虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 特に挫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/28(月)13:35:56 No.731939251

    特に挫折しないしライバルも相手にならないなろう系主人公かと思ったら想像以上におつらいカウンターパンチが返ってきて心が潰れそう

    1 20/09/28(月)13:38:08 No.731939672

    特に挫折しないしライバルが相手にならないのが問題だからな…

    2 20/09/28(月)13:41:42 No.731940302

    地方の器じゃないばかりにどんどん悲しい出来事が降り積もっていく… 引き抜きかけた側も地方で埋もれさせないようにしてるだけだから尚更つらい

    3 20/09/28(月)13:43:45 No.731940693

    オグリの情緒が育ちきってなくてレースに勝ちたいからやっとトレーナーや応援してくれる人のためにも勝ちたいになってきたとこだったんですよ… ど、どうして…

    4 20/09/28(月)13:49:15 No.731941750

    シンボリルドルフは悪意なく素質あるウマ娘は高みを目指して当然だと思ってるしトレーナーは当然それを応援すべきだと思ってる 高みにいるからこそ低い視点が見えなくて誰も悪くないのに皆がおつらい想いするのいいよね…

    5 20/09/28(月)13:50:06 No.731941891

    アニメとはまた違ったベクトルの面白さが俺を襲う! おつらい…吐きそう…

    6 20/09/28(月)13:51:32 No.731942150

    じゃあオグリが地方で無双し続けてたらいいのかというとそのうち絶対実力差で壁ができるから中央には行かなきゃならないんだろうけどせめて東海ダービーまでは待ってくれんか…

    7 20/09/28(月)13:51:44 No.731942186

    俺何かやっちゃいましたか で辛くなるパターン

    8 20/09/28(月)13:52:40 No.731942382

    皆悪意なんて無いのにどんどん悲劇が構築されていく 初期の三人娘は悪かったけどそれくらいなのに…

    9 20/09/28(月)13:53:37 No.731942539

    喋れて感情があるとドラマになるというのは馬なり①ハロン劇場で証明済みだしな…

    10 20/09/28(月)13:54:03 No.731942631

    どうして素直に送り出せないんですか… どうして…

    11 20/09/28(月)13:54:07 No.731942652

    アニメでみてぇなぁ

    12 20/09/28(月)13:55:44 No.731942950

    スペ公がみんなマーチちゃんの曇らせに目を輝かせてるのがひどい

    13 20/09/28(月)13:55:49 No.731942966

    >どうして素直に送り出せないんですか… >どうして… 自分の夢を乗せたウマ娘が夢より遥か上の自分とは関わりのない世界へ行って穏やかでいられるものですか…

    14 20/09/28(月)13:56:14 No.731943060

    書き込みをした人によって削除されました

    15 20/09/28(月)13:56:46 No.731943167

    su4237225.jpg この笑顔描いた久住先生は悪魔か何かか

    16 20/09/28(月)13:56:58 No.731943203

    コミックスはまだ出ないのか

    17 20/09/28(月)13:57:53 No.731943354

    絵もうまいしここまで面白いとは思ってなかった

    18 20/09/28(月)13:58:05 No.731943399

    オグリ表情豊かになってきたなあ…って皆がほっこりしてきたところに曇らせ展開!

    19 20/09/28(月)13:59:25 No.731943653

    三馬鹿は割と快く送り出してくれそうなのが救いか 特にファンと化してるノルン

    20 20/09/28(月)13:59:41 No.731943709

    走るのが好きって根っこがブレない限りは大丈夫 そこがブレちゃったらもう…ね!

    21 20/09/28(月)14:00:17 No.731943832

    でもささっと中央いかせないと 平成三強とやらせる展開までかなりかかってしまう その間にはタマモクロスとの壮絶なレースもあるからな…

    22 20/09/28(月)14:01:05 No.731943982

    次のレースでオグリもキタハラも色々吹っ切る感じかな 約束を裏切られたマーチが吹っ切れるかは微妙だけど

    23 20/09/28(月)14:01:15 No.731944016

    悪者がいれば良かったのにね 実際は中央に行けば今までよりずっといい環境といいライバルといいレースが待っている…

    24 20/09/28(月)14:01:54 No.731944135

    メディアに追いかけまわされる話もやるのかな

    25 20/09/28(月)14:02:05 No.731944169

    >次のレースでオグリもキタハラも色々吹っ切る感じかな >約束を裏切られたマーチが吹っ切れるかは微妙だけど でも本気の本気になったオグリの速さを見たら 東海ダービーどころじゃねぇやってなるんじゃねぇかな…

    26 20/09/28(月)14:02:06 No.731944173

    高いとこ目指せって言われても金華山しか知らないし…

    27 20/09/28(月)14:02:06 No.731944174

    初手で拒絶されたから勝って踏ん切り付けさせようという意図だと思いますがね 良し悪しはともかく非難はしづらいです...

    28 20/09/28(月)14:02:52 No.731944318

    >約束を裏切られたマーチが吹っ切れるかは微妙だけど 吹っ切れるを通り越して色々燃え尽きちゃうんじゃないかな…

    29 20/09/28(月)14:03:01 No.731944348

    おかしい…アニメはもっと爽やかな感じのスポ根だったはず…

    30 20/09/28(月)14:03:22 No.731944410

    実際のオグリキャップも中央入りもなかなかシビアだったらしいし それにレース数がとんでもないから話題になったレースをちくいち取り上げていたら 何巻くらいかかってしまうんだろう…

    31 20/09/28(月)14:04:14 No.731944587

    >おかしい…アニメはもっと爽やかな感じのスポ根だったはず… アニメも明るく描かれてるけどその実は割と重いからね…

    32 20/09/28(月)14:04:26 No.731944638

    随分ノリ違うな!と思うけどこの技量で描かれるとぐうの音も出ません! 面白いんだけど辛い

    33 20/09/28(月)14:04:33 No.731944655

    杉本清がこれは噂にたがわぬ強さだっていうところ早く見たい

    34 20/09/28(月)14:04:59 No.731944743

    アニメ2ndシーズンはトウカイテイオーとメジロマックィーンがメインだったか

    35 20/09/28(月)14:05:47 No.731944930

    別に東海ダービー参加するのは今回っきりな!次からは中央だ!で良かったんじゃないですか...

