虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何で神... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/28(月)06:51:31 No.731881469

    何で神父キャラってアレなのばかりなの

    1 20/09/28(月)06:53:24 No.731881570

    現実の神父も別ベクトルでアレだから

    2 20/09/28(月)06:54:49 No.731881652

    この漫画アレなキャラが多すぎる…

    3 20/09/28(月)06:55:45 No.731881698

    ショタをケツマンコイしないだけこの漫画の方がマシ

    4 20/09/28(月)06:57:15 No.731881784

    神父キャラが弱そうだったらがっかりするわ

    5 20/09/28(月)06:57:25 No.731881793

    現実も相当だし…

    6 20/09/28(月)06:57:29 No.731881797

    >ショタをケツマンコイしないだけこの漫画の方がマシ やったのは司教だけどロンドン大虐殺とかやらかしてるしどうかな…

    7 20/09/28(月)06:57:51 No.731881817

    GS美神の唐栖神父みたいな人ばかりだと話が回らんだろう

    8 20/09/28(月)06:58:16 No.731881843

    >神父キャラが弱そうだったらがっかりするわ 神父だと強そうなのに牧師だとさほどでもない

    9 20/09/28(月)06:59:19 No.731881904

    >>神父キャラが弱そうだったらがっかりするわ >神父だと強そうなのに牧師だとさほどでもない だそうだウルフウッド

    10 20/09/28(月)06:59:47 No.731881921

    じゃあ神主キャラなら…

    11 20/09/28(月)07:00:06 No.731881940

    バトル物で糸目のシスターが弱キャラとかありえないもんな

    12 20/09/28(月)07:00:35 No.731881964

    そりゃ悪魔祓いできるカソリックの神父は強いに決まってる

    13 20/09/28(月)07:00:47 No.731881975

    >じゃあ神主キャラなら… 京極堂?

    14 20/09/28(月)07:01:02 No.731881991

    基本的に戦闘術を極めてたりする

    15 20/09/28(月)07:01:41 No.731882026

    物騒な武器と僧衣の相性が良すぎるのだ

    16 20/09/28(月)07:01:51 No.731882033

    ゲーニッツは確か牧師だがあいつの神オロチなんじゃ…

    17 20/09/28(月)07:02:24 No.731882053

    服装もちょっと違うんだよね神父と牧師

    18 20/09/28(月)07:02:53 No.731882084

    >ゲーニッツは確か牧師だがあいつの神オロチなんじゃ… だからアイツちゃんとした牧師の服じゃない 正体はオリジナル宗教の牧師ってことよ

    19 20/09/28(月)07:03:10 No.731882103

    普通に優しい神父ってなんのインパクトもないからじゃない?

    20 20/09/28(月)07:03:58 No.731882152

    >普通に優しい神父ってなんのインパクトもないからじゃない? 海外が舞台とか日常ものとかモブキャラ的な立ち位置だといくらでも居るんじゃねえのか

    21 20/09/28(月)07:05:00 No.731882204

    まあ創作にわざわざ神父とか出すなら普通の人だしても仕方ないしな…モブならまだしも話に絡むならなおさら

    22 20/09/28(月)07:06:50 No.731882307

    大人しそうなイメージでバトル強いとギャップで良い感じになる 病弱とか盲目もそんな感じ

    23 20/09/28(月)07:07:25 No.731882341

    異教徒イコール人外理論は 奴隷制で歴史的にやって来たことだし…

    24 20/09/28(月)07:10:33 No.731882527

    何の変哲もない神父キャラなんて何のために出すんだ 結婚式でもやんの?

    25 20/09/28(月)07:11:37 No.731882599

    スティクス神父…

    26 20/09/28(月)07:13:16 No.731882688

    >異教徒イコール人外理論は >奴隷制で歴史的にやって来たことだし… 理解が雑

    27 20/09/28(月)07:13:35 No.731882703

    昼行灯が実は裏で有能とか優しそうな神父が裏では過激な戦闘狂なんてもうテンプレだもんな 逆に仏教系だと僧兵なんて居たからか武闘派なのに噛ませとか見かける気がするな… キリスト系統も十字軍とか騎士修道会があるのに…

