淫がサンブレガン積みしてろぜ!!! あんなんついでに入ってただけでメインギミックには影響ないからよー
225 20/09/28(月)14:53:35 No.731954759
まあ規制かけたからええやろのノリで一体ぐらい召喚獣増えそうな気がするぜ URで
226 20/09/28(月)14:53:45 No.731954790
モグラはマジでなんで来ないんだぜ? 今更汎用枠としてモグラ使うデッキなんて出てこないだろ?
227 20/09/28(月)14:53:47 No.731954800
DDクロウの実装で墓地利用をまったくしないデッキが相対的に強化されるぜ …ワルキューレしか思い浮かばなかったぜ
228 20/09/28(月)14:54:06 No.731954851
マジシャンガールで眼鏡ハーレム続行!
229 20/09/28(月)14:54:08 No.731954853
次のパックで寄生先によさそうなデッキ無いかなぜ
230 20/09/28(月)14:54:33 No.731954947
ロイド召喚獣もラヴァゴ闇ゲナーフでそんなにって気がするぜー
231 20/09/28(月)14:54:35 No.731954954
ぶっちゃけ新ボックスそのもののカードパワーでは現行環境に敵わないと思ってたから高速リミットで安心した
232 20/09/28(月)14:54:46 No.731954992
>次のパックで寄生先によさそうなデッキ無いかなぜ 次のパックは光が多そうだぜー
233 20/09/28(月)14:54:48 No.731954999
>次のパックで寄生先によさそうなデッキ無いかなぜ テラナイトとオノマトペとダストンじゃちょっと厳しくないかぜ?
234 20/09/28(月)14:54:55 No.731955031
きつすぎだろうとプルガトリオもリミ3にすべきだと思うぜー
235 20/09/28(月)14:55:08 No.731955066
>DDクロウの実装で墓地利用をまったくしないデッキが相対的に強化されるぜ >…ワルキューレしか思い浮かばなかったぜ あとは霊獣くらいだと思うぜー!
236 20/09/28(月)14:55:11 No.731955075
>DDクロウの実装で墓地利用をまったくしないデッキが相対的に強化されるぜ >…ワルキューレしか思い浮かばなかったぜ BFもあんまり使わないぜ ちょうどクローズの枠空いたしぜ
237 20/09/28(月)14:55:16 No.731955102
メガネと竜魔導は実装からちょうど1年で規制かぜ 思えばこの1年色々あったぜ…
238 20/09/28(月)14:55:35 No.731955164
>ぶっちゃけ新ボックスそのもののカードパワーでは現行環境に敵わないと思ってたから高速リミットで安心した 野放しにしすぎた結果な気もするぜ
239 20/09/28(月)14:55:40 No.731955179
>モグラはマジでなんで来ないんだぜ? >今更汎用枠としてモグラ使うデッキなんて出てこないだろ? 紙で名を馳せた連中をやたら警戒するクセがあるぜー その割には召喚獣とかぶち込んでくるけどよー
240 20/09/28(月)14:55:43 No.731955186
これからはメタファイズの時代だぜー!
241 20/09/28(月)14:55:52 No.731955219
DDクロウは魔法罠も除外できるから影響ないデッキかなり少なくなってくるぜー
242 20/09/28(月)14:56:17 No.731955309
>メガネと竜魔導は実装からちょうど1年で規制かぜ >思えばこの1年色々あったぜ… 来ると思ったら来なかったZEXAL次元からの映画次元から色々あったぜ…
243 20/09/28(月)14:56:19 No.731955315
>テラナイトとオノマトペとダストンじゃちょっと厳しくないかぜ? テラナイトはあの魔境9期を生き延びた展開力があるからよー ツクヨミホープと相まって専用カウンター罠まであるとなれば罠テーマとしてそこそこ強いんじゃないかぜ?
244 20/09/28(月)14:56:28 No.731955337
ダストンってどうやって勝つつもりなんだぜ…?
245 20/09/28(月)14:56:39 No.731955384
su4237310.png
246 20/09/28(月)14:56:44 No.731955401
これからはメガネよりメガリスの時代になるかもぜー
247 20/09/28(月)14:56:48 No.731955413
メガネはもうURでどうしようもないってのが見え見えすぎるからどうするか
248 20/09/28(月)14:57:00 No.731955450
>su4237310.png よかったね
249 20/09/28(月)14:57:05 No.731955465
>su4237310.png ある意味死んだ
250 20/09/28(月)14:57:27 No.731955539
>su4237310.png おめでとうぜー というかオブライエン来るのに先に規制とか意味分からんぜ
251 20/09/28(月)14:57:32 No.731955549
>これからはメタファイズの時代だぜー! あらゆる面で遅い!