    36 20/09/28(月)14:05:48 No.731944933

    ご存じ、オグリキャップの笠松時代のライバルで2度下した。 オグリに遅ればせながら89年に中央入りも4戦して全く見せ場のない全部大差のしんがり負け…。タイムも未勝利すら勝てるか厳しいレベルだった。 そのころオグリは大スターになっていて(89年春は全休だったけど)笠松でしのぎを削った2頭の未来は残酷だった。

    37 20/09/28(月)14:05:54 No.731944950

    クラシック出られなかったからってG2G3で荒らしまくる話は多少省略してもセーフですね

    38 20/09/28(月)14:06:30 No.731945069

    >アニメ2ndシーズンはトウカイテイオーとメジロマックィーンがメインだったか 前者の辛いところをどれくらいやるか気になりますね... あんまり折れるとトレーナー何やってんだ感ありますし

    39 20/09/28(月)14:07:07 No.731945183

    >別に東海ダービー参加するのは今回っきりな!次からは中央だ!で良かったんじゃないですか... ドラマがなければスターではないのだ 本人達がドラマを望んでいるかは関係なく

    40 20/09/28(月)14:07:33 No.731945283

    次相手するタマちゃんはガチライバルだから…

    41 20/09/28(月)14:08:43 No.731945506

    いきなりタマちゃん戦なの? スーパークリークとかはいつ出てくるんだろ

    42 20/09/28(月)14:08:59 No.731945553

    競馬はお辛い話結構多いからね…

    43 20/09/28(月)14:09:08 No.731945575

    キタハラの無理をした笑顔とかマーチちゃんの激昂とか この作画の人は本当にいい表情を描きます...

    44 20/09/28(月)14:09:11 No.731945586

    タマちゃんはマジで中央の壁だからな…

    45 20/09/28(月)14:09:38 No.731945684

    まだイナリワンにスーパークリークもホーリックスもスタンバってるからな 実際1年目しか笠松にいなかったから ささっと飛ばしていかないと文字通り全50巻とかいう大作作品になっちまう

    46 20/09/28(月)14:09:55 No.731945735

    ヘラヘラわらってるハズのキタハラの顔も描きませんけど察せるものがありますよね

    47 20/09/28(月)14:10:15 No.731945804

    中央のトレーナーじゃなくてシンボリルドルフにオグリの素質なら中央に行くべきって言わせるところ脚本の性格悪くて最高なんだよな 同じウマ娘だから自分の損得感情完全にゼロだし実績も最高峰だから地方トレーナー程度では何言われても言い返せないし 例えば六平さんが同じようなこと言っても全然納得できなかったしヘイト買ってたと思うんだよな

    48 20/09/28(月)14:10:20 No.731945828

    オッペケペイさんは喜んでくれるでしょうか

    49 20/09/28(月)14:10:42 No.731945901

    >いきなりタマちゃん戦なの? >スーパークリークとかはいつ出てくるんだろ タマちゃんとやり合ってるときは昭和 タマちゃん倒してバトンタッチされたときが平成 そしてイナリワンとスーパークリークとオグリで平成三強となった

    50 20/09/28(月)14:11:09 No.731945997

    タイトルお前のセリフかよ! こわい!マーチちゃん勝てるんです?

    51 20/09/28(月)14:11:16 No.731946020

    >同じウマ娘だから自分の損得感情完全にゼロだし実績も最高峰だから地方トレーナー程度では何言われても言い返せないし >例えば六平さんが同じようなこと言っても全然納得できなかったしヘイト買ってたと思うんだよな お金が絡む案件をウマ娘当人に言わせられるのはウマ娘の便利なところですね

    52 20/09/28(月)14:11:22 No.731946046

    これ史実を基にした作品だから終盤はおそらく今のが比較にならんほど鬱展開だよ だからこそ最後が輝くんだが

    53 20/09/28(月)14:12:49 [食堂の人たち] No.731946347

    バカにしやがって…!!!

    54 20/09/28(月)14:13:00 No.731946384

    ぶっちゃけイナリワンとの方がやり合ってる感はある

    55 20/09/28(月)14:13:27 No.731946473

    言っては悪いけど中央でタマモクロスと出会ってから戦いが始まるのであって 今出てるウマ娘は戦いにもならないただの前座だし…

    56 20/09/28(月)14:13:57 No.731946562

    キタハラ氏なんかいいとこないの…? せっかくのフィクションなんだから成長して中央くるみたいな…

    57 20/09/28(月)14:14:05 No.731946586

    >これ史実を基にした作品だから終盤はおそらく今のが比較にならんほど鬱展開だよ >だからこそ最後が輝くんだが 飯も喉を通らなくなるほどの糞鬱展開だ!

    58 20/09/28(月)14:14:56 No.731946741

    タマモクロスイナリワンスーパークリークあとホーリックス もしかしたら会長やババアとの戦いがオグリキャップの戦いだからな… 今やってるのオグリの歴史を簡単に纏めると一行で終わる部分の拡大

    59 20/09/28(月)14:14:57 No.731946750

    この漫画の最期を経てアニメに繋がるわけですね!

