ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/28(月)01:44:27 No.731855381
構えがアレすぎる
1 20/09/28(月)01:46:17 No.731855768
声が酷い
2 20/09/28(月)01:46:20 No.731855782
まあもうアレ担当だからな
3 20/09/28(月)01:47:40 No.731856073
>声が酷い zero3の時はまだかっこよかったのに……
4 20/09/28(月)01:48:08 No.731856178
声変わったのか
5 20/09/28(月)01:48:15 No.731856209
挑発伝説これだけの動きなのにモーション使い回すの
6 20/09/28(月)01:49:25 No.731856433
それはまあ元からだし
7 20/09/28(月)01:51:05 No.731856830
今更だけれど余裕っす!ポーズもアレだったのかアレ
8 20/09/28(月)01:52:59 No.731857197
なんで4の人から声変えたんだ
9 20/09/28(月)01:53:30 No.731857282
なんていうか上半身がすごいブレてるな…
10 20/09/28(月)01:55:03 No.731857590
4の期間がかなり長かったんで変えられると違和感ある スト2からスト3くらいまでの長さあるよね4の稼働期間
11 20/09/28(月)01:56:23 No.731857837
ジャンプ挑発はないの?
12 20/09/28(月)01:56:35 No.731857880
新しい挑発のモーションがしっくりこない… ガッツポーズでいいじゃん
13 20/09/28(月)01:57:02 No.731857964
書き込みをした人によって削除されました
14 20/09/28(月)01:57:54 No.731858114
右の色と構えはいいのか
15 20/09/28(月)01:58:17 No.731858166
カプコンのダン SNKのユリはアレ担当
16 20/09/28(月)01:58:31 No.731858206
挑発という要素自体がSNKから生まれたから全力で煽る
17 20/09/28(月)01:58:56 No.731858274
舐めんじゃねぇぞ!とヒャッホーのギャップが良かったのにこの声じゃただのチンピラ過ぎる
18 20/09/28(月)01:59:11 No.731858312
4の頃空中挑発の攻撃判定に当たったら吹っ飛びモーションのまま逆さまになって操作不能になるバグなかったっけ
19 20/09/28(月)02:00:18 No.731858523
ガッツポーズって最近一部の国でのタブーになりつつあるから配慮されたのかな
20 20/09/28(月)02:00:23 No.731858532
>挑発という要素自体がSNKから生まれたから全力で煽る ああ だから最後が余裕ーっす!になるのか… 今更すげー納得いったわ
21 20/09/28(月)02:01:10 ID:CWH0REvo CWH0REvo No.731858677
通常技結構強そうよね コンセプト的にはいいのかわからんが
22 20/09/28(月)02:01:45 No.731858784
下手したらリュウより強い可能性ある
23 20/09/28(月)02:02:22 No.731858886
Vスキルに俺のサイン来ないかなぁ…
24 20/09/28(月)02:02:25 No.731858894
リュウ使いは自虐をやめなさい
25 20/09/28(月)02:02:47 No.731858945
CAもしこれだけなら相当ハンデだけどどうなんだろう
26 20/09/28(月)02:02:52 No.731858960
4の時は相手しててリュウより面倒だったな…
27 20/09/28(月)02:03:49 No.731859107
4は断空脚だけでメシ食えるキャラだったからな…
28 20/09/28(月)02:04:10 No.731859155
一番強かった時期っていつ?
29 20/09/28(月)02:04:45 No.731859260
他キャラ度外視した性能だけでいえばマブカプだろう
30 20/09/28(月)02:06:37 No.731859608
ダンの強さイコール断空脚の性能
31 20/09/28(月)02:07:43 No.731859800
>4は断空脚だけでメシ食えるキャラだったからな… あとバクステの性能が良かったよね確か
32 20/09/28(月)02:08:11 No.731859884
乱舞もSNKが先なんだっけ
33 20/09/28(月)02:08:23 No.731859922
断空脚は親父の技だからいくら強くしてもよい
34 20/09/28(月)02:09:39 No.731860138
古い知識しかないから必勝無頼拳は強いイメージ
35 20/09/28(月)02:10:08 No.731860240
>乱舞もSNKが先なんだっけ 龍虎乱舞が最初だから以降は似たような技が全部乱舞って呼ばれるように
36 20/09/28(月)02:10:31 No.731860307
断空脚はサガットも参考にしたという設定が公式だったか二次だったか思い出している
37 20/09/28(月)02:11:42 No.731860496
セリフ的に神話なのでは
38 20/09/28(月)02:15:40 No.731861212
>古い知識しかないから必勝無頼拳は強いイメージ ぶっちゃけ必勝無頼拳が使いやすかった事はないよ
39 20/09/28(月)02:16:42 No.731861361
極限流の方ですよね?