252 20/09/28(月)14:57:34 No.731955555
>ある意味死んだ 勇者が来るんだ生きてるさ
253 20/09/28(月)14:57:42 No.731955581
元々ネオフュないと死んでなくても誰にも使われないカードだったしなぜ
254 20/09/28(月)14:57:56 No.731955628
>これからはメガネよりメガリスの時代になるかもぜー 必須カード集めキツすぎるぜー!
255 20/09/28(月)14:58:25 No.731955716
>元々ネオフュないと死んでなくても誰にも使われないカードだったしなぜ 墓地肥やしをネオフュしか知らない奴はこれだから…
256 20/09/28(月)14:58:39 No.731955771
ネオフュ以前にも使われてた記憶はあるぜ ずいぶん前だけど
257 20/09/28(月)14:58:45 No.731955787
メガネ召喚魔術プルガをまとめてリミ3でいいぜ 各1枚詰めるから文句ないだろぜ
258 20/09/28(月)14:58:52 No.731955817
メタファイズは天気使ってると面倒くさい相手ぜ…
259 20/09/28(月)14:59:34 No.731955955
>メガネ召喚魔術プルガをまとめてリミ3でいいぜ >各1枚詰めるから文句ないだろぜ 召喚獣に親でも殺されたのか? …あの世界だと結構いそうだな
260 20/09/28(月)14:59:37 No.731955964
サンドラ復活したぜ?
261 20/09/28(月)14:59:38 No.731955968
メタファイズは黄金櫃リミ2でカイトとの併用できなくなったから地味にダメージ食らってるぜ
262 20/09/28(月)14:59:51 No.731956003
>メタファイズは天気使ってると面倒くさい相手ぜ… 仲良くカオハンで死ぬ
263 20/09/28(月)15:00:05 No.731956054
>>テラナイトとオノマトペとダストンじゃちょっと厳しくないかぜ? >テラナイトはあの魔境9期を生き延びた展開力があるからよー >ツクヨミホープと相まって専用カウンター罠まであるとなれば罠テーマとしてそこそこ強いんじゃないかぜ? よく読むぜ アレイスターの寄生先って意味ぜ
264 20/09/28(月)15:00:06 No.731956058
規制分で遊ぶんじゃないぜー! 分かってるならもっと早くメス入れろぜー!
265 20/09/28(月)15:00:08 No.731956064
天気も大概めんどくさいぜ!
266 20/09/28(月)15:00:56 No.731956220
>メタファイズは黄金櫃リミ2でカイトとの併用できなくなったから地味にダメージ食らってるぜ 黄金櫃そんな入ってないし… なんなら別にけものでカイト回収しなきゃいけない盤面って粘っても逆転厳しいからカイトも積んでなかったし…
267 20/09/28(月)15:00:59 No.731956236
>>メガネと竜魔導は実装からちょうど1年で規制かぜ >>思えばこの1年色々あったぜ… >来ると思ったら来なかったZEXAL次元からの映画次元から色々あったぜ… カイトロイド配布、メスガキ粉砕機、不知火環境、ライロ出張 今のリンクスの基盤が完成されたぜ
268 20/09/28(月)15:01:09 No.731956274
>サンドラ復活したぜ? 黄金櫃と援軍がリミ2だからどっちを取るかぜ
269 20/09/28(月)15:01:21 No.731956319
困ったな…召喚と芝ライロギミックにおんぶにだっこしてたせいでもはや手持ちのテーマデッキがガスタ六武ヴェンデットしかないぜ…
270 20/09/28(月)15:01:28 No.731956350
>メタファイズは黄金櫃リミ2でカイトとの併用できなくなったから地味にダメージ食らってるぜ 元々カイトはそんなに相性良くなかったぜ 割と頻繁に盤面にわんこが残ってたからよー わんこぶん殴られてよく死んでたぜー
271 20/09/28(月)15:01:31 No.731956365
>規制分で遊ぶんじゃないぜー! >分かってるならもっと早くメス入れろぜー! カラクリとかめっちゃ早かったじゃん!
272 20/09/28(月)15:01:59 No.731956471
冤罪人マロー
273 20/09/28(月)15:02:15 No.731956521
>召喚獣に親でも殺されたのか? >…あの世界だと結構いそうだな 頭に魔導端末詰まってそうだぜ…
274 20/09/28(月)15:02:19 No.731956538
これアレイスターよりネオスの方が死んだぜ アレイスターもきついけどロイド召喚獣とかまだやれるぜ
275 20/09/28(月)15:02:21 No.731956547
やっぱネオフュが悪いぜネオフュがぜ
276 20/09/28(月)15:02:46 No.731956633
>冤罪人マロー 手札からでもプルガトリオになれる自分の属性を恨むしかないぜ…
277 20/09/28(月)15:02:56 No.731956677
ニニ四なんて元から2枚しか入ってなくないかぜ?