    60 20/09/28(月)14:15:05 No.731946769

    >キタハラ氏なんかいいとこないの…? >せっかくのフィクションなんだから成長して中央くるみたいな… 元ネタがアンカツらしいので後でなんかあるかもしれないですねオグリの中央入りに間に合うかは…

    61 20/09/28(月)14:15:32 No.731946842

    でもお金がなくてクラシック登録できないって話はやるんだろうか…

    62 20/09/28(月)14:15:57 No.731946912

    >この漫画の最期を経てアニメに繋がるわけですね! (パーティのごちそうが楽しみで食事を抜いてライバルに担がれて会場に来るオグリン)

    63 20/09/28(月)14:16:00 No.731946919

    >せっかくのフィクションなんだから成長して中央くるみたいな… オグリ引退後に来るんじゃなかったかな…

    64 20/09/28(月)14:16:17 No.731946971

    >約束を裏切られたマーチが吹っ切れるかは微妙だけど 安心してくださいこのあと掲示板から消えます

    65 20/09/28(月)14:16:28 No.731947000

    >キタハラ氏なんかいいとこないの…? >せっかくのフィクションなんだから成長して中央くるみたいな… モデルのおじさんの一人は後に中央に来て無双しますよ オグリも既に遠い後の事ですが

    66 20/09/28(月)14:16:32 No.731947009

    オグリキャップの馬生からすると序盤も序盤だからな今…

    67 20/09/28(月)14:16:50 No.731947050

    アンカツは後に素晴らしい騎手になっていくつかの名馬にも乗るが オグリキャップだけに注目すると笠松の時一緒だっただけであと出番のない人

    68 20/09/28(月)14:17:29 No.731947167

    エンディングで白くなっちまったなあって笑う出番はあるぞ!

    69 20/09/28(月)14:17:42 No.731947202

    >でもお金がなくてクラシック登録できないって話はやるんだろうか… 会長直々にスカウトしてごめんやっぱ出れねーわハハハ は酷いと思うの…

    70 20/09/28(月)14:17:48 No.731947230

    元ネタ安藤勝己なのか!なるほど…それは後々の展開が楽しみだな

    71 20/09/28(月)14:18:30 No.731947367

    >鷲見は小栗がオグリキャップを売却したことにより自身の悲願であった東海ダービー制覇の可能性が断たれたことに怒り、笠松競馬場での最後のレースとなったゴールドジュニアのレース後、小栗が関係者による記念撮影を提案した際にこれを拒否した。オグリキャップの移籍によって笠松競馬の関係者はオグリキャップとの直接の関わりを断たれることになった。

    72 20/09/28(月)14:18:41 No.731947407

    アニメ見てないんだけど最期はやっぱり史実通りへし折れて死ぬの?

    73 20/09/28(月)14:18:48 No.731947429

    いやまあオグリの歴史描いたらマーチトウショウは出るときは出るし… 登場率100%の平成三強とタマモクロスに比べ2割くらいの登場率だけども…

    74 20/09/28(月)14:18:57 No.731947454

    >会長直々にスカウトしてごめんやっぱ出れねーわハハハ >は酷いと思うの… そのせいか当時のダービー馬がすごい評価が低くてね…

    75 20/09/28(月)14:19:06 No.731947493

    これでジョーンズが優秀なのに訳あって中央いけないとかなら もっと別の感想も生まれてくるんだけどなぁ

    76 20/09/28(月)14:19:09 No.731947510

    おつらい…

    77 20/09/28(月)14:19:19 No.731947537

    コーチが頑張って中央の資格とればいいじゃん!

    78 20/09/28(月)14:19:37 No.731947592

    作者はプロの曇らせ隊すぎる…

    79 20/09/28(月)14:19:49 No.731947635

    フィクションではありますが事実に基づいた表現を尊重している作品ですから大きな創作は望めません しかしエルちゃんがクラシックに出たりしましたしどうなるかわかりません!

    80 20/09/28(月)14:19:56 No.731947667

    中央と地方の差をウマだけじゃ無くて人物も見せていくのは世界観が広がっていいですね それはそうとしてなんとかならんですかね!

    81 20/09/28(月)14:20:04 No.731947690

    エルちゃんもダービー出たんですから出してあげてほしいですがどうなるんですかね

    82 20/09/28(月)14:20:13 No.731947718

    ジョーンズはなあ…どっちかというと無能なトレーナーの部類に入るってのが 最初っからずっと地味に描写され続けてるからなあ…

    83 20/09/28(月)14:20:38 No.731947811

    >作者はプロの曇らせ隊すぎる… やはりテイオーさん編にも(いとう)は必須ですね

    84 20/09/28(月)14:20:42 No.731947828

    >でもお金がなくてクラシック登録できないって話はやるんだろうか… いざ中央来てカイチョーが「改めましてこんにちは私がルドr」あたりまで言いかけたところでパイセンがぶん殴って暴力事件で出場停止その間にダービーが…みたいなのかもしれん

    85 20/09/28(月)14:20:47 No.731947852

    つってもオグリ自身は新しい友達とかちゃんといっぱい出来るし…いいよね?

    86 20/09/28(月)14:21:01 No.731947889

    クラシック出れるだろにしちゃうと大変な事になりますよ

    87 20/09/28(月)14:21:10 No.731947911

    キタハラは後からライデンリーダー連れて中央に殴り込んで欲しいですね たしかアンカツが中央に来るきっかけがライデンリーダーでしたよね?

    88 20/09/28(月)14:21:40 No.731948021

    アンカツモチーフなら中央行きてえ…って気持ちが芽生えないとですね 今は…

    89 20/09/28(月)14:21:48 No.731948047

    でもマーチトウショウのその後はほぼほぼ高知だから あのウマ娘時空だとハルウララと出会ってる可能性がある

    90 20/09/28(月)14:21:50 No.731948053

    >いきなりタマちゃん戦なの? >スーパークリークとかはいつ出てくるんだろ 初対戦は3歳有馬記念 実際に対決という形になるのは4歳天皇賞秋

    91 20/09/28(月)14:21:59 No.731948087

    基本的にトレーナーさんはいい人ですから無茶ローテみたいな話作りづらいですよね

    92 20/09/28(月)14:22:18 No.731948155

    ジョーンズは今若い頃真面目にやらずにフラフラしてたツケを最悪に近い形で払わされてると言う辛さ

    93 20/09/28(月)14:22:33 No.731948211

    >元ネタ安藤勝己なのか!なるほど…それは後々の展開が楽しみだな 厳密にいうと調教師と馬主とアンカツの悪魔合体だと思います 現状では調教師成分が強いです

    94 20/09/28(月)14:22:58 No.731948274

    普通の漫画読みさんからの評価ってどうなんですかねこの漫画 わたしは競馬とウマ娘とマーチさん曇らせに興味があるので今めちゃくちゃ面白いと思ってるんですが贔屓目かもしれません

