虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/27(日)21:10:25 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/27(日)21:10:25 No.731748560

なんでそうなるのかよくわからん

1 20/09/27(日)21:12:51 No.731749788

煙突は大発明だと思う

2 20/09/27(日)21:13:30 No.731750096

バーベキューや竈で上手く火起こしできない俺はゴミだよ…

3 20/09/27(日)21:15:08 No.731750881

火力すげー

4 20/09/27(日)21:15:12 No.731750919

普段乱流がどれだけエネルギー損失になっているかということだ

5 20/09/27(日)21:15:48 No.731751184

熱を閉じ込めるストーブってどうなの?という思いが先に来てしまう

6 20/09/27(日)21:19:28 No.731753201

詳細希望拳

7 20/09/27(日)21:20:45 No.731753845

右下の構造じゃ炎が上から出ていかなくね?

8 20/09/27(日)21:20:58 No.731753937

>熱を閉じ込めるストーブってどうなの?という思いが先に来てしまう 暖房も焜炉もストーブだし

9 20/09/27(日)21:21:06 No.731753999

これ高炉では?

10 20/09/27(日)21:21:47 No.731754325

木から可燃性のガスが出てるが普通の焚き火だと燃え切らない このやり方だときっちり燃やし尽くすことができる

11 20/09/27(日)21:21:54 No.731754409

通り道を作った上で断熱材で一点集中させてるのかな?

12 20/09/27(日)21:23:09 No.731755118

ドラム缶が熱されて熱線がでる

13 20/09/27(日)21:24:39 No.731756059

焚き火を愉しみたい派は不満顔

14 20/09/27(日)21:24:49 No.731756185

煙突ってどうやって思いついたんだろうな

15 20/09/27(日)21:28:30 No.731758235

>右下の構造じゃ炎が上から出ていかなくね? ストーブにはちょうど良さそうだな

16 20/09/27(日)21:32:26 No.731760356

ホースから水を出す時ばら撒くより口を窄めて小さく纏めた方が強いって最近見ない理論と一緒?

17 20/09/27(日)21:32:42 No.731760469

水が沸騰するメカニズムすらよく分かってない俺には写真と図が同じ原理なのか理解できない

18 20/09/27(日)21:33:42 No.731760970

断熱材無しだと薪から発生した可燃性ガスが冷えて不完全燃焼になる みたいな話だったと思う

19 20/09/27(日)21:49:14 No.731769210

常に新鮮な空気を取り入れられる 一方向にしか流れないからめちゃくちゃ効率よく空気が流れる

20 20/09/27(日)21:49:56 No.731769782

>煙突ってどうやって思いついたんだろうな 室内煙くなるし外に煙出るようにしよ… なんかよく燃えるようになったんですけお!

21 20/09/27(日)21:50:08 No.731769892

構造はよく分からないけど 吸気をブロアで助けるだけでも違うのはバーベキューしてて分かった

22 20/09/27(日)21:50:46 No.731770310

これ一斗缶大丈夫なの?

23 20/09/27(日)21:51:57 No.731771256

>これ一斗缶大丈夫なの? 中に管を通してて 一斗缶との間に断熱材を詰めてるから接続部分以外は平気

24 20/09/27(日)21:52:48 No.731771681

>吸気をブロアで助けるだけでも違うのはバーベキューしてて分かった バーベキューでそんな火力いる…?

25 20/09/27(日)21:54:00 No.731772422

>これ一斗缶大丈夫なの? 全然大丈夫だけど耐久性はないよ 貧乏人が廃材で薪の消費が少ないコンロ作れるのが利点だからね 厚めのステンレスで作ればいいけど高価だ

26 20/09/27(日)21:56:31 No.731773896

震災後に緊急時に作れる暖房&コンロとしてちょっと流行った

27 20/09/27(日)21:58:41 No.731775189

災害後は薪のちょうどいいのがそこらにあるもんね

↑Top