278 20/09/28(月)15:02:57 No.731956679
アレイスターとか関係なくネオスは死んで当然だったと思うぜ
279 20/09/28(月)15:03:12 No.731956740
まあ実質おろまいをサーチするカードは規制されて当たり前だったぜ
280 20/09/28(月)15:03:33 No.731956814
>ニニ四なんて元から2枚しか入ってなくないかぜ? 局所が入れられなくなるぜ
281 20/09/28(月)15:03:34 No.731956819
>ガスタ六武ヴェンデット ずいぶんごった煮なデッキだと思ったけど別々かぜ
282 20/09/28(月)15:03:47 No.731956870
ネオスは面白いデッキ作ろうとすると入る便利なやつだったぜ…
283 20/09/28(月)15:03:56 No.731956905
サイコショッカーの時代が来るーっ!!!
284 20/09/28(月)15:03:59 No.731956923
>ニニ四なんて元から2枚しか入ってなくないかぜ? KC2ndで暴れた原因の大半は局所だからよー!
285 20/09/28(月)15:04:06 No.731956949
>頭に魔導端末詰まってそうだぜ… エンディミオン最低だな
286 20/09/28(月)15:04:08 No.731956956
というか局所禁止にすればいい話じゃないかぜ…
287 20/09/28(月)15:04:09 No.731956959
書き込みをした人によって削除されました
288 20/09/28(月)15:04:24 No.731957029
カラクリの規制はマイナー界隈で応援してた作品がメディア化で大当たりして 新規層が大量に押し寄せてファンの民度が悪くなってしまったイメージがあるぜ…
289 20/09/28(月)15:04:29 No.731957051
正直ネオスなんかよりブラマジのが数段怖いぜ
290 20/09/28(月)15:04:31 No.731957062
除外したカイト回収再利用は相手してるとクソうぜえから印象に残るんだろうけど 実際の所そんな動きして遅延してる状況なんてその後ひっくり返すどころか押し切られかねないくらいジリ貧でなりたくない状況だぜ リミットで抜く必要が出るならさっさと抜くぜ
291 20/09/28(月)15:04:36 No.731957081
>>ニニ四なんて元から2枚しか入ってなくないかぜ? >局所が入れられなくなるぜ 上位のカラクリからは局所抜けてたし大して問題なさそうぜ リスタート無しで事故がどうなるかくらいかせ
292 20/09/28(月)15:04:47 No.731957128
竜魔導はギブ&テイクの時点でやっとけって気がしなくもなかったぜ
293 20/09/28(月)15:05:09 No.731957207
カオスハンターの時代が来るぜー!
294 20/09/28(月)15:05:17 No.731957244
>竜魔導はギブ&テイクの時点でやっとけって気がしなくもなかったぜ ストラクのカードだし…
295 20/09/28(月)15:05:23 No.731957268
KC上位環境と普段使いの環境を一緒にするもんじゃないぜ
296 <a href="mailto:ヴァイオン">20/09/28(月)15:06:03</a> [ヴァイオン] No.731957415
>>竜魔導はギブ&テイクの時点でやっとけって気がしなくもなかったぜ >ストラクのカードだし… 関係ねえよ!
297 20/09/28(月)15:06:08 No.731957428
これからも新テーマが局所入れて暴れて規制されるのを何度でも繰り返すつもりかぜ やってることは眼鏡と変わらんぜ
298 20/09/28(月)15:06:11 No.731957435
KC上位環境基準にしたらトラミッドとメガリスが死んでるぜ!!
299 20/09/28(月)15:06:15 No.731957451
>ネオスは面白いデッキ作ろうとすると入る便利なやつだったぜ… 同じ融合モンスターばっか出してて嫌にならない?
300 20/09/28(月)15:06:17 No.731957458
上位は局所メタられすぎて抜けただけぜー!
301 20/09/28(月)15:06:24 No.731957479
>上位のカラクリからは局所抜けてたし大して問題なさそうぜ >リスタート無しで事故がどうなるかくらいかせ それ単に罠ビが駆逐された最上位帯の特殊な環境での話だぜー
302 20/09/28(月)15:07:17 No.731957685
月光みたいな対象に取れない打点をポンと建てられるデッキが今以上に強くなりそうだぜ…
303 20/09/28(月)15:07:30 No.731957737
環境どうなるかぜー
304 20/09/28(月)15:07:50 No.731957818
テラナイトがどれだけ環境に食い込むかは気になるところぜ
305 20/09/28(月)15:07:51 No.731957826
ブラマジはまだたりないぜ もっと痛めつけろぜ
306 20/09/28(月)15:07:55 No.731957834
上位のカラクリが局所抜いてたのはミラー対策で狡猾に変えてただけだからよー
307 20/09/28(月)15:07:56 No.731957836
>月光みたいな対象に取れない打点をポンと建てられるデッキが今以上に強くなりそうだぜ… そんなデッキ他にあるぜ?
