虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/28(月)13:25:12 褐色美... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/28(月)13:25:12 No.731937214

褐色美少女いいよね…と思いながらロヒンギャ問題を調べてたら >19世紀後半、英国がミャンマーとバングラデシュの両国に侵入し、その植民地政策の一環として、ラカイン州の農地がチッタゴンからのベンガル系イスラム教徒の労働移民にあてがわれた。この頃から、国境周辺地帯に、仏教徒対イスラム教徒という対立構造ができあがり、英国はそれを統治のためにうまく利用した またおめーの分断統治のせいかよ!!

1 20/09/28(月)13:27:22 No.731937635

自国内も白人貧困層をチャヴとか呼んで 貧困を自己責任みたいにしてるし

2 20/09/28(月)13:27:26 No.731937647

えいこく

3 20/09/28(月)13:28:14 No.731937788

第三世界の大体の禍根は英国

4 20/09/28(月)13:28:23 No.731937816

でも続けて読んでたら >1942年、日本軍の進駐によって英国がこの地から撤退した。日本軍は仏教徒を武装させ、英国軍が武装させたイスラム教徒と戦わせた すみません…

5 20/09/28(月)13:28:33 No.731937847

世界の問題の8割ぐらいは英国由来

6 20/09/28(月)13:29:28 No.731938030

マジかよ最低だな日本

7 20/09/28(月)13:30:22 No.731938192

日本無関係だと思ってた イギリス人も中東問題はこんな感じで見てんのかな

8 20/09/28(月)13:30:40 No.731938256

今も現在進行形で日本は虐殺してる政府側に支援してるじゃん

9 20/09/28(月)13:30:43 No.731938260

アラカンだろ… UK追い出してビルマ占領はいいが 何年いたんだっけ日本軍

10 20/09/28(月)13:32:04 No.731938511

なんか…イギリスが出て来たところでテンション上がってスレ立てちゃったんだけど…日本の影響も切々と書かれてて… そういえば日本はロヒンギャ難民に関しては異例とも言える優遇措置とって難民申請受理してるけどこれが遠因なのかな…って気づいてしまって… もう少し落ち着いて読んでいればよかったですね

11 20/09/28(月)13:32:21 No.731938572

人類は他国や他民族には何してもいいと思っているフシがある

12 20/09/28(月)13:32:39 No.731938620

まず褐色美少女目当てで難民問題に乗り込んではいけません

13 20/09/28(月)13:33:22 No.731938752

時代が違えば強制移住とかなソ連的解決もあるな…

14 20/09/28(月)13:34:02 No.731938894

>まず褐色美少女目当てで難民問題に乗り込んではいけません 取っ掛かりはなんだっていいんだよ 興味本位は無関心にまさるんだ

15 20/09/28(月)13:34:07 No.731938906

>まず褐色美少女目当てで難民問題に乗り込んではいけません ハイリスクローリターンすぎる… 教養がつくと考えれば良いのかもしれないけど

16 20/09/28(月)13:34:52 No.731939045

今は選別とか出来ないだろうに…褐色美少女

17 20/09/28(月)13:34:59 No.731939067

>>まず褐色美少女目当てで難民問題に乗り込んではいけません >取っ掛かりはなんだっていいんだよ >興味本位は無関心にまさるんだ 現地で買春したり児ポ見たりしなければなんでもいいと思う

18 20/09/28(月)13:35:30 No.731939162

いいかい、「」蔵くん 現代の民族紛争は大体イギリス人が原因だ

19 20/09/28(月)13:35:40 No.731939197

難民問題は難民側はもちろんお辛いし受け入れ側も治安悪化や雇用問題でお辛いから本当にどうしようもない 土地が天から降ってくれば良いんだが

20 20/09/28(月)13:36:37 No.731939380

タイム誌の表紙にもなった仏教テロリストもこの辺りのやつだっけ?

21 20/09/28(月)13:36:39 No.731939389

難民を嫁に!? ミラクル解決ではあるが今の社会には受け入れられないという…

22 20/09/28(月)13:37:37 No.731939568

外交官は悪魔か何かなの?

23 20/09/28(月)13:37:45 No.731939601

>現代の民族紛争は大体イギリス人が原因だ 正確には植民地支配の名残であって 旧帝国文化の負の遺産

24 20/09/28(月)13:38:07 No.731939669

乗っ取りに失敗した途端被害者ヅラしだす土人ども

25 20/09/28(月)13:38:19 No.731939702

取っ掛かりはなんでもいいけど褐色ロリが発端とは公言できないね

26 20/09/28(月)13:39:50 No.731939967

>>現代の民族紛争は大体イギリス人が原因だ >正確には植民地支配の名残であって >旧帝国文化の負の遺産 その中で一番デカかったのがイギリスだからね 大体どこの国にもちょっかいを掛けてる