    95 20/09/28(月)14:23:03 No.731948297

    >基本的にトレーナーさんはいい人ですから無茶ローテみたいな話作りづらいですよね ウマ娘ならウマ娘自身がトレーナー関係なく勝手にエントリーすることもできなくはないですし その辺りは整合性をつけやすい気もします

    96 20/09/28(月)14:23:05 No.731948304

    騎手成分はウマ娘側にも大いに混じってますからね

    97 20/09/28(月)14:23:29 No.731948362

    >やはりテイオーさん編にも(いとう)は必須ですね (いとう)は関わってないのではなく忙しすぎて呟いてる余裕が無いだけに見えてきました

    98 20/09/28(月)14:23:37 No.731948383

    >ウマ娘ならウマ娘自身がトレーナー関係なく勝手にエントリーすることもできなくはないですし >その辺りは整合性をつけやすい気もします どうしてもこのレース出たい!みたいなことはしそうですね

    99 20/09/28(月)14:23:40 No.731948391

    まあ控えめに言って中央のライセンス持ってれば全部解決した問題だから どうして取ってないんですか…どうして…って言うね

    100 20/09/28(月)14:23:42 No.731948398

    ノルンさんのモデルがフジノノーザンだったらいいなぁなんて思ってます 牝馬ながら東海ダービー制覇(マーチさんは負け 更には中央それもG1のエ杯にまで地方枠とはいえ駒を進めたり(マーチさんは条件戦まで ソソりますよね

    101 20/09/28(月)14:24:06 No.731948492

    おかしい…ウマ娘のオグリはかわいいハラペコキャラだったはず…

    102 20/09/28(月)14:24:20 No.731948553

    >あのウマ娘時空だとハルウララと出会ってる可能性がある 自分より足が遅い万年ビリなのにトレセン学園入りすると知ったらまたいい顔してくれますね…

    103 20/09/28(月)14:24:28 No.731948589

    オグリはあまり騎手のイメージないですよね たぶん3歳有馬は会長が二人三脚で妥当タマちゃんするんだろうとは思いますが(岡部繋がりで)

    104 20/09/28(月)14:24:40 No.731948642

    >おかしい…ウマ娘のオグリはかわいいハラペコキャラだったはず… そうしないとほかのウマ娘食う活躍してるんで…

    105 20/09/28(月)14:24:52 No.731948670

    >自分より足が遅い万年ビリなのにトレセン学園入りすると知ったらまたいい顔してくれますね… た…ただの手違いですから…

    106 20/09/28(月)14:25:18 No.731948753

    トレーナーたるものウマ娘にセクハラして才能を見抜く能力は必須ということですね

    107 20/09/28(月)14:25:29 No.731948794

    オグリ自身が自分のコンディションに無頓着な描写はずっとしてるから無茶ローテの理由づけはしやすそうよね 問題は六平さんだとそういうミスはしなさそうだから新人気味のまたちょっと迂闊なトレーナーを出さないと…

    108 20/09/28(月)14:25:33 No.731948811

    >まあ控えめに言って中央のライセンス持ってれば全部解決した問題だから >どうして取ってないんですか…どうして…って言うね まあこんな事態早々あるもんじゃないし無茶言うなって話ですよ 中央の資格の難易度どんなもんかは分かりませんが

    109 20/09/28(月)14:25:37 No.731948827

    アニメもですけど斜行をどう描くんでしょうね

    110 20/09/28(月)14:25:43 No.731948846

    クラシック参戦オグリ!はちょっと見てみたくもあるけどやっぱり元ネタ通りクラシック出れなくてペガサスS出て蹂躙からのタマちゃん激突の流れが見たい…

    111 20/09/28(月)14:25:44 No.731948852

    先週の展開だけ見るとジョーンズがレース後しっかりケアしないとパイセン悪堕ちまでありそうです

    112 20/09/28(月)14:25:50 No.731948867

    ハルウララは中央在籍なのに基本は高知にいて高知で走ってて ウマ娘界でもボロボロの高知レース場を立て直したスーパーアイドルだそうなので 逆説的にハルウララ以前の高知は…

