20/09/28(月)02:17:14 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/28(月)02:17:14 No.731861443
こいつを使え
1 20/09/28(月)02:20:09 No.731861919
わしゃ…わしゃ…
2 20/09/28(月)02:24:13 No.731862600
頭皮の汚れがハゲの原因というのは 昔の業者がそれで一儲けした科学的根拠が一切ない説
3 20/09/28(月)02:30:01 No.731863580
つまりハゲる人は何をしてもハゲる
4 20/09/28(月)02:42:50 No.731865426
散髪の後はこれでゴシゴシするのを許して欲しい…
5 20/09/28(月)02:44:00 No.731865575
んきもちいい…
6 20/09/28(月)02:45:09 No.731865714
カビやすい カビたこいつで毛根うりうりすると…
7 20/09/28(月)02:45:52 No.731865808
こいつ毛根に大ダメージくらわすらしいな
8 20/09/28(月)02:47:48 No.731866059
母方の祖父の頭髪を見ろ それがお前の未来だ
9 20/09/28(月)02:48:37 No.731866172
>こいつ毛根に大ダメージくらわすらしいな そうでもないよ
10 20/09/28(月)02:49:03 No.731866228
ゴム製で髪にめちゃくちゃ引っかかるんだけど使い方間違ってんのか?
11 20/09/28(月)02:51:01 No.731866496
風呂の片隅でピンクヌメリに汚染されているやつ
12 20/09/28(月)02:53:05 No.731866777
>ゴム製で髪にめちゃくちゃ引っかかるんだけど使い方間違ってんのか? 滑る優しめのシリコンみたいなのなかった?
13 20/09/28(月)02:55:13 No.731867069
amazonのシリコンのやついいぞ つなぎ目無くてカビない あとこれ横に滑らすんでなく押し付けてぐにぐにする物でない?
14 20/09/28(月)02:55:59 No.731867175
つなぎ目とか関係なくカビない?
15 20/09/28(月)02:56:22 No.731867219
指の腹使った揉み出し運動と同じような感じでふにふにやりゃスッキリよ
16 20/09/28(月)02:57:28 No.731867358
>つなぎ目とか関係なくカビない? 毎回軽く石鹸で洗って水切ってるけどカビたりはしてないなあ 素材が違うのかしら
17 20/09/28(月)02:57:44 No.731867395
ちゃんと泡立てて髪かき分けてから地肌に当てれば絡まらない カビは保存の仕方と換気が悪すぎるだけでは
18 20/09/28(月)03:00:17 No.731867737
1週間に1回くらい使ってるとカビる
19 20/09/28(月)03:08:49 No.731868670
24時間換気ついてる物件とかなら大丈夫じゃない
20 20/09/28(月)03:10:02 No.731868803
洗うのが早くなるから使う
21 20/09/28(月)03:11:18 No.731868926
>つまりハゲる人は何をしてもハゲる (例の画像)
22 20/09/28(月)03:13:35 No.731869155
これなんの意味あるの?
23 20/09/28(月)03:15:04 ID:JDiDBBy6 JDiDBBy6 No.731869288
頭皮の血行良くした方が良いのは間違いない
24 20/09/28(月)03:15:26 No.731869321
>頭皮の汚れがハゲの原因というのは >昔の業者がそれで一儲けした科学的根拠が一切ない説 最近YouTubeとかの広告で…それならホームレスは皆ハゲてるはず! とかいうのを聞いて噴いた
25 20/09/28(月)03:32:03 No.731870748
頭の痒いとこにこいつを使うと気持ちいい
26 20/09/28(月)03:33:48 No.731870900
>母方の祖父の頭髪を見ろ 知らないからまだ未来は決まっちゃいない!