27 20/09/28(月)13:40:09 No.731940025

二次大戦後に東パキスタンが出来た時になんとかならなかったんだろうか

28 20/09/28(月)13:43:43 No.731940686

>大体どこの国にもちょっかいを掛けてる その通り日本がそれに触れないのは 藪蛇になるから…

29 20/09/28(月)13:44:43 No.731940886

世界地図でアフリカの直線国境見る度にあぁ…と思うよ

30 20/09/28(月)13:44:57 No.731940941

>>大体どこの国にもちょっかいを掛けてる >その通り日本がそれに触れないのは >藪蛇になるから… su4237209.jpg はい

31 20/09/28(月)13:45:20 No.731941019

皆やってるし…で植民地支配してからのオアシスは結構な国がやってるからな…

32 20/09/28(月)13:46:54 No.731941320

アメリカのBLMみたいな大反省運動ってイギリスではあんまやってるイメージ無いな

33 20/09/28(月)13:46:56 No.731941327

中東問題はほぼイギリスのせいだよね…

34 20/09/28(月)13:47:33 No.731941437

それこそ日本がやってた理由が「みんなやってるし」だからな…

35 20/09/28(月)13:47:39 No.731941462

2枚舌ベロベロ外交

36 20/09/28(月)13:47:44 No.731941479

文明が遅れてて馬鹿なのが悪い…とか思ってそう

37 20/09/28(月)13:48:46 No.731941677

>それこそ日本がやってた理由が「みんなやってるし」だからな… というかやらないとやられる

38 20/09/28(月)13:48:50 No.731941692

あとは戦争に参加した国とかね… 同盟国として

39 20/09/28(月)13:49:10 No.731941736

日本じゃない 大英帝国と旧大日本帝国がやった 知らない 70年前に済んだこと

40 20/09/28(月)13:49:58 No.731941873

多分70年後の人達も今の世界の国々見てこいつらやってることすげえなって言ってるよ

41 20/09/28(月)13:50:20 No.731941943

嘘つくと閻魔様に舌抜かれるぞ

42 20/09/28(月)13:50:32 No.731941986

イギリスはいまだに北アイルランド問題があるよね 今はコロナで何も起きてないけど絶対また揉めるよアレ…

43 20/09/28(月)13:50:48 No.731942032

>イギリスはいまだに北アイルランド問題があるよね >今はコロナで何も起きてないけど絶対また揉めるよアレ… もう落ち着いたとも聞くけどな

44 20/09/28(月)13:51:22 No.731942111

帝国主義ができなくなったってだけでも日本が負けた意味あったな

45 20/09/28(月)13:51:25 No.731942127

>日本じゃない >大英帝国と旧大日本帝国がやった >知らない >70年前に済んだこと そうしないとずっと謝れ!と続くから面倒くさいのよね… 大体の国はそれで納得してくれてるけど

46 20/09/28(月)13:51:48 No.731942204

みんな忘れてるけどそもそも沖縄と北海道というか東北は大和民族のものでしたか? キリがないんですよ

47 20/09/28(月)13:52:27 No.731942347

英国は所行だけを見るならマジで即刻滅びた方がいい

48 20/09/28(月)13:53:38 No.731942543

日本人は世界中の嫌われものだった時代はあるし未だにそんなイメージ持たれ続けてるところも少なくないことは義務教育の時点でちゃんとやるべき

49 20/09/28(月)13:54:24 No.731942702

>アメリカのBLMみたいな大反省運動ってイギリスではあんまやってるイメージ無いな 良くも悪くもブレない印象がある

50 20/09/28(月)13:55:11 No.731942854

>>イギリスはいまだに北アイルランド問題があるよね >>今はコロナで何も起きてないけど絶対また揉めるよアレ… >もう落ち着いたとも聞くけどな https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-08/QGB5GJT1UM0Z01 この辺りの問題があるよ 北アイルランドは俺らはイギリスじゃ無いよね?とやりかねない…

51 20/09/28(月)13:55:27 No.731942893

所行だけを見ると世界中滅びた方がいい国ばっかだぞ いっそ人間という種ごと滅びた方がいいんじゃないかと思えてすらくる

52 20/09/28(月)13:55:49 No.731942968

>英国は所行だけを見るならマジで即刻滅びた方がいい みんなが意地悪言うからEU抜けまーす

53 20/09/28(月)13:56:10 No.731943043

また日本叩きになりそうな流れ

54 20/09/28(月)13:56:18 No.731943075

>所行だけを見ると世界中滅びた方がいい国ばっかだぞ >いっそ人間という種ごと滅びた方がいいんじゃないかと思えてすらくる なんでホモサピエンスはもうちょい完全性や協調性を得てから増えることができなかったんですかね

55 <a href="mailto:ノンマルト">20/09/28(月)13:56:19</a> [ノンマルト] No.731943077

やっぱり人間が悪いよなぁ

56 20/09/28(月)13:56:34 No.731943125

>>英国は所行だけを見るならマジで即刻滅びた方がいい >みんなが意地悪言うからEU抜けまーす 蛍の光をみんなで合唱するのはブラックジョークとして酷すぎた…

57 20/09/28(月)13:56:50 No.731943182

>もう落ち着いたとも聞くけどな EU離脱が成立したら再燃するの確実って話じゃなかった

58 20/09/28(月)13:57:42 No.731943324

>みんな忘れてるけどそもそも沖縄と北海道というか東北は大和民族のものでしたか? >キリがないんですよ ここにきてアイヌ文化保存とか大々的にやってんの笑うわ というかもう北海道における純粋なアイヌなんて影も形もないのに

59 20/09/28(月)13:57:44 No.731943334

難民の少女嫁に出来れば少子化解決すると思うの

60 20/09/28(月)13:58:04 No.731943392

でも人間から小賢しさや残虐性を除いたら多分ここまで文明は発達しなかったよ

61 20/09/28(月)13:58:05 No.731943398

現代で帝国主義が無くなったかというとまぁうn 少なくはなったが

62 20/09/28(月)13:59:01 No.731943577

この件は実際に日本が悪い部分もあるし…

63 20/09/28(月)13:59:05 No.731943588

なんかかっこいいから残したほうがいいと思うけどねアイヌ文化 学術的にも意味があるだろうし

64 20/09/28(月)13:59:09 No.731943604

>というかもう北海道における純粋なアイヌなんて影も形もないのに ちゃんと遺伝子研究のために1500体のアイヌ人の骨が保存してあるよ

65 20/09/28(月)13:59:31 No.731943672

>難民の少女嫁に出来れば少子化解決すると思うの クソみてえな児童性的虐待が横行すると思うけどそれでもいい?

66 20/09/28(月)13:59:40 No.731943707

>でも人間から小賢しさや残虐性を除いたら多分ここまで文明は発達しなかったよ 大体家族や仲間たちとより良い生活を送りたいって気持ちが元だからな 純粋なもんだよ その過程ですりつぶされる大切じゃない連中はスルー

67 20/09/28(月)13:59:44 No.731943723

>やっぱり人間が悪いよなぁ やかましい お前らはラゴンその他に謝れ

68 20/09/28(月)14:00:05 No.731943796

>所行だけを見ると世界中滅びた方がいい国ばっかだぞ >いっそ人間という種ごと滅びた方がいいんじゃないかと思えてすらくる クメール・ルージュとかルワンダ虐殺のミル貝を見てると気が沈むよね…

69 20/09/28(月)14:00:49 No.731943937

>難民の少女嫁に出来れば少子化解決すると思うの 多分怨恨で何人か死ぬやつだぞそれ

70 20/09/28(月)14:01:39 No.731944088

中国の一帯一路とか…

71 20/09/28(月)14:01:55 No.731944139

日本が悪かったとしても気に病む必要はない イギリスのように強かに悪いとわかった上で気付かないふり知らないふりしてこう

72 20/09/28(月)14:02:01 No.731944157

>難民の少女嫁に出来れば少子化解決すると思うの 難民に財産もなにもかも全部乗っ取られそうだな 性欲で身を亡ぼすパターンは多い

73 20/09/28(月)14:02:29 No.731944246

>>いっそ人間という種ごと滅びた方がいいんじゃないかと思えてすらくる >クメール・ルージュとかルワンダ虐殺のミル貝を見てると気が沈むよね… クメールルージュを排除しにベトナムが来てくれたぞ!