308 20/09/28(月)15:08:26 No.731957949
ただ局所禁止してそのまま許されるカードって今だとドンパくらいじゃないかぜ
309 20/09/28(月)15:08:56 No.731958069
新ボックスのカードリストって今日じゃないのかぜ?
310 20/09/28(月)15:08:59 No.731958080
割とマジでトラミッドこれ環境入りするんじゃないかぜ
311 20/09/28(月)15:09:27 No.731958186
>そんなデッキ他にあるぜ? 召喚獣くらいかぜ
312 20/09/28(月)15:09:27 No.731958193
来月はデモチェも増えるだろうしどうなるかわからんぜー
313 20/09/28(月)15:09:34 No.731958223
>新ボックスのカードリストって今日じゃないのかぜ? 海外のリンクスアカウントが発表してたぜー
314 20/09/28(月)15:10:02 No.731958328
もう言われてるけどブラマジは絶妙に規制されないレベルにいるぜ カラクリはまだ環境残るだろうし相性的に微妙くさいテラナイトとかも来るらしいから当分ブラマジが規制されることはないだろうぜ
315 20/09/28(月)15:10:12 No.731958365
つまりデモチェの対象にならない青眼の時代がくる…!ぜ
316 20/09/28(月)15:10:22 No.731958398
トラミッドはコズに弱いのがどうにかなればぜー コズを入れられない環境デッキまみれの中だと割と戦い抜けるかもしれないけどよー 普段のランクマはコズが飛び交ってるぜー
317 20/09/28(月)15:10:32 No.731958445
>もう言われてるけどブラマジは絶妙に規制されないレベルにいるぜ >カラクリはまだ環境残るだろうし相性的に微妙くさいテラナイトとかも来るらしいから当分ブラマジが規制されることはないだろうぜ 正直ネオスの倍くらい辛いんだけどぜ
318 20/09/28(月)15:10:57 No.731958533
ブラマジ憎いならタイフーン初手で握れるようにドロー鍛えるぜ
319 20/09/28(月)15:11:01 No.731958546
局ハリは禁止で良かったと思うのぜ 全てを終わらせんな
320 20/09/28(月)15:11:13 No.731958610
ブラマジ青眼が相対的に上がってくるぜ?
321 20/09/28(月)15:11:38 No.731958690
全て終わらせられる連呼されても寒いぜー!
322 20/09/28(月)15:11:40 No.731958702
パック産禁止はいろいろめんどくさいんじゃないかぜ―
323 20/09/28(月)15:11:43 No.731958720
死に体のBFさらに弱体化させて不知火そのままってどんな判断してるぜ…
324 20/09/28(月)15:11:44 No.731958724
全く関係ないけどリンクス公式ヒのフォロー欄見ててまえたけがヒやってるの初めて知ったぜ 今まで活動確認にブログわざわざ覗いてたぜ
325 20/09/28(月)15:11:48 No.731958740
>正直ネオスの倍くらい辛いんだけどぜ 相性差なんてデッキで変わるんだから仕方ないぜ
326 20/09/28(月)15:11:58 No.731958777
テラナイトはリンクスの狭さだと底無し1回踏むだけで詰みじゃないかぜ?
327 20/09/28(月)15:12:03 No.731958799
>全て終わらせられる連呼されても寒いぜー! 早い段階で相手の戦意を封印させられるパズルの封印
328 20/09/28(月)15:12:09 No.731958817
>死に体のBF 嘘つくんじゃねぇぜ!!!
329 20/09/28(月)15:12:18 No.731958849
>正直ネオスの倍くらい辛いんだけどぜ コズサイとかでメタるのはもちろんだけど1妨害じゃ止まらないテーマ使えばわりと楽勝になるぜブラマジ
330 20/09/28(月)15:12:19 No.731958853
>死に体のBFさらに弱体化させて不知火そのままってどんな判断してるぜ… そろそろシンクロ体リミット入れればいいのに…
331 20/09/28(月)15:12:46 No.731958955
影響デカそうなのはWCとバレットネオスだけかなぜ
332 20/09/28(月)15:12:47 No.731958960
青眼はデッキの構造上今が最大に上がってる状態な気もするぜ 亜白龍でも来ればトップレベルになると思うけどぜ
333 20/09/28(月)15:13:00 No.731959015
>テラナイトはリンクスの狭さだと底無し1回踏むだけで詰みじゃないかぜ? ロービート気味にランク4展開するか万能カウンターで初動潰すだけでも強そうではあるぜ ルーラーで封殺も罠で封殺も一緒よ
334 20/09/28(月)15:13:01 No.731959018
あーそうかデモチェ万能だと思ってたけどXで素材にされる場面増えるから底なしとの相互要素が増えるのかぜ
335 <a href="mailto:トリシューラ">20/09/28(月)15:13:11</a> [トリシューラ] No.731959054
>テラナイトはリンクスの狭さだと底無し1回踏むだけで詰みじゃないかぜ? みんな! 底無しケアしたいよね!