40 20/09/28(月)02:16:54 No.731861391
>断空脚はサガットも参考にしたという設定が公式だったか二次だったか思い出している 正確に言うとダンの親父が使う昇天無頼脚と言う技を真似してる ダンも親父の技を断空脚に昇華した
41 20/09/28(月)02:16:54 No.731861392
スマブラのスピリッツでも最弱クラスのダン
42 20/09/28(月)02:18:54 No.731861711
声はまあしょうがないだろ ZERO3て20年前だぞ
43 20/09/28(月)02:19:10 No.731861761
まあ本家でも飛燕疾風脚は強いからな…
44 20/09/28(月)02:20:40 No.731862000
断空脚でどうするかってキャラなのは変わらない気がする昔から ある意味竜巻旋風脚がどういう方向性なのかシリーズでブレたのとも関わるというか
45 20/09/28(月)02:22:17 No.731862279
挑発がキャンセル要素なのがウザさ感を出すのだろうかと思ったけど空中とかだとほとんど見えなかった
46 20/09/28(月)02:23:04 No.731862406
未だに昇龍拳と晃龍拳の違いがよく分かってない…
47 20/09/28(月)02:23:38 No.731862489
晃龍キャンセル挑発の隙次第だとキャラによっては昇龍ぱなし放題になるぞ もしくヒット時限定か
48 20/09/28(月)02:26:41 No.731863033
天地上下の構え以外にももっとアレ増やしてもいい
49 20/09/28(月)02:27:35 No.731863196
演技的にはギャグキャラ感出しつつ今の流れだとそこそこ以上に戦えるキャラにしそうでこれまでとは別方向のヘイト買いそう
50 20/09/28(月)02:27:57 No.731863262
>未だに昇龍拳と晃龍拳の違いがよく分かってない… 肘が丸まってるかどうかかな…
51 20/09/28(月)02:29:42 No.731863521
晃龍と昇龍の違いは上げてる足の左右だよ 具体的に言うとタイガーアパカと晃龍拳の型が同じ
52 20/09/28(月)02:29:46 No.731863533
>>未だに昇龍拳と晃龍拳の違いがよく分かってない… >肘が丸まってるかどうかかな… そしてあれ肘伸ばしてると殺意の波動に目覚めちゃうんだっけ なんかよくわからんけど
53 20/09/28(月)02:30:13 No.731863615
>未だに昇龍拳と晃龍拳の違いがよく分かってない… 昇龍拳は右手アッパーの時は右膝が上がる(左手アッパーの時は左膝が上がる) 晃龍拳は右手アッパーの時は左膝が上がる
54 20/09/28(月)02:30:30 No.731863666
体型がビア樽みたいになってるな
55 20/09/28(月)02:31:18 No.731863779
>天地上下の構え以外にももっとアレ増やしてもいい このmp4じゃ映してないけどウル4オメガから継承した暫烈拳がある
56 20/09/28(月)02:31:22 No.731863787
ダンがクソザコ扱いなのってスパズルの攻撃パターンが赤一色だったのが発端で ZEROはアッパーとめくりループだけで食えたりZERO2はオリコンのインフラ最低限使えたりで 初期はあんまりそんな印象動かしたり対戦してる限りはなかった記憶があるんだけど 記憶違いかもしれない
57 20/09/28(月)02:32:40 No.731863995
ダンは4で覇王も龍虎乱舞も取得してるから一時期のユリより極限流してる
58 20/09/28(月)02:33:04 No.731864072
>記憶違いかもしれない マジでどうしようもないレベルなのはスパズルXとポケファイくらいで 後は弱キャラだけど参加してないわけじゃないって位置だと思う
59 20/09/28(月)02:33:07 No.731864078
ポケットファイターは?