27 20/09/28(月)03:36:02 No.731871095
人間の進化の歴史のなかで髪の毛ってケンカの時に つかまれると弱点だったのかもナァ…
28 20/09/28(月)03:38:54 No.731871328
この前バリカン使って坊主にした時に頭皮に近い部分の髪の毛が油とフケまみれだったから こういうのが無いように結構意識してたつもりだったけどその有様だったのでこういうの使うと洗いやすいんだろうかと その時思った
29 20/09/28(月)03:39:37 No.731871392
指より気持ちいいけどかき分けるの怠ると大変に髪の毛引っ張られて痛いし抜けるしでめどい
30 20/09/28(月)03:41:30 No.731871530
風呂場に置いたままが一番よくない
31 20/09/28(月)03:46:41 No.731871942
こまめに塩素消毒すればおっけー
32 20/09/28(月)04:01:55 No.731873093
これゴムでべこって凹むから頭皮までいかなくて仕方なくプラスチックの剣山みたいなやつに変えた
33 20/09/28(月)04:40:43 No.731875640
頭皮の汚れが皮膚炎になって毛根にダメージ与えるのは事実だし 綺麗にしても禿げるやつは禿げると言うだけで汚せば禿げる奴もいるぞ 擦り過ぎて炎症起こせばまた禿げる
34 20/09/28(月)04:41:36 No.731875693
>頭皮の汚れが皮膚炎になって毛根にダメージ与えるのは事実だし >綺麗にしても禿げるやつは禿げると言うだけで汚せば禿げる奴もいるぞ >擦り過ぎて炎症起こせばまた禿げる 何事もほどほどが良いという事か…
35 20/09/28(月)04:43:44 No.731875805
>母方の祖父の頭髪を見ろ >それがお前の未来だ 20代のふさふさの頃に死んでる…
36 20/09/28(月)04:45:42 No.731875899
ウルトラ気持ちいいからダメとか言われても多分やっちゃうわ
37 20/09/28(月)04:46:05 No.731875919
こういうアイテムはネイルしてて爪を保護したい女性が使うイメージある
38 20/09/28(月)04:46:19 No.731875927
>>母方の祖父の頭髪を見ろ >>それがお前の未来だ >20代のふさふさの頃に死んでる… おつらい…戦争かい?
39 20/09/28(月)04:48:45 No.731876064
>おつらい…戦争かい? 何の変哲もない交通事故だったよ
40 20/09/28(月)04:49:11 No.731876084
頭皮の状態に問題があってハゲる事もあるけど そんな原因なら変なハゲ方するしちょっと気を付ければすぐ生えてくるから…
41 20/09/28(月)04:50:00 No.731876130
爪が普通の長さなら指でよくない?
42 20/09/28(月)04:53:09 No.731876298
>何の変哲もない交通事故だったよ そうか…明け方は何か変なメンタルになっていかんな なんかごめん
43 20/09/28(月)04:54:06 No.731876347
>>頭皮の汚れがハゲの原因というのは >>昔の業者がそれで一儲けした科学的根拠が一切ない説 >最近YouTubeとかの広告で…それならホームレスは皆ハゲてるはず! >とかいうのを聞いて噴いた まあハゲてるのも普通に居るけど 普通の人とそこまで割合変わらないな…
44 20/09/28(月)05:00:06 No.731876703
というか寝ろ生活リズム崩すな
45 20/09/28(月)05:08:46 No.731877212
最近の湿度のせいでもっさもっさで邪魔
46 20/09/28(月)05:09:57 No.731877284
泡立て器でシャンプーめっちゃ泡立てた上でこいつも併用するとびっくりするほどスッキリする
47 20/09/28(月)05:26:02 No.731877948
意味があるかは知らないが気持ちいいので問題ない
48 20/09/28(月)05:30:45 No.731878137
禿の遺伝子からは逃げられない
49 20/09/28(月)05:53:06 No.731878995
>>頭皮の汚れがハゲの原因というのは >>昔の業者がそれで一儲けした科学的根拠が一切ない説 >最近YouTubeとかの広告で…それならホームレスは皆ハゲてるはず! >とかいうのを聞いて噴いた 確かにホームレス栄養状態から環境衛生まで何もかも劣悪だもんな…やはり遺伝か
50 20/09/28(月)06:04:06 No.731879388
猫の毛取りに使ってる
51 20/09/28(月)06:04:30 No.731879400
毛量が多すぎて頭皮にまともに当たらない
52 20/09/28(月)06:04:53 No.731879419
母方の爺さんは最後まで白髪の髪フサフサだったわ
53 20/09/28(月)06:07:22 No.731879516
ハゲ治療は外来に来い あとリアップ使え 更にリアップ使えってお医者さんもいってるして…
54 20/09/28(月)06:14:09 No.731879777
俺は脂漏性皮膚炎だったけどミコナゾール硝酸塩のシャンプーで復活した