74 20/09/28(月)14:02:43 No.731944289

ロヒンギャはイスラム教だからイスラム法に則れば少女嫁は合法だ だが日本の法律が許さんしイスラム教に一度入信したら棄教するのは死を覚悟する必要があるけど

75 20/09/28(月)14:02:55 No.731944326

あれだけやらかしたのに未だに外国人実習生とかで奴隷労働させてるのなんにも学習してないよな

76 20/09/28(月)14:03:04 No.731944354

ネアンデルタール人「………」

77 20/09/28(月)14:03:40 No.731944482

>あれだけやらかしたのに未だに外国人実習生とかで奴隷労働させてるのなんにも学習してないよな 日本人は過去から反省しないというのはコロナでわかる

78 20/09/28(月)14:03:42 No.731944490

一人の人間がただの孕み腹で終わるわけないからなあ…

79 20/09/28(月)14:03:48 No.731944502

>難民に財産もなにもかも全部乗っ取られそうだな 結婚だったら嫁さんなんだから半分は持ってかれて当然なんだよな

80 20/09/28(月)14:03:56 No.731944524

>ルワンダ虐殺 自分たちでも見分けつかないのに憎しみ合う二つの部族! もちろん植民支配の為に分断された結果である

81 20/09/28(月)14:04:09 No.731944571

>みんな忘れてるけどそもそも沖縄と北海道というか東北は大和民族のものでしたか? >キリがないんですよ 沖縄は大和民族なんじゃね 自ら記した歴史書でもそういう伝説を記しているし

82 20/09/28(月)14:04:25 No.731944634

>中国の一帯一路とか… イタリアの現状とか凄いことになってると最近知ったよ 人民解放軍がイタリアの街をパトロールしてるとかナニソレ…となった

83 20/09/28(月)14:04:45 No.731944697

>>所行だけを見ると世界中滅びた方がいい国ばっかだぞ >>いっそ人間という種ごと滅びた方がいいんじゃないかと思えてすらくる >クメール・ルージュとかルワンダ虐殺のミル貝を見てると気が沈むよね… 映像の世紀を見て人類に絶望する魔王気分に浸ろうぜ

84 20/09/28(月)14:05:00 No.731944747

外国人実習生はかつては植民地、もっと前は奴隷って呼ばれてたものに言い方さえ変えれば今もやっていいという信念を感じる

85 20/09/28(月)14:05:04 No.731944760

>中国の一帯一路とか… あれも時代錯誤の帝国主義だけど実りつつあるからなぁ…

86 20/09/28(月)14:05:23 No.731944850

沖縄は滅茶苦茶訛ってるけど日本語だよね 平安あたりの古い感じのだから古典得意な人は理解できる

87 20/09/28(月)14:05:30 No.731944881

>ネアンデルタール人「………」 人類の持ってるネアン遺伝子がほとんど父系で ネアンによるレイプで交雑した可能性が

88 20/09/28(月)14:05:42 No.731944915

トランプがアメリカファーストを掲げて世界の警察を辞めちゃったから…

89 20/09/28(月)14:06:24 No.731945043

>あれも時代錯誤の帝国主義だけど実りつつあるからなぁ… まぁ参加してる中国以外のよその国も豊かになるんならなにも文句はないけどね

90 20/09/28(月)14:07:12 No.731945201

>>難民に財産もなにもかも全部乗っ取られそうだな >結婚だったら嫁さんなんだから半分は持ってかれて当然なんだよな 半分で済めばいいけどね

91 20/09/28(月)14:07:14 No.731945209

GUNMAはロヒンギャのガンダーラ

92 20/09/28(月)14:08:04 No.731945373

こういう状況見ると外交も国力も大事だなって思う

93 20/09/28(月)14:08:17 ID:TTlVRiMA TTlVRiMA No.731945412

日本人、今でも外国人観光客を虐殺してるよね

94 20/09/28(月)14:08:30 No.731945460

政治民族del

95 20/09/28(月)14:08:36 No.731945480

>日本が悪かったとしても気に病む必要はない >イギリスのように強かに悪いとわかった上で気付かないふり知らないふりしてこう これが新しい歴史認識ってやつだよね

96 20/09/28(月)14:09:26 No.731945631

どうせあと数百年か遅くても1000年もあれば資源尽きるよ 森林もだいぶ減って食糧や水源を争う戦争でどこもボロボロだよ

97 20/09/28(月)14:09:56 No.731945741

>どうせあと数百年か遅くても1000年もあれば資源尽きるよ >森林もだいぶ減って食糧や水源を争う戦争でどこもボロボロだよ 水源の時点で日本がめっちゃ狙われる奴じゃん!!

98 20/09/28(月)14:10:42 No.731945898

舜天と「」大好きチンゼーハチローのお話はどう思う?

99 20/09/28(月)14:10:50 No.731945927

>水源の時点で日本がめっちゃ狙われる奴じゃん!! 中国人に買われそうだから先に買い占めませんか?

100 20/09/28(月)14:11:09 No.731945995

外国人実習生問題は将来的に絶対クソめんどくさいことになるしネイティブの日本人が人口減の中で移民が増えてから絶対しっぺ返し食らうことになるわ…

101 20/09/28(月)14:11:10 No.731946003

もう売ってるよ

102 20/09/28(月)14:12:11 No.731946215

>ふたば☆ちゃんねるの利用規約について >ふたば☆ちゃんねるでは下記の行為を原則として禁止とします。 >文字の書き込みや画像の貼り付けについて次に該当するもの >政治・宗教・民族 そういうのは調べられてもふたばの規約は調べられないんだねーおりこうさんだねー

103 20/09/28(月)14:12:41 No.731946309

>日本人、今でも外国人観光客を虐殺してるよね 殺してはねーだろ

104 20/09/28(月)14:13:00 No.731946381

移民受け入れたら確実に治安は悪くなるよね 日本人が開放的でハートフルな国民性なら違うかもしれないけど…

105 20/09/28(月)14:13:26 No.731946470

>>水源の時点で日本がめっちゃ狙われる奴じゃん!! >中国人に買われそうだから先に買い占めませんか? あれはタチの悪い原野商法に引っかかったとかそんな話じゃなかった?