60 20/09/28(月)02:34:07 No.731864233
必勝無頼拳全然最後まで当てられない…ってイメージしかない マヴストの時くらいは始動当てたら全部とか当たったのかねぇ覚えてねぇや
61 20/09/28(月)02:35:00 No.731864351
ZERO当時だとストリートファイターで乱舞技ってのが珍しかったから必勝無頼拳好きだったよ
62 20/09/28(月)02:35:05 No.731864367
断空脚を主軸にしてってのはシリーズ通して変わってなくてなんかそこは好き
63 20/09/28(月)02:35:10 No.731864372
なんか昇竜は天に失礼だから殺意の波動に目覚める危険性があるって公式だっけ漫画だっけ…
64 20/09/28(月)02:35:39 No.731864435
最初のダンはなんか火力高かったイメージがある
65 20/09/28(月)02:35:44 No.731864448
弾が飛ばないってだけで最下層にいると勘違いされがちな気はする
66 20/09/28(月)02:36:05 No.731864493
>なんか昇竜は天に失礼だから殺意の波動に目覚める危険性があるって公式だっけ漫画だっけ… そんなスゴイシツレイみたいな理由だったのか… 漫画な気がするな でも漫画はほぼ公式だからね
67 20/09/28(月)02:36:27 No.731864552
>なんか昇竜は天に失礼だから殺意の波動に目覚める危険性があるって公式だっけ漫画だっけ… 中平漫画の設定だけど逆輸入されて公式になった 実は漫画から逆輸入が結構多い かりんも元は漫画版のオリジナルキャラだし
68 20/09/28(月)02:37:01 No.731864629
天に拳を向けるから神に牙を剥く行い!失礼!
69 20/09/28(月)02:37:05 No.731864640
>最初のダンはなんか火力高かったイメージがある ZEROダンはめくりからアッパー強断空入る相手ならいつでもワンチャンからラウンド取れた
70 20/09/28(月)02:37:27 No.731864694
ところで神崎のほうのスト2漫画なんじゃが
71 20/09/28(月)02:37:27 No.731864696
昇竜拳はアッパー肘鉄膝蹴りの同時攻撃だっけか
72 20/09/28(月)02:37:44 No.731864749
なんか無敵の龍のオマージュが強いけど見た目は完全に最強の虎だよね
73 20/09/28(月)02:37:48 No.731864759
>断空脚を主軸にしてってのはシリーズ通して変わってなくてなんかそこは好き たまにうっかり脚が強い作品だとそれでけっこう食えてしまったりするイメージがある
74 20/09/28(月)02:37:57 No.731864771
弱く調整はされてるけど本当にダイヤ上で最底辺な時期はほとんどないし…
75 20/09/28(月)02:37:59 No.731864779
ただ駄目なんじゃなくて心に迷いがあると言うかそういう人が使っちゃ駄目 ケンなら昇龍拳使っても大丈夫
76 20/09/28(月)02:38:13 No.731864823
ただリュウケンの胴着勢と比べて同じ動きベースなのに判定で弱いのも多いしなあ
77 20/09/28(月)02:38:17 No.731864833
ヒャッホー!ヒャッホー!
78 20/09/28(月)02:38:38 No.731864890
>弾が飛ばないってだけで最下層にいると勘違いされがちな気はする ショーンの台詞に俺はダンじゃない!ダンって呼ぶな!みたいなのあるけどまあダンに非常に失礼な程度にはダンの方が上等ではある
79 20/09/28(月)02:38:39 No.731864893
ダンに対するアンサーがユリなのはどうかと思うんすよSNKさん
80 20/09/28(月)02:39:05 No.731864946
>なんか無敵の龍のオマージュが強いけど見た目は完全に最強の虎だよね そこも含めておちょくってるからな
81 20/09/28(月)02:39:23 No.731864987
>なんか無敵の龍のオマージュが強いけど見た目は完全に最強の虎だよね 両方のキメラじゃなかったか そのあとさらにユリも混ぜたけど
82 20/09/28(月)02:39:32 No.731865003
全員一致でリュウよりはつよそうって意見だった
83 20/09/28(月)02:39:33 No.731865004
作った人が元ネタにロバート・サカザキという謎の人を挙げるくらいにはごっちゃ
84 20/09/28(月)02:39:53 No.731865044
すごく覇王しょうこうけんを使いそうな構えになったな
85 20/09/28(月)02:39:54 No.731865049
ショーンはショーンで3rd以外はシステム愛され勢だったというか 愛されすぎて3rdでお仕置き喰らった印象が強いな
86 20/09/28(月)02:40:05 No.731865069
>ダンに対するアンサーがユリなのはどうかと思うんすよSNKさん 逆じゃね?