    113 20/09/28(月)14:25:51 No.731948873

    ジョーンズが中央に来るとダスカちゃんをどこに配属したものか悩みますね

    114 20/09/28(月)14:26:08 No.731948943

    そんなことない! 私はキタハラにいっぱい教えてもらった!! ってなるオグリちゃん可愛いよね

    115 20/09/28(月)14:26:10 No.731948949

    一話の先生が中央のことは考えなくていいですって言うくらいだからトレーナー陣も中央のライセンスなんて頭にない世界ですよねこれ…

    116 20/09/28(月)14:26:22 No.731948994

    ていうか現実で中央の調教師ライセンス持ってて地方の調教師やってる人なんているんですか

    117 20/09/28(月)14:27:15 No.731949193

    唯一一緒に中央来た装蹄師さんがベルノちゃんに包含されてるのを祈ってます どうにかこれからも出て欲しい

    118 20/09/28(月)14:27:31 No.731949235

    >アニメもですけど斜行をどう描くんでしょうね 体当たりしてフッとばしますよー

    119 20/09/28(月)14:27:35 No.731949250

    こうなると最高の栄光の中で怪我でもう走れなくなるオグリの曇り顔も見たくなる

    120 20/09/28(月)14:27:36 No.731949253

    ジョーンズはオグリやマーチさんみたいに努力していた訳でもなく若い頃はサボってましたから実力不足なのは自分の責任なのがリアルです

    121 20/09/28(月)14:27:38 No.731949258

    地方競馬と中央競馬の差とかその辺おいしいしね作劇的に

    122 20/09/28(月)14:27:46 No.731949281

    でも蹄鉄師の人は笠松からずっとだからろっぺいさんかベルノちゃんはワンセットで来る可能性はある

    123 20/09/28(月)14:27:48 No.731949290

    この一週間で漫画と現実のおかげで会長の顔を親の顔よりも見た気がします

    124 20/09/28(月)14:28:00 No.731949328

    キタハラがトレーナーとしてはイマイチ冴えない感じなのは今までも描写されてたんで資格を取ってないじゃなくて取れなかったって方が適切かもしれませんね

    125 20/09/28(月)14:28:10 No.731949369

    こんなにカッコよく吠えたマーチちゃんもこう今週の掲載でアレがアレするって思うと 本能寺の変前日ぐらいの気分ですよね

    126 20/09/28(月)14:28:11 No.731949376

    >この一週間で漫画と現実のおかげで会長の顔を親の顔よりも見た気がします もっと親の顔を見てあげてください

    127 20/09/28(月)14:28:18 No.731949393

    >アニメもですけど斜行をどう描くんでしょうね マックイーンさん審議デースされてませんでしたっけ

    128 20/09/28(月)14:28:26 No.731949413

    スーパークリークがおっぱいで妨害を!

    129 20/09/28(月)14:28:49 No.731949483

    >この一週間で漫画と現実のおかげで会長の顔を親の顔よりも見た気がします サラブレッドじゃないんだから親の顔もっと見てください

    130 20/09/28(月)14:28:57 No.731949517

    このあと中央移籍したあとも重賞勝ちまくってこんな事なら笠松にいたままで良かった…って曇ってるところに タマモクロスがたち塞がる展開や!

    131 20/09/28(月)14:29:16 No.731949585

    >マックイーンさん審議デースされてませんでしたっけ あれの元ネタが2期で描かれるはずです

    132 20/09/28(月)14:29:16 No.731949586

    アニメ二期もこっち方向の曇らせスポーツものになるんでしょうか

    133 20/09/28(月)14:29:38 No.731949657

    中央入り初戦に他の地方競馬からオグリと同じ経緯で中央入りした娘がいて曇らせてくる

    134 20/09/28(月)14:29:38 No.731949659

    元ネタの方だと装蹄師の人は特例で中央でも関われたらしいからベルノちゃんはついてくのかな

    135 20/09/28(月)14:29:40 No.731949663

    チビガリの先輩とのライバル対決を征して世代交代を叶えたら 今度はおっぱいバインバインなライバルが中央と地方からやってくるのえっちですよね

    136 20/09/28(月)14:29:49 No.731949697

    天皇賞でタマモクロスにやぶれ 有馬記念でリベンジするというのが流れだが まぁそのあとも結構すごい面子なんですけどね

    137 20/09/28(月)14:29:57 No.731949719

    ベルノちゃんにパイセンがスランプの時に地方で重賞とって励ますという役目がありそうですから今後どうなるでしょうか

    138 20/09/28(月)14:30:05 No.731949750

    史実を十二分に把握してる(いとう)も曇らせに拍車をかける

    139 20/09/28(月)14:30:08 No.731949761

    競馬全然しらなくて調べたけど経歴が少年漫画過ぎる…タマモクロスもおつらい…

    140 20/09/28(月)14:30:17 No.731949797

    >アニメ二期もこっち方向の曇らせスポーツものになるんでしょうか 骨折はどうしてもね… スぺちゃんは大きなけがしなくてよかったですね

    141 20/09/28(月)14:30:22 No.731949814

    ペイザバトラーの扱いがちょっとだけ気になります

    142 20/09/28(月)14:30:40 No.731949871

    >逆説的にハルウララ以前の高知は… 2000年前後は地方競馬廃止ラッシュで大抵のとこはやべーぞって感じだったんじゃないでしょうか

    143 20/09/28(月)14:30:44 No.731949886

    私は要所でデブるくらいですからね

    144 20/09/28(月)14:31:01 No.731949947

    どっかの酒場で昼間からべろんべろんに酔いながら 「アイツ(オグリ)にラストスパートのかけ方教えたの俺なんだぜぇ~…へへ」 って垂れ流し続けるキタハラみたいなのもいいぞ

    145 20/09/28(月)14:31:01 No.731949949

    タマちゃんは優勝するたびに人が立ってない台座があるくらいだから…

    146 20/09/28(月)14:31:27 No.731950033

    アニメと漫画のオグリのキャラ違いすぎじゃね?ってうまよん特番でも言われてましたね

    147 20/09/28(月)14:31:32 No.731950051

    イナリワンだけなんかノリ違うなこいつ…

    148 20/09/28(月)14:32:00 No.731950142

    >イナリワンだけなんかノリ違うなこいつ… あいつ仮面被ると見事に暴れ馬になるからな…

    149 20/09/28(月)14:32:18 No.731950203

    マックイーンさんに史実成分増やすとちょっとゴルシさんに寄ってきますよね 血統的には逆なんですが

    150 20/09/28(月)14:32:38 No.731950268

    競馬わからない人が読んだら会長はラスボスの流れですよねこの漫画

    151 20/09/28(月)14:32:54 No.731950330

    >高知の酒場で昼間からべろんべろんに酔いながら >「アイツ(オグリ)にラストスパートのかけ方教えたの俺なんだぜぇ~…へへ」 >って垂れ流し続けるキタハラと黙ってお酌するマーチさんみたいなのもいいですよ

    152 20/09/28(月)14:33:07 No.731950370

    実際最後WDT出走!ってところでEDかもしれませんね

    153 20/09/28(月)14:33:14 No.731950396

    トレーナーが中央でのライセンスとれば良いじゃん!