106 20/09/28(月)14:13:57 No.731946563

対立煽りとか特定思想の礼賛とかでなければまあ… へんなのいるしだめ。か

107 20/09/28(月)14:14:00 No.731946571

>あれはタチの悪い原野商法に引っかかったとかそんな話じゃなかった? あれは中国人の方が被害者なやつ

108 20/09/28(月)14:14:01 No.731946575

>外国人実習生はかつては植民地、もっと前は奴隷って呼ばれてたものに言い方さえ変えれば今もやっていいという信念を感じる みんながみんな実質奴隷でやってる訳じゃないのに十把一絡げに論うのはどうかなと思う

109 20/09/28(月)14:14:04 ID:VtPDLbtc VtPDLbtc No.731946583

>沖縄は大和民族なんじゃね うちなーんちゅはうちなーんちゅです 適当吹くなゴミ

110 20/09/28(月)14:14:05 No.731946587

>日本人、今でも外国人観光客を虐殺してるよね 江戸っ子大虐殺並みに適当なことを言うんじゃない

111 20/09/28(月)14:15:08 No.731946778

>すみません… 宗教には宗教をぶつけるのが一番だと東照大権現ものたまっている

112 20/09/28(月)14:15:38 No.731946860

>褐色美少女いいよね…と思いながらロヒンギャ問題を調べてたら 最悪すぎる…

113 20/09/28(月)14:16:08 No.731946945

>うちなーんちゅはうちなーんちゅです >適当吹くなゴミ 琉球大の研究でも日本人アイデンティティがいまだに最大だよ

114 20/09/28(月)14:16:13 No.731946962

>>沖縄は大和民族なんじゃね >うちなーんちゅはうちなーんちゅです >適当吹くなゴミ 泡盛でも飲んで死んでろよ

115 20/09/28(月)14:16:20 No.731946979

>みんながみんな実質奴隷でやってる訳じゃないのに十把一絡げに論うのはどうかなと思う まぁ実質奴隷がいたら不味いのはそのままだし…現代奴隷問題は日本だけの問題じゃないけどさ

116 20/09/28(月)14:16:34 No.731947015

まあどこの国も脛に傷はあるよね 英国はちょっと随所で帝国ムーブしすぎたが

117 20/09/28(月)14:16:40 No.731947026

>褐色美少女いいよね…と思いながら 「」らしくてとてもよろしい

118 20/09/28(月)14:17:38 No.731947190

日本は帝国主義レースに遅れて参戦からちょっとはりきりすぎた

119 20/09/28(月)14:17:45 No.731947219

移民の話だとインド出身でカースト制度から逃れるために勉強して シリコンバレーで働いていたのに他のインドの人たちもやってきて アメリカのインド人コミュニティでカースト制が始まった…って地獄みたいな記事をこの前見たな

120 20/09/28(月)14:18:07 No.731947302

この手の少女ってみんなグレタちゃんみたいな険しい表情してるな そういう演技指導なのかな

121 20/09/28(月)14:18:21 No.731947335

もしかしてイギリスは 他所の国にいやがらせしてるんじゃなくて 占領地を本国と同じように対立煽って統治してる ある意味平等な国なんじゃないスか?

122 20/09/28(月)14:18:22 No.731947339

>アメリカのインド人コミュニティでカースト制が始まった…って地獄みたいな記事をこの前見たな なぜ始まる

123 20/09/28(月)14:18:32 No.731947378

シリコンバレーに行けるほどのインテリインド人がカーストこだわるもんなのか?

124 20/09/28(月)14:18:34 ID:TTlVRiMA TTlVRiMA No.731947383

>>みんながみんな実質奴隷でやってる訳じゃないのに十把一絡げに論うのはどうかなと思う >まぁ実質奴隷がいたら不味いのはそのままだし…現代奴隷問題は日本だけの問題じゃないけどさ 日本が一番酷い定期

125 20/09/28(月)14:18:38 No.731947399

>移民の話だとインド出身でカースト制度から逃れるために勉強して >シリコンバレーで働いていたのに他のインドの人たちもやってきて >アメリカのインド人コミュニティでカースト制が始まった…って地獄みたいな記事をこの前見たな 頭良くてもそういうクソルールから逃れられんのだなあ

126 20/09/28(月)14:18:58 No.731947457

>アメリカのインド人コミュニティでカースト制が始まった…って地獄みたいな記事をこの前見たな 地獄…

127 20/09/28(月)14:18:59 No.731947466

>定期

128 20/09/28(月)14:19:18 No.731947536

>アメリカのインド人コミュニティでカースト制が始まった…って地獄みたいな記事をこの前見たな アメリカの法律でカーストは禁止とかにしてやればいいのに…

129 20/09/28(月)14:19:42 No.731947611

>シリコンバレーに行けるほどのインテリインド人がカーストこだわるもんなのか? 祖国をどうにかしたい気持ちはあるんじゃね

130 20/09/28(月)14:19:43 No.731947619

>なぜ始まる 人はみな微々たる差からマウントを取る愚かな生き物だから

131 20/09/28(月)14:20:13 No.731947717

>シリコンバレーに行けるほどのインテリインド人がカーストこだわるもんなのか? シリコンバレーに行けるほどのインテリでも人種はインド人のままなんだ

132 20/09/28(月)14:20:17 No.731947730

>まあどこの国も脛に傷はあるよね まぁ当時を今の価値観で評価するとどうしてもそうなるからな もし今後世界で人権とか綺麗事言ってられねぇクソ喰らえって価値観が流行ればまた評価も変わる

133 20/09/28(月)14:20:46 No.731947847

劣悪な外国人研修制度を実施しておいてから ゴールデンタイムのドラマとかでそれを問題視させるのマッチポンプ感がある

134 20/09/28(月)14:20:59 ID:TTlVRiMA TTlVRiMA No.731947880

>>まあどこの国も脛に傷はあるよね >まぁ当時を今の価値観で評価するとどうしてもそうなるからな >もし今後世界で人権とか綺麗事言ってられねぇクソ喰らえって価値観が流行ればまた評価も変わる 日本人は修羅の世界では負けそう

135 20/09/28(月)14:21:17 No.731947937

祖国でのカーストを引き合いに出されたのか 現地での職に準じたカーストを形成したのか

136 20/09/28(月)14:21:20 No.731947946

まぁ未来では今の世界の時期だけがやたら人権とか意識してた唯一の時代扱いされる可能性もあるしな

137 20/09/28(月)14:21:31 No.731947990

本家インドのカーストも最下層民の男たちの反抗心をへし折るために3歳児レイプして虐殺とかクソみてえなニュースがたまに流れてくる

138 20/09/28(月)14:21:46 No.731948039

>アメリカの法律でカーストは禁止とかにしてやればいいのに… その他のアメリカ人が経済マウント民族マウント宗教マウントやめられてないのに カーストだけやめろなんて説得力ないよ

