ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/28(月)01:28:29 No.731851785
ゴッドイーターの新作まだかな
1 20/09/28(月)01:29:25 No.731851977
すごい…
2 20/09/28(月)01:31:40 No.731852474
あんまり期待できない
3 20/09/28(月)01:33:44 No.731852940
ゴッドイーターは職業上ブラをしないのは知っているな?
4 20/09/28(月)01:33:56 No.731852982
Steam版レイジバーストのおま国を解いてくれるだけでいいんだけどな…
5 20/09/28(月)01:38:29 No.731853998
折角大分固まってきた世界観を3で更地にしたのはなんだななあと思う所はある あと単純にゲームとしても痒いとこに手が届いてなかったのも惜しい
6 20/09/28(月)01:38:42 No.731854067
スチムー版の3ってどうなん?
7 20/09/28(月)01:38:50 No.731854108
バレットエディットはなんかよくわからなくて結局触らずじまいだったなあ ずっと脳死で弱点属性の通常弾撃つだけで駆け抜けてしまった
8 20/09/28(月)01:39:43 No.731854332
Rで完成されたからGEシリーズはそこで終わりなんだ
9 20/09/28(月)01:39:52 No.731854365
>スチムー版の3ってどうなん? フレームレートの関係でPS4でやるよりはいい
10 20/09/28(月)01:40:10 No.731854430
>折角大分固まってきた世界観を3で更地にしたのはなんだななあと思う所はある 固まり過ぎてやることなくなったんじゃねえかな… なんならバースト以降からもう大分苦しい感じがある
11 20/09/28(月)01:40:30 No.731854518
>バレットエディットはなんかよくわからなくて結局触らずじまいだったなあ >ずっと脳死で弱点属性の通常弾撃つだけで駆け抜けてしまった ガチ自力プレイならみんなそんなもんだと思う
12 20/09/28(月)01:41:53 No.731854839
3は開発スタッフが鉄血のオルフェンズに影響されたんだろ
13 20/09/28(月)01:43:29 No.731855157
そんなダメなのか3
14 20/09/28(月)01:44:14 No.731855337
良くなってるところが次世代機グラくらいかな3…
15 20/09/28(月)01:45:03 No.731855513
>そんなダメなのか3 飛びぬけてつまらないとかでは無いけど旧作やってる人ほど色々な面でアレ…?ってなりやすいかな
16 20/09/28(月)01:45:35 No.731855621
もう狩りゲーって時代じゃないでしょ… モンハン先輩はさておき
17 20/09/28(月)01:45:43 No.731855648
3も女性陣はかわいいぞ! ゲームシステムに関してはうn…
18 20/09/28(月)01:46:02 No.731855715
また携帯機で出してくれよなー
19 20/09/28(月)01:46:17 No.731855767
>また携帯機 そんなものはない
20 20/09/28(月)01:46:26 No.731855810
シナリオは相変わらずヘタクソだけど嫌いじゃない ゲーム部分は弾周りとかまあ不満が多い
21 20/09/28(月)01:46:26 No.731855813
スレッドを立てた人によって削除されました >折角大分固まってきた世界観を3で更地にしたのはなんだななあと思う所はある いや世界観は2で壊しちゃったよ
22 20/09/28(月)01:47:48 No.731856108
すげぇおっぱいが喋ってる
23 20/09/28(月)01:47:48 No.731856109
2では別に壊れてないだろ RBが謎の復活したのはうんだけど
24 20/09/28(月)01:48:30 No.731856258
>もう狩りゲーって時代じゃないでしょ… >モンハン先輩はさておき あれが担ってたコミュニケーションツールとしての役割はソシャゲが持ってたしね 3DSも生産終了して形態ゲーム機が完全になくなってああ一時代終わりを迎えたんだなあって
25 20/09/28(月)01:49:19 No.731856402
スレッドを立てた人によって削除されました >2では別に壊れてないだろ >RBが謎の復活したのはうんだけど 新型がまだいない時にケイトが新型になってたりいろいろあるよ
26 20/09/28(月)01:49:44 No.731856509
携帯機くらいが丁度いいような開発力だったからわりと辛い時代に
27 20/09/28(月)01:50:00 No.731856564
3はいきなりクソ待遇の牢屋からだからな いやそうならんやろ
28 20/09/28(月)01:50:02 No.731856580
イベント挟むために何度も同じ敵と戦わされるし詰まると先が気になってストレスだしで アクションゲームとストーリー重視って微妙に相性悪いなと感じた
29 20/09/28(月)01:50:31 No.731856708
新型ゴッドイーターへは途中で転向出来るし
30 20/09/28(月)01:51:47 No.731856966
>3はいきなりクソ待遇の牢屋からだからな >いやそうならんやろ AGE周りは正直ツッコミどころ満載だったな
31 20/09/28(月)01:51:52 No.731856986
吸血鬼のが続編でしょ?
