ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/27(日)23:44:10 No.731818558
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/27(日)23:46:53 No.731819432
なりません
2 20/09/27(日)23:47:00 No.731819474
ライフル協会みたいな事いってんな
3 20/09/27(日)23:47:38 No.731819667
言ってることに具体性が何一つないの逆に凄いと思う
4 20/09/27(日)23:47:52 No.731819737
そうかな…そうかな…
5 20/09/27(日)23:48:18 No.731819893
そりゃまぁハンコ屋はそう言うしかない…
6 20/09/27(日)23:48:27 No.731819935
はんこなくなったらこの人の生活どうなっちゃうんだろう
7 20/09/27(日)23:48:49 No.731820043
誰でも気軽にハンコ押せなくなるから承認に時間かかっちゃいますよ!
8 20/09/27(日)23:48:50 No.731820049
なくなったら生活立ちいかなくなるから反対するのは当たり前 でも反論の余地がないからふわふわしたことしか言えない
9 20/09/27(日)23:49:10 No.731820164
ものすごくすごい時代になっちまうな…
10 20/09/27(日)23:49:40 No.731820326
本人であることの証明ができないと詐欺をし放題になってひどいことになりますよ は正しい でもはんこでは本人であることの証明はできない…
11 20/09/27(日)23:49:55 No.731820419
この人にとっては恐ろしい時代になるから嘘じゃない
12 20/09/27(日)23:50:23 No.731820561
>誰でも気軽にハンコ押せなくなるから承認に時間かかっちゃいますよ! まあハンコ廃止の方向によってはマジでこうなって「ハンコあった方が楽だったじゃねーか!」ってなる可能性はあるが…
13 20/09/27(日)23:51:24 No.731820837
別に法で禁止されるわけじゃないんだから 必要だと思う会社は使えばいい
14 20/09/27(日)23:51:29 No.731820859
そもそもいちいちサインするのが面倒で生まれたもんなんだからもっと簡単な方法出てきたら淘汰されて当然なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
15 20/09/27(日)23:51:34 No.731820887
一部判子の使用を無くすのはいいと思うけど段階的にやらないと混乱を招きますよね位にコメント押さえておけば良いのにな
16 20/09/27(日)23:51:57 No.731821031
上司の引き出しからハンコ借りられなくなるから面倒だな
17 20/09/27(日)23:52:35 No.731821231
生体認証の方がなんぼもマシで便利 ハンコは消えてくだち
18 20/09/27(日)23:52:36 No.731821235
鍵かけにぶら下がっているハンコが
19 20/09/27(日)23:53:02 No.731821371
>上司の引き出しからハンコ借りられなくなるから面倒だな 上司のIDとパス聞くだけになるよ
20 20/09/27(日)23:53:12 No.731821419
まあハンコ屋は困るよな それはそれとしてハンコはもういらないです
21 20/09/27(日)23:53:59 No.731821647
ハンコ屋にとってはハンコ廃止は大事件だしショックすぎて人のこと信用できなくなっちゃうし 最悪の時代になるし間違ったことは言ってない
22 20/09/27(日)23:55:31 No.731822099
PDFをプリントアウトして捺印してスキャンして送り返さなくていいんですかやったー!
23 20/09/27(日)23:56:24 No.731822362
虚しい反抗だな ハンコだけに
24 20/09/27(日)23:56:46 No.731822484
ワハハ
25 20/09/27(日)23:58:16 No.731822921
>>上司の引き出しからハンコ借りられなくなるから面倒だな >上司のIDとパス聞くだけになるよ セキュリティ強化で指紋認証にしよう
26 20/09/27(日)23:59:07 No.731823205
>セキュリティ強化で指紋認証にしよう 勝手に指紋採取されて代用されそう
27 20/09/28(月)00:01:00 No.731823802
ネット上でやるから直接上司のところに行くだけでしょ
28 20/09/28(月)00:01:09 No.731823845
ハンコ屋に質問したらそう返すに決まってるだろう
29 20/09/28(月)00:01:56 No.731824141
コピー機が普及して活版印刷職人が全員無職になった時も何も問題無かったんだ 今更こんな奴らのフォローなんかせんでいい
30 20/09/28(月)00:02:05 No.731824187
ハンコ屋でもここまで意味不明なこと言うやつは1%くらいじゃねえかな…
31 20/09/28(月)00:04:22 No.731824909
血判にするのがローコストで1番いいのでは?