336 20/09/28(月)15:14:10 No.731959248
テラナイトは下級で結集と罠構えるだけでも強そうだぜー
337 20/09/28(月)15:14:14 No.731959257
オレに介錯はいらん!あたりも強化して欲しいぜ
338 20/09/28(月)15:14:24 No.731959289
今月キングまだだからメスガキ最後の仕事してくるぜー …先月も同じ事した気がするぜ
339 20/09/28(月)15:14:25 No.731959292
でもまぁこのキャラゲーで主人公カードが真っ当に強いのは他よりも理不尽じゃないと思うぜ 闇遊戯がブラマジ使って強いのはある意味原作再現みたいなものだしよー
340 20/09/28(月)15:14:38 No.731959349
>バレットネオス この呼び方で逃げようとしたのに失敗してる…
341 20/09/28(月)15:14:49 No.731959383
それこそテラナイトは局所とか積めるだろうし底なしがそこまで効果的とは思えんぜ
342 <a href="mailto:デーモンの召喚">20/09/28(月)15:15:01</a> [デーモンの召喚] No.731959434
>闇遊戯がブラマジ使って強いのはある意味原作再現みたいなものだしよー …
343 20/09/28(月)15:15:06 No.731959451
トリシュは実際EX1枠増えるのもあって見かける場面増えそうぜ
344 20/09/28(月)15:15:07 No.731959456
融合だけ裏側でも素材にできるのは 手札という非公開領域のカードも素材にできるからと言うことでいいのかぜ? ならフィールド上のカードしか素材にできない融合効果のカードを使ったらどうなるぜ?
345 20/09/28(月)15:15:30 No.731959547
僕の病気の行けおジャマビシバールキンが死んだぜ
346 20/09/28(月)15:15:49 No.731959612
>>バレットネオス >この呼び方で逃げようとしたのに失敗してる… 纏めて殺せば問題ないぜ バレット君?オブライエン君が心配してたから帰ろうぜ
347 20/09/28(月)15:15:57 No.731959644
機械天使招来の選択肢にヴィシュヌ追加して欲しいぜ
348 20/09/28(月)15:16:18 No.731959711
>融合だけ裏側でも素材にできるのは >手札という非公開領域のカードも素材にできるからと言うことでいいのかぜ? >ならフィールド上のカードしか素材にできない融合効果のカードを使ったらどうなるぜ? 素材にできるぜ なんなら上でも言われてるようにカード効果じゃなく条件として素材を要求するトリシュやリハン殿も裏側カード素材にできるのでもう融合モンスターは全部そういうもんと理解するがいいぜ
349 20/09/28(月)15:16:40 No.731959780
>融合だけ裏側でも素材にできるのは >手札という非公開領域のカードも素材にできるからと言うことでいいのかぜ? >ならフィールド上のカードしか素材にできない融合効果のカードを使ったらどうなるぜ? 素材を墓地に送る過程で素材に必要なものの確認が取れるから裏側でも可能って認識だぜ
350 20/09/28(月)15:17:46 No.731960015
>融合だけ裏側でも素材にできるのは >手札という非公開領域のカードも素材にできるからと言うことでいいのかぜ? >ならフィールド上のカードしか素材にできない融合効果のカードを使ったらどうなるぜ? 裏側も素材にできるのはそういうルールだからだぜ
351 20/09/28(月)15:17:55 No.731960046
>素材を墓地に送る過程で素材に必要なものの確認が取れるから裏側でも可能って認識だぜ それレベル参照の場合でも同じじゃないかぜ?
352 20/09/28(月)15:18:32 No.731960178
勝手なイメージだけど融合は非公開領域である手札を使うのがベースにあるから裏側でもセーフ…って認識してるぜー
353 20/09/28(月)15:18:39 No.731960200
そういうルールだから以上の意味はないと思うぜー!
354 20/09/28(月)15:18:40 No.731960202
>ならフィールド上のカードしか素材にできない融合効果のカードを使ったらどうなるぜ? 墓地に行く過程でそのカードが正規の素材って証明出来るから可能だよ ただ表を経由した状態であろうと超融合で相手の裏守備モンスターを素材にするとかは無理
355 20/09/28(月)15:19:03 No.731960290
裏側でも問題無いの知らずに剣闘獣に底無し撃って来るヤツはちょくちょく居るぜ
356 20/09/28(月)15:19:55 No.731960489
>裏側でも問題無いの知らずに霊獣に底無し撃って来るヤツはちょくちょく居るぜ
357 20/09/28(月)15:20:07 No.731960542
芝刈りライロWCクインテット二刀流が死んだぜー…
358 20/09/28(月)15:20:32 No.731960636
フェイバリットヒーローはマスク主体しか無理そうぜー 悲しいぜー
359 20/09/28(月)15:20:55 No.731960711
どちらかというと元々裏側でも素材にできるのが当たり前だったところに表しかできないSXリンクが後発で来たんだぜー!
