キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/28(月)01:12:59 No.731847924
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/28(月)01:14:22 No.731848290
夜に名曲は心に響く
2 20/09/28(月)01:14:26 No.731848307
カタFF
3 20/09/28(月)01:15:17 No.731848518
カタ関羽のテーマ
4 20/09/28(月)01:15:28 No.731848580
カタ知らない画面から知ってる曲
5 20/09/28(月)01:15:34 No.731848589
誰説的?
6 20/09/28(月)01:15:46 No.731848641
関羽いいよね…
7 20/09/28(月)01:16:07 No.731848750
哈哈~
8 20/09/28(月)01:16:47 No.731848895
あのこれ反乱g…
9 20/09/28(月)01:17:21 No.731849046
PCエンジン並みに古そうだけど FFとどっちがパクりなの?
10 20/09/28(月)01:17:39 No.731849122
関羽のテーマからのお馴染みのイントロがアツい
11 20/09/28(月)01:19:33 No.731849623
>PCエンジン並みに古そうだけど >FFとどっちがパクりなの? ファイナルファンタジーII(1988年) 三国志(180年~280年頃)
12 20/09/28(月)01:20:59 No.731849983
きさまら 反乱軍だな
13 20/09/28(月)01:22:46 No.731850487
最低だよ…植松伸夫…
14 20/09/28(月)01:24:56 No.731851001
植松伸夫が感銘を受けて現代に復活させたというエピソードは有名
15 20/09/28(月)01:26:43 No.731851390
反乱軍は黄巾党の方では…
16 20/09/28(月)01:27:55 No.731851659
張宝 程遠志 張角
17 20/09/28(月)01:28:20 No.731851751
>反乱軍は黄巾党の方では… 誰説的?
18 20/09/28(月)01:28:58 No.731851881
戦闘曲の冒頭で左右から音出すのやめてくれ!
19 20/09/28(月)01:29:50 No.731852074
反乱軍のテーマを聴いて笑ったのは産まれて初めてだ
20 20/09/28(月)01:33:01 No.731852780
魔界塔士の曲も流れる名作
21 20/09/28(月)01:34:38 No.731853115
魔界塔士的迷宮曲は後世再現を試みたスクウェアの力不足を感じずにはいられなかったね
22 20/09/28(月)01:36:55 No.731853620
思ったより動くじゃねえか
23 20/09/28(月)01:38:33 No.731854016
聞き覚えがある曲からの聞き覚えがある曲のコンボが強すぎる
24 20/09/28(月)01:39:02 No.731854163
カタヒーロー戦記の最初の森
25 20/09/28(月)01:39:30 No.731854276
関羽のテーマ聞いてから反乱軍のテーマ聴くとなんか物足りなく感じる ドラムの勇ましさが恋しい
26 20/09/28(月)01:39:53 No.731854367
これ最序盤の見せ場であとはバランスの崩壊した苦行が続くらしいな
27 20/09/28(月)01:42:15 No.731854917
この関羽のテーマどのアレンジ使ってんだろ…
28 20/09/28(月)01:45:13 No.731855548
>これ最序盤の見せ場であとはバランスの崩壊した苦行が続くらしいな 経験値はしょぼい癖に敵の強さだけがインフレしていく ボスにもデバフや状態異常通るのは最後に残った良心かもしれない
29 20/09/28(月)01:48:13 No.731856197
戦闘ドットはいつ見てもいい
30 20/09/28(月)01:49:57 No.731856553
スクウェアの有名RPGのシステムや音楽を参考にした呑食天地をご存じないと?
31 20/09/28(月)01:51:14 No.731856868
クソみたいなしょぼBGMから急にカッチョいい関羽のテーマが流れるところで何度でも笑う
32 20/09/28(月)01:52:03 No.731857018
FF4の天丼はずるいよ…
33 20/09/28(月)01:53:26 No.731857262
技エフェクトはFF6のファイラじゃん!
34 20/09/28(月)01:53:28 No.731857269
魔法
35 <a href="mailto:殺人犯">20/09/28(月)01:56:50</a> [殺人犯] No.731857925
殺人犯
36 20/09/28(月)02:02:24 No.731858891
絶妙なアレンジちからを感じる
37 20/09/28(月)02:03:03 No.731858985
通常戦闘も割とかっこいいんだけどなんのパクリなんだろ
38 20/09/28(月)02:08:21 No.731859919
>殺人犯 三国時代ならあんなのが跋扈しててもおかしくないよなって思えるところが何よりもひどい
39 20/09/28(月)02:09:40 No.731860148
FM音源かな
40 20/09/28(月)02:09:46 No.731860176
正月頃に購入して配信始める「」が相次いだのはひどかった
41 20/09/28(月)02:10:11 No.731860251
のばら
42 20/09/28(月)02:12:40 No.731860676
>通常戦闘も割とかっこいいんだけどなんのパクリなんだろ https://youtu.be/vn9qS1isye4
43 20/09/28(月)02:13:04 No.731860746
>>PCエンジン並みに古そうだけど >>FFとどっちがパクりなの? >ファイナルファンタジーII(1988年) >三国志(180年~280年頃) 駄目だった
44 20/09/28(月)02:14:41 No.731861043
名前だけ持ってくる割に天地を喰らう要素がほぼ無いんだよな… 弓兵のグラがアーケード版の赤壁のやつに似てるくらいで
45 20/09/28(月)02:14:52 No.731861071
>通常戦闘も割とかっこいいんだけどなんのパクリなんだろ https://youtu.be/CLXEcDfI1aI?t=490 FF4のボス戦
46 20/09/28(月)02:16:08 No.731861286
ボス戦じゃ無くて通常戦闘だって!!
47 20/09/28(月)02:20:23 No.731861950
>ボス戦じゃ無くて通常戦闘だって!! https://youtu.be/abfgj8pvH-c?t=7 これか…わからん
48 20/09/28(月)02:22:26 No.731862307
SAGAで笑わせてFFでトドメ刺すのは卑怯だって
49 20/09/28(月)02:24:36 No.731862685
シルフの段階でレベル高くない…?
50 20/09/28(月)02:25:22 No.731862812
メガドラなのを今知った
51 20/09/28(月)02:38:10 No.731864813
ここで配信老師が配信してたのもだいぶ前の話だな…
52 20/09/28(月)02:45:25 No.731865751
なんでBGMはオリジナルにしなかったのか