139 20/09/28(月)14:22:04 No.731948116

>もし今後世界で人権とか綺麗事言ってられねぇクソ喰らえって価値観が流行ればまた評価も変わる 人権推ししてるのは資本主義社会の神様みたいな人達だから人間が通貨経済捨てない限り逆転は無い

140 20/09/28(月)14:22:50 No.731948258

アウンサンスーチーすら質問されても軽くスルーするロヒンギャ問題

141 20/09/28(月)14:23:49 No.731948425

流石に人権クソ食らえはもう文明崩壊してる時だろう

142 20/09/28(月)14:23:50 No.731948434

>そういう演技指導なのかな 難癖成人かよ

143 20/09/28(月)14:24:00 No.731948469

>祖国でのカーストを引き合いに出されたのか 記事だと祖国のカーストを持ち出されてどうすりゃいいんだよ!となってた そりゃそうだよね…

144 20/09/28(月)14:24:46 No.731948658

>>祖国でのカーストを引き合いに出されたのか >記事だと祖国のカーストを持ち出されてどうすりゃいいんだよ!となってた >そりゃそうだよね… ワシはバラモンだけど貴様は?

145 20/09/28(月)14:25:24 No.731948772

貴様!?

146 20/09/28(月)14:25:26 No.731948781

>アウンサンスーチーすら質問されても軽くスルーするロヒンギャ問題 軟禁中や亡命中だと親ロヒンギャ的な発言してたんだけどねえ 軍部も民衆も反ロヒンギャだから迂闊なこと言えない

147 20/09/28(月)14:25:28 No.731948788

>劣悪な外国人研修制度を実施しておいてから >ゴールデンタイムのドラマとかでそれを問題視させるのマッチポンプ感がある 政治やメディアが全部一枚岩みたいな世界観だな

148 20/09/28(月)14:26:03 No.731948922

>>そりゃそうだよね… >ワシはバラモンだけど貴様は? 再生族です

149 20/09/28(月)14:26:04 No.731948926

>アメリカのBLMみたいな大反省運動ってイギリスではあんまやってるイメージ無いな この前イギリス国内でもBLMやって像を海に投げ捨ててたよ

150 20/09/28(月)14:26:09 No.731948946

>流石に人権クソ食らえはもう文明崩壊してる時だろう 人権を叫んでる側が胡散臭すぎて既になりかけてるところ思うが

151 20/09/28(月)14:26:48 No.731949101

クシャトリアとシュードラは覚えてる おおブッダ

152 20/09/28(月)14:27:59 No.731949322

カーストなんてくだらねぇ!ビーフシチュー食いに行こうぜ!

153 20/09/28(月)14:28:03 No.731949342

ウポポイ関連は政府肝いりだからまず上の方がその気なのが…

154 20/09/28(月)14:28:10 No.731949372

>>流石に人権クソ食らえはもう文明崩壊してる時だろう >人権を叫んでる側が胡散臭すぎて既になりかけてるところ思うが いや人権クソ食らえとはならねーよ

155 20/09/28(月)14:28:11 No.731949374

侵略された小国が過去にさらに小さな国々を侵略してできた歴史があったりとか どこまで遡ればいいのかわからん…

156 20/09/28(月)14:28:54 No.731949507

代々便所掃除の職にしかつけないカーストとかあってマジクソ

157 20/09/28(月)14:29:00 ID:TTlVRiMA TTlVRiMA No.731949530

>ウポポイ関連は政府肝いりだからまず上の方がその気なのが… 単に先住民虐殺の歴史を矮小化したいだけだから日本人は困らんだろう

158 20/09/28(月)14:29:01 No.731949536

>人権を叫んでる側が胡散臭すぎて既になりかけてるところ思うが それはそういう一部のグループが変な人たちだねってる見られてるだけで別に人権自体を疑問視する風潮なんてほとんどないと思うよ ネットで声の大きい変な人たちと見られてるグループの中ではあるかもしれないけど

159 20/09/28(月)14:29:04 No.731949541

>人権を叫んでる側が胡散臭すぎて既になりかけてるところ思うが 中国の方ですか?

160 20/09/28(月)14:30:00 No.731949731

スカイリムはノルドの物よ!とかいってたけどお前らの前にもいたじゃん…みたいな

161 20/09/28(月)14:30:05 No.731949753

>どこまで遡ればいいのかわからん… 最終的にはみんなアフリカ人になっちまうし

162 20/09/28(月)14:30:17 ID:TTlVRiMA TTlVRiMA No.731949795

>>人権を叫んでる側が胡散臭すぎて既になりかけてるところ思うが >中国の方ですか? 普通の日本人だが?

163 20/09/28(月)14:30:42 No.731949878

カーストはなんかモビルスーツみたいな名前が多かった気がする

164 20/09/28(月)14:31:24 No.731950026

人権どうでもいいっていうなら街中でしゃぶらせるぞオラ!

165 20/09/28(月)14:31:35 No.731950064

在日ミャンマー人もロヒンギャ認めるなってロビー活動してるし何なの…

166 20/09/28(月)14:31:58 No.731950140

>カーストはなんかモビルスーツみたいな名前が多かった気がする モビルスーツの名前の由来がカーストから来てるのもあるからね マリーダさん

167 20/09/28(月)14:32:01 No.731950144

>スカイリムはノルドの物よ!とかいってたけどお前らの前にもいたじゃん…みたいな アメリカ大陸はピューリタンのものだ!