32 20/09/28(月)00:05:41 No.731825364
昔は花押っつってサイン書いてたのが面倒だからハンコだけになって また現代になって電子サインになるわけか
33 20/09/28(月)00:05:49 No.731825398
本人の証明としての印鑑は廃れていくだろうけど 手書きの簡略化としてのハンコは絶対に残るだろうから
34 20/09/28(月)00:06:03 No.731825476
ハンコ=印鑑って結びつくのはあたりまえだと思うけど 自分で描くのがめんどい定型文なんかはスタンプありがたいってなるな
35 20/09/28(月)00:06:47 No.731825711
判子屋必死すぎる…
36 20/09/28(月)00:06:50 No.731825732
訂正印と割印の文化はなくなればいいのに
37 20/09/28(月)00:08:34 No.731826352
これからは電子化の時代だし電子印鑑で一儲けだ
38 20/09/28(月)00:09:07 No.731826539
会社が未だに提出物は印刷して押印とかいう化石なので 最低そこくらい何とかしてほしい
39 20/09/28(月)00:09:08 No.731826543
>これからは電子化の時代だし電子印鑑で一儲けだ 今から動いても初動で完全に負けてる……
40 20/09/28(月)00:09:26 No.731826652
恐ろしく恐ろしい時代になると思います
41 20/09/28(月)00:09:35 No.731826706
筆跡も判子も等しくあてにならねぇよ…
42 20/09/28(月)00:09:37 No.731826714
なんかこうファンシーなハンコあるんだからそれ売ってがんばれ
43 20/09/28(月)00:10:12 No.731826924
痛印って一時期流行ったな
44 20/09/28(月)00:10:17 No.731826950
逆に仕事とかに使えないようなキャラ物の判子はとてもいいと思う
45 20/09/28(月)00:10:22 No.731826977
突然廃プラの悪役にされたストローのように 突然業務効率化の悪役にされたはんこ
46 20/09/28(月)00:11:10 No.731827264
時代の流れで消えた仕事なんて今までいくらでもあっただろう
47 20/09/28(月)00:11:11 No.731827267
俺がハンコ屋だったら似たようなこと言ってると思う
48 20/09/28(月)00:11:30 No.731827347
必要なハンコとそうでもないハンコに分けられていくだろうな 今より出番が減るのは間違いないが
49 20/09/28(月)00:12:49 No.731827841
>俺がハンコ屋だったら似たようなこと言ってると思う ガチめの仕事の危機だからな…
50 20/09/28(月)00:12:50 No.731827850
最後のハンコ屋になったら希少性出るからハンコ屋同士のチキンレース開幕か
51 20/09/28(月)00:13:13 No.731827989
>恐ろしく恐ろしい時代になると思います だからこそ恐ろしい時代になると思います
52 20/09/28(月)00:13:39 No.731828152
>昔は花押っつってサイン書いてたのが面倒だからハンコだけになって >また現代になって電子サインになるわけか 例えば電子サインなら出張先でも書ける 客にも家に居たまま書いてもらえる 便利になるのは間違いないよ いろんな名前のハンコ隠し持ってる会社以外はね
53 20/09/28(月)00:14:11 No.731828365
銀行や役所で客として行く時はハンコなんかよりサインと写真入りの身分証明で十分だよね
54 20/09/28(月)00:16:17 No.731829136
ハンコのあの適当な感じ好きなんだけどな ここにはんこ置いとくから勝手に押しといてーできるし
55 20/09/28(月)00:17:41 No.731829616
>ガチめの仕事の危機だからな… クールビズで6~9月のネクタイの売上が9割減ったのが今後永遠に続くようなもんだからな… 恐ろしい時代になると思います
56 20/09/28(月)00:17:58 No.731829702
まぁ向こう数年は判子と併用だろ というか専門店に判子買いに来る連中は判子つかうだろ
57 20/09/28(月)00:18:16 No.731829813
>昔は花押っつってサイン書いてたのが面倒だからハンコだけになって >また現代になって電子サインになるわけか 花押自体も花押印というハンコになった記憶があるけど それはそれとしてセキュリティ的には花押とハンコ両方ある書類が正式 勅書みたいなやつだと陰印といって書類の後ろ一面にもハンコ押して改竄ができないようにする
58 20/09/28(月)00:19:20 No.731830213
別にハンコ使うなとはいってないぞ 爺さん必死になりすぎだろ
59 20/09/28(月)00:20:37 No.731830711
ネクタイいらないのでは?
60 20/09/28(月)00:21:00 No.731830843
もう時効だろうから言っちゃうけど 学生の時生徒会の会計やってたんだけど経費で落とすのに買った本人の印鑑必要だったんだけど いちいち連絡するの面倒だから自分でその名前の印鑑買って押したよ
61 20/09/28(月)00:21:02 No.731830855
100箇所サインしなきゃならないのならハンコ押したくなる気持ちは分かる
62 20/09/28(月)00:21:18 No.731830945
ネクタイないと女上司に引っ張ってもらえなくなる
63 20/09/28(月)00:21:19 No.731830948
そもそのハンコじゃなきゃダメってのが面倒なので ハンコでもいいサインでもいいにしてくれ本人確認アイテムなら顔写真でもいいとか多様化すればいい
64 20/09/28(月)00:21:36 No.731831039
ぶっちゃけ判子よりこれ手間だけで意味ないじゃろ?な決まり事の方が問題ではある まあ見直したら判子が無くなる例も多そうなんだが…
65 20/09/28(月)00:21:41 No.731831067
電子印鑑はどういうものなのか全然わからん データだと端末がなければ実用性がないしコピーリーなのがそのものデメリットだし 認証なら暗号鍵と変わらんというか暗号鍵使った方がいいんでないか
66 20/09/28(月)00:21:56 No.731831168
判を押したようなレスばかりだ
67 20/09/28(月)00:22:28 No.731831376
>ハンコでもいいサインでもいいにしてくれ本人確認アイテムなら顔写真でもいいとか多様化すればいい 俺の顔写真なんて持ち歩いてたら呪われそうでやだ
68 20/09/28(月)00:23:05 No.731831597
>俺の顔写真なんて持ち歩いてたら呪われそうでやだ 免許書やマイナンバーカードにはっついてるじゃねえか顔写真!
69 20/09/28(月)00:23:12 No.731831633
ハンコ顔のイラストや漫画は規制します
70 20/09/28(月)00:23:34 No.731831763
>俺の顔写真なんて持ち歩いてたら呪われそうでやだ 運転免許証持ち歩いてるじゃないか 持ってないならごめん
71 20/09/28(月)00:23:46 No.731831837
筆記体ならセーフみたいなルールクソ面倒くさいからハンコ諸共早く無くなってくれ
72 20/09/28(月)00:24:10 No.731831962
>そもそのハンコじゃなきゃダメってのが面倒なので >ハンコでもいいサインでもいいにしてくれ本人確認アイテムなら顔写真でもいいとか多様化すればいい 監査の手間がかかりすぎる