    154 20/09/28(月)14:33:26 No.731950434

    イナリワンは手をつけられない暴れ馬だったそうです

    155 20/09/28(月)14:33:41 No.731950472

    オグリ自身の意地でダービー出ないってのもありだなって

    156 20/09/28(月)14:34:03 No.731950547

    オグリの原作は序盤全然読んでなかったから 1話の流れ見た感じ トレーナーや仲間と二人三脚で下克上だーみたいな感じで成り上がっていずれ中央な展開かと思ってた こんな電撃的な転機訪れるのね

    157 20/09/28(月)14:34:03 No.731950548

    キタハラにこれまでの事を感謝しながら看取られて息を引き取るオグリちゃんでラスト! どうです!?

    158 20/09/28(月)14:34:26 No.731950621

    オグリが中央入りした年にひっそりと80年の歴史に終止符を打つ紀三井寺競馬場

    159 20/09/28(月)14:34:29 No.731950636

    東海ダービーじゃないと出ないはありかもしれないですね

    160 20/09/28(月)14:35:24 No.731950837

    ヒカ碁の三谷みたいですねマーチさん

    161 20/09/28(月)14:35:46 No.731950935

    >そのせいか当時のダービー馬がすごい評価が低くてね… スーパーカーおばあちゃんの時代からよくある話とはいえおつらい…

    162 20/09/28(月)14:35:51 No.731950951

    >オグリの原作は序盤全然読んでなかったから >1話の流れ見た感じ >トレーナーや仲間と二人三脚で下克上だーみたいな感じで成り上がっていずれ中央な展開かと思ってた >こんな電撃的な転機訪れるのね まあガンダムで言ったらようやく大地に立った程度に入り口なので…

    163 20/09/28(月)14:36:18 No.731951045

    マーチちゃんは毎回いい表情しますね

    164 20/09/28(月)14:36:19 No.731951047

    お前自分を誰やと思っとんねんオグリキャップやで は誰の台詞になるのかな

    165 20/09/28(月)14:36:28 No.731951081

    >2000年前後は地方競馬廃止ラッシュで大抵のとこはやべーぞって感じだったんじゃないでしょうか そのせいかウマ娘世界でもローカルシリーズが15箇所でしかやってませんね 本来であればもっと開催場所が多かったはずなんですか…

    166 20/09/28(月)14:36:41 No.731951126

    まだこれから曇らせイベントがたくさん待ってると思うとオラワクワクすっぞ!

    167 20/09/28(月)14:37:06 No.731951209

    >お前自分を誰やと思っとんねんオグリキャップやで >は誰の台詞になるのかな ジョーンズ一気に先頭に躍り出てマーチが続く形ですね まあこの2人は先行なのでまだわかりませんが

    168 20/09/28(月)14:37:12 No.731951232

    >まだこれから曇らせイベントがたくさん待ってると思うとオラワクワクすっぞ! ミスターDBのレス

    169 20/09/28(月)14:37:36 No.731951323

    >イナリワンは手をつけられない暴れ馬だったそうです 色んな騎手からもう乗りたくないとたらい回しにされて行き着いた先がでした。なんですよね そんなでした。も「もうクセ馬は嫌じゃ…」と零すくらいでしたが

    170 20/09/28(月)14:38:19 No.731951486

    ジャンプ系コミックは今空前の曇らせブーム!

    171 20/09/28(月)14:38:19 No.731951487

    マーチさんが涙を浮かべるぐらいってことから逆に 東海ダービーで一緒に走る約束めちゃくちゃ楽しみにしてたってことがわかります きっと日記にもどう勝つか書いたりしてその日が来るのを待ち焦がれてたんでしょうね かわいそうです… これじゃ私がバッキバキにうまだっちしちゃっても仕方ないですよね…

    172 20/09/28(月)14:38:34 No.731951537

    >オグリ自身の意地でダービー出ないってのもありだなって 私にとってのダービーは東海ダービーだけで日本ダービーには興味ないとか オグリさんの超然としてる感性も演出できるかも知れませんね

    173 20/09/28(月)14:39:11 No.731951668

    >>オグリ自身の意地でダービー出ないってのもありだなって >私にとってのダービーは東海ダービーだけで日本ダービーには興味ないとか >オグリさんの超然としてる感性も演出できるかも知れませんね そんなことしたらまたマーチさん泣いちゃいますよ

    174 20/09/28(月)14:39:41 No.731951784

    マーチさんもライバルが出来て嬉しそうだったのにかわいそうです

    175 20/09/28(月)14:39:56 No.731951855

    まあそれはそれとしてマイペース過ぎて環境に影響されないってのも原作の重要な要素なんで 本人があんまり曇るとそれはそれでちょっと違ってきちゃうとかめんどくさい所ではあります

    176 20/09/28(月)14:40:16 No.731951909

    >マーチさんもライバルが出来て嬉しそうだったのにかわいそうです でもマーチさん中央で走れるほど速くないから… 短距離&ダートのみ速いっていうのだから…

    177 20/09/28(月)14:41:04 No.731952081

    漫画の最初に日本ダービーのシーンを持ってきたので出なかったらなんかそのシーンなんで出したのってなりますんで出走するんじゃないですかね多分

    178 20/09/28(月)14:41:08 No.731952101

    >マーチさんもライバルが出来て嬉しそうだったのにかわいそうです ライバルだと思った? 最初にやられるザクでした

    179 20/09/28(月)14:41:20 No.731952141

    中山17万人のラストランはやれそう?

    180 20/09/28(月)14:41:21 No.731952142

    >お前自分を誰やと思っとんねんオグリキャップやで >は誰の台詞になるのかな 本命ジョーンズ 対抗マーチさん 単穴ベルノちゃん 連下タマちゃん 大穴三馬鹿 とみました!

    181 20/09/28(月)14:41:41 No.731952204

    勝てたらもうやめてもいい悲願の東京優駿ですけど 知ったこっちゃないってかっこよすぎですね

    182 20/09/28(月)14:41:46 No.731952221

    ここでも! 東海ダービーでも! 貴様は私に負けるんだ!!