360 20/09/28(月)15:20:56 No.731960717
ありがとうだぜ「」戯! 融合はそういうものって思うことにするぜ
361 20/09/28(月)15:21:27 No.731960830
状況によるけど融合体に当てても逃げられるしカンナやイルカの効果使わせないよう底なし撃つのは割と普通じゃないかぜ
362 20/09/28(月)15:21:50 No.731960921
>それレベル参照の場合でも同じじゃないかぜ? そいつらはフィールドで揃ってるの確認してから墓地に送らないとダメだから無理
363 20/09/28(月)15:22:09 No.731960992
あんまり理論立てて覚えようとしても説明しようがない状況が出てくるからそういうものだと覚えるしかないぜー
364 20/09/28(月)15:22:38 No.731961082
そういうルールだからで納得するのが一番いいぜ
365 20/09/28(月)15:22:59 No.731961159
>あんまり理論立てて覚えようとしても説明しようがない状況が出てくるからそういうものだと覚えるしかないぜー どのカードゲームに触るにしてもルールだから仕方ないって諦めが出来る方が楽しめるぜ!
366 20/09/28(月)15:23:02 No.731961168
霊獣はワンキルルートあるから多少アド損してでも動き悪くさせるのはままあるぜ 理想は調子に乗ってソリティアして除外ゾーンから誰も呼べなくなった融合アペライオとかをひっくり返すことなんだけどなぜ
367 20/09/28(月)15:23:31 No.731961270
ひょっとして禁止って初めてぜ?
368 20/09/28(月)15:24:55 No.731961595
>ひょっとして禁止って初めてぜ? デビフラ禁止になるまで長かったぜ…
369 20/09/28(月)15:25:29 No.731961718
デビフラは……うん あいつは……良い奴だったぜ
370 20/09/28(月)15:25:39 No.731961747
デビフラはリミ1になったあとも数回見て怖かったぜ
371 20/09/28(月)15:25:44 No.731961764
早く新BOXとリミット適用された新しい環境を拝みたいぜ
372 20/09/28(月)15:25:51 No.731961797
>デビフラは……うん あいつは……悪い奴だったぜ
373 20/09/28(月)15:26:15 No.731961899
これからネオスはどう組むか悩ましいぜー マスクか捕食あたりがいいのかぜ
374 20/09/28(月)15:26:29 No.731961954
脳が支配されてる人は今回被害あるのかなぜ
375 20/09/28(月)15:26:37 No.731961976
言うほど安定した悪さできるのかぜ
376 20/09/28(月)15:26:49 No.731962025
禁止とリミ3はあるにはあったけど長らく不在だったぜ 召喚獣封じるためにリミ3にコズサイ聖殿ぶち込まれたのが懐かしいぜ
377 20/09/28(月)15:27:00 No.731962064
デビフラはぶっちゃけただ不快ってだけの理由だぜ
378 20/09/28(月)15:27:03 No.731962073
そういやざっくり罠カード類見てたらデビリアン実装されてたんだ…ってなったぜー S・Xにはガン刺さりだぜー やっぱりつえーぜ!メガネ
379 20/09/28(月)15:27:08 No.731962096
これは純ネオスも辛いぜ…
380 20/09/28(月)15:27:12 No.731962111
リミット適用は14日だからまだ割と時間あるぜ その間に思う存分使い倒そーぜ!
381 20/09/28(月)15:27:31 No.731962185
>脳が支配されてる人は今回被害あるのかなぜ 早速スタブラ規制記念動画出してたぜ
382 20/09/28(月)15:27:53 No.731962254
スタブラもデビフラもシンクロキャンセルもだいたい不快delだと思うぜ
383 20/09/28(月)15:28:24 No.731962376
ネオスは捕食や呪印生物闇と組んでネオスキャバルリーになるんじゃないかぜ?
384 20/09/28(月)15:28:31 No.731962397
あのマローが釈放!?
385 20/09/28(月)15:28:41 No.731962428
来月のランクマは規制後からやるぜー
386 20/09/28(月)15:28:44 No.731962457
>デビフラはぶっちゃけただ不快ってだけの理由だぜ デビフラもスタブラも決められるとゲームにならんからそういう意味じゃ妥当だぜ 対策札ないわけじゃないけどよー
387 20/09/28(月)15:28:52 No.731962484
>あのマローが釈放!? ES使いとしてはめっちゃ嬉しい
388 20/09/28(月)15:29:13 No.731962568
DCGは快適さも大切だぜー その割りにロックカードは実装されてるけどよー!