32 20/09/28(月)01:52:15 No.731857061
最近GEのスレよく立つけどなにかしらの動きがあったのか?
33 20/09/28(月)01:52:47 No.731857159
>吸血鬼のが続編でしょ? そうっていうひともいるし世界観同じだけで違うって人もいる
34 20/09/28(月)01:53:13 No.731857227
10周年だしなんかやらんかな
35 20/09/28(月)01:53:42 No.731857320
吸血鬼は続編ってか外伝 アラガミと戦う事を選ばず逃げた人達の話
36 20/09/28(月)01:53:55 No.731857357
良くも悪くも1辺りの終末的雰囲気が好きだった
37 20/09/28(月)01:54:09 No.731857414
アリサが出てくればやるんだがな
38 20/09/28(月)01:54:20 No.731857445
吸血鬼のアレって関係あったんだ?
39 20/09/28(月)01:54:43 No.731857524
吸血鬼はジャンプできないからな…
40 20/09/28(月)01:55:40 No.731857706
スレッドを立てた人によって削除されました >新型ゴッドイーターへは途中で転向出来るし 後付けだからねえ
41 20/09/28(月)01:56:00 No.731857764
コードヴェインもだけど追い詰められてる人類好き過ぎ
42 20/09/28(月)01:56:30 No.731857855
1もなんだかんだ人が元気だから暗くはなりきらないんだよな
43 20/09/28(月)01:56:55 No.731857941
人類がピンチになれば資源節約の名目でエッチな服の女の子を出せるからな
44 20/09/28(月)01:56:57 No.731857948
スカーレットネクサスがこの系統次世代向けなんかな…
45 20/09/28(月)01:57:05 No.731857971
なら後付けでシオ出てきたりリンドウさん生きてる事にしてるのも耐えられなかったんだろうな
46 20/09/28(月)01:57:29 No.731858038
>1もなんだかんだ人が元気だから暗くはなりきらないんだよな 暗い世界観でも悪い奴だけじゃなく良い奴も当たり前に居るって大事よね
47 20/09/28(月)01:57:42 No.731858082
>人類がピンチになれば資源節約の名目でエッチな服の女の子を出せるからな しかし男性GEと一般人の布地は厚い…
48 20/09/28(月)01:58:00 No.731858124
いつもの粘着っぽいから消しとくか
49 20/09/28(月)01:58:25 No.731858191
ヴェインもなんだかんだ世界規模でかい話だったからまあパラレルかなって
50 20/09/28(月)01:58:26 No.731858194
アニメめっちゃ雰囲気暗いからここまで暗くねえよって言われたりもしてたからな でも外伝とかは暗いか?