    28 20/09/28(月)07:16:14 No.731882874

    要はギャップだよね

    29 20/09/28(月)07:23:13 No.731883347

    海外からだと坊主と神主も違いないわかんねーよとかあるのかな

    30 20/09/28(月)07:24:28 No.731883443

    坊主はハゲで神主はそうじゃない方だろ 知ってる

    31 20/09/28(月)07:25:07 No.731883489

    神社と寺は多少混じってるかもしれん 坊主はハゲ

    32 20/09/28(月)07:26:05 No.731883551

    ヘルシングの話だと親父に限らずとも登場人物大半がアレじゃないか

    33 20/09/28(月)07:26:20 No.731883566

    スレ画も騎士団の方はかませ以下のモブだったな…

    34 20/09/28(月)07:35:23 No.731884342

    進撃の神父もまぁまあいいキャラしてたな

    35 20/09/28(月)07:39:13 No.731884718

    >海外からだと坊主と神主も違いないわかんねーよとかあるのかな 日本人だって神父と牧師の違いわかってるのなんてそんな多くないだろうよ

    36 20/09/28(月)07:40:54 No.731884871

    なんとなくメガネと無精ひげの組み合わせ多い気がするな神父…

    37 20/09/28(月)07:44:14 No.731885159

    >GS美神の唐栖神父みたいな人ばかりだと話が回らんだろう あの人ってば普通にめっちゃ良い人だったからな… まあ藤田和日郎がモデルならそうなるか…

    38 20/09/28(月)07:46:08 No.731885352

    「」は髪に注目し過ぎて坊主とハゲた神主の見分けがつかない

    39 20/09/28(月)07:47:05 No.731885438

    神主はなんか頭につけるやつがあったはずだしハゲとわからないんじゃない?

    40 20/09/28(月)07:53:16 No.731886049

    この漫画主人公がショタケツマンコイされてる…

    41 20/09/28(月)07:58:56 No.731886605

    そこらの教会とかで従事してる神父や牧師も中々偏った考え持ってるからなぁ 念から年中一つの教えに浸ってたら仕方ない事なんかも知れんけど

    42 20/09/28(月)07:59:34 No.731886680

    >スティクス神父… 三途の川とか凄い名前だよねあの人 まぁ即死するチョイ役だし適当にロックバンドの名前から取ったんだろうけども

    43 20/09/28(月)08:14:02 No.731888198

    日本人だと微妙に遠い存在だから変にロマンが入ってるだけな気がしないでもない

    44 20/09/28(月)08:15:52 No.731888400

    >GS美神の唐栖神父みたいな人ばかりだと話が回らんだろう そりゃ核パクるのはヤバいな…

    45 20/09/28(月)08:17:55 No.731888623

    アンデルセンってバケモノを倒したいのはまあわかるとして なんでこのシーンでここまで異教徒を敵視してるのかよくわかんないよね

    46 20/09/28(月)08:19:46 No.731888775

    >アンデルセンってバケモノを倒したいのはまあわかるとして >なんでこのシーンでここまで異教徒を敵視してるのかよくわかんないよね 今どき共産主義なんか信じてるのかよ!?と言っちゃう集団のトップクラスだからかな…

    47 20/09/28(月)08:19:50 No.731888786

    >アンデルセンってバケモノを倒したいのはまあわかるとして >なんでこのシーンでここまで異教徒を敵視してるのかよくわかんないよね キリスト教が他宗教弾圧なんてしないもんな

    48 20/09/28(月)08:19:57 No.731888800

    >アンデルセンってバケモノを倒したいのはまあわかるとして >なんでこのシーンでここまで異教徒を敵視してるのかよくわかんないよね 要するに純愛布教派とNTR派閥みたいなもんだから…

    49 20/09/28(月)08:20:25 No.731888849

    反カトリックはみんな化物みたいなもんだし…

    50 20/09/28(月)08:21:18 No.731888923

    プッチ、アンデルセン、唐栖

    51 20/09/28(月)08:21:46 No.731888976

    >この漫画主人公がショタケツマンコイされてる… ヒラコーの描くショタって驚くほどシコれるのに 女キャラになると途端にシコりにくくなるのなんでだ…

    52 20/09/28(月)08:22:06 No.731889014

    現実の聖職者のがフィクションよりだいぶ邪悪なのがな…

    53 20/09/28(月)08:31:25 No.731890080

    すぐに主語がでかくなる

    54 20/09/28(月)08:33:41 No.731890353

    純粋に優しいいい神父さんが出たとして 大体は殺されて主人公の旅立ちや復讐の動機になる

    55 20/09/28(月)08:35:41 No.731890621

    テロ神父はまともだろ 多分…

    56 20/09/28(月)08:36:22 No.731890712

    牧師は?