    183 20/09/28(月)14:41:50 No.731952235

    こういう強すぎるが故の苦悩私好き!!!!

    184 20/09/28(月)14:41:58 No.731952263

    >まあそれはそれとしてマイペース過ぎて環境に影響されないってのも原作の重要な要素なんで >本人があんまり曇るとそれはそれでちょっと違ってきちゃうとかめんどくさい所ではあります 分かりました周りのキャラを代わりに重点的に曇らせます

    185 20/09/28(月)14:42:14 No.731952314

    >中山17万人のラストランはやれそう? 復活ってだけでやれるんじゃないかな? あの世界の有馬記念っていろいろすごそうだし

    186 20/09/28(月)14:42:36 No.731952383

    オグリキャップが前に進めば進むほど周りが曇っていくストーリーとか地獄かよ

    187 20/09/28(月)14:42:54 No.731952453

    一話冒頭のダービー見返しててああこの世代サクラスターオーが…と思いだしてちょっとしんみりしてしまいました

    188 20/09/28(月)14:43:14 No.731952511

    マーチさんやジョーンズに泣かれると辛いです…

    189 20/09/28(月)14:43:17 No.731952519

    まぁでも中央入りしてもパイセンはクソ速いからな

    190 20/09/28(月)14:43:25 No.731952542

    キャラソンもかっこいいから聞いて欲しいです!

    191 20/09/28(月)14:43:31 No.731952567

    最初はタマちゃんが当確と思われてましたがマーチさんの熱量たるや

    192 20/09/28(月)14:43:32 No.731952573

    >分かりました周りのキャラを代わりに重点的に曇らせます おあつらえ向きに最初は勝つのに最後にボコられるタマモちゃんがいますね

    193 20/09/28(月)14:43:33 No.731952576

    ノルンさんは中央までダンスコーチとしてついてきてもらいます

    194 20/09/28(月)14:43:44 No.731952607

    えっ!ミスターシービーやシンボリルドルフ、マルゼンスキーらがいる中の有馬記念でオグリ一着を!?

    195 20/09/28(月)14:44:03 No.731952671

    >キタハラにこれまでの事を感謝しながら看取られて息を引き取るオグリちゃんでラスト! >どうです!? 殺すな

    196 20/09/28(月)14:44:17 No.731952724

    >最初はタマちゃんが当確と思われてましたがマーチさんの熱量たるや ぶっちゃけタマちゃんはオグリの戦歴見るとそこまで絡んでないから…

    197 20/09/28(月)14:44:23 No.731952753

    >本命中央トレーナータケ

    198 20/09/28(月)14:44:34 No.731952779

    スポ根ならもっと爽やかにいきましょうよ…

    199 20/09/28(月)14:44:54 No.731952825

    https://twitter.com/KUZUMI777/status/1308964374950932482?s=19 最新話のあとにこれをお出ししてくる作者はどSなんですか?

    200 20/09/28(月)14:45:09 No.731952878

    >スポ根ならもっと爽やかにいきましょうよ… オグリキャップ当人は爽やかですよ?

    201 20/09/28(月)14:45:49 No.731953032

    パイセンは移籍のストレスから暴食に走るようになったんですね…

    202 20/09/28(月)14:46:05 No.731953098

    >パイセンは移籍のストレスから暴食に走るようになったんですね… いやあの…元から…

    203 20/09/28(月)14:46:35 No.731953216

    ちょっとしんどい展開が続いてるんで中央編は寝藁食ったとかそういう話を少しは…

    204 20/09/28(月)14:46:35 No.731953218

    >一話冒頭のダービー見返しててああこの世代サクラスターオーが…と思いだしてちょっとしんみりしてしまいました テンポイントさんとリハビリしてるんじゃないですか スズカさんも生きてる世界線ですし

    205 20/09/28(月)14:46:53 No.731953286

    でも中央の食堂はオグリの腹を満たせるのだろうか?

    206 20/09/28(月)14:47:52 No.731953494

    実際荒れたときの食べ方を見ると アニメの量は体重に気を使ってるのかな?ぐらいの少食ですね

    207 20/09/28(月)14:48:11 No.731953543

    序盤はギャグ多めだしキレもあってシリアスだけじゃなくコメディ面も面白くていい 今でもガチファンとかギャグ挟んでるけど

    208 20/09/28(月)14:48:17 No.731953567

    にんにくみそ…にんにくみそ…

    209 20/09/28(月)14:48:20 No.731953575

    >>ウマ娘ならウマ娘自身がトレーナー関係なく勝手にエントリーすることもできなくはないですし >>その辺りは整合性をつけやすい気もします >どうしてもこのレース出たい!みたいなことはしそうですね スペちゃんはスズカと対決したいからジャパンカップ出させてくだち!って旅館でトレーナーさんに頼み込んでたけどやっぱチームとして登録しないとダメなんじゃない?

    210 20/09/28(月)14:48:31 No.731953619

    >スポ根ならもっと爽やかにいきましょうよ… スピンオフだからいくら曇らせても問題ない サイゲはそういう事考える奴です

    211 20/09/28(月)14:50:44 No.731954094

    大丈夫パイセンにもちゃんと曇らせが待ってますよ!

    212 20/09/28(月)14:51:06 No.731954174

    中央の食堂でパイセンが食べてるのを見て こんなもんを食べてたんじゃタマモクロスに勝てへんでって言われる回はまだですか

    213 20/09/28(月)14:51:55 No.731954364

    オグリキャップ目線で物語見るなら 地方出身の才能あるウマ娘が仲間やトレーナーに支えられてライバルと競い合いながら都会の大舞台へ成り上がっていくタイトル通りの王道のシンデレラストーリーっすよ!

    214 20/09/28(月)14:51:59 No.731954386

    >えっ!ミスターシービーやシンボリルドルフ、マルゼンスキーらがいる中の有馬記念でオグリ一着を!? どう転んでもどこかのファンがキレそうな奴じゃないですか!