87 20/09/28(月)02:40:05 No.731865071
そもそもSNKにアレされたからやり返したって当時のスタッフから聞いた事あるわ
88 20/09/28(月)02:40:09 No.731865083
4のダンが明確に弱い点は通常技なんだよ発生遅めで持続が短いリーチも微妙なのが揃ってる 必殺技は割といける晃龍拳が完全無敵対空だし断空脚も強い
89 20/09/28(月)02:40:34 No.731865137
ストーリー上でも弱い扱いされてるけどなんだかんだサガット倒してたりゼロ3だとEDで自力でベガ倒せる勢に入ってたりよくわからん
90 20/09/28(月)02:40:38 No.731865149
>ショーンの台詞に俺はダンじゃない!ダンって呼ぶな!みたいなのあるけどまあダンに非常に失礼な程度にはダンの方が上等ではある 言ってるシリーズ的には正しいが... そういえばショーンもワンチャン火力キャラ(にならざるを得ない)だったな...
91 20/09/28(月)02:40:56 No.731865185
アレされたと言っても龍虎作ってたのスト1スタッフだからな…
92 20/09/28(月)02:42:01 No.731865321
2ndのショーンほどダンが大暴れしたこともないからな...
93 20/09/28(月)02:42:26 No.731865382
決して才能が無かった訳ではなく復讐心を看破されて破門にされただけだからなダン…
94 20/09/28(月)02:42:36 No.731865404
>そもそもSNKにアレされたからやり返したって当時のスタッフから聞いた事あるわ こんなところでお父さんの知り合いから聞いたみたいなレス見れるなんて…
95 20/09/28(月)02:43:45 No.731865545
>ストーリー上でも弱い扱いされてるけどなんだかんだサガット倒してたりゼロ3だとEDで自力でベガ倒せる勢に入ってたりよくわからん サイキョー流が溢れる才能を無駄にするスタイルって言われてる… 殺意があるからゴウケンから学べずかと言って殺意の波動に飲まれるほどではないくらいなせいか
96 20/09/28(月)02:44:03 No.731865578
>決して才能が無かった訳ではなく復讐心を看破されて破門にされただけだからなダン… そして自ら編み出したサイキョー流はそれお前の才能全部潰してるぞと言われる始末
97 20/09/28(月)02:44:25 No.731865630
ユリは真昇竜や電刃波動拳持ってったり演出で瞬獄殺やったり後発のダンにあんまり頓着しないからな
98 20/09/28(月)02:44:43 No.731865665
本気出したらBクラスだけど本気出せないから才能だけでAクラスみたいなあyつ
99 20/09/28(月)02:46:11 No.731865840
ただそれこそ性能で言うとドットコンパチの通常技が明確に劣っててオリジナル技の方が強いと言う
100 20/09/28(月)02:46:19 No.731865859
弾が飛ぶだけいいじゃねえか KOFに参加した無敵の龍なんて我道拳以下の飛び具合にされたりするんだぞ
101 20/09/28(月)02:46:29 No.731865884
真面目に考察とかするとダンの親父は作中で最強格と聞いた
102 20/09/28(月)02:47:05 No.731865962
サガットが技を真似するレベルだからそれが弱いとね…
103 20/09/28(月)02:47:48 No.731866060
KOFはみんな飛ばさないでねっていうルールだし…
104 20/09/28(月)02:48:00 No.731866091
>KOFに参加した無敵の龍なんて我道拳以下の飛び具合にされたりするんだぞ 多段ヒットバグで即死とかあるじゃんいやあってもしょうがないけど
105 20/09/28(月)02:48:26 ID:CWH0REvo CWH0REvo No.731866144
カゲより弾飛んでる… カゲなんなの…
106 20/09/28(月)02:50:03 No.731866356
まぁさくらのほうが強いんですけどね