168 20/09/28(月)14:32:01 No.731950146

人権は世界のすべての人たちが生まれながらに持ってるもの! という建前は大事なんだけどそれを保証してるのは権力なんだよなぁというバランス…

169 20/09/28(月)14:32:09 No.731950172

>単に先住民虐殺の歴史を矮小化したいだけだから日本人は困らんだろう 東大の先生が「弥生人は寒波に苦しむ縄文人に手を差し伸べて大陸文明の力で救済し平和理に統一しました!」 とかトンチキなこと言ってたくらいだからそうかもね 現代ですら搾取前提で貸付け行うのに古代人がそんな紳士なわけないだろって思うけど

170 20/09/28(月)14:33:04 No.731950354

でもインディアンはお腹すかした移民にトウモロコシあげたじゃん

171 20/09/28(月)14:33:21 No.731950424

>中国の方ですか? ロシアかイランの方かも ロシア中国イランが三国協働でネット工作してるってあったし

172 20/09/28(月)14:34:33 No.731950654

実際的な生活で何か困ったやつだけ石投げろというのが真理 阿呆がナショナリズムに目覚めましたとしか言いようがない

173 20/09/28(月)14:34:34 No.731950659

>在日ミャンマー人もロヒンギャ認めるなってロビー活動してるし何なの… ロヒンギャだけならまだ話が楽なんだけど本当のバングラデシュからの不法移民も混じってて 「アイアムロヒンギャ!ギブミーマネー!」するから収拾つかなくなるだろやめろバカって感じなんだって

174 20/09/28(月)14:34:35 No.731950662

私中国人だけどネットで工作してるアルよ これ中国4000年の歴史アルね インディアン嘘つかないアル

175 20/09/28(月)14:34:48 No.731950696

>現代ですら搾取前提で貸付け行うのに古代人がそんな紳士なわけないだろって思うけど 貸付なんて価値観は土地の所有権の発明が無いと出来ないが それは結構新しいものだ ただ今のところ遺跡にしろ遺伝子にしろ イギリスのビーカー人みたいなドラスティックな痕跡はない 見つかっていないだけかもしれないが

176 20/09/28(月)14:34:49 No.731950699

>でもインディアンはお腹すかした移民にトウモロコシあげたじゃん 侵略された側ですやん…

177 20/09/28(月)14:35:10 No.731950787

>東大の先生が「弥生人は寒波に苦しむ縄文人に手を差し伸べて大陸文明の力で救済し平和理に統一しました!」 >とかトンチキなこと言ってた 寒波で苦しむのは農耕民族の方だよね

178 20/09/28(月)14:35:27 No.731950849

遠すぎて旨味がねえから撤退すっか!って英仏蘭がなってるとこに馬鹿だアイツ等植民地ゲット!って 何で撤退するか何も考えず飛び込みまくったからね日本 結果旧時代のやり方で火種すげえばら撒いてる

179 20/09/28(月)14:35:41 No.731950908

そもそも日本の状況で地方独立運動とかやる意味がゼロだもんな 結局金あるならわざわざ独立せんでもいいわけで

180 20/09/28(月)14:36:05 No.731950996

>在日ミャンマー人もロヒンギャ認めるなってロビー活動してるし何なの… ロヒンギャに対する排除的な政策は民意によって支持されていてアウン・サン・スーチーも うかつなこと言えないあたりもう詰みな感じがある なんかSNSの発達で国民の大半がネトウヨみたいになったといううわさも聞く

181 20/09/28(月)14:36:14 No.731951029

>遠すぎて旨味がねえから撤退すっか!って英仏蘭がなってるとこに馬鹿だアイツ等植民地ゲット!って >何で撤退するか何も考えず飛び込みまくったからね日本 >結果旧時代のやり方で火種すげえばら撒いてる オランダやフランスは撤退する気なんてさらさらなく 激しい独立戦争が起こってます…

182 20/09/28(月)14:36:56 No.731951179

日本軍撤退してから独立戦争起こしてるよね

183 20/09/28(月)14:37:08 No.731951216

>寒波で苦しむのは農耕民族の方だよね 一応縄文人も農耕はやってたんじゃなかったか

184 20/09/28(月)14:37:31 No.731951301

>遠すぎて旨味がねえから撤退すっか!って英仏蘭がなってるとこに馬鹿だアイツ等植民地ゲット!って 当時の商社マンは旨味味わってただろ!

185 20/09/28(月)14:37:43 No.731951352

ロヒンギャ迫害の急先鋒がゴリゴリのお坊さんなのも末法感ある

186 20/09/28(月)14:37:51 No.731951376

仏は今も海外領土持ってるし英も対中で太平洋への回帰とか言い出してる…

187 20/09/28(月)14:38:10 No.731951445

>寒波で苦しむのは農耕民族の方だよね そもそも寒波に苦しんでるのに1万年以上日本に住んでる縄文人

188 20/09/28(月)14:38:10 No.731951446

>オランダやフランスは撤退する気なんてさらさらなく >激しい独立戦争が起こってます… WW2の後普通に植民地再開しようとしてたよね

189 20/09/28(月)14:38:13 No.731951457

>そもそも日本の状況で地方独立運動とかやる意味がゼロだもんな >結局金あるならわざわざ独立せんでもいいわけで ネイティブアメリカンの子孫みたいに利権化して飯の種にしたいだけじゃない 政府側も餌やるから黙っててくれくらいのスタンスかもしれない

190 20/09/28(月)14:39:43 No.731951795

>ロヒンギャ迫害の急先鋒がゴリゴリのお坊さんなのも末法感ある ユーゴでカトリックの僧侶が多民族ぶっ殺しの先鋒担いでいたように その民族の主要宗教はナショナリズムとくっつきやすい 日本だと神道になるのか

191 20/09/28(月)14:39:54 No.731951843

>そもそも日本の状況で地方独立運動とかやる意味がゼロだもんな >結局金あるならわざわざ独立せんでもいいわけで じゃあバスクや北アイルランドの独立運動もやる意味はない…?

192 20/09/28(月)14:40:06 No.731951883

>結果旧時代のやり方で火種すげえばら撒いてる 今ですら周回遅れスタイルなんだから当時はなおさらだろう 言葉と大陸の壁の断絶は大きい

193 20/09/28(月)14:40:34 No.731951965

>オランダやフランスは撤退する気なんてさらさらなく オランダは戦後も駄々こねて他の列強から窘められてるからな

194 20/09/28(月)14:40:59 No.731952069

宗教は無くてはならないものだけどちょっと劇薬すぎる…

195 20/09/28(月)14:40:59 No.731952070

>じゃあバスクや北アイルランドの独立運動もやる意味はない…? そこは逆に金持ってるとこがぶら下がられてる事にキレてるので日本とは状況が逆だな

196 20/09/28(月)14:40:59 No.731952071

むしろ農耕民族も狩猟民族も寒波来たら殺し合いだよね 農作地広げるか狩猟範囲広げんのが鉄則だもん 縄文時代で既に人口限界で殺し合い始まってんのに

197 20/09/28(月)14:41:31 No.731952185

もしかしたら人類はWWⅡ程度の失敗で争い事やりすぎるとやばいと学べたの運が良い方だったのかも知れない 被害者に失礼だから言わないけど

198 20/09/28(月)14:41:48 No.731952230

過激派仏教団体ってあるんだなあ…って思った

199 20/09/28(月)14:42:16 No.731952321

ちょっとサンダーボルト感あるよね

200 20/09/28(月)14:42:44 No.731952411

考えれば考えるほど救いがなさすぎてヤバイ

201 20/09/28(月)14:42:58 No.731952467

おいは当時を知識でしか知らんし 半世紀もすりゃ完全風化もしそう

202 20/09/28(月)14:43:24 No.731952540

でもナショナリズムすら昔は「グローバル化」だったんだよな… それ以前は地域ごとにバラバラの社会集団だったのが民族の名のもとに一つにまとまって大きな社会を形成したのだから