    57 20/09/28(月)08:38:01 No.731890905

    >まあ藤田和日郎がモデルならそうなるか… そういえば生え際とか何となく雰囲気がにてる

    58 20/09/28(月)08:44:20 No.731891685

    まあ一途な信仰って狂気と紙一重だからそういうキャラになるんだろう モズグズ様みたいな

    59 20/09/28(月)08:45:30 No.731891843

    まぁフィクションで孤児院経営してる糸目の神父が特に裏のないいい人だったらがっかりするところはある

    60 20/09/28(月)08:46:24 No.731891962

    >女キャラになると途端にシコりにくくなるのなんでだ… 作画のアウトライン太めでおっぱいが硬そう

    61 20/09/28(月)08:48:04 No.731892196

    >女キャラになると途端にシコりにくくなるのなんでだ… ヒラコーの趣味が透けて見えすぎるから

    62 20/09/28(月)08:48:28 No.731892244

    >まぁフィクションで孤児院経営してる糸目の神父が特に裏のないいい人だったらがっかりするところはある ゴルゴで街の人に愛されてる神父が実はゲリラのボスだったけど自分を裁く為にゴルゴに依頼してたっていう裏の裏みたいな人がいたな…

    63 20/09/28(月)08:51:02 No.731892583

    イクソシズム!

    64 20/09/28(月)08:51:38 No.731892654

    >>女キャラになると途端にシコりにくくなるのなんでだ… >ヒラコーの趣味が透けて見えすぎるから それならショタのほうがスケスケの助だろうがよー?!

    65 20/09/28(月)08:54:50 No.731893095

    神父の性格がアレってだいたいスレ画と麻婆のせいで形成されたイメージな気もする

    66 20/09/28(月)08:57:36 No.731893470

    ブレインデッドでカンフーアクションしてたのは神父だっけ?牧師だっけ?

    67 20/09/28(月)09:03:26 No.731894244

    女性も牧師っていうの?

    68 20/09/28(月)09:07:56 No.731894793

    コロコロのゾイドの最初の方で村にいた神父様も裏設定で共和国軍の軍隊格闘技指導教官というのが判明したり

    69 20/09/28(月)09:11:03 No.731895201

    >>アンデルセンってバケモノを倒したいのはまあわかるとして >>なんでこのシーンでここまで異教徒を敵視してるのかよくわかんないよね >キリスト教が他宗教弾圧なんてしないもんな 歴史的にしまくってますが

    70 20/09/28(月)09:12:24 No.731895382

    現代でレコンキスタしただけだよ

    71 20/09/28(月)09:12:29 No.731895394

    自演までして宗教叩きたい小僧

    72 20/09/28(月)09:15:15 No.731895770

    野沢那智ボイスの神父いいよね… 若本規夫になった時は困惑したがAmen!の言い方がパーフェクトだウォルターで満たされた…いいよね…

    73 20/09/28(月)09:16:55 No.731895991

    女性は教え導く立場になれないのがキリスト教だぞ

    74 20/09/28(月)09:17:50 No.731896107

    プロテスタントは普通に女性牧師いるけど

    75 20/09/28(月)09:18:52 No.731896219

    普通にはいないよ 反対してる人も多いからな 認めてるところもあるだけ

    76 20/09/28(月)09:20:49 No.731896483

    創作の神父てだいたいこんなんだけど創作の坊主でこういうのいるかな そういう役は陰陽師に取られてる気がする

    77 20/09/28(月)09:21:56 No.731896622

    >創作の神父てだいたいこんなんだけど創作の坊主でこういうのいるかな 斬魔剣伝の狂阿弥陀仏とか

    78 20/09/28(月)09:26:05 No.731897147

    >だそうだウルフウッド 大して変わらんけどスレ画のバヨネットよりはパニッシャーのが嫌かな… 再生持ちとしては断然スレ画のがやっかいだけど

    79 20/09/28(月)09:33:29 No.731898044

    エロシスターの源流はどこだろう

    80 20/09/28(月)09:38:19 No.731898642

    >エロシスターの源流はどこだろう 尼さんなら昔からエロと繋がってたりしたが シスターはどうなんだろうな?

    81 20/09/28(月)09:42:52 No.731899212

    su4236872.jpg

    82 20/09/28(月)09:45:16 No.731899512

    相棒の最初の方に出た神父好きだよ 細川俊之が演じてたやつ

    83 20/09/28(月)09:46:40 No.731899688

    バトル漫画だとキリスト教の表現の仕方がこういうのしかない というかバトル漫画的フィクションでキリスト教を取り上げたがる作家って 自分でそれをどう描くか考えるよりも 自分の好きな作品でそれが扱われてた方法をそのまんまマネたがる人が多い

    84 20/09/28(月)09:49:15 No.731900022

    さぁ神に祈りなさい お別れです!