389 20/09/28(月)15:29:23 No.731962604
捕食は融合新規がいないのが何よりの制限ぜ…
390 20/09/28(月)15:29:48 No.731962712
黄金櫃に針虫とか不知火だけ情報が遅れてないかぜ?姑息だぜ…! 雪女ー!早く壊合してくれぜー!
391 20/09/28(月)15:29:51 No.731962727
スタブラはまあスキルという物そのものの邪魔になるからまた微妙に違うぜ
392 20/09/28(月)15:30:30 No.731962862
>DCGは快適さも大切だぜー >その割りにロックカードは実装されてるけどよー! バーンナーフもあるしそこら辺はまあ考えてると思うぜ
393 20/09/28(月)15:30:55 No.731962949
スタブラはリンクというシステムのせいで死んでいったトークンカードに近いぜ
394 20/09/28(月)15:30:55 No.731962951
禁止になる前に両方組み込んだデッキ作って遊ぶぜーと思ったけどあいつら両方リミ1だったぜ まあ禁止になるような奴だからリミ1にだったんだけどよー
395 20/09/28(月)15:31:04 No.731962990
規制多すぎて環境がどう動くか予想もつかないぜー
396 20/09/28(月)15:31:09 No.731963003
早くホープダブル使いたいぜー!!
397 20/09/28(月)15:31:47 No.731963139
スタブラ規制するんじゃなくてスキルを戦闘ダメージで減ったときに限定した方早かった気もするぜ
398 20/09/28(月)15:32:01 No.731963192
結局スタダを環境で見ることはなかったな…
399 20/09/28(月)15:32:36 No.731963321
この後エクシーズとDDクロウ実装が来るわけだから激変だぜ
400 20/09/28(月)15:33:14 No.731963480
>結局スタダを環境で見ることはなかったな… まだシュースタとか弾は残ってるからよー!!
401 20/09/28(月)15:33:40 No.731963587
ホープ君はスタダより素材になりまくるから環境シーンでも見かけることを期待してるぜー まぁ出た後即素材になってそうだけどよー!
402 20/09/28(月)15:33:48 No.731963628
閃光竜の方はデッキによっては使えるけど素スタダは打点が低すぎることを今回のイベントのジャック戦でも実感したぜ...
403 20/09/28(月)15:33:52 No.731963637
>結局スタダを環境で見ることはなかったな… 実はWCにこっそり入ってたこともあったぜ 海水晶を突破するスタダかっこよかったぜ…
404 20/09/28(月)15:33:54 No.731963640
スタバが来ればそれなりに使われると思うぜ
405 20/09/28(月)15:34:04 No.731963683
サイク激流奈落と破壊効果の強い汎用が来なかったからな
406 20/09/28(月)15:34:12 No.731963703
まだシンクロは弾けきってないぜ!
407 20/09/28(月)15:34:21 No.731963736
相手のデッキ除くと閃こう竜入ってることはごく稀にあるぜ 出されたことはほぼ無いけどよー!
408 20/09/28(月)15:34:31 No.731963776
アレイスターならともかく不知火とかすぐ死ぬから剥く価値ないぜー!とか言ってたらこの有様だぜ…俺の眼は節穴だぜ…
409 20/09/28(月)15:34:49 No.731963852
紙でサイクと大嵐が仮想敵だったスタダだけどリンクスだとその枠コズサイ局ハリだから無理すぎるぜー!
410 20/09/28(月)15:34:59 No.731963889
たまに青眼から出てくるぜ
411 20/09/28(月)15:35:16 No.731963945
吊り天井がもっと派手に流行ればスタロワンチャンあるとは思うぜー
412 20/09/28(月)15:35:18 No.731963955
ホープくんは自壊とか付いてるけど腐ってもランク4で2500打点に攻撃無効付きだから使う場面はそれなりにあると思うぜ
413 20/09/28(月)15:35:19 No.731963960
俺の恐竜ライロには自壊のタイミングをずらすための閃光竜が一応いるぜ! スクドラの方が100万倍強いぜ!
414 20/09/28(月)15:35:20 No.731963965
シンクロが弾けるにはフィールドが狭すぎるぜ
415 20/09/28(月)15:35:29 No.731964010
フィールド狭いからスタロトークンとしての役割も無いのが痛いぜ
416 20/09/28(月)15:35:37 No.731964044
不知火はなんか延命してるよな… もっと早く死ぬともってたけど
417 20/09/28(月)15:36:10 No.731964174
セーフだった青眼とブラマジはエクシーズによる強化を待つということかぜ
418 20/09/28(月)15:36:20 No.731964199
>吊り天井がもっと派手に流行ればスタロワンチャンあるとは思うぜー まずサイクロン渡そうぜ!