    215 20/09/28(月)14:52:11 No.731954432

    タマちゃんが連敗から引退する流れとかちょっと楽しみですよね

    216 20/09/28(月)14:52:23 No.731954474

    この漫画マルゼン婆が会長の愛人みたいに見えていつも吹いてしまいます!

    217 20/09/28(月)14:52:24 No.731954476

    >中央の食堂でパイセンが食べてるのを見て >こんなもんを食べてたんじゃタマモクロスに勝てへんでって言われる回はまだですか どこかのボクサーみたいな...

    218 20/09/28(月)14:52:47 No.731954566

    こんな…もの…?

    219 20/09/28(月)14:53:06 No.731954656

    アニメは焦点当たってたのがみんな才能あるウマ娘ばっかで 他人の足を引っ張ろうとするウマ娘とかもいませんでしたしね…

    220 20/09/28(月)14:53:23 No.731954716

    電話してる会長おパンティ見えそうでとてもいいですよね

    221 20/09/28(月)14:53:36 No.731954761

    >アニメは焦点当たってたのがみんな才能あるウマ娘ばっかで >他人の足を引っ張ろうとするウマ娘とかもいませんでしたしね… 1話のなんか眼帯つけてたやつ…

    222 20/09/28(月)14:53:43 No.731954785

    ウマ娘どころか登場人物全員エリートでしたからね…

    223 20/09/28(月)14:53:54 No.731954823

    オグリやトロサンみたいな地方ダート出身で中央芝重賞行けるウマも少ないながらいましたが今はそれも難しいんでしょうか

    224 20/09/28(月)14:54:48 No.731954995

    アンカツはこの後中央から来たフェートノーザンで無双するんだよな

    225 20/09/28(月)14:54:50 No.731955009

    ちょっと悪い娘はモブに押し付けるから…

    226 20/09/28(月)14:55:17 No.731955103

    >ウマ娘どころか登場人物全員エリートでしたからね… 中央トレーナーの中でも飛び抜けてるでしょうねあの2人 片方はなぜか年中金欠ですが

    227 20/09/28(月)14:55:48 No.731955204

    スピカとか色物ぽいけど色物のメジャーリーガーみたいなものですしね…

    228 20/09/28(月)14:56:24 No.731955330

    >えっ!ミスターシービーやシンボリルドルフ、マルゼンスキーらがいる中の有馬記念でオグリ一着を!? こいつ2回も有馬勝ってる…

    229 20/09/28(月)14:56:25 No.731955332

    >中央トレーナーの中でも飛び抜けてるでしょうねあの2人 >片方はなぜか年中金欠ですが たまに盛大に奢ってるあたり収入あるけど使い方がルーズなんだと思います

    230 20/09/28(月)14:56:42 No.731955393

    >スピカとか色物ぽいけど色物のメジャーリーガーみたいなものですしね… 今ゴルシの方向見て言いましたね?

    231 20/09/28(月)14:58:15 No.731955682

    >ウマ娘どころか登場人物全員エリートでしたからね… (いとう)曰く人々の記憶に残ることが名馬の条件ならハルウララも間違いなく名馬であると言える ですからね

    232 20/09/28(月)14:59:55 No.731956021

    他のトレーナー誰も足触らないですしウマ娘がプロレス技掛けたりしてないんですけど 私達のチームってもしかして変なんですか…

    233 20/09/28(月)15:00:31 No.731956140

    スピカなら拉致していた

    234 20/09/28(月)15:02:06 No.731956496

    そういやアニメでのパイセンってどのチームとかどのトレーナーとかに付いてたんだろう?

    235 20/09/28(月)15:02:12 No.731956507

    ウオダスが盛ってるところをスペちゃんが「プロレスごっこですか?」って勘違いしてスピカメンバーは「そ…それだ…!」ってなってプロレス技を取得した

    236 20/09/28(月)15:03:46 No.731956864

    >ウオダスが盛ってるところをスペちゃんが「プロレスごっこですか?」って勘違いしてスピカメンバーは「そ…それだ…!」ってなってプロレス技を取得した スペちゃん、クレヨンしんちゃんだった!?

    237 20/09/28(月)15:06:36 No.731957526

    マキバオーでアマゾンに俺達の分も頑張ってくれって言った地方馬達はいい別れ方だったんだなって

    238 20/09/28(月)15:07:31 No.731957741

    >マキバオーでアマゾンに俺達の分も頑張ってくれって言った地方馬達はいい別れ方だったんだなって ぶっちゃけマーチさんは激励してくれると思ってました お前がそんなんでどうする胸を張って中央行って来いそれが私のライバルだろ的な そんな余裕ない人でした…

    239 20/09/28(月)15:08:48 No.731958036

    >マキバオーでアマゾンに俺達の分も頑張ってくれって言った地方馬達はいい別れ方だったんだなって そもそもアマゾンは中央転厩してませんからね 地方馬としてクラシック完走してます

    240 20/09/28(月)15:10:17 No.731958383

    マーチさんは常に張り詰めてますからね

    241 20/09/28(月)15:10:29 No.731958432

    マーチさんも中央来れば良いんですよ!ほらマーチさん回想で 私に勝てるウマ娘は誰もいなかったとか言ってたじゃないですか!中央でも無双してくださいよ!

    242 20/09/28(月)15:11:04 No.731958568

    >>マキバオーでアマゾンに俺達の分も頑張ってくれって言った地方馬達はいい別れ方だったんだなって >ぶっちゃけマーチさんは激励してくれると思ってました >お前がそんなんでどうする胸を張って中央行って来いそれが私のライバルだろ的な >そんな余裕ない人でした… 周りのキャラそんな余裕の無い人ばっかで オグリキャップに当たってもしょうがないこと自覚してるからこそ曇るという

    243 20/09/28(月)15:11:29 No.731958667

    >マーチさんも中央来れば良いんですよ!ほらマーチさん回想で >私に勝てるウマ娘は誰もいなかったとか言ってたじゃないですか!中央でも無双してくださいよ! ゲスペちゃん。