虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/28(月)02:26:09 手書き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/28(月)02:26:09 No.731862941

手書き絵でスレを立てるときにカタログで目立たせる工夫をしたい どうすればいい

1 20/09/28(月)02:38:58 No.731864933

あきらかにエッチだとみんな開く

2 20/09/28(月)02:45:30 No.731865758

普段どんな手書きしてるか見ないとなんともいいにくい

3 20/09/28(月)02:46:23 No.731865869

色を付ける

4 20/09/28(月)02:48:04 No.731866102

手書きの色してるだけでカタログで目立つし取り敢えず開いてるぞ レスは内容次第だけど

5 20/09/28(月)02:56:54 No.731867287

レスがつくかどうかはまた別じゃないかな

6 20/09/28(月)02:59:50 No.731867673

ただのうまい絵じゃなくてはっちゃんで差分とか枚数も用意してある程度ネタとか入ってるとみんなわっとくるよ お題でも同じだが

7 20/09/28(月)03:01:55 No.731867933

>ただのうまい絵じゃなくてはっちゃんで差分とか枚数も用意してある程度ネタとか入ってるとみんなわっとくるよ なるほど

8 20/09/28(月)03:22:17 No.731869870

最近はっちゃんとか拡張使った手書きでスレ立ててるとなんか変な子くること多い気がするけれどあれなんだろう… なんかやたら赤福経由でツールで描いた画像張ってるだの言ってきたりそれを擁護するようなマッチポンプ始めたり 結構何人かのスレで見かけた気がする

9 20/09/28(月)03:23:47 No.731869984

気にするな いつも通りに手書きしていればいいのさ

10 20/09/28(月)03:23:57 No.731870001

変な子を理解しようとするな

11 20/09/28(月)03:24:03 No.731870010

>レスがつくかどうかはまた別じゃないかな うぐぐ…

12 20/09/28(月)03:32:28 No.731870798

>赤福経由でツールで描いた画像張ってる 赤福ってそんな機能ついてるの? それはダメだろって気するけどどうなんだろ

13 20/09/28(月)03:33:30 No.731870875

今はできないとも聞くしどうやるかまでは知らない

14 20/09/28(月)03:35:13 No.731871021

>ただのうまい絵じゃなくてはっちゃんで差分とか枚数も用意してある程度ネタとか入ってるとみんなわっとくるよ 差分貼ってるの見るとちょっと引く 何か必死に見えて

15 20/09/28(月)03:38:52 No.731871326

>差分貼ってるの見るとちょっと引く >何か必死に見えて たぶんそれ君だけだよ

16 20/09/28(月)03:39:20 No.731871368

必死って何が…?

17 20/09/28(月)03:42:31 No.731871601

お題の差分も必死に見えるのかな

18 20/09/28(月)03:48:18 No.731872055

拡張出来てからしばらくツール使うやつは云々かんぬんって言ってるの居たけどそれと似た類のやつだろう つまり相手する必要はない

19 20/09/28(月)03:48:26 No.731872062

デフォサイズだと横幅に合わせられるせいでちっちゃくなりすぎて カタログで見づらいので正方形に近いサイズのほうがいいかも くらいしか思いつかない…

20 20/09/28(月)03:49:49 No.731872158

>カタログで見づらいので正方形に近いサイズのほうがいいかも 他の「」が横長の手書きを正方形に加工してスレ立てしたら付いてるレス数が明らかに違う みたいなのを見たから確かにそういうのありそう

21 20/09/28(月)03:49:56 No.731872166

まぁ大体うんこ晒して隔離されてるからな変な子

22 20/09/28(月)03:52:55 No.731872421

400サイズ手書きは見応えある

23 20/09/28(月)04:08:46 No.731873627

カタログに手書きのおっぱいがありと開いてしまう

24 20/09/28(月)04:10:08 No.731873738

>デフォサイズだと横幅に合わせられるせいでちっちゃくなりすぎて >カタログで見づらいので正方形に近いサイズのほうがいいかも >くらいしか思いつかない… 正方形だと絵がわかりやすいよね たくさん見てもらうならまず第一条件かも

25 20/09/28(月)04:13:37 No.731873990

キャンバス広くなって構図に幅も出るから描いてても楽しい400 デフォサイズでやりくりするのも良いんだが

26 20/09/28(月)04:15:14 No.731874082

>デフォサイズでやりくりするのも良いんだが デフォの形はちょっと横長すぎて描き辛いと思う

27 20/09/28(月)04:15:53 No.731874125

デフォサイズはちょっと斜めにするとかして無理やり押し込む

28 20/09/28(月)04:24:52 No.731874693

ぶっちゃけスレ画で何の問題もないと思うけど…

29 20/09/28(月)04:26:23 No.731874791

咲のキャラ描いてる「」は定時に割りと継続的にスレ立ててるからわかりやすい

30 20/09/28(月)04:30:04 No.731875002

手書きって描く側からすれば限られたツールと狭いキャンバスで描く手軽さと楽しさがあるんだけど 見る側からすると単純に画像ちっちゃくてありがたみ薄いから求心力弱いんだよな…

31 20/09/28(月)04:31:34 No.731875107

普通に描くより手書きのほうがうまく見えることある

32 20/09/28(月)04:34:34 No.731875288

スレ内で描く分にはいいけどスレ画となると難しい

33 20/09/28(月)04:37:34 No.731875445

割り切って文字画像にする

34 20/09/28(月)04:41:10 No.731875667

所詮は手描きごときにあんま色々考えても仕方ない気がする

35 20/09/28(月)04:41:52 No.731875709

デフォとか肌色で手の混んだヤツ描いてるとこ見てみたいわ

36 20/09/28(月)04:48:08 No.731876030

肌色とはっちゃんの違いってどんなとこだろう?

37 20/09/28(月)04:48:23 No.731876040

所詮手書きされど手書き

38 20/09/28(月)04:57:42 No.731876561

ご自由にお使いください

39 20/09/28(月)05:00:30 No.731876730

デター

40 20/09/28(月)05:00:41 No.731876739

>1601236662689.png これはなかなか…

41 20/09/28(月)05:05:45 No.731877050

そういえば影の部分ってどんな色で塗ってる?

42 20/09/28(月)05:22:17 No.731877788

フルカラー手書き楽しいよ おもにはっちゃんパワーだとも言う

43 20/09/28(月)05:23:09 No.731877825

>1601238137250.png クオリティが高すぎる…

44 20/09/28(月)05:24:17 No.731877879

時々画力カンストしたような「」が現れる

45 20/09/28(月)05:29:35 No.731878084

お使いください

46 20/09/28(月)05:30:20 No.731878117

orz

47 20/09/28(月)05:30:59 No.731878143

>フルカラー手書き楽しいよ >おもにはっちゃんパワーだとも言う ちなみにレイヤー何枚ぐらいか聞いてもいい?

48 20/09/28(月)05:35:15 No.731878320

>ちなみにレイヤー何枚ぐらいか聞いてもいい? 7枚ですな 線画に2枚 色塗りに4枚 背景1枚ですわ

49 20/09/28(月)05:38:32 No.731878451

>>ちなみにレイヤー何枚ぐらいか聞いてもいい? >7枚ですな >線画に2枚 >色塗りに4枚 >背景1枚ですわ 横からだけど少ない枚数にまとめられてすごいな 俺は余計なレイヤーでいっぱいになってしまう

50 20/09/28(月)05:39:10 No.731878473

>7枚ですな ありがとうやっぱりそのぐらい使うんだな… iPadでやると4枚ぐらいから動作怪しくなるけど挑戦してみよう

↑Top