51 20/09/28(月)01:58:49 No.731858256
世界観も暗くて人も暗いとプレイヤーのモチベが保たないから… まあ突き抜ければ魅力にはなるけど
52 20/09/28(月)01:59:15 No.731858328
1の鉄錆びた色合いや辛気臭い雰囲気が好きだった
53 20/09/28(月)01:59:32 No.731858377
アラガミとの戦い諦めて吸血鬼まで出てきてもなんやかんやまだ人類滅びないからな あの世界の人類はしぶとい
54 20/09/28(月)02:00:40 No.731858588
ゆっくり拡大していく聖域守ればまぁ実際の所は解決してるし難しいんだろうか
55 20/09/28(月)02:01:00 No.731858645
一見シリアスっぽい会話はこういうシチュエーションでよくやるテンプレみたいなもんだから そこを真面目にやろうとしたアニメは暗くなったのかもしれない
56 20/09/28(月)02:01:38 No.731858766
アニメ版はミッションのフレーバーテキストでサラっと流されてた話を真面目にやっちゃった感じ
57 20/09/28(月)02:02:20 No.731858881
吸血鬼のやつはスケベなmodでも出たらやろうかなって思ってそのまま忘れてたけど 結局出たんかな
58 20/09/28(月)02:02:51 No.731858955
まあゲーム本編って偶に衣装変えて変形するカッコいい武器駆使して化け物倒すぜ!!クール!!!みたいな感じだしな
59 20/09/28(月)02:03:06 No.731858994
modいれなくてもスケベだぞ
60 20/09/28(月)02:03:13 No.731859012
>アニメめっちゃ雰囲気暗いからここまで暗くねえよって言われたりもしてたからな >でも外伝とかは暗いか? 正史だった小説はアニメみたいな感じだよ
61 20/09/28(月)02:03:50 No.731859109
1部分のストーリーちゃんとやるなら明確に詰んでる世界でそれでも悪あがきしてるだけだからアニメはまぁしゃーない
62 20/09/28(月)02:04:00 No.731859129
CODEVEINは普通に成功したからそっちと合流というか あっち系列のシステムを改良した新作にGEキャラもゲスト参戦とかになるんでないか
63 20/09/28(月)02:04:17 No.731859170
アニメ版はスロー演出使いすぎだった ufo元からそういうところあるけど特に多かった
64 20/09/28(月)02:04:44 No.731859256
むしろバーストの次に守りに入らずに3出すべきだったと思うよ 開発方針変更とか色々あったんだろうけど
65 20/09/28(月)02:05:17 No.731859339
1の設定だけだとシオみたいなのが生まれたのが希望ではあるけどアラガミに対して勝ち目がないからな…
66 20/09/28(月)02:05:55 No.731859490
何だかんだ初代の空気が一番好きだからあの感じで続いて欲しかったな
67 20/09/28(月)02:05:59 No.731859503
本来の製作チームが作ってたヴェインも発売大概伸びに伸びたからなあ あのパターンでちゃんと面白くなったの初めて見たわ
68 20/09/28(月)02:06:27 No.731859578
ていうか地球のシステムみたいなもんだし本来勝負が成立すると考える方がおかしいんだ
69 20/09/28(月)02:06:59 No.731859668
コードヴェイン今割引やってるから面白いなら買ってみるかな
70 20/09/28(月)02:07:02 No.731859674
コードヴェインの真っ白いエリアのとこ頑張りすぎ問題
71 20/09/28(月)02:07:47 No.731859808
勝ち目の無い世界で尚も抗うのがいいんですよ
72 20/09/28(月)02:08:18 No.731859909
コードヴェイン戦闘は爽快だなんだじゃ無いけどゲームとしてはちゃんと成立してていいよ 一部行動の強弱はまぁあるけど
73 20/09/28(月)02:09:18 No.731860086
>勝ち目の無い世界で尚も抗うのがいいんですよ そう言って男は拳でアラガミを倒すと飛び出していった…
74 20/09/28(月)02:10:26 No.731860293
>コードヴェインの真っ白いエリアのとこ頑張りすぎ問題 RTA見てると移動が無理くりで笑う
75 20/09/28(月)02:11:22 No.731860454
アニメ楽しみにしてたんだが放送延期で出鼻を挫かれまくったのがきつかった 後で一気見したら面白かったけど
76 20/09/28(月)02:11:57 No.731860543
アニメはリザレクション出るきっかけになっただけでもありがたい
77 20/09/28(月)02:12:33 No.731860654
3はペニーウォートが極まったクソだから… ゴッドイーターなんか一山いくらの時代じゃねぇだろ
78 20/09/28(月)02:12:41 No.731860677
絶望的な世界観や状況に対して作中人物達が定番の反応してる内はちょっと退屈なんだけど キャラ個人のエピソードを見てるとちょっと楽しくなってくるそんなシリーズ
79 20/09/28(月)02:12:58 No.731860723
3は色んなキャラが体に黒いビニールテープみたいなの貼っつけてるけどあれなんなんだろう…
80 20/09/28(月)02:13:37 No.731860850
AGEの扱いから何から基盤が崩壊してて設定とシナリオすりあわせる努力しろよとなった流石に
81 20/09/28(月)02:14:15 No.731860955
1,2のあとにやることじゃないよ3は
82 20/09/28(月)02:14:47 No.731861050
>1の設定だけだとシオみたいなのが生まれたのが希望ではあるけどアラガミに対して勝ち目がないからな… 開発が最後まで作ってた展開だとオラクル細胞やアラガミの謎をゲーム本編できちんと明かして 本部対決するってことだったけどそれが潰れたのが痛い 3の伏線まで言ってたアンカバネタも白紙になったし
83 20/09/28(月)02:14:49 No.731861059
3はバレットエディットが面白くなかった記憶がある…
84 20/09/28(月)02:14:50 No.731861062
うるせえ!私の娘がかわいいから3もプレイしろ!