419 20/09/28(月)15:36:31 No.731964231
そこで閃こう竜出されたら負けてたなーって場面が一回だけあったのは覚えてるぜ
420 20/09/28(月)15:37:20 No.731964399
スタダ出た時点で破壊でなく除外が蔓延ってたのはひどいぜ
421 20/09/28(月)15:37:39 No.731964472
次のパックってホープが来る以外の情報来てるぜ?
422 20/09/28(月)15:38:10 No.731964590
青眼はDDクロウで息を引き取るからブラマジ無双だぜ
423 20/09/28(月)15:38:29 No.731964663
気の早い話だけどPもこの狭さだと弾けられそうになくないかぜ? まぁリンクマーカー不要だから毎ターン3体展開できるのは驚異だけどよー
424 20/09/28(月)15:38:39 No.731964701
>次のパックってホープが来る以外の情報来てるぜ? デモチェもくるぜ
425 20/09/28(月)15:39:21 No.731964856
>まずサイクロン渡そうぜ! サイク サイク 大嵐 スタロ は狭くてできないぜれ
426 20/09/28(月)15:39:36 No.731964907
>気の早い話だけどPもこの狭さだと弾けられそうになくないかぜ? >まぁリンクマーカー不要だから毎ターン3体展開できるのは驚異だけどよー ブンボーグ使ってる身としてははやくPよこせぜ!!!!って気分ぜ まあ待つけどよー
427 20/09/28(月)15:39:57 No.731964991
公式のお漏らしで出ちゃってる情報だとテラナイトとかDDクロウとかデモチェが来るぜ
428 20/09/28(月)15:40:24 No.731965092
リンク召喚でナーフされる前のPのゾンビ召喚がまた見れるぜー!
429 20/09/28(月)15:40:30 No.731965117
予想される環境としては罠不知火からブラマジが台頭してそのメタとしてテラナイトってところかぜー
430 20/09/28(月)15:40:31 No.731965118
公式のミスで解析でもなんでもないから堂々と言っていいと思うぜ!
431 20/09/28(月)15:40:42 No.731965149
早くDDクロウ欲しいぜ 呪眼に1、2枚入れて墓地のナビゲート除外したいぜ
432 20/09/28(月)15:40:47 No.731965167
オノマトもそこそこ来るのが楽しみぜー 遊馬くんも多分オノマトスキルあるだろうしよー
433 20/09/28(月)15:41:24 No.731965296
>リンク召喚でナーフされる前のPのゾンビ召喚がまた見れるぜー! 正直ルール変わって弱体化がソシャゲ的にダメと判断されてリンクと纏めて来る可能性はなくもないと思ってるぜ
434 20/09/28(月)15:41:42 No.731965356
>次のパックってホープが来る以外の情報来てるぜ? ガガガとオノマトピア、ゴブリンドバーグ、テラナイト、武神強化、デモチェ、DDクロウ、禁じられた聖典ぜ
435 20/09/28(月)15:43:08 No.731965663
シンクロよりも最初からギア上げてる気がするぜ まあ生半可なパワーだと今の環境じゃ太刀打ちできないしぜ
436 20/09/28(月)15:43:56 No.731965835
禁じられた聖典楽しみぜ
437 20/09/28(月)15:43:58 No.731965843
はやくギアギガントがほしいぜー!
438 20/09/28(月)15:44:05 No.731965863
ろくにシンクロが普及しないまま六武衆実装してしまった反省を活かしてて賢いぜ…
439 20/09/28(月)15:44:57 No.731966038
遊馬デッキは最初から結構形になりそうで嬉しいぜ
440 20/09/28(月)15:45:45 No.731966215
ゴブリンドバーグはURだとつらいぜー 多分URぜー
441 20/09/28(月)15:46:18 No.731966335
>ゴブリンドバーグはURだとつらいぜー >多分URぜー 是
442 20/09/28(月)15:46:50 No.731966447
>遊馬デッキは最初から結構形になりそうで嬉しいぜ 運営は1年くらい前までキャラデッキ人気を甘く見てたフシがあるぜー
443 20/09/28(月)15:46:51 No.731966449
ストラクどんなラインナップか楽しみぜ
444 20/09/28(月)15:46:51 No.731966451
>>ゴブリンドバーグはURだとつらいぜー >>多分URぜー >是 つらい
445 20/09/28(月)15:50:16 No.731967208
>運営は1年くらい前までキャラデッキ人気を甘く見てたフシがあるぜー ところでベクターこの吉幾三はお前の仕業か?
446 20/09/28(月)15:50:22 No.731967246
俺はこのために石をためたから意地でも引くぜー!