ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/28(月)13:38:35 No.731939753
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/28(月)14:21:48 No.731948046
そこにつくのか
2 20/09/28(月)14:32:25 No.731950224
走るのかPS5
3 20/09/28(月)14:33:18 No.731950413
迷子札みたいでダサいな
4 20/09/28(月)14:39:04 No.731951648
車検通るんだ…
5 20/09/28(月)14:39:56 No.731951851
どうにか前輪のすぐ上あたりに移設できませんかね
6 20/09/28(月)14:41:26 No.731952164
トヨタのだからTS5だな
7 20/09/28(月)14:41:51 No.731952245
今更かもだけどこれで車道走るの超怖くね?
8 20/09/28(月)14:42:25 No.731952349
ターレットも車道いけるし余裕だ
9 20/09/28(月)14:42:26 No.731952351
ナンバープレートもっとかっこよくする方法ないか
10 20/09/28(月)14:42:47 No.731952425
荷物で隠れそうな位置
11 20/09/28(月)14:43:05 No.731952483
別にかっこよくしなくてもいいけどケツにつけた方がいい気がする
12 20/09/28(月)14:43:16 No.731952518
どれくらいの段差ならいけるかな
13 20/09/28(月)14:44:19 No.731952732
>ナンバープレートもっとかっこよくする方法ないか 出雲のご当地ナンバーを取得する https://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1567125139515/index.html
14 20/09/28(月)14:45:11 No.731952883
公道で乗っていいのか!
15 20/09/28(月)14:45:27 No.731952956
ノー…そういう方向性でなく…
16 20/09/28(月)14:48:25 No.731953600
>出雲のご当地ナンバーを取得する スレ画は原付ナンバーじゃねえかな
17 20/09/28(月)14:51:37 No.731954291
つまり普通車と同じ税金取られるのか… 買う人いないな
18 20/09/28(月)14:57:00 No.731955451
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/28416358.html トヨタ的にはスレ画は公道で乗る用途として考えてないと思うよ
19 20/09/28(月)15:00:37 No.731956163
>既存小型モビリティの一種である電動車いす(セニアカー)は、道交法上、歩行者として扱われます。しかし歩道での時速6キロ以下の走行に限られ、活用範囲が狭すぎる課題があります。そこでパーソナルモビリティにおいては、道路交通法および道路運送車両法上に、歩道では歩行者として取り扱い、車道では車両として扱う、つまり歩道も車道も走行できる新たな領域「パーソナルモビリティ」を設ける──といった法整備の提案、議論がなされています。先だってパーソナルモビリティ特区を設け、実証実験などを推進する自治体もあります。 どうなるのか楽しみだ