85 20/09/28(月)02:15:31 No.731861186
>3はバレットエディットが面白くなかった記憶がある… そもそも無いのと同じだし
86 20/09/28(月)02:16:06 No.731861280
2とRBの無印より小洒落たって言い方でいいのかわからないけどあの雰囲気はかなり好きなものの EDと農業始めるキャラエピはちょっとなーというめんどくさい気持ちがある
87 20/09/28(月)02:16:06 No.731861282
コードヴェインでソウルライクに寄せてくるんじゃないか と思うとそうでもなかった
88 20/09/28(月)02:16:46 No.731861374
3はやたらめったらアラガミが柔らかいから楽でいい 2はつらかった
89 20/09/28(月)02:17:05 No.731861418
食料関係が改善されちゃうと何とかなりそう感出てきちゃうように思える
90 20/09/28(月)02:17:10 No.731861429
3は金だけ払っててプレイしてないの思い出した
91 20/09/28(月)02:17:12 No.731861438
内蔵破壊弾を初めて知ったときは俺の作っていたバレットはいったい…ってなった
92 20/09/28(月)02:17:15 No.731861446
>3は色んなキャラが体に黒いビニールテープみたいなの貼っつけてるけどあれなんなんだろう… 偏食因子さえ作れない位物資が不足してるから応急処置の代わりらしいよ
93 20/09/28(月)02:17:32 No.731861494
コードヴェインとゴッドイーターって世界観一緒なの!?
94 20/09/28(月)02:18:25 No.731861632
コードヴェインのキャラクリはアニメ系では最高峰だよね
95 20/09/28(月)02:18:35 No.731861660
なんか繋がってそうって話は聞いたけどファンサービスの範囲じゃないかな
96 20/09/28(月)02:18:44 No.731861682
3はキャラクリで女キャラのおっぱいのサイズ変えられるようになったら起こしてって言ったらまさかコードヴェイン含めて永眠することになるとは思わなかった
97 20/09/28(月)02:18:55 No.731861715
いや明確にアラガミ出てくるぞ
98 20/09/28(月)02:19:07 No.731861747
>コードヴェインとゴッドイーターって世界観一緒なの!? コードヴェインDLCで見覚えのある敵と握手!
99 20/09/28(月)02:19:19 No.731861782
ずっと3は序盤の感じが続いて欲しかった
100 20/09/28(月)02:19:29 No.731861808
3まで来ると人類もアラガミに慣れて欲が出てくるのはちょっと好き
101 20/09/28(月)02:19:49 No.731861860
アニメ系キャラクリに関してはコードヴェインとフリーダムウォーズがダントツな気がする
102 20/09/28(月)02:20:14 No.731861925
su4236586.jpg
103 20/09/28(月)02:20:16 No.731861930
フリーダムウォーズ...お前は今どこにいる
104 20/09/28(月)02:21:27 No.731862118
どうせ3の神機兵も敵になんだろ分かってんだぞ! …ならないんですか?イベントバトルだけ?