107 20/09/28(月)02:50:55 No.731866473
もし大会とかプロゲーマーの対戦とかで挑発伝説出したら最後まで見届けるのかな…
108 20/09/28(月)02:50:56 No.731866477
>弾が飛ぶだけいいじゃねえか >KOFに参加した無敵の龍なんて我道拳以下の飛び具合にされたりするんだぞ 武力ではとうとう飛ばなくなった
109 20/09/28(月)02:51:47 No.731866598
>もし大会とかプロゲーマーの対戦とかで挑発伝説出したら最後まで見届けるのかな… 昔から最後だけ被カウンターになるから待つのがセオリーだしな
110 20/09/28(月)02:52:31 No.731866692
最後まで見てから殴るのがダメージ的に一番美味しかったりするし…
111 20/09/28(月)02:52:48 No.731866733
使いそうなプロ一人しか心当たりないがサブででも使ってくれんかなあ
112 20/09/28(月)02:52:54 No.731866744
余裕ッスに合わせてファイナルアトミックバスターかヒャッホーに合わせてロシアンスラムだった覚えがある
113 20/09/28(月)02:53:01 No.731866766
こんなしょーもねーキャラ作ってる場合じゃねーぞ
114 20/09/28(月)02:53:58 No.731866901
書き込みをした人によって削除されました
115 20/09/28(月)02:54:46 ID:CWH0REvo CWH0REvo No.731867011
>使いそうなプロ一人しか心当たりないがサブででも使ってくれんかなあ ダンの魅力を一番引き出せるKSKさんに使って欲しい
116 20/09/28(月)02:57:51 No.731867410
最弱ではなくても最上位付近にいることを許されそうなキャラではないってのはかなりハンデな気がする こいつがまかり間違っちゃったらそれは絶対に修正されちゃう要素だろうし
117 20/09/28(月)02:59:04 No.731867573
こいつが強かったら公式が解釈違いですしてくると思うよ
118 20/09/28(月)02:59:34 No.731867645
声が本当に酷いなこれ
119 20/09/28(月)02:59:51 No.731867674
>>弾が飛ばないってだけで最下層にいると勘違いされがちな気はする >ショーンの台詞に俺はダンじゃない!ダンって呼ぶな!みたいなのあるけどまあダンに非常に失礼な程度にはダンの方が上等ではある まあショーンの場合ダンにしたかったのに2nd最強になったのが失敗でしたって意図だったんじゃないかな
120 20/09/28(月)03:00:58 No.731867827
>KOFはみんな飛ばさないでねっていうルールだし… ぶっちゃけ96は烈風拳も飛ばない変な技だしな
121 20/09/28(月)03:01:55 No.731867935
大会で見る事はないかな…
122 20/09/28(月)03:03:49 No.731868123
>ダンがクソザコ扱いなのってスパズルの攻撃パターンが赤一色だったのが発端で >ZEROはアッパーとめくりループだけで食えたりZERO2はオリコンのインフラ最低限使えたりで >初期はあんまりそんな印象動かしたり対戦してる限りはなかった記憶があるんだけど >記憶違いかもしれない それは逆っていうかダンは明らかに意図的に設定された弱キャラなんだけど なんだかんだ断空脚が強かったりして想定以上に戦えちゃってたというか
123 20/09/28(月)03:04:41 No.731868211
初出のZERO辺りだと割と真面目なキャラだったよねダン
124 20/09/28(月)03:05:02 No.731868259
むしろだいたいの作品で意図的に調整された弱キャラのダン以下の存在がいるのがなんなんだろう…
125 20/09/28(月)03:05:08 No.731868269
開発中だから適当にスタッフが声当ててるんだよね?
126 20/09/28(月)03:06:10 No.731868385
アキラも期待出来なくなってくるぞ!