203 20/09/28(月)14:44:06 No.731952679

>もしかしたら人類はWWⅡ程度の失敗で争い事やりすぎるとやばいと学べたの運が良い方だったのかも知れない >被害者に失礼だから言わないけど 戦争なんていつか起きるもんだしそこから学べるならそれが一番いい 出来れば第一次の時点でもっと学んで欲しかった

204 20/09/28(月)14:44:06 No.731952684

仏の名のもとに戦争して欲しくないなぁ…

205 20/09/28(月)14:44:50 No.731952813

10年20年前の国内の話ですらそれ勘違いでは?みたいな話が罷り通ったりするからね…

206 20/09/28(月)14:45:47 No.731953021

>仏の名のもとに戦争して欲しくないなぁ… 色んな名前借りて戦争やってきたんだから今更すぎる

207 20/09/28(月)14:46:06 No.731953104

植民地持ってた側は採算取れない所は独立させるけど うま味がある所は維持したいって方針ではあったんじゃないかな イギリスもスエズ運河の利権はアメリカとソ連に怒られるまで ギリギリまで手放そうとしなかったし

208 20/09/28(月)14:46:07 No.731953110

都市国家時代が長いイタリアは民族国家の名のもとに団結する意識が低い→軍隊としてのまとまりに欠け弱い 同郷のもの同士で小隊組ませたり自分の故郷が攻められた時の防戦の時は真面目に戦うので強い

209 20/09/28(月)14:46:56 No.731953296

>宗教は無くてはならないものだけどちょっと劇薬すぎる… グローバル社会でポリコレは世界統一宗教になれるかな?

210 20/09/28(月)14:47:20 No.731953382

普段イギリス叩きしてキャッキャしてる連中が 日本も関係あるとわかった途端おとなしくして そうしなくちゃいけなかったんだとか人類全体を指差して愚かだとか言ってんのはうける

211 20/09/28(月)14:47:44 No.731953461

過激派仏教徒は日本でも一向宗みたいにバックに皇族付いてたり 人を束ねやすい何かなら結局暴力に利用されちまうんだ

212 20/09/28(月)14:48:23 No.731953588

大英帝国きたな…

213 20/09/28(月)14:49:28 ID:VtPDLbtc VtPDLbtc No.731953825

頭悪いレスが多いな

214 20/09/28(月)14:49:36 No.731953865

日本も結構世界に火種撒いてるよね… おあしす貫いてるけど

215 20/09/28(月)14:49:41 No.731953893

それで何処なら褐色ロリ買えるの?

216 20/09/28(月)14:50:05 No.731953963

このスレは比較的スレ「」がまともでギリギリ荒れなかったな 性欲モチベに難民問題を調べるド変態ではあるが

217 20/09/28(月)14:50:22 No.731954014

>日本も結構世界に火種撒いてるよね… >おあしす貫いてるけど 先進国で火種撒いてないところないんじゃないか

218 20/09/28(月)14:50:28 No.731954040

イギリス人来たな…

219 20/09/28(月)14:50:29 No.731954046

>普段イギリス叩きしてキャッキャしてる連中が >日本も関係あるとわかった途端おとなしくして >そうしなくちゃいけなかったんだとか人類全体を指差して愚かだとか言ってんのはうける ごめんなさい…日本人もうんこでした…すいません…

220 20/09/28(月)14:50:50 No.731954117

>先進国で火種撒いてないところないんじゃないか まあそうだね!

221 20/09/28(月)14:51:08 No.731954184

>普段イギリス叩きしてキャッキャしてる連中が >日本も関係あるとわかった途端おとなしくして >そうしなくちゃいけなかったんだとか人類全体を指差して愚かだとか言ってんのはうける 歴史上ずーっと大国にボコられ続けてた朝鮮半島からのレス

222 20/09/28(月)14:51:34 No.731954282

イギリス領インドでかなり雑な暴れ方してるのはあるんだが 東南アジアでもやってるしそもそも満州国自体がイギリス笑えないくらい酷い混乱の火種撒いた国だし

223 20/09/28(月)14:51:39 No.731954301

>日本も結構世界に火種撒いてるよね… 今の先進国って言われてるような所は大概どこもやらかしてるからね 大事なのはこれからの事だと思うよ

224 20/09/28(月)14:51:56 No.731954371

まあ植民地って割と取ったり取られたりだから変な弄り方するとブーメランになるのはよくあるよね

225 20/09/28(月)14:52:19 No.731954462

>日本も結構世界に火種撒いてるよね… >おあしす貫いてるけど いや謝ってるよ 負けたからな

226 20/09/28(月)14:52:27 No.731954490

>ごめんなさい…日本人もうんこでした…すいません… 人類すべてがうんこなんだ!俺も!お前も!

227 20/09/28(月)14:53:10 No.731954668

おあしすするかとっとと謝るかの2択だ

228 20/09/28(月)14:53:11 No.731954674

一纏めにすんな 燃やされてる人間は別だろ

229 20/09/28(月)14:53:53 ID:VtPDLbtc VtPDLbtc No.731954813

「」は頭がいいから言うまでもないけど 8割方のレスがめっちゃ適当な知識だから真に受けるなよ

230 20/09/28(月)14:53:53 No.731954816

>一纏めにすんな >燃やされてる人間は別だろ 一億総懺悔だって親王様が…

231 20/09/28(月)14:54:51 No.731955012

これだから後進国日本は…みたいな人達があなたの国もそうですよね?されておあしすしたりするパターンもあるからつらい…人類はおろか

232 20/09/28(月)14:55:01 No.731955047

中東ではイギリスもフランスも赤化するまえのロシア帝国もやらかしてるし アフリカはヨーロッパ諸国が植民地化しまくってたし 南米は今も現在進行形でアメリカの裏庭

233 20/09/28(月)14:55:31 No.731955156

>そうしなくちゃいけなかったんだとか人類全体を指差して愚かだとか言ってんのはうける 自分の国にもスネに傷あったわ…って分かってそうなるならまだ可愛い方だと思う 八紘一宇は正義の活動みたいになるよりかは