105 20/09/28(月)02:22:40 No.731862351
吸血鬼を外に出さないために俺たちは頑張ってんだ からの実は外は変な化け物ウヨウヨいて守られてたの自分らだったんですよ がコードヴェインだっけ
106 20/09/28(月)02:23:05 No.731862410
フリーダムウォーズはアクセサリのキャラクリができたのがとても良かった…ゲームは何故ああなったんだろうか…
107 20/09/28(月)02:23:17 No.731862440
BEは2で方向変わって2RBでそれを投げ棄てぐちゃぐちゃになってしまった 一番好きな要素だったので本当に残念
108 20/09/28(月)02:23:43 No.731862505
吸血鬼がアラガミに対抗する手段として生まれた失敗作の一つみたいな感じだったような
109 20/09/28(月)02:23:53 No.731862528
3の照射弾で脳がゴミになった 強すぎんだろ
110 20/09/28(月)02:24:16 No.731862610
コードヴェインはあーそこ繋げてくるんだとは思ったけど正直なところそれまでシリーズとかでない単品として見てたからちょっとだけがっかりした
111 20/09/28(月)02:24:25 No.731862638
1の時点でもあんまりきっちり設定固めてなかったんだろうな 割と作ってる時のノリで変更かかってる気がする
112 20/09/28(月)02:24:30 No.731862654
2からの妙なダサい貴ネタっぽいのが好きじゃないなんだよな レゾナントオプスのエリナ隊は今までのGEっぽくていい感じなんだけど 他が変な貴族推しや衣装で残念だった
113 20/09/28(月)02:26:51 No.731863068
そういやソシャゲどうなったんだろうと思ったらオンラインは数年前に終わっててレゾナントは数日前に息を引き取ってた
114 20/09/28(月)02:26:54 No.731863076
3ってバースト的なやつ出たんだっけ?
115 20/09/28(月)02:27:15 No.731863135
>コードヴェインはあーそこ繋げてくるんだとは思ったけど正直なところそれまでシリーズとかでない単品として見てたからちょっとだけがっかりした 何だよバケモノってお前らかよ…とは思わなかっと言われると嘘になる
116 20/09/28(月)02:27:42 No.731863219
>1の時点でもあんまりきっちり設定固めてなかったんだろうな >割と作ってる時のノリで変更かかってる気がする GEBの系統は小説やコミックでも設定とか固めてたし当時のインタビューでも設定はちゃんとしてたよ
117 20/09/28(月)02:27:49 No.731863241
>そういやソシャゲどうなったんだろうと思ったらオンラインは数年前に終わっててレゾナントは数日前に息を引き取ってた 今こそゴッドイーターモバイル復活の時だな!
118 20/09/28(月)02:28:20 No.731863321
スレッドを立てた人によって削除されました >3ってバースト的なやつ出たんだっけ? さすがにRBでボロクソ言われたのか出てない というかストーリー的に出しようが無い気がする
119 20/09/28(月)02:28:28 No.731863347
>3ってバースト的なやつ出たんだっけ? アプデでキャラクエとか盛っていっただけだから出てない そんな感じだからゲームの基礎部分が変わって無くて逆にバーストして欲しいってなる
120 20/09/28(月)02:28:39 No.731863379
>今こそゴッドイーターモバイル復活の時だな! カノンちゃんの妹の話はやめろ
121 20/09/28(月)02:29:00 No.731863424
ソシャゲはやはり当たる方が珍しい
122 20/09/28(月)02:29:19 No.731863470
レゾナントオプスは2年ちょい持った
123 20/09/28(月)02:29:44 No.731863529
RBは普通に新作1本分のボリュームあったしギャーギャーいってんのはバースト出さないでいい位のボリュームで作りました発言を歪曲して広めてる奴くらいだよ
124 20/09/28(月)02:30:06 No.731863595
シリーズが進むごとに1の局長正しかったんじゃねぇかな…ってなる
125 20/09/28(月)02:30:12 No.731863612
レゾナントオプスはシステムがつまんなさ過ぎて…
126 20/09/28(月)02:30:24 No.731863651
スレッドを立てた人によって削除されました >>3ってバースト的なやつ出たんだっけ? >さすがにRBでボロクソ言われたのか出てない 2はバースト出しませんって言っちゃったからあれは貶されるのも仕方ないな…
127 20/09/28(月)02:30:40 No.731863691
当たるとでかいけど展開がそればっかりになるから当たらなくて良かったと思うことも
128 20/09/28(月)02:31:31 No.731863811
当時詳しく状況追ってなかったから知らないんだけど結局どういう流れでRBが出たの? 確か2が出る前はバースト版出さないって言ってたよね?
