虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/28(月)10:32:23 種族値... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/28(月)10:32:23 No.731905468

種族値どうなるかなこいつ

1 20/09/28(月)10:34:32 No.731905722

耐久型はトリオでやってるしC200で

2 20/09/28(月)10:35:11 No.731905820

レジドラゴがAC150でこいつはS200かもしれん

3 20/09/28(月)10:36:09 No.731905938

電気タイプだし物理型ならA200も許されたりしない?

4 20/09/28(月)10:37:52 No.731906163

特性がまだ未知数だからよくわからんなぁ

5 20/09/28(月)10:40:07 No.731906463

0 300 0 300 0 0

6 20/09/28(月)10:41:19 No.731906618

>0 300 0 300 0 0 し、死んでる…

7 20/09/28(月)10:41:32 No.731906641

レジって名前は多分抵抗力のレジストからきてるから 耐久寄りのステータスになるだろうけど

8 20/09/28(月)10:42:32 No.731906792

電気…抵抗… オーバーヒート覚えますねこれは

9 20/09/28(月)10:45:14 No.731907149

>レジって名前は多分抵抗力のレジストからきてるから >耐久寄りのステータスになるだろうけど だってよギガス

10 20/09/28(月)10:48:03 No.731907537

>レジって名前は多分抵抗力のレジストからきてるから >耐久寄りのステータスになるだろうけど レジはresistじゃなくてregis説の方が可能性高いと思うけどな 海外版の綴りがregiだしそのタイプの化身みたいな設定だし

11 20/09/28(月)10:50:55 No.731907938

レジギガスは耐久よりのステータスかというと違うが 耐久値自体は110-110-110でスイクンとかちょっと柔らかいクレセリアみたいな数値はしてるんだよな…

12 20/09/28(月)10:56:49 No.731908771

レジギガスの攻撃種族値は実質80なので耐久寄り

13 20/09/28(月)10:57:53 No.731908923

ガチ耐久の電気単とかだったら弱点少なくてめんどくさそう

14 20/09/28(月)11:01:02 No.731909412

なんか君ちょっと他の子と雰囲気違くない?

15 20/09/28(月)11:15:19 No.731911730

浮いてるように見えるし夢特性は浮遊にしようか

16 20/09/28(月)11:16:23 No.731911903

種族値や特性は良くても技のレパートリーが死んでる予感しかない

17 20/09/28(月)11:19:18 No.731912355

regis(ラテン語:王の)

18 20/09/28(月)11:19:52 No.731912436

贅沢言わないから鈍足C200かCS150くらいで良いよ

19 20/09/28(月)11:22:07 No.731912784

80 50 50 100 100 200 80 150 75 150 75 50 うn

20 20/09/28(月)11:22:22 No.731912827

レジ系はギガスいがい大爆発おぼえるしA200でもS200でも面白い

21 20/09/28(月)11:26:59 No.731913594

>レジギガスの攻撃種族値は実質80なので耐久寄り 半減するのは実数値です… まぁそれでも大差ないが

22 20/09/28(月)11:28:24 No.731913844

>だってよギガス 動くことに抵抗があるんだろう…

23 20/09/28(月)11:43:44 No.731916396

カタツインテール

24 20/09/28(月)11:48:45 No.731917172

カタむしタイプ

25 20/09/28(月)11:51:12 No.731917561

レジギガスはスロスタ前提だから種族値自体は伝説並だよね

26 20/09/28(月)11:56:23 No.731918463

ホウエンレジとは逆に高速っていうのはありそう というか鈍足竜はちょっとキビしいクリムガン然り

27 20/09/28(月)12:00:49 No.731919291

200-50-100-100-80-50 一番トチ狂った数値にしたいならこうかな…

28 20/09/28(月)12:02:19 No.731919560

極端な狂った配分ってUBのイメージだしある程度丸まった形にはなると思う

29 20/09/28(月)12:02:53 No.731919673

>レジギガスはスロスタ前提だから種族値自体は伝説並だよね 特性ゲーだから種族値である程度の耐久は保証されててもつらいわ…

30 20/09/28(月)12:07:23 No.731920533

レジ3匹見るにH80とS50は固定な気がする 今までのも別に種族値はそこまで悪くないし問題は特性と技なんだよな

31 20/09/28(月)12:08:46 No.731920823

>レジ3匹見るにH80とS50は固定な気がする >今までのも別に種族値はそこまで悪くないし問題は特性と技なんだよな むしろレジ三匹がそれだから80と50の位置入れ換える感じじゃない?

32 20/09/28(月)12:11:34 No.731921450

HとS入れ換えてサーフテールと同効果の特性持たせれば…

33 20/09/28(月)12:12:13 No.731921601

設定見るとエレキもドラコも攻撃的な数値してても良いかなと思う

34 20/09/28(月)12:12:38 No.731921695

準伝クラスに実用的な特性持たせたら守り神になるからな…

35 20/09/28(月)12:16:53 No.731922668

それぞれA200とC200で適応力互換の特性持たせちまえ

36 20/09/28(月)12:17:39 No.731922851

そもそもこいつらの特性って適応力互換だろうから攻撃寄りになるんじゃないのか

37 20/09/28(月)12:23:31 No.731924295

>むしろレジ三匹がそれだから80と50の位置入れ換える感じじゃない? つまりH50S80…?

38 20/09/28(月)12:24:31 No.731924521

産廃にしてどうする…

39 20/09/28(月)12:26:03 No.731924908

いやレジってレジェンドのレジだろ

↑Top