234 20/09/28(月)14:55:48 ID:TTlVRiMA TTlVRiMA No.731955202

>これだから後進国日本は…みたいな人達があなたの国もそうですよね?されておあしすしたりするパターンもあるからつらい…人類はおろか 現代でも教育実習生という名前の奴隷がいるからな

235 20/09/28(月)14:55:53 No.731955226

貧困者や少数民族を保護する政策を逆手にとって利権を形成して アンダーグラウンドに勢力を伸ばしていたらロヒンギャの人たちも自分を守ることができたんだろうか

236 20/09/28(月)14:56:22 No.731955322

>>そうしなくちゃいけなかったんだとか人類全体を指差して愚かだとか言ってんのはうける >自分の国にもスネに傷あったわ…って分かってそうなるならまだ可愛い方だと思う >八紘一宇は正義の活動みたいになるよりかは 確かにそこでそうならないだけはマシかもしれないな

237 20/09/28(月)14:56:41 No.731955392

帝国主義というか植民地政策が禍根を残し過ぎる

238 20/09/28(月)14:56:53 No.731955428

>一億総懺悔だって親王様が… しかしあと2000万!2000万を死なせるだけでアメリカに勝てるのです!!!

239 20/09/28(月)14:58:10 No.731955669

>>一億総懺悔だって親王様が… >しかしあと2000万!2000万を死なせるだけでアメリカに勝てるのです!!! それは1億総火の玉だろ

240 20/09/28(月)14:58:26 No.731955725

>帝国主義というか植民地政策が禍根を残し過ぎる 根っから人権否定の経済活動だからな…

241 20/09/28(月)14:58:45 No.731955789

そりゃ2000万人動員できるなら勝てるかもしれないが…

242 20/09/28(月)14:58:49 No.731955806

でもよぉ パスポートを奪って一切の金を持たせず休日を与えず連絡手段を全て奪って外人働かせた農家もタオルメーカーも死ぬほど儲かったぜ?

243 20/09/28(月)14:58:59 No.731955840

>「」は頭がいいから言うまでもないけど >8割方のレスがめっちゃ適当な知識だから真に受けるなよ うんこついてる子に言われてもねえ

244 20/09/28(月)14:59:04 No.731955850

人類は二つに分けられる フエ星人を持つ者と持たざる者だ

245 20/09/28(月)14:59:22 No.731955910

戦後戦前右から左に左から右に 性根は温存したそのまま移ったみたいな人もいるよね…

246 20/09/28(月)14:59:24 No.731955916

>でもよぉ >パスポートを奪って一切の金を持たせず休日を与えず連絡手段を全て奪って外人働かせた農家もタオルメーカーも死ぬほど儲かったぜ? 搾取

247 20/09/28(月)14:59:37 No.731955965

>ID:TTlVRiMA >>これだから後進国日本は…みたいな人達があなたの国もそうですよね?されておあしすしたりするパターンもあるからつらい…人類はおろか >現代でも教育実習生という名前の奴隷がいるからな 現代の話しかできない人だあああああああああ

248 20/09/28(月)14:59:44 No.731955987

>帝国主義というか植民地政策が禍根を残し過ぎる でもお茶コーヒー絹陶磁器砂糖バナナパイナップルダイヤモンド象牙香辛料染料綿花ゴムボーキサイトクロムタングステン…欲しいでしょ…?

249 20/09/28(月)15:00:08 No.731956063

https://gigazine.net/news/20200923-silicon-valley-caste-discrimination/ シリコンバレーカーストか

250 20/09/28(月)15:00:19 No.731956103

いつまでも悪いことしたのを謝る必要はないけど 悪いことしたのとどんな影響があったのかは覚えておかないとね

251 20/09/28(月)15:00:26 No.731956125

>>帝国主義というか植民地政策が禍根を残し過ぎる >根っから人権否定の経済活動だからな… でもまあそれでヨーロッパは今の地位を築いたとも言えるので

252 20/09/28(月)15:00:33 No.731956149

でもあるんでしょう…?欧米にも似たような制度が…

253 20/09/28(月)15:00:59 No.731956237

>https://gigazine.net/news/20200923-silicon-valley-caste-discrimination/ >シリコンバレーカーストか 一番下スードラじゃねえの!?

254 20/09/28(月)15:01:02 No.731956243

大戦のあれやこれを持ち出すとまず東南アジアの麻薬市場の件で突っ込まれるからぼやかしてた方がいいんだ

255 20/09/28(月)15:01:14 No.731956291

シリコンバレーはまだまだ厄介な問題が他にもあるから 土地転がしを無限に繰り返す悪習とかね

256 20/09/28(月)15:01:27 No.731956345

>でもあるんでしょう…?欧米にも似たような制度が… 今黒人奴隷が反乱起こしてるよ

257 20/09/28(月)15:01:35 No.731956385

>でもあるんでしょう…?欧米にも似たような制度が… トルコ人・難民おいしいです

258 20/09/28(月)15:02:00 No.731956474

>大戦のあれやこれを持ち出すとまず東南アジアの麻薬市場の件で突っ込まれるからぼやかしてた方がいいんだ 安倍一族、現代でも麻薬の恩恵確定

259 20/09/28(月)15:02:51 No.731956655

底辺仕事?移民や安い東欧じんにでもやらせておけ!はあるらしいな…

260 20/09/28(月)15:03:10 No.731956731

フランスはパプアニューギニアだったかどこかの植民地で独立運動が起こったときに20年後に独立するか国民投票で決めるぜ!って発表して その間に移民送り込んで原住民をマイノリティにして結果独立を却下したのは本気でやべぇなこいつらってなった

261 20/09/28(月)15:03:20 No.731956765

>一番下スードラじゃねえの!? カースト外 不可触賎民アンタッチャブルってやつ

262 20/09/28(月)15:03:27 No.731956796

安倍一味の資金力は日中戦争時のアヘン販売であることは知っているか? 邪悪な権力これほどまでとは…

263 20/09/28(月)15:04:11 No.731956974

>安倍一味の資金力は日中戦争時のアヘン販売であることは知っているか? >邪悪な権力これほどまでとは… もう総理じゃないのにまさはるされても

264 20/09/28(月)15:04:13 No.731956983

>底辺仕事?移民や安い東欧じんにでもやらせておけ!はあるらしいな… イケアがウクライナ人のドライバーを母国の賃金で雇用してその人は家も借りられずトラックで寝泊まりしてたって報じられてたな

↑Top