127 20/09/28(月)03:06:57 No.731868470
なんというか今更ダン出されてもなって気がする どうせ弱いキャラなら使われないんだし競技を目指してるなら他のキャラにリソース割いた方が良かったのでは
128 20/09/28(月)03:07:22 No.731868515
ダンはリュウ・ケンに弱体化掛けてマイナス竜巻してプラス断空脚だから断空脚と元の性能次第で暴れるということに
129 20/09/28(月)03:08:26 No.731868620
ダンって最初「隠しキャラなのに弱いという意外性」で追加された記憶あるけど なんか近年は頑張れば強いみたいな感じで残念である
130 20/09/28(月)03:08:47 No.731868666
これで最弱担当のリュウよりまだ戦える性能にされたらなんか笑えない いやリュウの扱いが
131 20/09/28(月)03:08:57 No.731868684
>どうせ弱いキャラなら使われないんだし競技を目指してるなら他のキャラにリソース割いた方が良かったのでは これ言われちゃうからダンを4の時みたいに1人ぐらいこう言うキャラがいてもいいでしょ?っていうポジションに抑えられるのかなという疑問はある
132 20/09/28(月)03:09:36 No.731868757
リュウ弱いってのは昔のシーズンの話で今は別に弱くはないよ 強くもないが
133 20/09/28(月)03:10:25 ID:CWH0REvo CWH0REvo No.731868842
2体同時追加の片方にしてくれれば色々バランス取れたんじゃないかなーと思う
134 20/09/28(月)03:11:50 No.731868975
(飛ばない虎煌拳) (進まないパワーウェイブ) (進まない烈風拳) (普通に進む闇払い)
135 20/09/28(月)03:13:03 No.731869107
とりあえずガイル豪鬼セスユリアン潰してくれる性能なら何来てもいいよ ダンに期待してるとは言ってない
136 20/09/28(月)03:13:54 No.731869190
ユリとダンは当時の開発スタッフなんて人の入れ替わりもあれば仲良くてSNKもCAPCOMもおふざけでやってたんだけど そういう身内ネタ的なことしてたら新しい世代が入社してきた時にSNKのやつら許せねえ!みたいな人達が結構いて違っ…そんなつもりじゃ… ってなったとスト2zeroスト3くらいの頃にCAPCOMでストシリーズ関わってた人が言っていた
137 20/09/28(月)03:14:14 No.731869214
竜巻旋風脚は本来飛燕疾風脚みたいなのをやりたかったそうで それが断空脚として実装されたのは感慨深いものがあるのかもしれない 多分
138 20/09/28(月)03:17:28 No.731869492
他の出場者がちゃんと飛ぶ時でも頑なに飛ばない無敵の龍の虎煌拳
139 20/09/28(月)03:18:01 No.731869532
96の頃は3D格闘がゲーセンの主流となったので そっち世界が基本飛び道具無しだったからそういう方向にしたんだろうなと思ったもんだ あとアートオブファイティング3のやたら滑らかなモーションや空中コンボに追い討ちも同様の模索的なのを感じた
140 20/09/28(月)03:19:52 No.731869669
飛ばない波動拳なんてハゲなる者がいつも撃ってるじゃない
141 20/09/28(月)03:20:09 No.731869695
アキラも正直原作から弱いもんな… 後やっぱり顔がどうなるかが怖い
142 20/09/28(月)03:29:03 No.731870461
性格悪いやつが言い訳のために使ってるイメージがあってあんま好きになれない 断空取り上げて押し付けを奪ってほしい
143 20/09/28(月)03:32:54 No.731870833
昔の彼しか知らない身には今の姿は少々ショックである… というかやり過ぎてスベってないです?
144 20/09/28(月)03:34:11 No.731870928
滑ってない時がないキャラだし…
145 20/09/28(月)03:36:31 No.731871135
>むしろだいたいの作品で意図的に調整された弱キャラのダン以下の存在がいるのがなんなんだろう… カプエスとか通常技の判定からもう弱くしたのに恭介の方が弱い…
146 20/09/28(月)03:42:24 No.731871595
投げ受け身から確定反撃だからなカプエスダン
147 20/09/28(月)04:05:12 No.731873342
>そういう身内ネタ的なことしてたら新しい世代が入社してきた時にSNKのやつら許せねえ!みたいな人達が結構いて違っ…そんなつもりじゃ… >ってなったとスト2zeroスト3くらいの頃にCAPCOMでストシリーズ関わってた人が言っていた SNKって元はカプコンのスタッフだよね ネオジオもCPシステムの前身として開発されたものだし
148 20/09/28(月)04:20:23 No.731874426
岸8と同じズレてる人がズラすとこうなるを見てる気がする
149 20/09/28(月)04:27:34 No.731874865
>ぶっちゃけ96は烈風拳も飛ばない変な技だしな 一方サイコソルジャー二人とクラウザーさんは普通に玉飛ばしてた…
150 20/09/28(月)04:33:19 No.731875213
>岸8と同じズレてる人がズラすとこうなるを見てる気がする 岸八あげるまでもなくカプコンはいつも「ズラしだ」みたいな発言しまくって滑ってるぞ