129 20/09/28(月)02:31:56 No.731863891
>カノンちゃんの妹の話はやめろ コトミはGEに二度となれない体になったんでまあ
130 20/09/28(月)02:32:33 No.731863979
出さないとは言って無いよ出さないでいい位の力入れて作りましたって言っただけだし 実際ボリュームで言えばバースト入れた1より全然あったし
131 20/09/28(月)02:32:47 No.731864022
3バーストはSTEAMでも出した都合そっちの規約的な問題だと聞いた
132 20/09/28(月)02:33:40 No.731864170
>シリーズが進むごとに1の局長正しかったんじゃねぇかな…ってなる 小説の無印パート続きで支部長が間違ってるとも言えないってユウくん言ってるしな
133 20/09/28(月)02:33:47 No.731864188
ヴェインはアラガミ出現時になんかよく分からんテクノロジーでアラガミ完全に追い払えたけどそのテクノロジーが暴走したので霧でドーム作ってその区画閉じ込めました!だから ダクソ世界でブラボやってたようなもんだ
134 20/09/28(月)02:33:57 No.731864210
>3バーストはSTEAMでも出した都合そっちの規約的な問題だと聞いた 別にアイスボーン形式では出せるし採算じゃないかなぁ3に拘る意味が無いというか
135 20/09/28(月)02:34:56 No.731864343
ただ吸血鬼たちがいるのがGE世界そのまんまかというとちょっとわからないんだよな…(空を見上げながら
136 20/09/28(月)02:36:10 No.731864509
スレッドを立てた人によって削除されました >出さないとは言って無いよ出さないでいい位の力入れて作りましたって言っただけだし >実際ボリュームで言えばバースト入れた1より全然あったし 出す必要ないから出さないって2の発売イベで富P言ってるよ で3は2のように間開けずに出しますとも言ってる
137 20/09/28(月)02:36:38 No.731864579
3はアクションゲームとしてそこまで突き詰めて考えずに好きな武器と好きな技でチンパンできるから結構好きよ 4は出るんだろうか
138 20/09/28(月)02:36:43 No.731864591
外の設定も改めて作って2出す予定あるのかな GEはシリーズ一旦終了して仕切り直す感じで
139 20/09/28(月)02:36:48 No.731864610
求められたから出しただけなのにずーっと粘着してんの…?
140 20/09/28(月)02:39:25 No.731864991
スレッドを立てた人によって削除されました 開発の話たこと言ったら削除って
141 20/09/28(月)02:40:08 No.731865079
新しいIPとして好評だった方ではあるしコードヴェインも続けていく可能性はあるんじゃないかな
142 20/09/28(月)02:40:48 No.731865172
>開発の話たこと言ったら削除って でそれがプレイヤーに求められても出さないってのとどう繋がるんだ…?
143 20/09/28(月)02:41:41 No.731865266
俺の記憶違いだったら申し訳ないんだけどGE3とCVってCVの方が発表先だったっけ?
