虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 8分く... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/28(月)01:34:59 No.731853179

    8分くらいが好き

    1 20/09/28(月)01:35:41 No.731853328

    いいや7分だね

    2 20/09/28(月)01:36:15 No.731853469

    6分で

    3 20/09/28(月)01:36:38 No.731853559

    10分なら麦ライス付いてくるんです?

    4 20/09/28(月)01:37:10 No.731853682

    13だな 食べられないわけじゃないけど 子供の頃は家で半熟が出てくる事がなかったから

    5 20/09/28(月)01:37:38 No.731853805

    8だな

    6 20/09/28(月)01:40:14 No.731854450

    黄身を箸にチョビっとつけて一杯やりたいので7

    7 20/09/28(月)01:43:25 No.731855148

    12~13に塩つけてボソボソ食うのも好き

    8 20/09/28(月)01:44:21 No.731855359

    >黄身を箸にチョビっとつけて一杯やりたいので7 ほぼ舐り箸だな

    9 20/09/28(月)01:44:32 No.731855400

    3分くらいでいい

    10 20/09/28(月)01:44:43 No.731855432

    味が全くつかないので俺はスーパーの味玉を買わせてもらう

    11 20/09/28(月)01:45:05 No.731855520

    食うなら6糞がいいけど殻剥くのめんどくせえ

    12 20/09/28(月)01:45:18 No.731855567

    >3分くらいでいい 白身すら固まってなさそうな

    13 20/09/28(月)01:46:30 No.731855826

    マヨつけるの好きだからがっつり固めがいい

    14 20/09/28(月)01:47:42 No.731856079

    8分をめんつゆに一日浸して味玉

    15 20/09/28(月)01:49:00 No.731856341

    みんな違ってみんないい

    16 20/09/28(月)01:49:11 No.731856374

    >3分くらいでいい 温玉じゃねーか

    17 20/09/28(月)01:49:40 No.731856495

    13に下品なくらいマヨネーズを盛ってかぶりつきたい

    18 20/09/28(月)01:50:52 No.731856782

    俺には9ぐらいで丁度いい

    19 20/09/28(月)01:51:54 No.731856994

    温玉は白身がとろとろだから半熟卵とはちょっと違う

    20 20/09/28(月)01:52:18 No.731857071

    >9に下品なくらいマヨネーズを盛ってかぶりつきたい

    21 20/09/28(月)01:53:44 No.731857327

    冷蔵庫から取り出した卵をたっぷりのお湯で8分ぐつぐつ

    22 20/09/28(月)01:54:19 No.731857441

    7だけどまあ8でもいいかな

    23 20/09/28(月)01:54:39 No.731857510

    7分弱くらいの好きなんだけど白身も中身も柔らかくて上手に剥けない…

    24 20/09/28(月)02:01:38 No.731858768

    ラーメンの煮卵は7分くらいが良い

    25 20/09/28(月)02:07:38 No.731859782

    12、3分しっかり茹で上げて欲しい ちなみに目玉焼きは両面よく焼いて欲しい

    26 20/09/28(月)02:14:58 No.731861083

    水からの時間なのか沸騰し始めてからの時間なのか

    27 20/09/28(月)02:16:52 No.731861389

    アレルギーの加熱全卵OK判定は20分まで茹でたりする

    28 20/09/28(月)02:21:41 No.731862172

    10分かなぁ

    29 20/09/28(月)02:24:39 No.731862695

    ゆで卵なら8分味玉なら7分

    30 20/09/28(月)02:31:19 No.731863782

    6がラーメンに味玉として乗ってたらテンションあがる

    31 20/09/28(月)02:37:12 No.731864660

    7分半から8分の間で運が良いと卵菓子みたいなちょうど良い塩梅になるのを狙ってやってる

    32 20/09/28(月)02:39:15 No.731864969

    どれでも食えるこだわりがない俺

    33 20/09/28(月)02:53:25 No.731866823

    >>黄身を箸にチョビっとつけて一杯やりたいので7 >ほぼ舐り箸だな プラスチックかもしれないだろ

    34 20/09/28(月)02:59:17 No.731867608

    温泉卵一歩手前みたいな味玉が作りたいんだけど 柔らかいほど殻がむきづらいから難しいな…

    35 20/09/28(月)03:26:44 No.731870252

    燻製なら6~8 ポテサラならそれ以上だ!

    36 20/09/28(月)03:29:00 No.731870458

    僕は温泉卵!

    37 20/09/28(月)03:29:05 No.731870463

    7に醤油少し垂らして食うのが好き

    38 20/09/28(月)03:31:39 No.731870708

    9分くらいだとちょっと得した気分になる