144 20/09/28(月)02:42:28 No.731865388
コードヴェイン発売までブラッシュアップ期間長かった
145 20/09/28(月)02:43:01 No.731865450
>俺の記憶違いだったら申し訳ないんだけどGE3とCVってCVの方が発表先だったっけ? てかコードヴェインはかなり長いこと延期した気がする
146 20/09/28(月)02:43:45 No.731865543
>俺の記憶違いだったら申し訳ないんだけどGE3とCVってCVの方が発表先だったっけ? 制作は同時開始で発表はCVが先かな
147 20/09/28(月)02:44:04 No.731865580
スレッドを立てた人によって削除されました 別に叩きレスしてる人全削除でもいいとは思うけどそれなら3叩いてる方も消しなよ
148 20/09/28(月)02:44:15 No.731865603
再始動!って言われる位に開発難航で延期しまくってたからな
149 20/09/28(月)02:44:24 No.731865628
GEってナムコだっけ
150 20/09/28(月)02:45:07 No.731865707
めちゃめちゃ延期したからな… テスト実施もしたし大丈夫かこのゲーム…って空気すらあった
151 20/09/28(月)02:45:12 No.731865722
キャラ見せ合うのがメインコンテンツだと思ってたから3だと服減ってみんな被るのが辛かった
152 20/09/28(月)02:45:59 No.731865821
追加版商法のなにが悪いのかわからん 元が楽しめたなら喜んで買ってるわ
153 20/09/28(月)02:46:04 No.731865826
>キャラ見せ合うのがメインコンテンツだと思ってたから3だと服減ってみんな被るのが辛かった 間違い探しみたいな差のバリエーションでめっちゃ数稼いでたけどぶっちゃけ同じだったからな…
154 20/09/28(月)02:46:05 No.731865827
時間かけただけあって売れてよかったね
155 20/09/28(月)02:46:26 No.731865878
アンカバが3の伏線って言ってたから謎の施設やリディア先生出るの楽しみしてたけど無くなってしまった
156 20/09/28(月)02:49:45 No.731866310
スマホイーターはどうなったんだ
157 20/09/28(月)02:51:15 No.731866529
3ベースでアクションにRBとリザレクションの良かった部分取り入れてバレットの仕様戻してキャラ増やしてくれればいい ストーリーは知らん
158 20/09/28(月)02:51:44 No.731866593
>スマホイーターはどうなったんだ 特に本部崩壊せず3に続く話でもなくストーリーは中途半端に投げて終わった
159 20/09/28(月)02:54:18 No.731866953
>アンカバが3の伏線って言ってたから謎の施設やリディア先生出るの楽しみしてたけど無くなってしまった 思えば2もゲーム本編にマリーとギースでますって言ったのに存在ごと消された
160 20/09/28(月)02:55:16 No.731867073
バレットシステムメインにしてFPS寄りのゲーム作ってほしい
161 20/09/28(月)02:55:49 No.731867143
追加版出すのはいいけど追加DLC買って少しした後にそれも含めた追加完全版出します!って発表あった時は少しショックだったよ 両方買ったけども
162 20/09/28(月)03:02:11 No.731867963
>バレットシステムメインにしてFPS寄りのゲーム作ってほしい 距離的に補喰も厳しいしならいっそ変な武器持って地球防衛軍やった方がいいんじゃないかな…
163 20/09/28(月)03:17:37 No.731869504
漫画とかで描いてたものも正史に組み込んでたのに 突然みんななかったことにしますされたときは何がしたいのかわからなかった 単順に予定してた路線がまるっとポシャったということだったのか
164 20/09/28(月)03:18:04 No.731869539
だんだんオシャレが先鋭化してきてちょっとついていけない… 牢獄にぶち込まれる待遇の奴らが髪にメッシュ入れてテープぺたぺたしてるの違和感すごいよ 初代の高二病になりかけの厨二感が好きだった
165 20/09/28(月)03:19:06 No.731869619
書き込みをした人によって削除されました
166 20/09/28(月)03:28:56 No.731870450
べいんはキャラメイクがだいぶ発展したな アクセサリの向きや位置変えたり縮小拡大したりイリュのエロゲーのキャラメイクみたいだった (丸い帽子を胸に付けて虚乳を作りながら)
167 20/09/28(月)03:29:52 No.731870532
人外カラーと目使えるのがいいよね神戸
168 20/09/28(月)03:29:58 No.731870549
プレデタースタイルとブラッドアーツブラッドバレットとダイブを使いこなすスーパーゴッドイーターでプレイしたい